2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 71【英国製用スレ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 11:24:12.90 ID:vBTISWdN.net
英国製Bromptonのスレ

※前スレ
Brompton 70【英国製用スレ】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1478805322/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zen...nual+in+Japanese.pdf

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:47:22.87 ID:AcQ8zZ/U.net
http://i.imgur.com/dZIQKC2.jpg

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:57:52.86 ID:ZjePUd2W.net
しゃーないな
これを貼ればいいのか?
廉価折りたたみ小径車であからさまにブロンプトン意識してんのって言えばやっぱりこいつじゃん?
当時は話題になったけどおまえらニワカはやっぱり知らんかな? 
アルミフレームでイチキュッパで売っていたぞ、ローロでな


http://imgur.com/3mOfkZR.jpg

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:30:07.34 ID:EhoTpBi/.net
>>23
自転車も車も、興味がない作家が描くと一発でバレるよな。
こんなクラウンねーよ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:43:40.84 ID:FbZGv8Sp.net
>>25
現行のクラウンアスリートとかそんなのしか知らんガキ乙

>>24
詳しく

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:59:41.91 ID:TFPKMGtW.net
必死すぎるぞ違うって言ってる奴
ストライダやキャリーミーくらい違ったらともかくぱっと見同じじゃん

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:00:33.87 ID:GhhhsB3U.net
どっかが必死なんだか

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:02:36.32 ID:SyKEqndj.net
>>28
お前だろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:20:20.29 ID:bR5/DbuB.net
電動サイクルの小径モデルはブロに似てるの多いよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:34:45.86 ID:oNUH2JrZ.net
その辺の安折り畳みとブロが同じに見えるという感覚は
>>23のクラウンとアスリートが同じに見えるというのに等しい
つまり自転車のこと何にも知らんということだ

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:48:17.69 ID:SyKEqndj.net
自転車のこと何め知らん奴に特別な自転車だと意識されないからいいんじゃねえか
バカかお前

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:49:50.84 ID:vYxikLs9.net
>>22
オレはバカとチョンが死ぬほど嫌いなんだよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:53.83 ID:EhoTpBi/.net
>>26
もう一度言う。こんなクラウンねーよ。
日本語読めるか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:44.66 ID:6p8TzC5A.net
この前駅前のベンチ座って缶コーヒーブレイクしてたら見知らぬじいちゃんに話しかけられて
自転車の話になりじいちゃんは俺のM6Lを指してすごく高そうな自転車だねえと言ったよ
一般大衆にも英国の至宝THE BROMPTONの醸し出す気品はわかるんだね

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:39:57.09 ID:vYxikLs9.net
>>25
見た瞬間にS110系クラウンって分かったわ
バカなクソガキは黙ってろ…いや、死ねや。

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 09:16:14.58 ID:etqtLNJO.net
たかだか20万の大衆向け実用車に気品とか言っちゃって

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 10:21:20.24 ID:8sy/Zist.net
.>>36
そういうこと言ってんじゃねーんだよ。
こんないびつなクラウンどこにあるんだっつの
眼科行けよ老害

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:32:36.08 ID:8xx+zYeA.net
手書きのしかも漫画の絵で「いびつ」って(笑)
ディフォルメとか知らんのかゆとり

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:57:55.99 ID:9INDeoPL.net
他の折りたたみとは全く違うとか必死な人はロウモデルとか買っちゃう痛い人なんだろうね

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 18:48:14.32 ID:U10eoEkA.net
>>38
負け惜しみで顔面唐辛子色にしてムチャ振りか朝鮮人がwww
オマエのツラはどれだけ整った形をしてるんだ?
鏡やガラスに写り込んだテメエのツラ見る度に死にたくなるだろ

とっとと死ねよクソアスペ野郎が。

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:41:45.95 ID:tr2RooXD.net
輪行袋オススメ教えて

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:12:55.53 ID:iOJoy0Cv.net
一辺が二メートル位の風呂敷

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 05:25:14.25 ID:/F6yUrax.net
破れても気にならないもの =IKEAの 300円の


対極  中途半端なもの = rinだの加茂屋だのオストリッチだの、検索するとまず最初にヒットするやつで、素人が簡単にひっかかるもの


無茶苦茶丈夫で、重いもの ふざけんな的なのは、いろいろニッチを探せばある

結論:まずIKEAので輪行してみよう
それでOKなら、300円を欲しいだけ買うといい
徐々に行動範囲を広げて、経験値を積んでいくと
自分の自分だけの必要な袋がどんなものか、わかってくるはず
そのうえで買う袋は、自分にはぴったりでも、他人には勧められない

