2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注86回目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:54:25.88 ID:jQ8XY5II.net
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てること

前スレ
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注85回目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483520362/

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:16:32.94 ID:9dVkPKag.net
>>124
結局、必要になったその都度自転車屋で買うのが一番安上がりというね

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:42:04.42 ID:DZ6Ts+Mo.net
タイヤでもすぐに8000円満たせるからそれはない

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:52:23.04 ID:eM3Kwt6H.net
ウィグルでタイヤ買うとかじょうよわやな

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:16:11.06 ID:XAjH9UDC.net
>>127
どこで買うのがいいの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:21:19.58 ID:L6MNu2T1.net
>>125
自転車屋で買えるものは、そんなとこだなぁ
自転車関係はほんと安物買いの銭失いになり易い、安いの飛びつくより
頑張ってやや高目のものをよく悩んだ末に買った方が幸せになる

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:04:52.96 ID:596qLAFt.net
>>96
これ本当で知らないで余計な手数料を払う事になった。
*0.6とか関係なし、20万以上で輸入申告手続きが必要となる。
税関から郵送で手紙がきて、自分で輸入手続きをするか手数料を払い郵便局で代行してもらうか選択する。
面倒だから代行して貰ったけど消費税+手数料で結構痛かった。

単品で20万以上ならしょうがないけど、それ以外なら20万以下での発送が良策

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:06:36.43 ID:DZ6Ts+Mo.net
チェーン、ケーブル類、ブレーキシューは国内とあまり差がなかったり、
下手したら安いからそっちでいいけどね
タイヤは例に出したがwiggleではそんなに買わんが、他のショップと価格差小さい場合は使う

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:36:26.41 ID:Xwz6Pdq2.net
>>130
商売の人は0.6関係ないよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:00:26.26 ID:9dVkPKag.net
>>118
”105ブレーキ注文したけど梱包後にキャンセルメールきた”
”今回のブレーキも追跡番号付いてるけど届くかわからん”

キャンセルなのかわかんねーのかどっちなんだよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:53:34.71 ID:9dVkPKag.net
ブレーキ値段もとに戻ったな

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:49:58.79 ID:aP2PpD1D.net
レーゼロカーボンシマノ用入荷!
あと4セット!

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:35:14.17 ID:t+5cONWC.net
ようやく買えたわ。レーゼロカーボン

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:07:14.65 ID:2imfEp6y.net
105のブレーキなんて欲しい人がいるんだ
あんなもん馴染みの店に頼めばゴミ箱から拾ってくれるモンだと思ってた

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:19:07.82 ID:piVMW1R4.net
>>137
あ、はい

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:20:26.34 ID:/wnT4cHJ.net
ウィーン ガチャン

 嘘100パーセント

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:39:45.20 ID:1MbQ8v3P.net
もう無いじゃないか…

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:03:15.39 ID:aP2PpD1D.net
>>140
すまんな、最初6セットあり
俺が買ってすぐに4セット表示になった。

そしてすぐに消えた模様。

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:07:02.49 ID:VTynVyv/.net
鯔しかり他でもっと安く変えるのに何故瞬殺するの?

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:01:00.05 ID:1fWUG2jl.net
12万なら悪くないと思うが。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:04:09.39 ID:8avKNXLW.net
馴染みの店って、みんな国内オンラインショップか海外の店だから気軽に行けないんだよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:06:31.93 ID:nFr9GFrG.net
ガイツーの中だとwiggleは何かあったときのトラブルの対応いい方だから、
高額な商品だったらわからんでもない
対応はしてくれるけど、P○Kとか結構サイズ間違えられたりするんでね…
テンション上がったところで、間違えられて交換頼む→在庫切れってなると笑えない

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:19:43.42 ID:gw/TA2lw.net
有名どころなら対応悪いなんて事はまず無いがWiggleは海外ショップにしてはミスが少ないからある意味安心はできるな

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:43:48.30 ID:KOzmtnIj.net
すぐ売り切れるほど人気なら次回入荷時は値上げ(値引き渋り)すればいいのにな

