2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その31

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:26:01.90 ID:OLjl/0WH.net
前スレ

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その30 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464173201/

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:20:19.74 ID:693jH2CQ.net
>>425
TT出てたからわからなかったぜ
まあ、ナメコ汁最高だったからいいけど

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:49:24.41 ID:PnUAvM9k.net
>>426
こちらこそよろしく

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 21:44:07.96 ID:xwrLT0yj.net
私も完了。

今年は、何分で一杯になったんだろう?

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:09:44.37 ID:avxg0ypO.net
>>424
第二南面ってからっ風街道のことでしょ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:11:00.46 ID:6m9mkOut.net
なんかスムーズにエントリーできた

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:35:02.17 ID:kWLneb2a.net
なんだかんだですぐ埋まったな

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:50:35.86 ID:DMWsNtWj.net
>>430
第二南面はからっ風街道のこと
おそらく旧道を第二南面だと思ってる人がいようで

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:14:58.84 ID:64STVFI3.net
>>433
まさに弓道の事かと思ってた

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 08:56:00.76 ID:wZ+T3VcD.net
自分も旧道の事だと思ってた

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 11:10:51.13 ID:YiGJqAx2.net
ヒルクライムの話の流れからの話だから
知らない人はそう思うでしょ
コース違うけどって何でいきなり横向いて走るとか想像つかないでしょ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 13:49:02.36 ID:X5FhOdfA.net
赤城エントリー失敗した
うわぁぁぁぁぁ

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 15:03:30.51 ID:uZ3d5CIn.net
落車した方は無事だったのかな?
救急車の中で焦ってる声聞こえてちょっと怖かった

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:09:54.83 ID:L+q2Eg+7.net
メルモモ
2017年05月22日 10:38 PM

あっと言う間に終了なんて
酷すぎる
昨日のハルヒルは募集予定より
かなり多く参加者いました
せっかくの人気大会
もう少し前橋もガンバッて下さい


どう思う。?
頑張ってると思うけど。。。

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:34:32.19 ID:JQ+Juzp5.net
ハルヒルは高崎市長が「前橋に勝ちたい」という一心で始めたイベント
尚且つ市長の目標は参加者1万人
あの場所に1万人だよ?
だから募集人員はあくまで名目であって
申し込めば必ず出場できるのがハルヒル

赤城山HCは2000人規模で始めて、今はそれでも何とか増やした状態
これ以上増やしたら下山時等々で問題が起きかねないし
「増やしてほしくない」っていう人の方が多いと思うけどな

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:34:55.01 ID:tMeSvsot.net
集められるだけ集めて当日芋洗いになるよりはいいかと。
参加者の安全や満足度考えれば猶更。どうしても出たければ
協賛枠という手もあるし。

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:38:03.29 ID:g7W+7Z1+.net
みんなで走るのが目的の赤城とイベントで町興し目的の榛名
そもそもの趣旨が違うので仕方ないねー

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:42:31.45 ID:cMOddEFN.net
赤城といえば
サイクルビート

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 21:25:06.98 ID:Gdd5OaXV.net
今週末のフジヒル、面白そうなんでサイクリング気分でエントリーしたんだが、過去のブログとか読むと
かなりキツイみたい。途中のヒルクラもヤバイし制限時間内にゴールするには、楽しみにしてた
途中途中のASでのマッタリ休憩してられないわ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 21:27:52.29 ID:UeFS57Cq.net
しかし舗装路をひたすら登るだけってのもいい加減飽きてくるな
山がこんだけあるのに山中走るレースが1つも無いのは勿体ない気がする

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 07:18:11.51 ID:m0kVTo05.net
>>442
前橋市は「自転車のまち前橋」を掲げている
どちらも町興しが目的

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 08:30:50.19 ID:etc3duXt.net
ヒルクライム大会が開催するに至った経緯の違いね
まあバックアップする市としては見返りとして利用するのは当然じゃね

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:24:47.09 ID:jzW0Mew2.net
>>445
まったくだ
赤城でDHやらせろ!
赤牛呼んでこい!
世界大会やれw

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 10:04:09.60 ID:paPB5Wek.net
赤牛だと谷川岳でやりそう

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 10:55:26.66 ID:stiz0C8q.net
>>442
個人的には赤城がいいな。
榛名はキャパオーバー気味。

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:25:42.33 ID:Om9pn9cy.net
>>449
うーん( ̄□ ̄;)!!