いまの自分は、Radical Design Brompton Transport Bag + IKEAの両方持ち
他人には勧めないなあ 高いし重いし

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 08:54:47.19 ID:AQiJcARY.net
言葉が足りなくてすまない
IKEAのは持ってて使ってるが畳んでもかさばるから、もう少しコンパクトになるやつを探している
輪行時はIKEAの使うから上から被せるタイプでも良いんで使い勝手いいやつ

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:15:26.46 ID:RN3J6HeX.net
俺、死ぬ前に小学生の頃を一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって...
そしてそのまま死にたい

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 11:41:48.72 ID:LqZtJmsq.net
スレ違い

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:39:25.42 ID:61RaBX1W.net
12インチ 14インチ ブロンプトンもどき
http://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?id=15869152247

2万円のブロンプトンもどき
http://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?spm=a1z5f.7632060.0.0&id=544132914943

ママチャリ感覚で乗り潰す程度ならこれで十分って奴多そう

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:13:46.45 ID:QxyayT4R.net
>>48
お、そうだな

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 06:12:42.20 ID:HByYrcfK.net
ママチャリ感覚で毎日のように乗るからこそ
ポキっと折れて、前歯全損みたいなやつは 御免こうむる

たまに乗る程度で、普段飾りがメインなら >>48 だろう

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 07:48:44.22 ID:1vXO9hav.net
>>50
お、そうだな

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:20:54.53 ID:1x/vj0gx.net
>>50
お、そうだな

http://takhiro321.exblog.jp/14202732/

http://kimotoshi.exblog.jp/15806710/

http://onohiroki.cycling.jp/bike-brompton-trouble1.html

http://psychlab.jugem.jp/?eid=964

http://dead.seesaa.net/s/article/238119198.html

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:45:37.90 ID:XwKUJKPn.net
>>52
おまえ、、、かなりキモいやつだな
実生活でもそんな粘着してるのか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:50:34.23 ID:LVoU8wCX.net
ブーメランぶっ刺さりながらの逆ギレワロタw

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 09:04:39.12 ID:pNApT+sS.net
自転車のパーツってボロいわな
設計者も工員もレベルが低いんだろうな

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 09:07:30.68 ID:GETvEDVE.net
>>54
お、そうだな

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 09:38:09.16 ID:DL7ILAFm.net
要するに2万のパチモンだろうが20万のマジモンだろうが危ないのは同様でマメなメンテナンスは必須だし折り畳みの時点で油断大敵っつー話だろ

自転車は危険な乗り物だと理解した上で自己責任で好きなの買えばいい

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 09:59:22.82 ID:1PxL3opW.net
>>57
お、そうだな

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 05:40:04.52 ID:YzncCKxW.net
長年多くの人に愛されてきた英国製でさえ >>52 なのだから、
>>48 なら、前歯全損はしかたがないな 自業自得だってことだね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:46:28.10 ID:hfLFDlxT.net
>>59
最初から気をつけてるからむしろ安全

>>48 と同型の前歯全損もしくは1例でもいいから破損例のソースを出してみろ

調子こくのはそれからだ

それができなきゃ説得力ゼロw
妄想や思い込みはチラシの裏にでも書いてろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:06:11.55 ID:YzncCKxW.net
事故が起こってからじゃなきゃ、リスク予想すらするなと?

出自が大陸な人は
すぐに故郷の血が騒いで政治的に必死になるけど
そんな人を説得するために、日本人は生きているわけじゃないから

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:17:55.07 ID:cSM6ZNlx.net
>>61
まぁそう熱くなるな

ブロンプトン = 事故事例多し
ブロンモドキ = 事故事例無し

単にそれだけの話

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:26:17.14 ID:pAFxNQjj.net
>>62
そっち系の自転車を買うような奴は自分でしっかり整備やカスタム出来る奴だろうからな
このスレの連中みたいに糞ノーマルでドヤる事しか能のない木偶の坊と比較するのもどうかと

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:27:45.22 ID:tjANwAd7.net
車種やブランドで欠陥製品による事故件数は変わりません
メジャーなアメリカブランドでも、折りたたみ車ではなくてもフレームは破断します
保管状態、使用シーン、ライダーの条件にもよります
誠意のある対応や情報公開をしているかどうかにより、ネットでの検索結果にも影響します

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:17:29.27 ID:jrnvo5yL.net
だったら2万円のブロンプトンでいーや
ガイツーには抵抗ないから今度買ってみる
アルミやカーボン多用して最軽量にしてやんよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:19:30.95 ID:o33tLg9B.net
>>64
>車種やブランドで欠陥製品による事故件数は変わりません
ソースは無かろ。
その他は同意。