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:52:46.20 ID:KXqta7Xv.net
>>147
なんてまっとうな事を言うんだ君は!
って本当にあったの?
ゼロカーボン。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:09:51.13 ID:B9HVsGWY.net
Wiggleのやつ、商品間違いしたときせっかく丁寧に英語でメールしてやったのに日本人の担当つけて日本語で対応してきやがった
楽しくないだろそれじゃ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:12:23.58 ID:1fWUG2jl.net
>>147
今の値段だから瞬殺なんだと思う。
仮に14万位になったらあまり売れないと思うわ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:15:43.21 ID:aP2PpD1D.net
>>148
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1166187.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:15:53.66 ID:WalOkG45.net
何かあったときの対応最悪だったけどな
タイヤ取り付けてチェックしてたらサイドカットのようなものがあって交換依頼したら
砂ついてるから使ったでしょ?認められませんって
庭で交換したら砂や土くらいつくわ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:26:38.21 ID:13tAq0km.net
汚しても未使用とかクレーマー

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:34:09.39 ID:B9HVsGWY.net
>>152
いやそりゃおまえが悪いわ

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:37:04.04 ID:VTynVyv/.net
前にも同じ書き込み見たわ。
よっぽど気にくわなかったんだな。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:37:19.18 ID:N7pQ/HxW.net
>>154
ホイールに取り付ける前にチェックするやつ居てるのかよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:40:27.80 ID:RUiL2bv0.net
荷物届いたら一通りチェックするわな普通

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:09:05.76 ID:oowaUavm.net
タイヤ取り付けしちゃったらまあ未使用でもないし砂まで付いてたら仕方なくないかな
その言い分だと部屋で組んだだけなら交換してくれてそうだし

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:56:34.90 ID:ylnS3uME.net
綺麗好きだけど家の中が砂だらけの奴とか大変そうだな。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 04:51:06.48 ID:RljsT+DI.net
固くてはまんないので手でモミモミ伸ばすからその時気付くかな。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:46:50.47 ID:+omjjM90.net
>>156
普通取り付け前にチェックするだろ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:49:58.22 ID:WjQoNfvE.net
俺なんか「材料検査」って書いた黒板付きで写真撮っているわ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:14:11.80 ID:b3R/s5pG.net
パーツ取り付けやタイヤ交換って、その前に洗車してからやるのが普通じゃね?
でもって、取り付けるパーツやタイヤも物チェックしてからの作業だろうし
屋外作業にしても、出先での故障でもない限り、砂や土付くところじゃやらんだろう

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:34:31.49 ID:OeIp/i1p.net
配送中に付いた傷でも返金拒否されるし同じだな

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:52:15.16 ID:ZP5Bmi7I.net
開けるときに動画撮っとくのがデフォだな

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:45:36.50 ID:3m+S5YSy.net
世の中には普通のことを普通に出来ない子もいることを
わかってあげてください

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:57:32.03 ID:FWj1JK21.net
>>156
リムに填めた時点で中古だろ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:01:17.57 ID:2j7Xuuy/.net
国内、海外問わず、届いたら問題ないかチェックするのが普通
それもなるべく埃やらが付着しないようにして
自転車は特に安全に関わるし

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:09:52.33 ID:WhmHgzLE.net
>>168
そうだね

今回経験したから、次回から気にして開封することだ

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:02:28.73 ID:tGxFheND.net
普通のことを普通にできない大人はもう死んでしまえばいいんじゃね

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:29:01.68 ID:V/wM0DMP.net
>>166
出来ない子がいるのは分かるが、出来ない大人は恥じなきゃいかんし
自分が出来ないのを人のせいにするのは最低だと思うぞ

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:39:00.62 ID:mgTZBLjh.net
平日の真っ昼間に説教垂れる大人

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:50:45.49 ID:daaNkMka.net
く ←ブーメラン

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:06:11.38 ID:a1Glb5MZ.net
>>172
アホやね

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:28:19.19 ID:uqOyV4ZR.net
オレは完成車とかフレームとか
高価なブツが届いた時は、動画撮影しながら開封してるよ
マジでw

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:47:09.83 ID:4HWW0D0H.net
気分はユーチューバー♪

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:09:59.72 ID:iweVBBXo.net
動画はないけど写真は撮るなw

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:31:27.69 ID:N/YEPIAW.net
装着したコンドーム返品するか?
挿入してないし、イッテもいないから新品ってか?!

