2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part384

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:06:38.83 ID:3XBC8ac3.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part383 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485442908/

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:35:57.74 ID:Awzvumza.net
ブリヂストンサイクルは自転車屋なんだからタイヤは作らねーよな

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:36:16.62 ID:KdssPCfO.net
>>437
ブリジストンが正解だというソースを提示して下さい
>>438
ブリジストンが日本メーカーだというソースを提示して下さい
できない場合は間違いだということになります
車体か書類のアップは?なぜ逃げるんです?

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:36:24.84 ID:CR3grq35.net
>>446
マウンテンバイクは結構良い

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:36:52.59 ID:NfoZsB6g.net
>>446
シマノは世界最大のパーツメーカー
ブリジストンも世界最大のタイヤメーカーですよ
じゅうぶん誇れます

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:38:05.26 ID:SIGDdCiy.net
ブリジストン美術館の話しをしてるの?

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:38:08.68 ID:CR3grq35.net
>>450
チャリンコのタイヤは100%外注生産だけどな

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:38:41.73 ID:1odif44A.net
ブリヂストンが世界最大のタイヤメーカー?笑わせるなよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:39:09.99 ID:NfoZsB6g.net
>>453
あ、どっかに逆転されました?前はそうだったので

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:39:45.74 ID:WFnRZvx2.net
ブリジストンの、、、しかもアンカーとかwww
恥ずかしくて外に繰り出せんわwww

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:40:02.22 ID:Awzvumza.net
>>443
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2016/dogma_f8.php
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/sworks-venge-vias-disc-etap/118691
この2つだよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:40:12.29 ID:FjfdfKj/.net
>>454
ブリヂストンサイクルがロードタイヤ作ってる証拠は?

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:40:56.07 ID:SIGDdCiy.net
社名位ちゃんと書こうね

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:41:26.57 ID:NfoZsB6g.net
>>456
不正モーターの使用のニュースは残念でしたね
下取り価格は下がると思いますが乗りつぶせば問題ないですからね、頑張ってください

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:42:49.73 ID:NfoZsB6g.net
まあイタリアやアメリカも悪くないんですよ、別に。
ただなぜ自国の素晴らしいアンカーというバイクがあるのにわざわざ乗る程のものかな?
って思うんです

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:42:56.69 ID:SIGDdCiy.net
>>459
で何に乗ってるの?

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:43:27.89 ID:NfoZsB6g.net
>>461
ブリジストンアンカーですよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:43:39.95 ID:WFnRZvx2.net
あんなモーター記事くらいで下取り価格が落ちるわけないだろwww
ブリジストンが誇れるという主張といいそうとう低知能だなぁああああっっっw

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:44:19.62 ID:NfoZsB6g.net
>>463
だといいんですけね〜。VWや三菱自動車は落ちたと思いますよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:44:29.94 ID:Gmz7MfVX.net
>>459
アンカーはピナレロより価値低い

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:44:41.20 ID:c5pKyYXJ.net
こいつの言ってることってほぼ詭弁だから
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81
適当にいなしておくほうが良い
どうせ中身ないんだから

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:45:06.96 ID:Gmz7MfVX.net
>>464
あんな疑惑信じてるのか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:45:13.42 ID:KdssPCfO.net
>>462
なぜ>>448から逃げるんですか?あなたが負けたということでいいですか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:45:16.54 ID:NfoZsB6g.net
>>465
なのにどうして不正モーターなんか使ったんですかね?もったいないなぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:45:53.72 ID:WFnRZvx2.net
あの底辺ロードバイクのアンカーにお乗りなんですかwww
御愁傷様ですwwwww

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:45:56.24 ID:SIGDdCiy.net
>>462
のモデル名は何?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:46:36.19 ID:NfoZsB6g.net
>>470
まあそう思う人もいるでしょう。価値観は人それぞれ。みんなマイバイクを愛しましょう

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:46:50.50 ID:WFnRZvx2.net
アンカーなんて鍵ついて無くてもパクる奴すらいねぇわwww

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:46:51.93 ID:KdssPCfO.net
>>466
詭弁ですらないんだよ
屁理屈ですらないんだからw

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:47:09.30 ID:NfoZsB6g.net
>>471
最高のレーシングマシンとだけ言っておきましょう。それで察してください

