2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ30【こんぴらさん】

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:43:13.49 ID:k4zqMKHc.net
民進党の玉木雄一郎が自転車に理解を示しているのがモヤモヤする。
断れよMさん…店の信用に関わるよ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 16:00:53.89 ID:3SV8uv5F.net
>>484
んなもん、個人の勝手だろ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 23:12:33.29 ID:jCf1+Wic.net
>>484
103に玉木が来てても石とか投げたらだめだぞ。
帰れコールしたりしたらだめだぞ。
事務所の前通るときは事務所に向けて飛び石したりしなよいように気を付けるんだぞ。

いいか、絶対に気をつけろよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 00:04:05.83 ID:ofTfXDJy.net
レベル低い書き込みばかりだね
やっぱ香川の自転車乗りって・・・

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 01:01:34.32 ID:tkX+Q8pR.net
https://m.facebook.com/mariko.tanabe.54

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:39:11.42 ID:1XMblu9L.net
>>488
振られた腹いせにやってんの?
君、愛媛スレでも昔やらかして大恥かいたよね?もう忘れたの?

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:12:48.71 ID:NmwahZgx.net
>>483
白鳥の六車うどんのあたり

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:40:45.51 ID:cSjLRwjH.net
>>484
数年前に谷垣幹事長が「2020年の東京オリンピックに合わせた「自転車特区」構想を提言」してるから
特区絡みで忖度の可能性を調べるために自転車業界に接近して怪しげな文書を探してくるとか…
谷垣さんが復帰するとか噂あったんで戻ってきたとかの対策とか…

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:57:51.16 ID:ofTfXDJy.net
考えすぎ。別に政治家が地元の団体や店と仲良くするとか不思議じゃないだろ。
てか、政治ネタはよそでやれよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:45:42.03 ID:icL62v81.net
シクロヴィータのブログリンクに玉木雄一郎が登録されてるじゃねーか

マジかよコミュ抜けるわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:13:21.60 ID:ddy0iUqg.net
元々東の人だから何かしらのつながりでもあるんだろうな・・・

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 05:18:13.61 ID:/bGQBOO/.net
昨日の朝は涼しくて走りやすかった。しかもリポD飲んで走ったらいつもは2時間10分くらいのちんたら走行がシャキッとして2時間を切った。
タイムが縮まるので昔から競泳の試合前にも飲んでいたけどね。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:48:33.86 ID:ov3hKk7T.net
>>495
大塚社員宣伝乙

まんのう町の職員が、綾川イオンでパン2盗撮して逮捕されたな。

見たい気持ちは十分すぎるほど理解出来る
だが何故撮影する?
37歳だとかなりの確率で家庭持ち

公務員の職と家庭捨てまで、たまたま出会った臭マンのパン2撮影する気持ちは全く理解出来ない

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:57:19.67 ID:bj4pRDrg.net
103終わったけどデジカメの為に閉会式までおれんわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:29:16.03 ID:5rA1OCoP.net
大正製薬は大塚じゃなくね?

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:49:50.21 ID:Kv8geOns.net
販売会社の違いすらわからない馬鹿の相手はするな

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 18:51:12.62 ID:I2MJj2li.net
馬鹿でも自転車に乗れるんだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 18:58:36.71 ID:Kv8geOns.net
ツールド103の不満というかコースがルートラボと違くね?ガイドライダアがいたからいいけどソロだと道に迷うんじゃね?

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:11:28.86 ID:LgTuvdqv.net
道間違えて3km余分に走りました(笑)

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:22:32.80 ID:XNaVWSiO.net
香川県に最近引っ越してきた者です
シナノというお店に車で行きたいんですが、専用駐車場が無いようなので、一番近いパーキングはどの辺りにありますか?
スマホのマップで探しても、よくわからなかったので教えてください

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:32:55.59 ID:cNznUgvb.net
>>503
商店街入り口の北側直ぐに平面のコインPあるよ
中央通りな。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:36:39.56 ID:Kv8geOns.net
向かい風でずっと引いてくれたガイドライダーにありがとう言いたいわ

