2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 71【英国製用スレ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 11:24:12.90 ID:vBTISWdN.net
英国製Bromptonのスレ

※前スレ
Brompton 70【英国製用スレ】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1478805322/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zen...nual+in+Japanese.pdf

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:37:52.37ID:5OcApcDU.net
>>654
うん、本当に自己満なら絶対やめた方がいい。バッグとかアクセサリーが無難。どうせ一緒にポタリングしたいとかそういうのでしょ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 23:11:03.77ID:8pOnSYxr.net
相手次第でしょ。
その辺チンチラサイクリングってのもいいんじゃない?
結婚して子が居る俺からすると、恋人同士の時に同じ趣味をもっときゃ良かったとか思うし。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 23:28:15.33ID:5OcApcDU.net
>>658
そりゃそうだ。だがしかし、この手のプレゼントって相手にとって嬉しくない場合のリスクが大きいよって話。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 00:35:37.01ID:RbAT4JJj.net
まあプレゼントするにしても事前に話し合ってから決めなきゃね
サプライズは絶対辞めといたほうがいいと余計なお節介

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 00:40:35.14ID:CJAXMy7C.net
うちは当時彼女(奥さん)にずっと欲しいと言ってたら誕生日プレゼントに貰ったよ。すげぇー嬉しかったけど欲しくない人には高さがネックかと思うわ。たかが自転車それも折りたたみ自転車って周りには言われる。ロード買えよって

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:07:21.27ID:+Qbxs39p.net
そもそもチャリに興味ない者には家の中にチャリ置き場なんて無いから外に放置されてあぼーん

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:48:27.71ID:mKjMsjoJ.net
サドル舐めたい

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:57:48.11ID:0F+B9aOp.net
「すごくほしい!」て物でもない限り破棄や置き場に困るものプレゼントされても困るだけだよね

旅行が趣味だからと大容量のスーツケースをプレゼントされたことあるけど
デザインも好きではないし置き場にも困るし捨てられないしで困ったことある

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 04:21:25.90ID:mKjMsjoJ.net
ブロンプトンはやっぱりピンクだよ。キュートじゃなきゃいけないわ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 05:33:42.88ID:OdYU9vFr.net
RAWは選別品。溶接が美しいフレイムのみ、Rawとなる。以下略。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 06:13:54.39ID:TUwO+icq.net
溶接が美しいって それって価値あるのかなあ
通常品はどうせペイントしちゃうんだし ほんと意味不明なウリだよな

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 06:25:37.81ID:AaGOcW+f.net
相対的にマシってだけで言うほど綺麗でもないような
そもそも実用車にそこ求めるかという

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:03:03.83ID:IaXvIHV5.net
昔のRAWはシルバーがかりで美しかったが
ここ数年はウンコ色やサビ色みたいで
全く興味ない。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:59:21.63ID:AhRI5Uqw.net
昔の方が艶が無かったような。
昔の方が好きだけど。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:50:48.81ID:RbAT4JJj.net
艶はクリアラッカーで塗装されてるからだと思う
だとすれば昔のRAWは防錆処理だけで何の塗装もされてなかったってことかな?

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:32:29.75ID:mKjMsjoJ.net
ボクの唾液で美しい光沢が得られます。ブロンプトン一台で9800円。今ならオーナー様の全身舐め一時間もついて、なんと19800円。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:46:53.32ID:w1/R/Ute.net
>>671
傷つけるとそこから錆びたよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:11:56.12ID:o6H4cNnF.net
>>672
便器でも舐めてろ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:56:20.60ID:hG8sSfu1.net
>>652
まずは話を振ってみるんだ
興味なければ他のものにする
食いついて来たら、何色にするとか、何速にするとか
その時間も含めて二人で楽しめる

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 02:04:42.84ID:YTeMgI4c.net
RAWと普通の塗装って耐久性どっちの方が上なん?
経年とかぶつけた時とか

