2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ30【こんぴらさん】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:50:49.55 ID:ZySvzSs9.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html
WAVE BIKES
http://www.wavebikes.jp/shops/takamatsu/
フリーホイール
http://www.freewheel.jp/
トライアスロンショップ DEMOTO
http://demoto.xrea.jp/

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ29【観音寺】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467802661/

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:04:10.25 ID:99CAcTY/.net
花粉に慣れて、かゆみサラバ「スギ」に舌下免疫療法 7〜8割効果、薬不要の人も

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO13042110X10C17A2TZQ000/

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:30:29.73 ID:C1102jAH.net
こんな中途半端な気温で走ると風邪をひく。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:04:35.62 ID:F+3uCOEh.net
>>146
普通に走ってたのに、黒いタントカスタム(略してタンカス)にクラクション鳴らされまくったよ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:07:45.54 ID:hNpQAjO4.net
>>149
それって33号線の坂出方面?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:08:18.46 ID:F+3uCOEh.net
>>150
多度津町の浜街道で遭遇して、東へ向かって走って行った。
ナンバーは忘れたけど、もしかしたらその車かもしれないね。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 07:16:00.27 ID:hK790Ipv.net
高松から徳島港まで自走
徳島から東京へフェリー輪行
東京から西へ行けるところまで自転車
ギブアップしたら輪行
こんな計画だけど楽しめるかな?
4月から就職なんで今月中に出発したい。

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:58:19.38 ID:5B6116mn.net
死国になぜ帰って来る?地獄だぞ。東京で就活してまともな社会人になれ。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:18:57.90 ID:1eOLdTz+.net
>>152
普通逆じゃね?
ゴール出来たらその軌跡を思い出しつつフェリーで帰還
駄目と思えば新幹線輪行。

あと>>153みたいな質問内容と関係ないこと突然語る輩がいる職場は確かに地獄だな。

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:52:52.72 ID:d1UW18kC.net
ゴールを自宅に設定するのは普通に有りだよ
帰りの便とか煩わしい事を考えずに済むからひたすら頑張れるし
家に着いた時の安堵感は何ものにも代えがたい

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:08:53.51 ID:WTb6SIX2.net
>>152キャノンボールスレ参考にしてみてギブアップ場所決めれば?

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:25:04.15 ID:zPeJvc9I.net
高松で一見さんにもおすすめな大きめの店ってどこですか
北海道からツーリングしに来たけど色々部品壊れて買い足したいんですが

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:39:30.12 ID:IqLa8DMX.net
>>157
スポーツデポしかないだろうなぁ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:48:42.37 ID:WTb6SIX2.net
どんなパーツか知らんがあさひやイオンにも普通にあるぞ

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:54:15.92 ID:zPeJvc9I.net
>>159
例えばSHIMANOのローターとかですね

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:55:00.11 ID:WTb6SIX2.net
デポあさひイオンだと取り寄せできるかどうか判らないよアサヒだとネット注文は化膿

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:07:30.61 ID:MQQspIAY.net
>>152
東海道五十五次の旅は2年前の良い思い出。
最後は神戸港から高松にフェリー移動したが、
京都から神戸が長かった。

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:45:17.44 ID:zPeJvc9I.net
解決しました
コジマサイクルの方に手伝って頂きました

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:37:16.82 ID:a4jTSajA.net
坂出の林田ハローズ周辺の交差点進入禁止がいつの間にか全部消えてんね

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:25:47.93 ID:Kgl4Zmhy.net
45歳のオッサンですが、五色台にハマってます。
潰れたホテルから根香寺ルートでみち草まで35分。
頑張った方が良いのか、ほどほどにしといた方が良いのか。
アドバイスいただけませんか?