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 22:56:27.65 ID:XNaVWSiO.net
>>504
ありがとうございました

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 20:52:29.70 ID:sxs/SaPh.net
五色台なんかでよく見るんだが、車がいないからって道のど真ん中走りながらトロトロ登るのやめてくれんかな
仕方なく左側から抜くけど、こっちに気づいてないみたいで、追い抜くとき変な動きしないか怖いんだよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 21:20:00.37 ID:Strvchg6.net
自転車で抜くときなら「ウィーッスファイトー!」とか言えば良いんじゃね

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 21:56:56.54 ID:h8Gtxupb.net
来年の103大串半島の18%登らせるコースにしねーかな今年は物足りなかったしさ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 22:35:42.58 ID:C43KLQC+.net
>>509
あれか!
先日大串の帰りに一本間違えて登って下ったらあった。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 03:42:51.66 ID:FrGxRQ6C.net
確か海水浴場側から登ると斜度が12%から18%に替わるんだよね距離が短いからみんな興味ないんじゃないか

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 07:45:29.80 ID:hGt1LNTq.net
大串のあそこって初心者には厳しくないか30tが必要かも

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 10:29:20.30 ID:PifNDIFv.net
団地の間抜けてワイナリーに行ったことあるが
そんな凄まじいコースあるんか

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 19:01:01.28 ID:hGt1LNTq.net
団地がどこかはわからんが137号線のことだよね?興津海水浴場を西進してなんとか張って所を左に行くと件の坂があるね

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 03:56:15.92 ID:vecJIcJB.net
「香川は自転車県といわれています」
 By みんなの県政THEかがわ

知らんかった。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 08:33:35.50 ID:zwFHM5/G.net
今朝は涼しいから走れる。

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 20:14:38.90 ID:XPfdsBh9.net
月曜日に高松市からおすすめのコースある?

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 11:44:31.00 ID:hcYVLzTh.net
風俗コース巡りか病気に気をつけろよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:49:42.48 ID:DB0Yd/C4.net
さぬきセンチュリー今年はどうしようかのお飽きてきたし寒霞渓登らせてくれんかのお

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 20:45:51.15 ID:BmuPswNP.net
高松市街地から、五色台登るのと、大窪寺行くのは、どっちがヒルクライムのトレーニングになりますかね?

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 21:00:22.62 ID:GZzmTzpQ.net
五色台は4ヶ所から登りのコースあるから工夫したらいろいろ楽しめる。1日にフルコースのぼったり

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 13:58:46.43 ID:GutoVVfA.net
一日で五色台フルコースは上級者向けじゃね?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 17:37:24.86 ID:WTDNEliE.net
その五色台だけど、6月の17日18日は生島の野球場で、香川県4校と早実の高校野球があるのであまり走らない方が良いよ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 18:23:48.81 ID:aUE3SIKC.net
死も笠井から坂出まで抜ける旧の有料道路って
自転車で乗り込んでもええんかな?

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 18:52:35.12 ID:d/zy8fd4.net
自転車も車両やから通ってええんやで
南無~

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 19:32:15.84 ID:khAot3RR.net
>>523
なんで?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 19:32:40.83 ID:khAot3RR.net
>>524
早死にしたいのか?

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 19:54:05.14 ID:d/zy8fd4.net
これ以降>>524の消息を知る者はいないのであった

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 20:05:42.75 ID:HqR+Sv4J.net
>>524
走りたければ決死の覚悟で
http://i.imgur.com/Ca8RSCO.jpg

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 20:26:35.46 ID:fdaL7QAG.net
>>524
トンネル走った事あるけど二度と走りたくない位怖いぞ
五色台登るか海岸沿いを走るのが無難

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 00:35:46.94 ID:3vfLZNo4.net
大袈裟な表現ばかりやな。普段無茶な走りしてる交差点の方がよっぽど、事故の可能性高いだろ。トンネルの中で引っ掛けられた事故は、ほとんどないよ。
音にビビってるだけ