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 06:36:51.81ID:QzobEjyf.net
差別化の手法として、不作為を商売にする手が取れるメーカーは相当賢いし、
つられた消費者は絶対値同じで符号逆のいい面の皮だな

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 09:22:16.92ID:XYvJ3SBZ.net
いまブロ持って小田急に乗ってる、墓参りして帰りは自走。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 13:19:22.53ID:erSJi91O.net
糞高いブロンプトンの唯一の救いはリセールバリューが安定してることだな
美品に限るけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:23:32.72ID:zn3irf3x.net
>>676
粉体塗装の色物が圧倒的に強いよ

ロウカラーは錆止めの上にラッカー塗装
昔はラッカーのみだったから、シルバー色だったが、
クレーム多発で今は錆止めを下地塗ったウンコ色

俺のみたいに、下地ムラだらけのウンコ色ユーザー多いっしょ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:37:30.19ID:Co65OQnt.net
画像検索してみるとrawはウンコ色ってほど茶色でもないと思うんだけど。黄銅色というか鉛筆の金色という感じで。ただ腐したいだけ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:39:25.32ID:C5ZafgG5.net
>>680
錆止め塗ってあって地が見えないんじゃRAWじゃ無いじゃん。
なんかありがたがるのがバカバカしいな。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:52:56.51ID:1dQqwMZQ.net
輪行からのRAWか。輪行はもう十分だろ?今後はテンプレ化して過去ログに誘導だな。
RAWの話題が物足りないなら、これを最後に許可する。
さあ早くやれ。罵りあえ。

ファイッ!

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:36:29.45ID:Hg1XcJsu.net
rawアンチは三万アップもできない中古か型落ち乗りの貧乏人なんだろ

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:44:53.64ID:Co65OQnt.net
要するに酸っぱい葡萄か。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:58:30.43ID:ZZ7XCLkN.net
>>684
単に好きな感じじゃないだけ。
そういう整理にしないとお前の中で落ち着けられないんだね。可哀想。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:27:07.03ID:ysEn3AOF.net
ブロンプトン程度の金額で他人の事を貧乏人呼ばわり出来るなんて、ある意味スゲーわ。
俺のロードのコンポ代にもならない金額なんだが・・・

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:07:52.16ID:wYmHMA98.net
俺のロードのコンポ代にもならない金額なんだが・・・
俺のロードのコンポ代にもならない金額なんだが・・・
俺のロードのコンポ代にもならない金額なんだが・・・
俺のロードのコンポ代にもならない金額なんだが・・・
ふーん

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:54:47.13ID:PrZNLkKl.net
>>687

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 00:05:46.80ID:7KdUV0GL.net
俺のロードのコンポ代って語感がいいな

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 01:31:04.27ID:YJP1EhMD.net
>>681
どこが真鍮色してんだよ。鑞付け部分だけだろ
腐すってなんだよ。気に入ってるし他色も持ってるっつーの

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 05:00:48.36ID:7cgSGLVg.net
周りと同じでないと安心できない人はrawだね
街中で見るブロのraw率は異常に高い

ロードの人みたいな格好してるのはrawに乗ってる

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 05:36:27.74ID:k3G92qXT.net
現在ブロンプトン4台所有。
2014 RAW M5R (スターメ−アーチャー)
2015 B-spoke 2色(黄 緑) シングルギア
2016 ブリティッシュグリーンAlfine Di2仕様
2017 2016モデルのニッケルエディション

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 05:51:40.86ID:CKF3/ZUi.net
RAW乗りを一言でいうと、
自分で色を決められない優柔不断かつ
カスタムカラーの注文すらできないパッシブな性格で、
さらには、劣等感が強く自意識が異常に高い、僕だけの特別な一台乗り

複数台持ってるやついは、たいてい1台目にRAW買ってしまい、
手の入ると、当初の感激も薄れ、周囲が皆乗っている現実に気づき
飽きてしまい、物欲失敗飢餓状態となった心を癒そうと、次から次へと手を伸ばす