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:52:12.99 ID:lJO+lEvH.net
>>165
車種はロードバイクかな?45歳なら練習次第でまだまだ速くなるよ。
速くなるにはパワーを上げるか体重・自転車重量を下げるしかないよ。

あとは根香寺前の一番きつい区間で無理に頑張りすぎないことかな。
後半の勾配がゆるい区間でどれだけ足が残っていて速度を維持できるかが重要。

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:55:52.40 ID:Kgl4Zmhy.net
>>166
ロードバイクです。
やはり体重ですね。
ありがとうございました。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:10:03.12 ID:Kgl4Zmhy.net
>>166
ペース配分も大事ですね。
あの坂を軽々登れたらなぁ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:41:45.93 ID:zsipBMSk.net
いま花粉症持ちじゃなかったら一番いい時期だから
ここで走る習慣つけて、夏と冬のきつい時期に無理しない程度に乗ってれば
ある程度までは走ってるだけでどんどん楽に早くなってくるぞ

坂の勾配と距離の関係を進入速度と変速割り当てとケイデンス、ダンシングへの切り替え
この辺が上手いことかみ合うと楽な上に
足もいい感じで疲労のバランスが良くて脳汁噴出すんよね

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:58:21.27 ID:Y5ZNsM5i.net
>>165脱輪したならJAF呼ぶといいよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:48:27.13 ID:40E89TRq.net
脱糞したら手遅れ

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:47:24.94 ID:BdxqSkUI.net
東かがわ市に自転車やぽいものがあるが
なんだべさ

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:53:13.18 ID:cFSTETiU.net
鯛玲留

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:29:43.03 ID:RaGAA15z.net
>>172
どの辺よ?

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:38:01.79 ID:YGtwBfbm.net
五色台ヒルクライムしたいのですが、
レクザムスタジアムの駐車場に車を停めても大丈夫ですか?

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:03:44.90 ID:tTR/lvaI.net
大丈夫

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:11:12.06 ID:YGtwBfbm.net
>>176
ありがとうございます!

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:19:01.56 ID:tTR/lvaI.net
トイレもあるよ。

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:23:14.16 ID:YGtwBfbm.net
>>178
了解しました。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:06:25.70 ID:LKEvwGk5.net
ジュースの自販機もあるよ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:36:09.82 ID:YGtwBfbm.net
>>180
みち草で買います(笑)

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 20:29:25.57 ID:Ke0LZD55.net
体重90kgfだから空気圧120にして走ってるからモロショック受けるわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:50:23.27 ID:Xez+yUWJ.net
バイオハザード見た。

ローラあんだけ?散々騒がれてたから期待していたが、
数作前の中島美嘉の方が全然上だな。

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 05:51:40.18 ID:gtwRfbY+.net
ばあさんの話は駄目
ここはホモスレです

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:14:06.30 ID:Q7FTbiWb.net
スコットが欲しいんだけど、高松市で扱ってるところはロード系は苦手っぽいな。
他にある?

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:33:21.14 ID:zJ8FCtAQ.net
スコットだったらとりあえずオリーブサイクルへ行く事をオススメします。

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:13:08.88 ID:Q7FTbiWb.net
>>186
高松市民なんよ。それも東の方。
宇多津まではちょっとなぁ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:41:17.50 ID:kO5XEuVI.net
徳島行けばええやん

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:52:55.06 ID:2l+yQ4v3.net
ロードバイクってメンテナンスに頻繁に店へ通わないといけないくらい扱いが難しいの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:58:36.22 ID:Mf72jvT9.net
電車で移動して買って輪行or自走しないの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:04:10.74 ID:kO5XEuVI.net
なんでいちいち電車なんかで行くんだよ。みんな普通はタクシーで乗り付けて自走で帰るんだぞ

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:09:26.06 ID:2l+yQ4v3.net
定期メンテナンスなら走っていく
走れない状態なら車で持って行く
っていうのではだめなのかな?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:47:50.24 ID:8/kq7c52.net
普通に考えてショップは近い方がいいだろ

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 20:21:22.42 ID:k3gSM0s4.net
五色台の根香寺ルート。
ラブホ〜みち草までのヒルクライムは何分くらいが一般的でしょう?
ちなみに私は35分もかかるヘタレです。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 20:45:01.12 ID:g0+OmA3L.net
>>194
35分はちょっと遅すぎるなw
あと少しで100s台の巨デブな俺でも22分で登るからな。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 22:49:12.73 ID:9RHQeW8N.net
>195
デブの割には速いな。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:03:01.12 ID:NIBZm7mv.net
>>196
デブだし更に中年のオサーンだからな。
頑張れよアスリートごっごども。

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:40:40.21 ID:LpweDV+h.net
坂出で、自転車の交差点進入禁止を取り止めるてニュースちょっと前にあったよな。
あれはどこの交差点だろう?