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:47:39.18 ID:Gmz7MfVX.net
>>469
じゃあ、スペシャの価値下がったか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:47:58.93 ID:NfoZsB6g.net
>>476
なんかあったんですか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:48:25.61 ID:48EOfaqE.net
報道通りに僅か800gで本当にレース結果を左右できるくらいのモーターアシストできるなら、その技術で一般の電動バイクがもっと進化してるわw

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:49:17.26 ID:NfoZsB6g.net
>>478
それは違うと思うな。効果ないのにリスク犯して不正しないでしょう

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:49:47.18 ID:Gmz7MfVX.net
>>477
知らないのか
俺が言ってもソースは?となるだろうから自分で探して自分が信じる情報でわかったらレスしてくれ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:50:31.27 ID:NfoZsB6g.net
今回の件でピナレロに対するイメージは大きく落ちましたよ
ビアンキの事故と同じくらいのダメージはあるでしょうね

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:50:48.07 ID:Gmz7MfVX.net
>>479
https://www.google.co.jp/amp/gigazine.net/amp/20160419-thermal-camera-road-bike-motors
これ見てもすると思うか?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:51:10.43 ID:Gmz7MfVX.net
>>481
お前のスペシャに対するイメージは?

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:51:17.14 ID:NfoZsB6g.net
>>480
わかりました。自分でぐぐってみますよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:51:35.81 ID:WFnRZvx2.net
不正モーター疑惑はチームSKYを疑念の目で見る人達が増えたってだけ。チームが使ってるロードバイクのブランド価値は下がらない。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:52:37.87 ID:NfoZsB6g.net
>>483
悪くないですよ。実際よくみますし

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:52:40.83 ID:caFG2m84.net
ID:NfoZsB6g
今日は遅くまで頑張ってるなw

ID:NfoZsB6gはこいつだろ、何言っても無駄だよ
信頼してるのは「地元ではロードの父と言われてる親父さん」だけだそうだ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476756804/
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161021/QXZXcWlUZ2M.html

この時も「ソースをお願いします」とソースにこだわってたんだね

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:53:36.44 ID:WFnRZvx2.net
150レス突破!

キモっっwwwキンもっwwwww

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:53:37.68 ID:NfoZsB6g.net
>>485
確かにそうですが、ピナレロのバイクに不正があったからダメージはあると思受けおdな
イメージって重要ですよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:53:41.04 ID:RJaUvHIl.net
だな。ラファ来て交通無視したからといって別にラファの価値が下がらないのと一緒

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:53:55.51 ID:hYdhiq8+.net
またキチガイが155スレしてるってだけは確認した
中身は飛ばしたので知らんが・・・

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:53:59.64 ID:Gmz7MfVX.net
>>486
イタリアだとビアンキとウィリエールは?

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:54:08.57 ID:NfoZsB6g.net
きょうはそろそろこのへんで

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:54:30.34 ID:mlXlRfRq.net
>>488
御堂筋君やないですか!

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:56:32.54 ID:Gmz7MfVX.net
200行かなかったか

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:56:40.19 ID:VSfSHSCt.net
>>493
まだがんばれよー

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:56:48.84 ID:SIGDdCiy.net
専用スレを立てた

異業種ブリジストンをサイクリング業種と愛して止まない奴と正そうとする者たち
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1486029304

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:58:29.72 ID:WFnRZvx2.net
>>489
SKYの記事でピナレロのブランドイメージに致命的な影響が出るようならピナレロチームSKYから手を引くだけ

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:59:32.87 ID:WFnRZvx2.net
>>497
おつ

>>493
キチガイ専用のスレできたらしいから次から低脳はそっちいけよ?

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:00:51.01 ID:FjfdfKj/.net
>>493
なんで結局証拠出してくれなかったの?

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:00:54.18 ID:q31a0kd7.net
>>497
おつ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:07:37.69 ID:AChxX/Vd.net
またひよこが暴れてるの?