こんな感じでいい? >>683

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 07:57:03.87ID:k3G92qXT.net
まとめると、同じブロ乗りでも金持ちと貧乏人に別れるってこと。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:00:24.03ID:Q89kAIcp.net
色ひとつでよくここまで言えるものだな。それなら赤を選んだ奴は共産主義者のアカで緑はグリーンピース支持者のエコテロリストか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:02:30.11ID:k3G92qXT.net
色別性格表つくって。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:02:39.79ID:7KdUV0GL.net
もともとrawカラーに異常に執着して貶める奴がいるだけのこと

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:10:46.66ID:Q89kAIcp.net
そもそもRAWカラーモデルは、ローロやワイズなどのブログではめったに入荷しないレアものだとかいう触れ込みなんだが。

そうなると(正確な統計は無いが)他の定番色より出回っている数が少ないわけで、「他人と同じ色を求める」度合いは他の色より少ないと思う。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:19:45.96ID:fcToG4V3.net
>>694
何と戦ってんの?w

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:26:31.48ID:172IqVub.net
>>699
2017モデルは全12色あるわけだRAWカラーな本当にレアならブロンプトン全体の1/12より少ないはずだがもっと多いように感じる
オフ会とかに出るやつは自己顕示欲が強いせいかもしれないが

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 12:16:18.91ID:7cgSGLVg.net
raw買うのは金持ちではないよ
小金持ちか成金の限定て言葉に弱い小市民

本当の金持ちならカドワキコーティングで
オリジナルカラーにするから

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 12:44:01.50ID:73KYX3lT.net
>>701
赤とか黒は街中でちょいちょい見かける
rawはパレス以外で見たことない

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:30:35.41ID:hYhvKaji.net
ロードのスレッドで同じ事を言えるようになれるといいね

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:31:24.49ID:hYhvKaji.net
上は>>695宛てね

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:36:09.73ID:hYhvKaji.net
30万もしない自転車買っただけで小金持ちとかw

日本の貧富の差が拡大しているんだな〜と思わされるレスだな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:42:14.03ID:Ms/Q1JfN.net
俺はフェラーリ持ってる





自転車だけど

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:53:18.66ID:Q89kAIcp.net
貧乏人が奮発して買うこともあるし、億万長者がママチャリだけしか使わないこともあるからそんなもの何の指標にもならんな。だいたいここでの自己申告信用できるか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:03:28.86ID:ICnQcgde.net
>>706
マジレスすると30万の買い物で貧富の差は現れないので拡大してるかなんて判断できない

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:59:52.85ID:9thKN1eN.net
>>693
アホだw

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:49:46.48ID:H6L+NcoU.net
先月彼女ともども購入

俺…B-SPOKE(ベリークラッシュ×ライムグリーン)のP6L
彼女…チェリーブロッサムのM6L

ブロンプトン生活を思い切り楽しみたいっす(^^)

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:23:38.86ID:1+GyXZKQ.net
貧乏人だからヤフオクで台湾ブロ買って喜んでいる。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:53:53.29ID:IwS/R3GX.net
>>708
匿名掲示板で自分を偽っても虚しいだけだと思うんだが。
ホラ吹きなんて少数派じゃね?

RAW程度で金持ちとか思い込んでいる奴も、これも嘘つきではないだろ。
勘違いで思い込んでいるのであって、それは嘘ではないからなw

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:46:04.19ID:OwsOggDe.net
少なくとも日本でミズタニ価格でBroを買えるのは小金持ちではある。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:55:03.25ID:RZdC+cKs.net
未だにミズタニが〜とか言ってんのかよ
パシフィックはミズタニ扱いじゃなくなってさぞ安くなったんだろうな…

