2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part384

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:06:38.83 ID:3XBC8ac3.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part383 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485442908/

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:56:54.23 ID:arjBGdHS.net
ホイールの振れが1mmちょいなんだけど振れってどのくらいから調整します?
気になったときが調整時?

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:06:55.82 ID:idiGMyA6.net
>>581
うちの小学校では、ナイキと呼んでいた
校庭をスリップ痕だらけにした奴がいて、校庭は自転車進入禁止になった

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:20:06.69 ID:hiwtDwcW.net
不正モーター疑惑でピナレロを出すのに、疑惑ではなく実際に使ってたウィリエールをなぜ出さないのか不思議

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:21:34.99 ID:KJpL+Vf0.net
>>591
さわんなってw

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:41:07.41 ID:QUk+wJ4M.net
>>590
ブレーキなし、問題なし!

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:31:09.81 ID:w/MkkCEc.net
ダウンヒルの質問
今までなんとなく直線ではサドルの後ろギリギリに座り、コーナーに入るときペダルに体重乗せてケツの加重は少なくしてたんだけどこれ間違い?

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:39:27.84 ID:WcAb3UqQ.net
レーサー気取りでスピード出して下りたいリスク度外視な人は前重心で前ブレーキは一切使わない乗り方

一般道で危険回避対応の為や安全なブレーキングと安定性を考慮した乗り方をする人は後重心で
咄嗟のブレーキングやギャップ乗りあげた時に前転しないように出来る乗り方

モータースポーツでも整った環境のコースで走るF1レーサーですら公道で走る時は危険度が全然違うと言う
なぜなら公道は予期せぬ障害物が転がってたり人や自動車や自転車が飛び出してきたりするかもしれないから
だからレースとは同じ乗り方が出来ないと言う(ルールは別として)

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:00:51.85 ID:81GVZTyP.net
>>589
乗ってて変と感じたらね

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:19:07.73 ID:69U7kpCw.net
>>591
なぜって出したかったらあなたがすればいいのに。
今回のニュースを書いたからといってなぜ一年以上前の事もかかないといけないのか
不思議な疑問を持つ方です

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:22:42.74 ID:bLMo+P+H.net
>>594
内側ペダルに体重乗せると
ペダルが低くなって地面擦ったら吹っ飛びそう
って言うか餓鬼の頃やった

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:41:29.70 ID:fW/g80du.net
みんなどんなチェーンルブ使ってる?

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:42:28.05 ID:Ikt7Ol/r.net
質問スレでアンケートはマナー違反

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:45:31.10 ID:69U7kpCw.net
アンケートも質問なのに
頭悪いなぁ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:49:37.59 ID:Ikt7Ol/r.net
あぼーんが出たな
またあのアホか

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:52:50.96 ID:Ikt7Ol/r.net
自分は答えずに他人のレスに噛みついてるヤツはもっと頭悪いんだよなあ
おっとこれブーメランだなワハハ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:56:18.86 ID:69U7kpCw.net
そんなに怒らなくていいのに
一つ単語の意味を覚えられてよかったじゃないですか

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:03:14.08 ID:uIWyaoIf.net
レス番飛んでるけどまたあの馬鹿来てるのか

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:06:48.95 .net
>>604
TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト
http://anime-longriders.com/

アニメ「ろんぐらいだぁす!」PV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=eOiTRGvimBE

TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」(@animelongriders)
https://twitter.com/animelongriders


AbemaTV
「ろんぐらいだぁす!」放送

放送予定:2月5日(日)15:00 〜 20:00
ろんぐらいだぁす! 全話一挙放送 #1〜12 | AbemaTV
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8oCwnJbAe2EQ6j

放送予定:2月6日(月)02:00 〜 03:00
ろんぐらいだぁす! #11〜12・見逃し放送 | AbemaTV
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8oCwjt7Ck8w4zj

放送予定:2月6日(月)18:00 〜 19:00
ろんぐらいだぁす! #11〜12・見逃し放送 | AbemaTV
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8fuBUpL1AjGujM

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:21:08.53 ID:L7YCcRcs.net
>>576
基本路肩に傾いてるから左に流れるのがふつうでは?