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:09:06.12 ID:QIJWN6EY.net
本日巨人開店

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 09:57:58.03 ID:9VBShQLk.net
店の場所はどこですか?

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 11:37:00.98 ID:IIzZRceY.net
3portダヨ

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 19:11:40.98 ID:9VBShQLk.net
ありがとう。
明日は仕事が半ドンなので、仕事が終わったらオンボロのクロスで行ってくるよ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 00:45:47.20 ID:HlIqDGtF.net
円高来ねえかな
Evaluation: Good!

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 04:40:42.74 ID:u/tVEfmG.net
技術力の低い日本が海外製品と競争するには安くするしかない

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:16:04.43 ID:WO/4dJor.net
GIANT乗りの俺歓喜。

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:23:42.31 ID:5Z1EWtDv.net
wave高松が出来た時も今回のGAINTストアも、
どちらのブランドも興味無いから心躍らないのが本音。

両店要らないから多数のブランド扱うワイズに進出して欲しい。

愛媛のワイズのように、郊外大型店舗へテナント出店が理想かな。
イオンは無理だろうから、ゆめタウン高松。

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:27:50.68 ID:RXNUxyPW.net
Y's Roadが香川に出店したら
さすがに淘汰される店が出だす。

WAVEは岡山に帰ってもらって、
シナノは1店舗へ集約
ジャイは駅前の見栄えが良くなるから置いておく
でどうだろうか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:35:19.76 ID:UU+9Uu7D.net
何を偉そうに

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:50:36.63 ID:kcuYhd7z.net
GIANTストアって、デポで買ったGIANTクロスでも普通にメンテしてくれるの?

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:18:05.95 ID:TTHAugXB.net
してくれるよ
工賃払えば

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:48:14.19 ID:ugurBDfP.net
今度の日曜日、五万トンの客船がサンポートにくるから、
ついでに覗いてみようかな。
ジャイアント。

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:56:32.78 ID:6WMRwk5q.net
そんなことよりジャイアントストアの話をしようぜ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:40:02.36 ID:w77ZQBCw.net
>>212
場所が良くない
車で行けんやん

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 09:47:00.66 ID:G65uP2m1.net
>>212
あさひの話しようぜ
イオンバイクの話しようぜ

と一緒とまでは言わないが
極めて近い存在だからね。

話しようと言われても興味ががが

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:43:05.55 ID:zUWEHZlL.net
週末雨確定か

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:14:11.23 ID:9U3Nss/N.net
自転車乗りはガリが多いね。簡単に吹っ飛びそう。

217 :sage:2017/04/04(火) 17:18:04.45 ID:wF5uDho+.net
>>213
ちょっと待って、自転車持ってないの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:47:04.47 ID:7m71pJiz.net
>>217
トレーニング目的以外で自転車乗らんのよ
メンテに持ち込む時も当然車輸送だし

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:41:14.00 ID:Z3GmvqQT.net
自転車乗る事がトレーニングとな
道理で朝練みたいな単語目にするわけだ
頑張れ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 15:54:15.62 ID:nqeoPjcm.net
****21459852301254
2ちゃんねる https://www.2ch.net/ google https://www.google.co.jp/#spf=1 yahoo http://www.yahoo.co.jp/
警備.岡山.評判.株式会社.セフティ.クチコミ.ブラック.indeed.求人.給料.事件.行政処分.柔道部.窃盗.逮捕.


 僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
 と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
 誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
 その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
 しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
 僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
 でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
 山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
 山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
 嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
 知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
 合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
 山陽セフテに入社して本当によかった。
 末はマメドロボウでしょうか?