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:19:28.23 ID:qhDMgeSg.net
群馬山ばっかなんだからMTBもう少し盛り上げてくれないものか
長野がうらやましい

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:27:49.89 ID:DzGOrgDV.net
だれか谷川の「ノゾキ」の上部からDHしてみてくれないか?

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:29:46.09 ID:kXNR+i83.net
>>453
フォールヒルになっちゃう

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 01:25:22.73 ID:PgH/7Vn9.net
妙義行きたかったなあ

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 08:14:51.02 ID:9WenQbj2.net
平日休みなので去年は一人で妙義ビューライドしたった。
今年もやるw

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:32:07.42 ID:fZgzgpoz.net
妙義ビューライドは
大会関係者に自転車乗りが
殆ど居ない感じがするなー

誘導のオートバイは良いんだけど
30キロでしか走れない道路をコースに組み込まれても
まったく面白く中田。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:48:46.67 ID:IZ477bMV.net
>景観や地元グルメなどを楽しみながら走る大会です。
>各自の体力にあわせ、交通規制を守り自動車や歩行者とお互いに尊重しながら行います。
>自転車初心者でも安心して参加できるので人気があります。
>スピードやタイムよりも景観やグルメを楽しみながら各自のペースで参加してください。

タイム競い合いたい奴らはそもそも大会の趣旨から外れてるってだけの事じゃねーの

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:25:41.99 ID:fbk5EiHq.net
誰もタイム競いたいとは言ってないよ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 00:49:33.47 ID:GtpsGEJf.net
明日、榛名山を登ってみようかな

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 02:24:47.53 ID:J7ZhWCU0.net
>>459
>スピードやタイムよりも景観やグルメを楽しみながら各自のペースで参加してください。

よく読もうな

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 03:15:27.80 ID:ziTGcALL.net
>>453
艫岩からも頼む。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 04:20:53.09 ID:RhiYGVG3.net
"自転車に乗って崖から落ちる"という競技がアメリカにあると知った時は大いに笑ったな
一種の度胸試しなんだろうけど、自転車で楽しい事しようという姿勢や、固定観念に縛られず見栄や外聞も気にしない気概は大いに好き
ダウンヒルもヤバそうなコースの方が観客も選手も熱くなれると思う

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 07:04:49.50 ID:oqiiYiq1.net
伊香保の温泉街をMTBで駆け下りよう

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 08:53:02.80 ID:xrtxK3Cc.net
オフロードで大手を振って走れる広いコースが欲しいなぁ
群馬なら近県からも集客が望める気がするんだけど

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 08:58:11.18 ID:uxqTJhBH.net
自転車でもオートバイでも四駆でも、オフロードは走る場所がネック
群馬は山ばかりでも、意外と合法的に走れる所は少ない

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:18:30.08 ID:umlqa9d1.net
>>465
グリンドームの横にあるじゃん

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:53:37.28 ID:bzAQXswb.net
>>465
群馬じゃないが足利あたりにMTBコースあったはず

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:29:58.45 ID:vWRdqFcI.net
>>462
赤牛なら、命知らずを呼んでやりそうだなw

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 11:21:17.24 ID:PdBDb9rN.net
>>459
そうなんだよねー
気持ちよく走れるコースだったら
誰が乗っても楽しいんだよねー

30キロでオートバイが先導する区間は
自動車多すぎて危ないので
誰が乗っても面白くないと思う

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:28:56.79 ID:6k3EJCJD.net
今日、赤城山登ってきました。姫百合の上で一部舗装が良くなっていました。下りが荒れた路面は少し恐いのでもっと路面の舗装を良くして欲しいです。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:06:20.79 ID:/DhQx3Nn.net
>>471
姫百合のすぐ上ガタガタだったから
きれいになって走りやすくなったよね