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:00:24.21 ID:Bb8FkDnU.net
それは返品できるな

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:03:20.46 ID:E8dxrafp.net
>>178
我慢汁もついてないなら問題ないだろ

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:06:33.15 ID:Gthjt9GO.net
なんかお前ら普通に中古のテンガとか買って使いそうやね

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:16:49.36 ID:WjQoNfvE.net
何か問題でも?

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:17:45.69 ID:/We2MiwV.net
ご褒美やん

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:22:10.64 ID:gRolZyXA.net
テンガは中古にかぎる

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:01:46.95 ID:4zyVGGp1.net
お前の女も他の男のチンコ入った中古だろw?
だろw?

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:05:01.58 ID:4zyVGGp1.net
自治区は組んだ初日に規定圧・舗装路試乗でバーストしてリムがぶっ壊れた時
速攻で返金してくれたぞ。
マジでクソなリムだった。

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:05:59.99 ID:erscmtXx.net
そんなクソなリム売ってんのかここ最悪じゃねえか

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:00:25.74 ID:4zyVGGp1.net
マビックのリムだよ。
糞なのはテストしないで適当な規定圧を記載したマビック
それ以降そのリムは規定圧の表記が変わった。

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:12:42.23 ID:3f7W4VRA.net
今時タイヤの空気圧ごときでリムサイドが変形するような攻めた設計のリムあんのか?
下手糞がタイヤのビード外れさせたんじゃねえの

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:12:55.02 ID:LwENKcOC.net
>>188
何気圧って書いてあったの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:27:11.42 ID:A4Iz/eTg.net
>>189
だな タイヤバーストが原因でリムが壊れたのであって
空気圧でリムが壊れたのではないだろ

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:31:05.21 ID:S9WvRoea.net
段差とかでリムを壊した結果バーストしたのとは違うか?
なんかクレーマー臭を感じるんだけど。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:44:27.36 ID:QFX13x/X.net
>>188
外国企業ってそういうとこあんだよな
テスト不十分でも一応売っちゃって、ユーザーにテストさせちゃう
そんで修正かけて熟成させるんだわ
だから外国の新製品は買うの待ったほうがよい
モルモットにされるのがイヤならな

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:50:11.56 ID:c2GNOOHD.net
>>188
それ以降ってお前の事故がキッカケなのか?

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:10:51.52 ID:r+NYFny7.net
今時マビックの手組みリムなんて新規要素も何もないし、無駄に頑丈なだけでつまんない商品って認識だが
空気圧で新品リムが曲がるとかありえるのかね?
軽量パーツでも何でもないぞ。
10万キロ以上走ってリムサイドが擦り切れて見た目にも薄くなってボロボロになったような状態でバーストしたとかなら聞いたことあるけど

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:55:50.47 ID:c2GNOOHD.net
どう考えてもウソくせ〜

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:08:59.16 ID:GEyueo4P.net
そりゃ…お前…

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:47:01.74 ID:LqVW7BNz.net
マヴィックだけは販売規制早くCRCで買ってたな
スラム、ガーミン、Zipp、ライトウエイト、アソス懐かしいわ

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:40:53.36 ID:4zyVGGp1.net
>>190
29er用で一番最初に出したリム
型番は忘れた。
25cで6か7気圧までって書いてあって組んだ後家の周りをDiscCXで規定通りのタイヤで圧入れて試乗したら
30分後位にリムサイドが爆裂した
>>193
次に見た時はステッカー変わってたわ
>>189>>191>>192>>196
まあお前らみたいなクズはそう思っておけよ。
自分が下手糞でクズだからそういう発想が出てくるんだろ?死ね

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:50:09.62 ID:4zyVGGp1.net
29er用でMTBタイヤだけでテストしてロードタイヤはテストしてないのに
25cで*気圧とか書いたんだろうが。
で会社でテストしても破裂したからステッカー変更
その程度も分からねえのかよスポーツ馬鹿はよー
お前らのその腐った性格はなんとかならんのか。悪いのは顔と頭だけにしておけクズども