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 03:59:50.32 ID:9fZJSUSv.net
トンネルで車に引っ掛けられるのは極めてごくまれによくあるから怖いんだよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 12:31:36.88 ID:P9HFQ5Gf.net
事故の多い交差点とトンネルでは自転車が通る数は全然違うよね。
五色台トンネルとかその周辺はたまに事故起きてるから危ないポイントだと思うよ。
五色台トンネルと猪鼻トンネルはできれば通りたくないなぁ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:50:08.37 ID:QYctHBRQ.net
トンネル。
交通量多くてヤバイ、路面荒れててヤバイ、道幅狭くてヤバイ。
気を付けて走ればどうってことないやん。
霊的にヤバイのは勘弁してください(´;ω;`)

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 02:10:43.67 ID:Q3cZCpAr.net
自分は三津トンネルは歩道走るんだけど道路交通法に固執して車道走る派が多数?

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:29:57.53 ID:Lzm7uAJ9.net
>>532
>極めてごくまれによくあるから怖いんだよ

日本語大丈夫?

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 14:41:26.21 ID:25R3R9Nl.net
>>535
通れる幅の歩道があるなら迷わず歩道を通るわ。
トンネルなのに前照灯すら付けずに走る車がいるぐらいだからな。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 16:50:20.53 ID:P5RmB7G2.net
「稀によくある」でググるよろし

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:46:26.69 ID:Q3cZCpAr.net
三津にしても大窪Gのトンネルは車来たら危ないから歩道走るわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:31:22.25 ID:Lzm7uAJ9.net
>>538
違うよ
「極めて極稀に」という同じ意味合いの言葉が重なっているからだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:40:42.78 ID:Q3cZCpAr.net
ネタだろ?「極めて」と「ごく」と「まれに」と「よくある」をくっつけてるからおかしいんだろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:45:45.00 ID:Lzm7uAJ9.net
>>538
ググって「ブロント語」の意味で理解したものの>>532が意識して書き込みしたとしても違和感しか残らない

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 07:41:26.92 ID:2HHKLuZS.net
去年カレー食いに白鳥から土成抜けて徳島行ったときに
うの田尾トンネルだっけ、あれは死んでもおかしくなかったな

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 13:25:51.12 ID:AS5EQZz+.net
>>543気づいてないかもしれんが迷わず成仏してくれ

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 18:49:11.46 ID:Y19hPKuH.net
田尾トンネルて勾配きつくなく距離もニキロ弱程度では?

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 19:04:46.18 ID:1BMGc/Td.net
あのトンネルは山道越えたさきで
しかも平坦で真っ直ぐなトンネルだから
法廷速度40の倍は出してかっ飛ばしてる
風圧だけで死ぬ、そんなトンネル

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 19:09:46.67 ID:Y19hPKuH.net
ああ速度違反とかマナーが悪いのか
取締強化してもらうか道路上にハンプを設けてもらった方がいいのかな?
以前事故が起きたなら道路診断して何らかの手を打つはずだけどな

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:00:38.90 ID:AS5EQZz+.net
>>546>法廷速度40の倍は出してかっ飛ばしてる
お前はプロなの?そんなに速度出てるならあっという間にトンネル抜けられやん

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:14:12.81 ID:Y19hPKuH.net
w
トンネル内を自動車が皆80q/hですっ飛ばしてるから
自転車で通ると自動車との相対速度が大きくなって
風で煽られ怖いってことだろう

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:17:32.89 ID:SkNwKRro.net
>>549
車側に引っ張られるから怖いよね

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:49:04.24 ID:TLde2Rv1.net
イオン綾川にロードバイク取扱い店が欲しいな。丁度この周辺にはロードバイク取扱い店がない。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:51:27.64 ID:EIy8EmGF.net
毎度毎度この話になるけど自転車のギリギリを猛スピードで走る車はなんとかならないのかねチビリそうになるわ俺はチビったことなんてないけどな