それでも下山するときめちゃめちゃガタガタな部分があって自転車すごい振動がくる。
順次直していくんだろうけど。
この話題になると少しづつ直してるんだから贅沢言うなって人現れるよね

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:54:56.37 ID:Ny2p9fmx.net
でも工事してたらしてたでお前ら文句言うんだろ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:22:16.95 ID:5zpBi56D.net
幹線道路でもない道を一気に直せるほど予算がないからな
県道だから前橋市の一存でどうこうできるもんでもない

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:33:11.56 ID:b127ATD0.net
平地でも一気に長い距離を直さないでしょ>舗装工事
つーか、昨日の天気でよく上がったものだ
今日は天気予報通りに晴れてくるのだろうか

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:41:53.16 ID:Qy6Scpgm.net
>>473
あんな広い道を工事してただけで文句言う奴なんているのか?
普段はもっと狭くて路面が荒れてる道を走ってるから考えられないわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 11:15:37.49 ID:/DhQx3Nn.net
>>473
工事は冬場にやってくれれば('-^*)ok
観光案内所超えたあたりは今工事してるけどね

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:43:27.21 ID:5cYxlXcm.net
あの辺りになると冬場は積雪でまともに工事予定立たないと思うけどねー

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 08:08:32.60 ID:4gro1IM7.net
フジヒル参加した人どうでしたか?

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 23:16:19.90 ID:sMgeJbbX.net
フジヒルは銅じゃねーよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 04:46:33.58 ID:ysme88rA.net
うわあ、面白いwww
凄いな、そういう返しが出切るなんてwww

最高www

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 05:20:12.37 ID:Lf58ZB/G.net
>>481
自転車板は初めて?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 05:46:19.01 ID:PxXFTt4V.net
>>482
つまらんテンプレ返しを馬鹿にしてんだろ
胴じゃねーとか、見飽きたしやってる人は面白いと思ってんのかな?

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 06:06:05.71 ID:Lf58ZB/G.net
銅でも良い

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 06:35:06.75 ID:st9KLAa1.net
藤岡のは初回だけ出たけど、山の部分だけは面白かったよ
でも前半のサイクリングロードを延々と走らされるのがツマラナイ
もうちょっとコース取りに工夫しろと

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 13:47:47.66 ID:bs1TS/AW.net
昨日今日と強風過ぎでわらた。
冬の赤城颪かよ(笑)

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 22:14:48.07 ID:sRrSW8IT.net
あの程度で赤城颪とかどれだけ冬の穏やかな日にしか自転車乗ってないのかと

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 22:31:57.57 ID:tEwZqTC2.net
ここんところの強風で平野はあかんね
ロード乗ってても楽しくない
山中は風の影響少ないからMTBでそっち走ろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 22:58:13.04 ID:HEnHBD23.net
今日は180キロほど走って来たよ
行程の2/3は向かい風だった気がする
距離以上に疲れた

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 03:41:16.54 ID:Nr5ZK9Ps.net
秋並みに寒いな

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 15:06:18.63 ID:ABZa8bVM.net
15年「ハルヒル」招待選手 事故で高崎市職員を提訴
https://this.kiji.is/244567141018353667

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:02:04.68 .net
http://i.imgur.com/YczoWgT.jpeg

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:59:39.87 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:08:17.01 ID:FOb4osr0.net
やっぱ、自転車ブームって糞だったな
このスレもブーム以降変なのが湧いてるし

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:48:36.41 ID:dcDlIn4H.net
今日の赤城ヘルメットに番号つけた集団がいたけどイベントかなんかやってたの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 16:11:56.00 ID:H3m5cM/q.net
今日も子持〜沼田間のR17を自転車で走ってるヤツを何台か見たが
もう一度言うあそこは自転車で走るな
死ぬぞ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 16:43:25.70 ID:EcpP4i1K.net
>>495
タキザワヒルクライム講座

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:50:23.00 ID:nELENn/1.net
>>496
たぶん利根川左岸の県道がまだ通行止めだからかと

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:19:46.99 ID:tgUlLjUt.net
>>496
成仏しろよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:43:05.52 ID:xcnqvp80.net
オレも死んだけどアソコはマジでヤバイよ
特に上り方面はガードレールが低くて掛け下に転落した

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:44:09.58 ID:xcnqvp80.net
掛け下に ×
崖下に o

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:08:34.61 ID:BdC2CHSL.net
はいはい掛け下で成仏しろよああ面白い

これでいい?