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:56:48.60 ID:W+XuB/Aw.net
スレチ

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:33:57.21 ID:kZFFKS8/.net
>>200
ウソ乙

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:44:54.24 ID:rbpgs33/.net
>>200
品名も出さないウソつきが何言ってんだよww

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:57:20.16 ID:QFX13x/X.net
注文から4日で届いた・・・なにここメチャクチャはええ

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:29:37.83 ID:9vv844g8.net
616円6800フロント手続きしている途中に10個が0個に酷すぎ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:29:50.76 ID:oKRRk1Hs.net
Wiggle で半袖ジャージーがセールされてるけど
これは真夏用ですか、春先用ですか?
銘柄みても良く分りません

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:16:38.95 ID:cC3iNXoI.net
>>591
> B点滅とは、光度を有している時と光度を有していない時を繰り返す。
滅の時に光度を有さなくても非常点滅表示灯は「つけなければならない」を満たしている。
よって、法52条の「車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、
車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない」は点滅でも満たすことになる。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:17:25.48 ID:cC3iNXoI.net
ごめん、誤爆した。

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:28:34.96 ID:QFX13x/X.net
>>205
どれ?見当たらないんだが

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:00:11.48 ID:baMXSeer.net
>>205
危なかったが、なんとかなったわ

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:24:32.46 ID:m3bjj9Xf.net
昨日、ボラワン50注文したんだが追跡番号配送を選べなかった
どうしてかなぁ?
他の商品を試してみたら追跡をつけれる
ボラワンだけつけれない。
試したボラワンは在庫あり
注文したのは最後の1点
カスタマーに連絡したら週末の休暇中ってw
仕方ないから追跡なしでポチったが
どこにあるか分かる以外に差はある?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:29:14.50 ID:m3bjj9Xf.net
>ホイールだと発送から一週間も掛からんのにな
>無料でも追跡付いてるし

前スレにあった。
そうなん?

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:14:54.41 ID:d1eXrPs7.net
追跡付いてる時と付いてない時がある
ホイールだと大抵高額だから無条件で付いてるもんだと思ってたけど違うんだな
逆にどうでもいいようなもんでも付いてたりするし

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:17:32.51 ID:bglu/qOy.net
>>212
EMSとかエア便かな?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:25:52.88 ID:m3bjj9Xf.net
うぃぐるから返信がきた

当社ウェブサイト上でホイールセットをご注文頂いた場合は、常にParcel Force社の無償追跡サービスが付きますので、ご安心ください。


だって
とりあえずよかった。よかった。w

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 13:06:34.53 ID:jWjQrBwD.net
verentiとかessentialとかの話はここ?
それとも新スレ建てるべき?

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:59:35.45 ID:AAqCMd7G.net
>>216
日本語読めないのかお前は

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:56:41.93 ID:qWYOKa21.net
日本語不自由な奴が海外通販する時代やで

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 16:23:03.06 ID:x0FLVFnI.net
ガイジは海外通販するな

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 16:59:07.64 ID:uTKi/oXz.net
とガイジが言っております

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:04:10.60 ID:GbGwntZp.net
通勤チャリのフレームが17年の天寿をまっとう(高速走行中でなくてホント助かった…)
そこでwiggleロードorハイブリットを買う予定。
http://www.wiggle.jp/wiggle-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/

今はハイブリットだけセール中(¥23,150)だが、ロードもこの値段になったりするんかい!?
あとこの辺が底値だと思うが、もっと安い時もありまっか?

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:24:12.62 ID:d/N8ImaO.net
送料高いよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:29:19.34 ID:nEKbeYmn.net
この前バイク取り寄せたら送料7500円位だったな。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:00:44.26 ID:m38dxNz1.net
海外通販の中だと完成車の送料安い方だけど、
wiggleでも低価格だと相対的に高くなってしまうよね

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:26:58.51 ID:sQMDmbLr.net
送料、消費税、手数料を考えたら低価格車を買ううま味は少ないな

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200