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:32:46.76 ID:fW/g80du.net
結局スレを乱して楽しんでるの?暇なんだなぁ

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:35:38.14 ID:69U7kpCw.net
そりゃ「質問スレでアンケートはマナー違反」って見たら教えてあげた方がいいでしょ
質問スレで質問はマナー違反って書いてるんだから

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:53:19.45 ID:YYnhTCds.net
BB下にリアブレーキのあるエアロフレームロードですけど
クイックリリース開けなくてもリアホイールが着脱できるほど
ブレーキが開いています
組んでくれたプロショップ店主に閉じるよう調整頼んでも
同じ開きの状態で返されます
こういうもんなんでしょうか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:54:01.04 ID:rRBOIx6r.net
ワハハとか余裕アピールしてる奴って
内心必死なのが透けて見えてクソダサい

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:02:00.70 ID:69U7kpCw.net
恥しいんでしょうね。それをごまかしたいんですよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:07:21.87 ID:B0YMpEdU.net
>>610
ブレーキに不具合がないなら問題ないっすね

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:07:39.86 ID:xBFQzEls.net
>>610
ホイールの種類とタイヤのサイズによってはあり得なくはないし、手の小さい人にはブレーキを絞りやすいように遊びを増やすことはあるのよね
前方から見てシューの奥方がブレーキ面から1mmちょっと程度離れてるなら普通、2mm以下になるくらいが適正かなぁ
それ以上ならちと開きすぎかもね

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:07:52.38 ID:shpKuXPP.net
地元にビンディングシューズを豊富に置いてる店(サイズ的に)が無くて
ネットで注文しようかと思うんだけどやはり実際に履いてみてじゃないと危険だろうか?
一応、ASAHI自転車のSHIMANOの足計測器みたいなので計ったら44のEか2Eだった。
でも、欲しい靴はSHIMANOではないんです。

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:09:27.02 ID:xBFQzEls.net
>>615
試し履きして合わなければ返品や交換ができる店で選ぶのが無難かな
しっかり選ばないと、足に合わないシューズは苦痛でしかないでござんすよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:12:01.30 ID:xKZ0fkXA.net
地元になくネットで買うという選択肢なら2足注文して1足返品しなさい
返品送料はかかるけど合わない靴を履くよりよっぽどいいっすね

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:12:55.96 ID:yk4wKltt.net
>>615
これが正確だからこれ使って
http://www.worldcycle.co.jp/tokusyu/shoes

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:07:36.67 ID:EXdfPD8Q.net
落ち着いたみたいなので質問します
1台目です。
今3つのメーカーでロードを迷ってます
どれも20〜25万くらいのモデルで迷ってます
見た目と性能の両面から選びました
ロングライド中心になると思います
メリダスクルトゥーラ、スペシャターマック、ウィリエールグランツーリズモです
ウィリエール以外はアルテグラというものでランクがひとつ上がるらしいです
見た目と性能の両面から見たときこの3つだとどれがおすすめですか?
もし、他におすすめがあれば教えて下さい

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:10:18.50 ID:yk4wKltt.net
>>619
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【107台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482247979/

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:12:05.25 ID:EXdfPD8Q.net
>>620
そのようなものがあるとは
すいませんでした

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:14:27.45 ID:69U7kpCw.net
なぜ世の中にこれだけ情報が満たされているのに自分で選べないんだろう

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:15:42.07 ID:yk4wKltt.net
IYHするときはだれでも背中を押してほしいのよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:18:07.38 ID:EXdfPD8Q.net
>>622
この世の中の情報をいろんな目線で見てみたく、色々な人の意見を聞いてみたいからです
あまりひとつの自分の目線だと偏ってしまうのが怖くて
初めてなので余計です

625 :527:2017/02/03(金) 17:22:27.06 ID:rL5jn3j+.net
>>536
フラペなら普段靴=靴底が柔らかいから無理に強く踏んでもソールが反って力が逃げる
いずれもっと強く踏んだほうが良くなるけど今は弱くてもOK、ビンディングなら問題なく力を込められるよ

多分今は拇指球の下の方の力の入るポイントがペダルの真芯、シャフトの中心を捉える(くっついてる)イメージを持って回すと無駄なくいける

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:24:41.96 ID:69U7kpCw.net
>>624
なるほど。しかし悪い選択をなさってる。私からおススメのモデルを。
その予算ならブリジストンアンカーRS8です。
メリダは台湾、あとの二つはブランドイメージが悪い
日本メーカーが一番高性能かつ信頼性があります

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:33:07.80 ID:yk4wKltt.net
たぶんOEMだと思うけど今は自社で作ってんの?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:35:05.09 ID:EXdfPD8Q.net
>>626
見た目と性能の両面からブリヂストンはなくしました
日本メーカーということでfujiは一時期考えていました
fujiはツール・ド・フランスで使われたことがあり性能の面でも高く認められている、その点アンカーは使われてないので性能は認められていないのかなと
私は性能をツール・ド・フランスに出ているかを条件にしています

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:38:30.81 ID:bLMo+P+H.net
1台目から20万かうらやま
メット、空気入れ、パンク修理用部材その他もろもろも予算に入れとけよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:42:55.68 ID:EXdfPD8Q.net
>>629
最大5万用意してあります
店員と話してる内に形から入るタイプなんですよねーとぽろっと言ったら20万くらいなら後悔しないだろうと言われおすすめされました
そういうマーケティングなのかもしれませんがまんまと乗せられ今に至ってます
形から入るタイプが金を持つと怖いです

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:44:08.42 ID:rhnnh4y2.net
>>628
ブリヂストンとアンカーの話はこのスレでは禁句です

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:47:54.47 ID:69U7kpCw.net
>>628
そうですか・・・まああなたが決める事なんで。
不正モーターのイメージしかないけどなぁ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:49:46.82 ID:N1FjQDrh.net
ブリジストンだろ?