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:16:59.42 ID:cReAyTXo.net
ブリジストンさんが言いたいのは、どこにOEM/ODMしようが
ブリヂストンブランドがついているものは、ブリヂストンが作っていると言っていいと
いうことなんだろう。
「作っている」の意味が、ゴムを練る作業よりも、企画やブランド構築に移っているのかな。
間違ってたらごめんね。

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:24:20.03 ID:FjfdfKj/.net
>>503
いや、そんな感じじゃなかったよ
台湾製造だよ、て画像載せたら画素加工だとかその一例だけだとか言ってたよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:30:59.69 ID:WFnRZvx2.net
あのブリジストンfreakがここで成し遂げた唯一のことはブリヂストンのイメージを著しく下げたという事。

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:33:04.66 ID:DcbfEI5o.net
鳩山がロードに目覚めたらこうなると思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:38:26.51 ID:KdssPCfO.net
>>505
間違いない
使ったことはないけどタイヤもアンカーも悪い印象ないけどね
特にアンカーはなんとなくサポート・スポンサード・エンドースメントされてる感が出るw
車のタイヤは一時そうで質はいいけどロゴはダサいw
まだTOYOとかYOKOHAMAとかのほうがまし
フォントの問題だな

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:51:27.69 ID:0+jTb+HI.net
>>503
それだと「造っている」じゃないかな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:02:26.16 ID:2qXnTkfr.net
>>508
造るはタイヤなんかじゃなくてでかい建物とか造船のイメージ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:04:38.39 ID:0+jTb+HI.net
>>509
企画やブランドイメージって言うから

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:05:06.97 ID:1F9pvxaM.net
ヨネックスには頑張ってほしい

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:11:18.57 ID:GHd+2s5c.net
>>503
あれは典型的なキチガイだよ
自分の都合のいいところしか見ない
考えが偏りすぎるとああなるよ
他のいい点などを全く見れてないからね
ブリヂストンがタイヤを作ってるか否か以前の問題

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:12:06.31 ID:caFG2m84.net
http://4.bp.blogspot.com/-r2rp_splC3Y/UuczsBwBDGI/AAAAAAAAD8I/mZ-PpA7flN0/s1600/DSC_0414.JPG
この画像のMADE IN TAIWANの文字を見てもこんなこと言ってる奴だぞ、まともじゃない

150 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2017/02/02(木) 14:14:48.98 ID:NfoZsB6g [35/157]
>>148
え、まさかあの一枚だけで「ブリジストンのロードバイク用タイヤはすべて台湾製」っていうつもりなんですか?
さすがに苦しいですよ。それは(笑)

153 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2017/02/02(木) 14:15:53.04 ID:NfoZsB6g [36/157]
たった一つのタイヤに書いてあるだけでそのメーカーすべてのタイヤが同じ
小学生でも思わないと思うな。(笑)

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:13:10.41 ID:XiBbTYVO.net
ブリ君は実はbotなんだよ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:14:43.38 ID:GHd+2s5c.net
>>510
企画を作るじゃない?企画を造るとは言わない気がする
ブランドイメージも作るのほうな気がする
>>513
それにブリヂストンサイクルのHPにある工場一覧見てもこれは全部じゃない!とか言うから困る

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:18:33.23 ID:5YeLNk1v.net
>>514
新型AIの実験かな

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:20:22.18 ID:caFG2m84.net
なぜか>>218が書き込まれた後1時間近くコメントが途絶えてレスも無かった
他のレスにはすぐに答えていたのに>>218にレスしなかったのは、過去のことを暴露されたからか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:22:21.86 ID:0+jTb+HI.net
>>515
そっか
文系じゃないからよくわからんわ
すまんね

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:24:28.10 ID:GHd+2s5c.net
>>518
俺も理系だから今まで生きてきた感覚で話してるからあったるかはわからん
すまん

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:44:07.13 ID:xmJYK3ip.net
でもさ、ブリジストン君と一緒に、それを煽ってた数人も一斉に消えたのは何故?ww
 
 

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:49:39.95 ID:q31a0kd7.net
>>520
集団で逃げたw
やつが157レスのうちに
おれは157kmくらい走ってきたが

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:30:51.96 ID:DdCmCS9x.net
ようやく聞ける。
1ヶ月の初心者。
ペダル回す感覚がよくわからなくて、教えてください。
足首から下でふみつけるのか、足を手のようにしてくるくるするのか
もも上げする感じなのか、膝から下はただ付いてくるだけで、膝を丸く回す感じなのか、
お尻のほっぺをくるくるさせるイメージで、足をおしりについてこさせるのか
早く回すための、ただしい?方法ってどれですか?それとも全部まちがってますか?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:31:45.83 ID:l8BAqLB7.net
>>520
友達だよ^^