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 19:37:37.46 ID:vNXwEdnM.net
もしもの時のために前後カメラを付けておいたほうがいいよ。特に通勤の人とか。
自転車とかバイクが走ってるのが気に入らない人がいるんだよね。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:18:05.36 ID:TdeMEX7Mb
俺はスマホ片手に自転車乗ってる高校生とか若いやつも怖いけどな。
かなり近くまで接近しないと気づかない人もたまにいるけど、そこまでして何を見てるのか気になる。

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:26:58.05 ID:S0y75tqY.net
>>551
イオン綾川は何年も行ってないので分からないが、イオンの自転車コーナーにロードバイクは置いてないの?
エントリーロードだけど、ライトウェイ系、アンカー、メリダはあったはず。

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:09:06.04 ID:o+e9Zw9n.net
ロードバイクのタイヤを調べに行ったらここはロードバイクのタイヤは無いかな。空港通りにWAVEが出来たからそちらにありますよ。ここはロードバイク屋では無いので止められるようにもなってないですとのことだったよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:25:55.51 ID:9peGhieg.net
やべえ雨降ってきたわ@香川県

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 09:50:37.93 ID:uDdypIvf.net
四国以外でヒルクライムの名所ありますか?
乗鞍とか行ってみたいけど遠すぎ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 14:20:41.47 ID:UZF6PWR8.net
名所というかおすすめは蒜山・大山周辺。夏場でも少し気温が低いので快適に乗れる。
かなり遠いけど乗鞍、渋峠、麦草峠あたりの信州の山は行く価値は十分あると思う。

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 16:47:09.19 ID:izWKG6av.net
>>558暗峠マジお勧め

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 17:15:24.29 ID:uDdypIvf.net
>>559
蒜山大山あたりは車で走り回っとるからなぁ。
ロードで走ると、また違うんやろうが。

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 17:16:02.64 ID:uDdypIvf.net
>>560
奈良県!?
ちょっと遠いけど。行く価値あり?

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 17:47:57.96 ID:izWKG6av.net
>>562クライマーなら一度は行くべき聖地

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 17:49:37.29 ID:EZPs2K7X.net
最大38%とか立ちコケするわ

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 19:27:40.09 ID:izWKG6av.net
ついにきたか!南海地震!

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 18:28:24.49 ID:fpfDa8aH.net
久々にノーブレピスト見たわ乗ってるやつどこかで見たことのある顔だったなちゃんとブレーキつけとけよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 22:19:58.63 ID:7emwf5/L.net
>>566
cakebikeの人がInstagramに動画あげてたね。すぐ消してたけど。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 09:34:37.74 ID:aF6KxAso.net
高トラ近いから練習してるの結構いるな

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 13:41:39.29 ID:SWZVxx7Y.net
大会(レース)に出るような速い人たちっていつ練習してるの?
家庭の事情で午後から夕方までしか走れないんだけど、五色台とかで速い人には2回ぐらいしか会ったことがない。
やはり車の少ない朝早くに乗ってるのかなぁ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:26:17.35 ID:mu7FnSpt.net
余程速い人か遅い人以外は同じ方向に進んでいる相手に会う事は無いんじゃね

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 17:55:13.07 ID:FFuzXZX4.net
今日は脚が回らなかった年なんかな大瀧山がきつく感じた

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:10:20.27 ID:AWDoVEXz.net
>>571
どのルートで登ったんですか?

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:05:44.77 ID:FFuzXZX4.net
屋島-庵治ルートで牟礼の道の駅で小休止、早めの昼食をとり東植田から塩江に入りセカンドステージ前から大瀧山へ疲れたからそのまま撤収です

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:06:08.06 ID:Ex0OMQnd.net
今日、一宮のタニサダに行った。
ここは良心的なお店だね。
良心的価格のジャイアント専門店だからかな。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 13:01:23.96 ID:C6lOw87a.net
今日は自転車乗り多かったな話題変わって来月テアトロンにスタアダストレビュウ来るんやな

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 15:15:56.87 ID:OM9Rf4nq.net
WAVEAは気取っている田舎もんみたいな店だね