221 :sage:2017/04/06(木) 07:43:15.73 ID:oUqcixcD.net
>>218
純競技者さんかもしれんけど、意識高すぎやろ…。
たまにはマッタリ走るのも悪くないよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 08:04:55.74 ID:f4/pdZn3.net
持ってないらしい

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:57:11.36 ID:DlbpArbv.net
>>221
自転車に対する価値観なんて人それぞれ。
他人の価値観を理解出来る余裕持とうぜ!

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 13:14:09.44 ID:Li3iGN0I.net
>>216
俺、体重80kgのデヴだよ。

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:41:04.31 ID:IXoDDsaA.net
デポにプロペラ置いてるんやな

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 10:16:00.65 ID:BfW/vJuC.net
牟礼の道の駅サイクルラックの位置が変わってますが問題おこしたの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:39:18.61 ID:fAl44Rf5.net
>>226
>牟礼の道の駅サイクルラックの位置が変わってますが問題おこしたの?

どこに変わったの?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:03:55.90 ID:BfW/vJuC.net
方角的に南西寄りになった。駐輪場のラックに止めてくれって言われた

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 23:00:21.73 ID:BfW/vJuC.net
今朝は霧で雲海出来てて綺麗だったな

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:29:56.68 ID:ZLuFNXzN.net
80kgは香川じゃ女子レベルで特にデブじゃないだろうに

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:10:51.92 ID:aso2Bmo2.net
急にどうしたデブに振られたのか

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:45:28.41 ID:P7ohckc9.net
五色台のみち草で何飲む?
オレはカルピスウォーター。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:27:32.75 ID:KWxMVCQT.net
俺はアイス派だな。冬以外はいつもチョコモナカジャンボを食べてる。
昨日は五色台も車が多くていつも以上に注意が必要だった。
上の方ではカメラを構えたまま周りも見ずに道路を横断する人もいたよ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:21:33.00 ID:jtsJzBlF.net
国道32号の成合町付近、
国道の南側を大規模に整地しているが何ができる?
宅地にしては広すぎ、また大規模商業施設か?

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:02:56.78 ID:IUlRtlLz.net
ピカピカの1年生
企画課の1年生
あなたはどっちかな

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:54:35.99 ID:m9Ml2H5J.net
はい?

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:19:29.39 ID:m9Ml2H5J.net
高松自動車道の真下の道(11号線)をロードバイクで走るのは危険でしょうか

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:58:35.92 ID:2WhhwtaE.net
うーん俺は企画課の12年生

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:06:53.82 ID:FLJMdbkM.net
>>237看板が飛んでくるかもしれないしコンクリート片が落ちてくるかもしれず道路が陥没するかもしれないから危険です

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:21:12.27 ID:kmbthJ3A.net
JRA交差点は香川県内交差点事故ランキングでNO1なんだってな
気をつけないと。
こういった尾灯が切れたまま走るトラックも居るから注意な。

http://i.imgur.com/ns3jihp.jpg

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:32:01.83 ID:Ay0AMGeZ.net
これ自転車歩道可ってあるのに車道にいるのも問題…

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:52:30.31 ID:hFSp1K2P.net
それはない
問題はおまえだ

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:10:27.50 ID:tIOkcjr2.net
歩道を走るときは徐行しなければならないのを知らないのかな
自転車スレに書き込みするくらいだから自転車に詳しいはずなのに>241
徐行って、一般的に10km/h以外。人が居たら4~8km/hまで落ちることも
スポーツ系の自転車じゃ辛いね

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:20:17.47 ID:Ggr1jqFq.net
>>242
道路標識よく見ろ
>>240の場合停止している位置より手前で歩道に入らないといけない

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 16:35:03.65 ID:Ay0AMGeZ.net
そういわれてもこんなの巻き込み起きるに決まってるやん…
トラック側からしたら自転車見えないでしょうよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:47:44.19 ID:UGjBkkIB.net
>>237
完全な交通違反になる。

ママチャリだろうがロードだろうが、自転車は車道の左端が原則。
車線の左端ってことじゃないぞ。
合流レーンに自転車がいるなんてことがまず起こりえない。
川津の高架をそのまま走ってるバカをこないだ見たぞ。クソ迷惑。
上天交差点でもバカがたまにいる。

車に乗ってるんじゃないんだよ。

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200