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:47:55.26 ID:bfk8g7Ox.net
>>522
足首は固定する感じかな。
低負荷高回転でケツが跳ねなければ概ねOKだよ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:53:22.02 ID:DdCmCS9x.net
>>524
110超えると、跳ねて回らなくなるんだけど、この先は、どうしたら回せますか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:05:10.34 ID:VIzJy1sV.net
急に過疎ったな
いや、これが正常なのか

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:14:21.75 ID:honYho9c.net
>>525
その段階なら踏みつけるより流す感覚で勢いを止めないようもう少し引く方を意識して回す
それでバランスよく踏み足の邪魔をしないようにできればもっと高回転で尻が跳ねないようになる

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:14:48.71 ID:SIGDdCiy.net
専用スレ

異業種ブリジストンをサイクリング業種と愛して止まない奴と正そうとする者たち

http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1486029304

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:23:44.46 ID:2oV0ndP/.net
素朴な疑問だけど、どうして前傾姿勢だと良いの?

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:38:48.50 ID:SIGDdCiy.net
>>529
実践すれば分かる

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:44:25.11 ID:r+GOOezh.net
>>529
物凄いビルの谷間の向かい風でモモンガゴッコと腰の曲がったジジババゴッコ交互にしてごらん
これなら自転車持って無くても理解出来るでしょ
今時期丁度風強いから

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:56:09.12 ID:DdCmCS9x.net
>>527
ありがとうございます。
引くを意識して、精進します
まちがってなかったみたいで、結構うれしいです

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:58:22.26 ID:TozCj6Sa.net
ロード乗り始めて半月位ですが、ビンディングペダルは早めに購入した方がいいのですか?
サイクルジャージとレーパンは履いてるけどペダルは手を出してない
関心はあるけどどうなんでしょうか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:00:49.29 ID:kfDA5yTV.net
欲しいと思ったら買えばいいよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:05:19.32 ID:CCsIX6D9.net
>>533
早めに買った方が良いかどうかは知らないけど、個人的にはビンディングにして良かったよ
人によっても感じ方は違うんだろうけど、俺の場合はフラペよりも楽だと感じてる
合わないと思ったらフラペに戻しゃ良いんだし、一度試してみたら?

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:13:18.46 ID:DdCmCS9x.net
>>527
もう一つ聞いていいですか?
今、シフトのショックで足が外れることがあるくらいゆるく載せてるんですが(フラペ)こんな感じのゆるい踏み方で、いいんでしょうか
外れないようにペダルに乗せると回しにくいように感じるので

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:19:06.99 ID:SIGDdCiy.net
>>536
シフトすると足が外れる?

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:20:05.35 ID:48EOfaqE.net
>>533
固定ペダルは靴とセットで効果を発揮するものだから、焦って手を出さない方が良いよ
サイクルモードとか行ってひたすら試し履きして自分に合う靴を見付けるのが先
ペダル買うのはその後で良い
(シマノならデュラ、シマノ以外ならセカンドグレード買うのがオススメ)

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:21:03.74 ID:Bducl7ia.net
>>526
一人が総レス数の1/3を占める様な状態が正常な訳無い

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:22:07.06 ID:TozCj6Sa.net
>>534
そうですよね
興味あるので購入を検討します

>>535
貴重な意見ありがとうございます
購入の検討します
給料貰ったら買えるように下調べします

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:22:14.98 ID:DdCmCS9x.net
>>537
大きいギアにするときの方が多いんですが、ペダルと足の回転差なんですかね。足がすっぽ抜けるんです
なんか、まちがってそうですね

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:23:40.45 ID:TozCj6Sa.net
>>538
貴重な意見ありがとうございます
靴の事は二の次と思ってました
こちらも慎重に検討します
ありがとうございます

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:23:43.89 ID:SIGDdCiy.net
>>541
ギアが軽すぎると思うよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:26:03.17 ID:DKj0BAh+.net
>>541
フラペではどうやっても踏むことしか出来ないから貴方のように向上心のある人はビンディング導入を考えたほうがいいと思う

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:29:00.24 ID:DdCmCS9x.net
>>544
ありがとうございます。
なんか、背中押されたかんじです。
ビンディングにしてみようと思います

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:30:38.15 ID:0Dflx8cs.net
フロントディレイラーのトリム操作があるのはティアグラからですか?

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200