>>65
いいね。
なんなら、台湾製スレは、
もどきも含めた非英国製スレにすれば、いいのかもな。

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:29:26.82 ID:mlVbxQE5.net
>>48
こっちの16インチのモデルすげえな。これだけのものを2万とかで作れるとか信じられん

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:13:04.22 ID:d1mLdjjF.net
後ろ三角破断した画像見たけどパイプ内部の錆を見ると保管状況にも問題があったんじゃないか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:00:24.83 ID:6vyWf9hK.net
>>68
保管状況とかそんな事をウダウダ言いだしたらママチャリ感覚でなんて危なくて乗れねーじゃねーか

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:14:16.69 ID:KtwkYsr5.net
ワシのブロンプトン、雨で濡れると
サドルから異臭を放つんやけど、なんでやろ?

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:48:40.00 ID:R6imMmwd.net
サドル舐めてるからにちがいない

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:54:26.90 ID:R6imMmwd.net
>>46

ボクも戻りたい。一緒に鬼ごっこしたいね。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 02:03:31.26 ID:lmB0kI04.net
>>46

小学生に戻って葛城くんともう一度エッチな事したい

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 06:46:03.37 ID:5LhC4LE9.net
戻りたいけど戻れない
帰りたいけど帰れない

生きることに疲れたよ
眠りについたまま永遠に眠りたい
もう、この世から消えてしまいたい

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:22:06.18 ID:QjngY1Ku.net
どうぞどうぞ

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:41:40.25 ID:5LhC4LE9.net
足の爪の垢を味噌汁に入れたらめっちゃ美味い。特に親指の奴が風味が良いみたい。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:47:21.23 ID:VCSIzVRH.net
うぉぁぁぁぁ・・・
奇声をあげてブロンプトンで近所を徘徊中。
みんなの注目の的になっているオレはビックなスターだ
ブロンプトンは貴賓な紳士のおもちゃ

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 23:25:42.49 ID:wvJUWOKw.net
ここのブロ乗りは全然畳んでなさそう

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 23:27:33.74 ID:UUFGoviB.net
>>78
真面目なレスには一気に畳みかけてくるけどな

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 02:04:42.18 ID:TnVDQQly.net
周りの目が怖くて輪行する勇気がありません。
ボクは弱虫ですか?

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 02:33:36.19 ID:cd0uCM0C.net
輪行しないブロンプトンなんて宝の持ち腐れ
恥ずかしくないよ、まずはオレと淫行しよう

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 06:09:29.15 ID:TnVDQQly.net
ほんとに大丈夫なんですか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:42:22.25 ID:h31eiW3w.net
街中のコンビニには畳んで持って入る

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:44:31.69 ID:UCAlXqBT.net
>>83

それが恥ずかしくてできません。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:22:31.57 ID:h31eiW3w.net
>>84
カバーかけてもムリ?

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:54:44.72 ID:UCAlXqBT.net
>>85

男のくせに裁縫が趣味なんで好きな柄の布を買って恥ずかしくないようにカバーを作ってみます。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:50:30.70 ID:iSMfRz/3.net
裁縫が趣味なんてキモキモ

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:31:36.14 ID:KUje9Cou.net
来月のレースに向けてトレーニングすっかな

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:01:19.63 ID:atjD/Eiu.net
>>88
おせーなw

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 06:22:52.72 ID:Q3yjyzuj.net
>>88

ぬふふ。オレが専属コーチになってしごいてあげようか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:32:36.34 ID:4Zj71yqE.net
頭おかしいのがずっとおるな

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:04:48.71 ID:nh5EwOZx.net
アタマがおかしいのは自然なことで
恥ずかしくないよ
いかに、おかしくなるか
それが人生の課題である

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:08:18.75 ID:v3tgIBBa.net
sage入れてない奴は大抵おかしい事書いてるよ
^$でスッキリ

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:27:25.23 ID:PT4hb+TZ.net
にゃるほど。ぬふふ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:16:38.17 ID:qo9nZ/VM.net
友人が最近、ネイビーカラー買って見せて貰ったら物欲が再燃したけど
今ブロンプトンって安いのでも税込み20万もすんのな

ブロンプトンってCPの良いイメージだったのに…
オメガ、ブライトリング、ゼニス、グローブトロッター、リモワとかも
以前優等生だったのが、やたらCP悪くなったけど

ブロも、なんか買うタイミング完全に逸したわ

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:24:30.11 ID:SjfXjY+h.net
腕時計と同列に語るだとかまさにブロ豚w
自転車好きのサイクリストではなく見せびらかし嗜好品としてブロを欲しがる豚w
それがブロ豚w

