2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part384

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:06:38.83 ID:3XBC8ac3.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part383 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485442908/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:13:31.76 ID:wvW5pr+5.net
>>1
おつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:21:11.28 ID:gVeCXueb.net
>>1
おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:34:04.23 ID:2BG42LlD.net
おぱ!

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:35:03.33 ID:2BG42LlD.net
>>4
ぱお!

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:40:49.91 ID:2BG42LlD.net
>>1
ぱいおーつ

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:49:37.36 ID:iuORTbyH.net
すいませんモーター搭載のモデルを探してるんですがどのメーカーが作ってますか?

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:52:27.19 ID:AZtDGTZM.net
チームスカイに聞け

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:54:39.13 ID:Tfy6mI3K.net
>>7
ヤマハ

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:56:42.26 ID:aur3ysCK.net
チームスカイって大御所じゃねーか

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:18:57.81 ID:ZzPCVxLl.net
ロードレース用のモーターは120万円くらいするよ
最新の電磁ホイール式は550万円だと

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:29:11.72 ID:gVeCXueb.net
>>7
ヤマハ
小型化して世に出たあのバイクでさえもボトルサイズのバッテリーとそれ以上の大きな駆動部分が付く

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:46:33.92 ID:ua8DfbPY.net
ドーピングに続き、今度は「電動自転車」疑惑......黒いウワサが絶えないロードレース界の最大の被害者は
「異例の状況」にある日本のアニメ界!?
http://biz-journal.jp/gj/2017/02/post_2450.html

アニメによるロードバイクブームが去るのは良い事だ

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:47:17.98 ID:4g1AeWLY.net
FD-5800ってマニュアル通りに組んだらフロントアウターリアトップ付近で
チェーンこするってマジ?
俺のロードバイクもフロントアウターリア10〜11sでチェーンガリガリこすってるし
組んでくれたプロショップにも「これは治りませんね」と言われたが
プロショップがマニュアル通りに組んだからこうなっちまってるんだろうか…

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:53:24.03 ID:43nsH6D9.net
>>14
トリム操作してる?

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:02:07.42 ID:BSNXne5/.net
チームスカイの質問はピナレロスレへ

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:03:09.45 ID:gVeCXueb.net
アウタートップ(ぎわ)にしたときの問題だからトリムする前の段階でしょ?

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:08:34.58 ID:Zol/pjvM.net
俺のも5800の105だけどガリガリこするなんてないな

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:17:55.81 ID:iuORTbyH.net
>>13
いい加減にしてほしいね
ろんぐらいだぁすの11話12話が2月になったのは関係ないから

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:30:09.49 ID:hY6qYyrz.net
提供はマブチモーターらしい

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:42:43.98 ID:NcDsA3BK.net
>>14
トリムしても薄く擦れるよ
ガリガリ言うほどなら調整の余地がある

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:42:50.92 ID:VkWszDG7.net
1乙です
1000に書き込んでしまった
ごめんなさい

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:50:19.32 ID:gVeCXueb.net
>>22
ハンドルを高くして、
ステムを短いものに交換してみたら?

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:05:10.45 ID:2OAURxwb.net
>>13
日本では電チャリ人気だから
販売促進になる

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:11:29.19 ID:2OAURxwb.net
チームスカイのステッカー調達して
おかんの電チャリに貼ったろおか

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:15:45.10 ID:VkWszDG7.net
>>23
ちょっと姿勢の件と合わせて調べてみるよ
ありがとう

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:47:23.23 ID:8sm9iqlC.net
レス数112クソワロタ

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:08:20.01 ID:4hbahC8I.net
ん?もう終わったのか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:24:55.05 ID:1alRj0Ry.net
>>14
どっかの自転車屋のオヤジがブログで書いてるが
FDはチェーンリングと並行ではなく後ろ側を少し外に出すといいらしい

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:38:25.76 ID:UTnRl0jT.net
>>20
ジャージ作ってみた
http://i.imgur.com/Fpm4D1i.jpg

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:52:57.37 ID:9ifB5nPk.net
www

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:57:19.23 ID:JfLGkIe4.net
はやそう(こなみ)

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:05:27.79 ID:Ny+fmItT.net
>>30
綴り間違ったんで修正しました
http://i.imgur.com/nwwrSM2.jpg

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:16:51.49 ID:UUgxF18i.net
>>33
お逝きなさいって入れて

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:39:28.67 ID:WvjXb09r.net
>>33
(人間との)ハイブリッドシステムって入れた方が良いのでは?