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:11:45.50ID:aITyPk22.net
貧乏人とかなんとかの話になったし、RAWの話題も佳境だな。
昔から居る連中はとっくにこの流れも飽きてるんだから、十分に揉めておけよ。結論をテンプレな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 13:36:15.99ID:OwsOggDe.net
>>715
パシフィックになって価格が変わるかどうかと、ミズタニ価格がボッタということに何の関係があるの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:36:18.46ID:D/kPhQwV.net
>>717
あんまり輸入品とか買わないだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:46:04.95ID:nwzP/n+m.net
>>717
Bd-1はミズタニが代理店から外れてパシフィック直営になって値上がりしたからミズタニはむしろリスクをとってる割に良心的ってことだろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:46:13.79ID:C2pN6j3V.net
輪行コロコロ、フレームカラーの議論に終止符をうってほしい

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:13:30.98ID:00TJMrmC.net
今イギリスから海外通販で買っても安くないのにな
買えない理由が欲しいんだよw

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:44:08.78ID:RZdC+cKs.net
>>720
輪行→鉄道会社の規定通りにやれ。勝手に解釈せずに駅員に訊け。
カラー→好きな色買え。

この二つに触れる奴は無視で 

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:50:26.33ID:OwsOggDe.net
じゃ次のネタはどうする?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:28:46.82ID:/ggyt7If.net
>>717
今はその手元の機械で本国の値段も調べられるだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:29:52.80ID:/ggyt7If.net
色は何でも
良い色買ったな!
でいいだろう

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:37:36.28ID:aKJkzsKC.net
サドルの舐め方について講義を受けたい。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 23:50:26.43ID:ZxNiuihD.net
>>725
そんな心にもないこと言ってるから、そんな人生なんだよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 00:21:52.31ID:V7SMy/d1.net
>>726
それも結論でた

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 01:21:26.92ID:0Il3VbUI.net
ケツ論の結論

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 13:21:27.44ID:vCGm/Rw+.net
じゃ、そろそろRAWの件の結論出そうか。

たかだか3万の差額で金持ちと思える程度の金持ち=つまり貧乏人。
その貧乏人から馬鹿にされる訳だから、非RAWブロ乗りも貧乏人って事だな。
4台買ったとか言ってる人もいるけど、所詮はロード1台の価格でしか無い。つまり貧乏人。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 13:50:42.29ID:l0WMG6+X.net
>>730
全然面白くないよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 14:33:45.30ID:s3PEvkxK.net
>>730
つまんねぇヤツ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 16:58:15.38ID:+iCAz+eE.net
>>730
おもんな

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 17:43:53.76ID:NBSjtMpf.net
そいつが貧乏人かどうかが、俺やお前に何の関係があるんだ

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 18:32:53.49ID:VKFTPPUD.net
Broにはフロントバッグ以外にも、前籠を装着できるんだけど、候補としてBrooksの籠が気になってる。

通常はリクセンでの装着だけど、この台湾?の事例では、バッグ用フレームに強引に装着してて、こんな手もあったか!って感じ。とはいえ結束バンドはさすがに不安感ありありだな。リクセン化以外でうまい手はないかな?

https://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=317&t=4762469

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 18:37:53.57ID:PnO6vQNI.net
大阪でスーパー玉出の籠を着けて走っているオッサンおったどぉ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 21:58:18.50ID:npUBSJsc.net
流れぶった切るけどめっちゃ丁寧に乗ってたのにこないだ初輪行でペダルをフレームに当ててしまって傷ついた…。塗装修理したことある人いる?

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:01:54.02ID:PnO6vQNI.net
傷ついたフレームを舐めてさしあげます。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:33:01.47ID:PfXD7Je2.net
塗装はどうやっても傷つくし、接触する部分は剥離もするね。クルマもだけどタッチアップで塗装の補修をすると逆に目立つような気がして放置している。
自分はそれも味だと思って乗っていますが、10年くらい乗ったら思い切って色を変えて全塗装するかも。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:41:45.21ID:BuAt+Xg8.net
フレームの小傷とか遅かれ早かれだろ
これを機にふっきれた方がいい
傷が絶対に嫌なら今後は室内でインテリアとしての使用をお勧めする