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:39:49.82 ID:aK7cHSyo.net
解読求む

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:39:53.72 ID:qo9nZ/VM.net
大学生でも普通に乗ってるのに 見せびらかすってww
道具としてのギミックに興味があるだけだよ
小径自転車好きな奴って時計好き多いけどな

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:52:57.70 ID:3ZcC7YZc.net
小径自転車好きな奴ってぺドフィリアが多いと
かかりつけの心療内科の先生が言ってたよ
こども用自転車に乗ったらアタマおかしと思われるけど、確かにブロンプトンなら違和感ない

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:05:31.92 ID:SSEeroXS.net
>>99
お大事に
俺は熟女が大好きだけどな

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:24:57.47 ID:fPJ9JGLm.net
>>99
成人会のオモチャだなコイツw

はいはい…お薬注射しますね〜
つ|=[塩化カリウム]ー

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:07:52.37 ID:vRci7iK2.net
新型の一体型シフトブレーキレバーとその関連部品がバラで売られ始めたね
6速だと部品代で一万五千円から一万六千円だな

使い勝手はどんなもんじゃろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:20:20.06 ID:3ZcC7YZc.net
ボクの自転車は小径
ボクのアソコはもちろん包茎

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 08:08:02.33 ID:/iSaDAVw.net
一体型のレバーって1速用も出てんの?

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:08:56.49 ID:VA5lwhM4.net
>>104
1速でどうやって変速するの?

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 15:58:15.49 ID:Ewdnpg7+.net
>>101

ブロンプトンはオトナのおもちゃ

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:46:13.87 ID:7T5JUQcP.net
レース向けのカスタムサスってあるんかね?

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:12:06.97 ID:VA5lwhM4.net
>>107

BD-1用のでもつけといたら

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:29:46.17 ID:iq9i4Nnc.net
すごくさみしいよ
だれかともだちになってほしい

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 03:25:32.14 ID:jxAQ4XyE.net
>>103
そしてアナルはもちろんOK

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 11:09:53.06 ID:CnBylDy+.net
>>105
新型レバーはベルも組み込んだだろ?
シフトレバーを省いた1速用の新型レバーも作ってるんだろうかっていう話。
ハンドルからベルが無くなればスッキリするorマウントステーを追加出来る。

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:23:28.60 ID:5iZhPPCl.net
元からベルはシフトレバー一体だけど

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:42:25.40 ID:2y7aK92g.net
かみあってないな

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 15:37:27.87 ID:vGehN/Ub.net
この流れとは関係ないけど2速の利便性を捨ててまで1速モデルを選ぶ理由って何?
ポタリングで知人の乗らせてもらって2、3、5、6速は乗ったけど1速モデルだけは持ってる知人いないから教えて欲しい

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 15:50:00.85 ID:P7wfyqIC.net
二速程度とはいえディレイラーのメンテの必要がないことの利便性>二速変速程度の利便性
ということもある

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 16:00:20.61 ID:5MyWoZd7.net
>>114
最軽目指すには避けて通れないんじゃないの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 18:42:08.57 ID:R87JpQwH.net
1速男らしいやん?

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:28:06.46 ID:a/iL5dvW.net
>>114
ミニマリストなんだろ

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:50:07.43 ID:iq9i4Nnc.net
>>110

アナルがOKなん?
まずはブロ友からお付き合いしませんか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:15:21.63 ID:vGehN/Ub.net
>>115
ディレーラーはめったに狂わないし調節も2速だから簡単に出来る。
1速もプーリー掃除する手間は変わらず、スプロケット1枚掃除する手間がなくなるだけじゃない?

>>116-117
その主張は理解できるけど最強の実用車として走行性能と重量のバランスをとったカスタムじゃないとって先入観があった。
自作PCを液体窒素でOCしたりベンチ走らせて楽しんでる人みたいで独特な世界だね。

>>118
>ミニマリストなんだろ
この一言で妙に納得した。複数台持ちを極めるとシンプルで軽いS1EXとかやりたくなるのかな?

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:04:14.13 ID:2y7aK92g.net
好き嫌いに理屈なんかないよ
というか
理屈よりも感情を優先する場合もあるってことだ

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:29:07.10 ID:a/iL5dvW.net
都心をポタリングのために買ったが盗難怖くて気軽に停めて店とか入れない
食事やお茶なら畳んで持ち込むが服屋、ワインショップとか持ち込むと邪魔だし結局入れずスルーしてる

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200