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:42:53.66 ID:SIGDdCiy.net
>>34
いいな

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 02:34:19.99 ID:rE+oyJ//.net
あちらさんで電動つったらBOSCHじゃないの?

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 06:08:52.32 ID:c5pKyYXJ.net
>>33
ほしい

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:17:24.78 ID:NfoZsB6g.net
なんで車やオートバイは日本メーカー選ぶのにロードバイクは欧米メーカーを選びたがるのかな
俺には理解できないよ。
何となくかっこいいとかお洒落に見えるっていう安易な考えなんだろうなきっと。

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:22:49.22 ID:N9Tu1UZw.net
もうその話はいいよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:27:05.58 ID:T34cDj1T.net
>>39
車と違って安く手に入りやすいからだろ

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:31:42.86 ID:NfoZsB6g.net
>>41
たしかにそれはあるよね。でも安いといっても20〜180万くらいはするでしょ。
オートバイとあんまり変わらない気もする。車だって中古やコンパクトカーが買えるよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:32:46.81 ID:XMew18eW.net
>>39
そうそう、おしゃれも大事だからね
もういいでしょこの話題

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:37:58.41 ID:NfoZsB6g.net
日本人は品質や性能よりもブランド志向だからなぁ
欧米メーカーのロゴの文字だけで選ぶ人が多いんだろうな

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:39:19.67 ID:uB48tki5.net
>>37
BOSCHはドイツだしskyってイギリスだからLucasとかSmithsとか

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:40:30.85 ID:C6vRSExp.net
記憶欠損する病気持ちかな

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:41:13.61 ID:uB48tki5.net
>>39
車も国産と外車が同クラスで同じ値段(車両本体も維持費も)なら外車乗るよ
だって国産車だせーのばっかだし(金ないから乗ってるけど)

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:44:12.36 ID:NfoZsB6g.net
>>47
国産の方がトラブルや不具合少なくていいと思うけどなぁ
まああなたみたいな人が貿易摩擦の解消に役立ってるんでありがたいです

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:46:41.46 ID:q31a0kd7.net
>>37
ボッシュといえば偽装クリーンディーゼル
フォルクスワーゲンの片棒ではないか
やってくれそうだなw

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:06:47.28 ID:DcbfEI5o.net
>>49
あ、納得したwww

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:23:06.10 ID:uB48tki5.net
>>48
そう、外車は金がかかるから乗れないよ
金がないから国産車乗ってる

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:29:52.06 ID:6iFhS4YI.net
構うなら安価つけてやって
安価ついてないと連鎖NGにならないしそいつらまでNG入れるの面倒

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:35:40.98 ID:EviJTOQ7.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:37:02.91 ID:NfoZsB6g.net
>>51
その方がいいよ。ロードバイクも日本メーカーが一番だよ。あえて外国メーカーに乗る必要なんてあるのかな

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:43:49.80 ID:9z7L7r+s.net
スマホはアイフォンだらけだし
PCはDELLや中身ASUSが多いじゃん

品質良くて安い自転車があれば日本製買うよ
道路事情が合わないから日本メーカーはママチャリ以外あまり作りたくないだろうな

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:48:46.13 ID:NfoZsB6g.net
>>55
アイフォンは他国と比べて日本が安く買えるらしいですよ。あとお洒落に見えるっていうのも人気の理由でしょう
PCは僕もDELLを使ってますが理由は安いからです。
でもロードバイクって欧米メーカーって安いですか?台湾メーカーは確かに安いと思いますが

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:52:03.86 ID:vU/QSukV.net
良い悪い、好き嫌い、希少価値ってのは全部別に語らなきゃだめだよなw
 

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:00:23.17 ID:jHWkwXMM.net
日本メーカーでも安くはないな

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:03:33.58 ID:f7JZfG5c.net
まずはロード人口増やして政治家の耳をこちらに向けさせ法案通してインフラ整備だな。日本企業が盛り上がるのはそれからだ、大した歴史はないがポテンシャルはなくない。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:03:44.53 ID:caFG2m84.net
今日のNGIDはNfoZsB6gに決定しましたw