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:51:09.05 ID:69U7kpCw.net
いくら最高峰のレースで使用されてても不正電動モーターを使わないと勝てないフレームなんて欲しいかなぁ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:51:17.60 ID:EXdfPD8Q.net
>>632
いらない心配をどうもありがとうございます
私にはそんなイメージないし、店員と3時間くらい話してましたがそのようなことは聞きませんでしたし、友人からも聞きません
あなただけなんじゃないですか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:51:40.03 ID:EXdfPD8Q.net
>>633
触れちゃいけない人だったんですね
もうやめます。
ありがとうございました

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:52:44.53 ID:69U7kpCw.net
>>635
店員さんは売りたいから言う訳ないじゃないですか。甘ちゃんだなぁ・・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:53:20.92 ID:69U7kpCw.net
>>591の人も書いてましたよ。参考に

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:56:30.14 ID:iYERvW4+.net
疑惑は疑惑止まりで立証されてないんだな
明るみに出れば補助駆動ロードのバリエーションがヤマハ以外にも広がってワクワクするんだけどなあ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:57:50.48 ID:69U7kpCw.net
>>639
めでたい人だ。実際に電動モーターが見つかってるに

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:00:27.45 ID:iYERvW4+.net
え、疑惑止まりでしょ?立証されたの?どこが発表した?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:01:44.47 ID:75mizjwM.net
だから基地外に餌与えるのやめろって

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:01:47.58 ID:69U7kpCw.net
UCIです

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:02:57.51 ID:69U7kpCw.net
それでも彼が「史上初の機材ドーピングに使われたフレーム」を買うっていうのなら止めませんが・・・

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:02:59.64 ID:S/ch+2Rm.net
>>573
>>643

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:06:02.51 ID:69U7kpCw.net
なぜわざわざ欧米メーカーの物を選びたがる人が多いんだろう
素材のカーボンは日本が独占してるのに
料理でもそうですが素材を知ってこそいい料理が作れると思うんですよね

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:06:24.20 ID:/ghuNhLp.net
>>628
FUJIって
Advanced Sports International
Philadelphia, USA
 
メリケンの会社やで。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:07:44.15 ID:EXdfPD8Q.net
>>644
他人が考えて決めたメーカーなのにそういう風に否定するのはどうかと思いますよ
アンカーのイメージが下がる一方ですよ
ほんと嫌な気分にさせる人ですね
アンカーは絶対買いませんよ
>>647
もう選択肢にないんで大丈夫です
ありがとうございました

見ててイラッと来たのですいません
ありがとうございました

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:08:43.08 ID:rL5jn3j+.net
>>619
自分ならGran Turismo≧TARMAC>SCULTURAの順かな、体格が普通で170cm位だし
あとロングをこなせるかは本人の力次第な面は否めないので反応より安定性を取ることもないという考え

コンポは58でも十分、自分で載せ替えて楽しむことを考えると68→DURAは手軽じゃないし

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:08:44.15 ID:69U7kpCw.net
>>647
アメリカですよね。買収されたんでしたっけ。彼大丈夫かなぁ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:09:22.65 ID:iYERvW4+.net
ああ……妄想は楽しいよね……

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:09:57.80 ID:rhnnh4y2.net
ID:69U7kpCw、書き込むとこ間違えてるぞ、お前はこっちだ

異業種ブリジストンをサイクリング業種と愛して止まない奴と正そうとする者たち
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486029304/

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:11:22.15 ID:69U7kpCw.net
>>648
でもあなた、色んな人の意見が聞いてみたい、偏るのが怖いって(笑)
で意見を聞いたらイラっとするとか振れちゃいけないとか。
すごく幼稚ですね。

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:19:44.89 ID:EJRZZ9uO.net
>>628
fujiは日本発祥のブランドだけど今は日本メーカーじゃないよ
日本メーカーだった日米フジをアメリカのアドバンススポーツ社が吸収してfujiのブランド名だけ使ってる
ちなみに現在日本国内にフジの拠点は無い