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:13:27.36 ID:v6UFXMnZ.net
ネタ古すぎやな

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 15:47:20.43 ID:UUHlyHmr.net
>>496
沼田方面よく行くから好きなんだけど確かにあそこは危ないよね〜。
利根川反対側の通行止め早く解除されないかな

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:30:51.03 ID:0hbT0LXC.net
>>504
綾戸の所の通行止めって工事してるの?
日本の工事の技術ならちゃんやればこんなに時間かからないだろうに

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 04:17:50.04 ID:xQktwAnX.net
>>505
確か7/31まで通行止めだったような気がします
看板越えて入ってる人いそうですよね(笑)

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 04:46:00.20 ID:/4RTjhG0.net
R17の対岸が工事で通行止めなの?
あそこ通行止めってよっぽどですよねえ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:21:35.51 ID:ABp2HorZ.net
昨年秋くらいから止まってるよね

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:31:16.04 ID:gxS7YvL/.net
綾戸のどの辺りで崩落してるんだろう?
迂回はヒルクライムか恐怖の17号しかないの?

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:41:43.78 ID:KrDeOltS.net
>>509
棚下ってあるから、滝の辺りじゃなかろうか
手近な迂回路が無いから、行って見る気にはならない

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:02:37.29 ID:gxS7YvL/.net
>>510
そっか、来週車で近く行くから見てくるかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 15:14:12.39 ID:2KINqE+t.net
あそこ通らないと赤城登らなきゃだからね。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 21:18:40.05 ID:NLHrHpRt.net
>>512
まぁ麓の200-300mでも登ると言うことに変わりはないからな

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 01:17:53.47 ID:GFCs6Q6A.net
榛名神社いくと人いないから、自転車で登ってきたよ!って言うと蕎麦屋のおばちゃん優しくサービスしてくれる
ありがとう!おばちゃん

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 21:32:58.83 ID:F23gWnY+.net
馬事公苑のぐんまちゃんが二代目に代わって久しいが、
下りの時に見られるぐんまちゃんって自転車に乗っていたんだな

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 18:57:24.05 ID:4L2vMsd2.net
>>514
どのお店??
もしかして一番奥の左側かね?

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 01:27:17.33 ID:FmClGLgS.net
>>516
鳥居の前の右側の大きい店だよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 07:58:43.64 ID:70wj2FSA.net
>>517
ちょっと黒い建物の店ね、行った事ないな〜
今度行った時に寄ってみます(^^)

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:27:07.07 ID:B6m+VA0m.net
びくやも気になる

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:39:43.10 ID:I9FHFdzC.net
明日は雨ですか?
赤城経由で沼田行きたいんですが

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 16:32:50.09 ID:EBGjNnPG.net
ここの住民の中で今年のキャベクラ参加する人いる?

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 20:54:36.72 ID:cgE2ZtkI.net
万座って上は有料道路だけど自転車OKなのかな?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 01:31:59.01 ID:GJlcyBDI.net
嬬恋キャベクラは開催時期が暑いし参加費高すぎ、運営の評判も良くないので地雷かな!

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 04:16:43.93 ID:eUa+gWep.net
草レースイベント無いの?
運営に不徳な意思の無い、純水に自転車好きが集まってやるようなユルくて熱いやつ!

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 06:22:53.31 ID:KvuHLEgR.net
雨の時期は嫌だから、無くなってしまった上野村ヒルクライムが何らかの形で復活して欲しい
前の林道は落ちた橋を直す気がないから、別の場所でな

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 08:34:57.51 ID:GJlcyBDI.net
上野村の崩落した林道住居附線は今年末までトンネル工事中みたい。
来年はツールドグンマー開催されるかも

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200