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:07:22.50 ID:NfoZsB6g.net
>>58
でも欧米の高価なメーカーに比べたらまだ安いですよ
性能、品質は最高だと思います。
私はブリジストンアンカーに乗っていますよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:07:24.97 ID:cAhb2YG6.net
>>56
国内ではiPhoneは他機種と比べてずば抜けて高いんだよ。
携帯ネタ絡めたいならそれぐらい常識で知っとけ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:09:15.85 ID:caFG2m84.net
ID:NfoZsB6gは昨日の奴だろ、同じこと言ってるし >>39

569 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2017/02/01(水) 08:22:53.15 ID:GAFpp5my [1/112]
なぜ車やオートバイは日本車を買うのにロードバイクは欧米車に乗りたがるんだろう
趣味性が強いのでブランド志向になるのもいいが性能、品質、日本人体型に合ったブリジストンアンカーが一番だ
フランスやイタリア車に乗って誇らしげにしている人が哀れに思えてならない。

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:12:02.81 ID:f7JZfG5c.net
>>63
キチガイはスルーしよう

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:13:30.63 ID:a1uiHaCC.net
アンカー乗ってるのは速いのが多い

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:14:01.98 ID:NfoZsB6g.net
>>62
日本はアイフォンが安く買える国なんですよ。
http://hikakaku.com/blog/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AEiphone%E6%AF%94%E7%8E%87%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%80%82%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A830%E3%82%82%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2/

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:14:07.58 ID:nrFYqiiR.net
>>64
スルー出来てないブーメランを発見しました

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:16:53.20 ID:rE+oyJ//.net
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485442908/

構うな

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:18:46.43 ID:NfoZsB6g.net
>>63
むしろ一日前と真逆の事を言ってる人ほど信用できないですよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:19:30.48 ID:9z7L7r+s.net
レーパン穿いたら尻(谷間)に汗疹出来たんだけど
ロングライドしたらまたずれになりそうで怖い
対処法ってありますか
やっぱ痩せるしかないのかな

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:21:40.75 ID:rtR1BTl8.net
アンカーもよいけど、サイズがすくないんだよね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:21:55.41 ID:Bducl7ia.net
ブリジス豚は意地でもブリヂストンとは呼びたく無いらしいなw
間違い認めたら負けとでも思ってんのかな

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:23:26.23 ID:rE+oyJ//.net
>>70
皮膚科行け
マジで
痒くなってからうっかり掻いたりすると年単位で苦しめられる
ケツ毛がイカンのかと思って剃ったらダメだぞ
必要だからそこに毛があるんだ
もっとひどい事になる(´・ω・`)

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:23:29.25 ID:NfoZsB6g.net
>>72
どちらも正解ですよ。「ブリジストン」で検索してみてください。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:32:59.56 ID:9z7L7r+s.net
皮膚科か〜
ちょっと恥ずかしいな
ベビーパウダーでも買うかな
若い(痩せてた)頃はこんな事無かったから痩せれば何とかなると思いたい

最近女みたいな尻してるな〜って言われた時はちょっとショックだったw

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:36:58.41 ID:rE+oyJ//.net
ケツのかゆみに負けて掻いた時に
声が出るほどの快感になったら手遅れな
かゆみが外から内に移っていくんだ
美人の肛門科女医を探す旅に出る事になる

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:49:37.21 ID:0+jTb+HI.net
>>74
(株)ブリヂストンの検索結果が出てきます
会社名は(株)ブリヂストンであって
(株)ブリジストンではありません

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:53:02.65 ID:Ny+fmItT.net
>>70
直るの待って乗るときはアソスの股ズレクリーム付けろ

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:53:11.46 ID:NfoZsB6g.net
>>77
検索結果が出てきたんでしょ?じゃあよかったじゃないですか
石橋さんなんでストーン・ブリッジ ブリッジ・ストーンなんですよ
あなたもブリジストンに興味を持って欲しいです

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:55:10.55 ID:0+jTb+HI.net
>>79
会社名は(株)ブリヂストンです

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:56:12.00 ID:NfoZsB6g.net
>>80
それがどうかしたんですか?頭株まで付けて。何をそんなにこだわってるの?