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:20:56.66 ID:39CJQcCM.net
この板を見ているとアンカーだけは選択したくない気持ちになる。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:22:43.96 ID:69U7kpCw.net
でも買おうとしているメーカーの国を間違う人って希少ですよね(笑)

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:24:47.33 ID:bLMo+P+H.net
昨日と言い初心者関係ない話ずっと続けるのか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:28:54.52 ID:EJRZZ9uO.net
アンカーも低身長な人ならすごくおすすめなんだけどね
あれほど小サイズを真面目に作ってるメーカーはそんなにないから

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:30:23.88 ID:EXdfPD8Q.net
>>656
買おうとしてないので気にしないでください
あなたみたいな考えの偏ってる人の意見は切り捨てて触れないのが一番いい方法と考えてるので都合のいいように解釈するのをやめてください
>>654
ブランドだけ使ってるのですね
ありがとうございます

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:45:27.76 ID:ED6xOrJO.net
自演だなこれ

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:53:01.63 ID:csibb909.net
せやな

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:54:03.45 ID:EXdfPD8Q.net
私がですか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:55:29.68 ID:OfL0oL2u.net
今日はあまり賑やかじゃないね
残念

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:56:19.99 ID:A4cIhVJr.net
いちいち反応すんな
後基地外に触れんな
反応してしまった俺もスルースキル足りんな

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:57:17.00 ID:UMzcetAA.net
でたっ!!キチガイアンカー君のおでましやwww

キモっっwwキンもっwwww

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:57:41.99 ID:WcAb3UqQ.net
【国内版GARMIN専用】GPS 9周目【JP/日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485535490/

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:58:33.23 ID:xBFQzEls.net
なんでみんな、わざわざアホを楽しませてあげてるんだって話だよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:58:37.44 ID:o0JVhGfd.net
触れちゃいけない人だとわかっても懲りずにレスするとかアホ?
同レベルだからよそいってanchor買っとけ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:03:50.45 ID:1mSfvdd1.net
カーボンと言ったって炭素繊維は副材料で主材料はエポキシ
エポキシの生産では中国がダントツ
日本ではそんなに作っていない

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:03:53.03 ID:N1FjQDrh.net
>>659
構うなっつってんだろうが
お前もバカなのか?

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:06:17.26 ID:EXdfPD8Q.net
>>670
すいません
言い方がひどかったのでレスしてしまいました
荒らしてしまってごめんなさい

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:06:30.10 ID:yaUZ0l/p.net
>>669
それはウェットカーボンな。
自転車はドライカーボン

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:10:33.09 ID:A4cIhVJr.net
>>672
固めるのに樹脂は使ってるだろ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:12:14.68 ID:yaUZ0l/p.net
>>673
主と副が逆転する

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:25:42.28 ID:DEYUY+E0.net
ビンディングシューズについて質問したのもです。
色々な方法やサイトを教えて頂き有難うございました。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:48:30.31 ID:8Ak3zf4f.net
>>675
野茂英雄?

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:50:42.20 ID:v41OwPuO.net
>>669今日一番のアホ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:29:06.36 ID:Tkzj44sa.net
アンカーって提灯レビューでようやく値段なりになったとか言われてなかったっけ

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:30:45.97 ID:Go5DJkD2.net
アンカーで買っていいのはクロスバイクだけだな

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:33:51.38 ID:rhnnh4y2.net
>>678
これなの?
http://www.bscycle.co.jp/bam/story/anchor-chochin/miyazawa-takashi-1/

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:34:52.77 ID:lwcIeGiD.net
高級自転車が盗まれる→バラバラに切断された画像がネットにうpされる事件が相次ぐ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486121544/

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:38:07.55 ID:rhnnh4y2.net
>>681
めっ

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:03:03.78 ID:N1FjQDrh.net
>>681
直ぐ捕まりそうだよね

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:05:11.35 ID:J+/VFzPV.net
軽量なビンディングシューズに興味があります
足に合う前提で、S-WORKSとか買ったら、ヒルクライム速くなる?
ちなみに今は片足280gのシューズです

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:08:47.49 ID:q3/McW50.net
>>684
ならない

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:10:33.28 ID:AmBiuiPh.net
>>684
それで速くなるなら皆が買います

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:19:18.96 ID:xBFQzEls.net
>>684
ソールが十分に硬いものなら、あとは足にぴったり合う方が重要
重いのは論外だけど、多少の軽さの違いで大きな違いは無いと思うよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:20:55.96 ID:r6fwReBk.net
>>684
実験報告が楽しみです

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:38:30.63 ID:35KECr2J.net
これどこの自転車?

重傷事故は「自転車に欠陥」、米国人ダンサーが賠償請求
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2975317.html

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200