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:42:47.39ID:NPWKEkwG.net
この際塗装剥離してロウにしちゃいなYO

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 00:08:51.05ID:NcI3IAqw.net
剥離してもロウにはならんぞ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 04:29:21.51ID:ZdL0d/BM.net
>>735
自分はNITTOのフロントキャリアBにternのラゲッジトラスのリクセン部分を取り付けてそれとBasilのリクセン互換プレートつけたブリジストンの樹脂カゴを取り付けて使ってる。
キャリアBの底面部支えが長いからカゴが樹脂でも安定して使える。
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i242.html
コレにリクセンのkr851とかラゲッジトラスのリクセン部分とかが無加工のポン付けでつく。
と、文で書いたけどわかりにくくてすまん。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 05:00:14.34ID:AUKEVpxg.net
チャリ通している女子高生の集団を無理して追い越さずに、後ろでクンクンしながら今日も爽やかに安全運転しましょう。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 07:34:21.48ID:lIc9jqM8.net
結束バンドがやなだけなら鉄板で挟んでボルトとナットで締め付ければ良い

ただブロのブロックてカバンの下部でホールドするけど
リクセンはカバンの上中部でホールドする
この違いを埋めるにはキリンの首みたいな金具が必要になる
(フロントキャリアの背の部分であったり)

ttp://livedoor.blogimg.jp/boss10old/imgs/d/7/d78d681a.jpg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/044/54232/20130425_489640.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 08:46:08.38ID:XciOeiMg.net
リクセンで籠をホールドした場合、前の方に突き出すから耐荷重に不安感があるな。ママチャリの籠をボルトできっちり付けるのと違って、ホールド部分だけで支えてる構造になるから。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 19:11:54.89ID:JlxvDmHv.net
地元(大阪の上町台地)だとロウカラー少ないよ
家と大阪城公園付近でブロは腐る程見るけど、
緑と赤が鉄板で紺色ユーザーが増えてきた感じ
数年前だと水色やピンクとかライトカラーが多かったが

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 20:52:00.04ID:d7WkTBXs.net
埼玉の片田舎だが自分以外にふたりしか見たことない
内ひとりは70歳ぐらいのおじいさんでRAWカラー

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:44:43.79ID:0xcAX3Aw.net
そもそもブロを見かけない

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 00:28:44.76ID:feHXFTTO.net
老カラーか

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 00:37:41.26ID:V8E3n5UD.net
ブロンプトンてどういうシチュエーションで乗るの?
高級折りたたみ自転車て、外に止めたらそっこーパクられるイメージしかないんだが
店も飯も行けんな、といって走りも遅いわけだし

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 01:07:31.90ID:CRyJb4Sn.net
ロードみたいに70キロ出すこともないから、40キロ程で充分だわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 05:30:09.60ID:wzz1py5s.net
通勤でブロ乗っているけど、天気がよければ早めに家を出て景色を楽しめる道を遠回り。田舎だけど普通にメインで使えるよ。
買い物時は基本地球ロックで、さっさとすませる。食事は店内に持ち込めるならそうする。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 06:00:44.70ID:V8E3n5UD.net
>>752
40キロで家出て走って家戻るだけ?

>>753
>買い物時は基本地球ロックで、さっさとすませるり
>食事は店内に持ち込めるならそうする。
いやこれ全然普通に使えてないじゃん
ファミレスはもともかく観光地いって自転車店に入れさせてくださいは嫌がられるだろ
買い物のささっとすませるとか、なんも楽しくないし

どうやって楽しむ自転車なん?

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 07:23:47.23ID:sm5BBIUD.net
>>754
そんな事しか言えないようじゃ必要ないだろ
楽しみ方は色々だし
店に持ち込みもしてるよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 07:53:42.56ID:V8E3n5UD.net
>>755
その楽しみ方ってのを教えてよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 08:30:30.00ID:yq/j//1/.net
キモいのが湧いたな

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200