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:59:07.43 ID:0+jTb+HI.net
>>81
ブリジストンと言う会社はありません

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:00:51.98 ID:NfoZsB6g.net
>>82
あなたがそう思ってるならそれでいいのでは?
ラヂオがあってラジオはないっていうならそれはその人の考えなので。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:02:22.79 ID:9z7L7r+s.net
>>78
ぐぐった
こんなのあるんだな

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:05:57.66 ID:0+jTb+HI.net
>>83
あなたはバカだから理解できないのでしょうが
企業としてこう述べています
あなたは理解しようとする必要はありません
無理ですから
http://imgur.com/KcremNd.png

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:07:48.27 ID:zry9gZ1A.net
レーパン履かずにロングライド100キロ以上した人いますか?
今度知り合いとロングライドするんですが、全員初心者でレーパン履かずに参加しようとしている知り合いが1人います。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:11:36.91 ID:NfoZsB6g.net
>>85
わざわざスクリーンショット撮ってそれがどうたんです?
私は別にブリジストンでもブリヂストンでもどっちでもいいと思ってますよ
あなたがブリヂストンとすることに全く異論なないです。

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:15:18.64 ID:0+jTb+HI.net
>>87
どうしたんです?って
理解しようとしなくていいです
あなたには無理なんです
人間には限界があるんです
あなたの限界はここです

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:16:21.09 ID:VM3gAyy+.net
>>87
ブリヂストンがロードのタイヤ作ってるソースなんでまだ出さないの?

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:17:54.35 ID:IclSi9Ph.net
キャノンもキヤノンだからと突っ込みいれるんだろうな
そういうの指摘するとウザがられるからやめた方がいいぞ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:22:38.12 ID:NfoZsB6g.net
>>88
別に理解するつもりもないですよ。ただ返事くれるんで聞いてるだけです
じゃあお互い好きなように書きしょう。
>>89
トヨタが車を作ってるソースを出せって言う人います?まあいるかもしれないけど可哀想な人ですよね(笑)

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:23:26.16 ID:NfoZsB6g.net
>>90
私もそう思うんですよ。どっちでもいいですよね。よほどこだわりがあるんだろうなぁ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:24:33.81 ID:9z7L7r+s.net
>>86
まあ個人の自由だしいいんじゃね?
恥ずかしいならインナータイプもあるんだけどな
それでケツ痛いから走れないってなっても自業自得だし
レーパン穿いてても痛くなる人は痛くなるし
ズボンは注意しないとクランクに巻き込むぞ

初心者集団って羨ましいな俺も参加したい
いつもボッチだし玄人集団に声かけるのも怖いし

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:25:29.62 ID:VM3gAyy+.net
>>91
こっちがソース出したらそっちも出すって昨日言ってたけど、嘘だったんだ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:25:42.96 ID:rE+oyJ//.net
>>86
俺は普段着で乗るからレーパン履いてないよ
ケツがかゆいのはその前の話だから置いといて
なんていうか身体の使い方とかの慣れ次第だよね
始めて2ヵ月くらいで不要になったけど個人差はあるだろうし

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:26:56.79 ID:NfoZsB6g.net
>>94
ああ、書きましたね。あの後は見てないんですよ。誰かソース貼ってくれたんだ?
お手数ですが貼ってもらえませんかね?見てみたいです

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:32:17.47 ID:9z7L7r+s.net
初心者だしロングライド童貞だけど
一番重要なのは路面の気がする

アスファルトが劣化して剥げ出したところ走ったら次の日打ち身みたいになってて痛かった
それ以外でケツ痛くなった事は無い(汗疹にはなったがw)

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:33:37.62 ID:VM3gAyy+.net
>>96
エクステンザは台湾製
ブリヂストンサイクルのサイトによると台湾に工場はない

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:33:57.95 ID:Bducl7ia.net
>>92
何か言ってる事が変わってないか?
小さい事は気にしない事と間違いを認めない事では大違いなんだが

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:36:48.96 ID:NfoZsB6g.net
>>98
うーん。とりあえずそのソースを示してください
話はそれからですね

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200