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 15:36:12.08 ID:C6lOw87a.net
クレメントの1階にあるジャイアントストアはわりと親切だったぞ個人店特有な上からオーラ出してないしね

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 18:43:21.90 ID:CYmdD72K.net
ずっと雨マークやないか
ええかげんにせい

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 18:48:52.92 ID:RlqymmwH.net
木曜日は一応晴れだけど…

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:37:55.58 ID:tSChk6GO.net
久しぶりに走れない週末やな。
クリート交換でもしようかな。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:34:56.40 ID:NkUkSEnU.net
さぬきセンチュリーどないするかなちょっとコースに飽きたな

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 08:46:23.23 ID:Jntpqwlg.net
雨が降る前にブラブラと走ってくるわ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 11:09:58.30 ID:UKkzDAE0.net
大窪寺行ってきた。
オートバイの人が側溝にハマってた。
警察が来てた。

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 12:37:46.85 ID:sPxSFz8Q.net
救急車は来なかった。
そのまま素通りした。
うどんを食べに行こう。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 12:52:40.22 ID:Jntpqwlg.net
なんで側溝に落ちたの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 13:26:40.91 ID:c04vNeKw.net
2年と少しで走行距離約3,200km。ペースは週1で1回50km、月200km。
真夏と真冬の4ヶ月は乗らない。
今朝、後輪ペシャンコだった。
サイコンつけてるからタイヤローテンションはしないでいた。
だから今日は前後タイヤ、チューブ、サイコン電池、チェーンを交換する。

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 15:41:19.53 ID:sTi3jOqO.net
屋島、近いから楽しみ。
人、チャリンコ、車でごちゃごちゃになるのかな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 07:59:26.22 ID:RS4fR8Ra.net
香川のガタガタ路面がもう少しまともだったら自転車気持ちいいのになあー。
端っこだけでも舗装きれいにしないかな。→浜田さん。

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 10:12:34.06 ID:StROR73C.net
香川ロード系のBLOG見ていると
レーパンのまま複数人でオサレなカフェとかで楽しそうに食事しているのみていると
羨ましく思う。
俺は基本寂しくソロが多いからオシャレカフェに単独でレーパン侵入する勇気がない。
俺も仲間を作ろう

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 10:21:14.65 ID:si4rF/mu.net
>>589
だったらココでオフ会でもやっちゃいなYO。

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 14:05:04.17 ID:uomwpffy.net
別にレーパンで行かなくてもいいんやで。
私服に車で行ったら盗難の心配もなく、ゆっくりコーヒーを飲めるのでは?

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:10:34.32 ID:zsMnny03.net
実際ツーリングがてらに行くと楽しい、楽しいが、汗だくピチモッコリだから周りの目線が気になる

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:24:34.38 ID:66CKsosV.net
>>589
あなたがそういう気持ちであるように、一般客はそんな格好で入ってくれるなと思ってるわ。
隣のテーブルが初デートのカップルなら最悪だぜ。
集団で動けば、モラルに反した行動などが気にならない、リスキーシフトのいい例。

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 09:27:43.54 ID:rEiMf6kG.net
自分が思った以上に他人の格好なんて見てないもんよw

...俺は一人の時はオサレカフェには入らんけどな

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 09:29:36.81 ID:8WzEcsR/.net
>>591
レーパンが制服のプロの方ですか?

俺はアマチュアなのでレーパンも私服です
自転車以外は普段着を着ています

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 10:12:29.77 ID:KfnhhK1T.net
今朝ママチャリの単独自爆で前輪がポテチになってるの見たわw

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 19:06:04.37 ID:Rua5QF25.net
屋島のドライブウェイが無料開放から自転車乗り入れ可能になるらしいな

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 19:26:55.21 ID:nVMuhL8D.net
あそこって平均勾配どれぐらいなんやろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 20:22:13.90 ID:GKplDRxs.net
マクドナルド屋島店から山上駐車場まで4q。
屋島の標高290メートル。
7%越えるな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 06:26:01.11 ID:1RmGeCqm.net
>>597
秋ごろに市が買い取り、市道化に向けて整備するから、自転車、歩行者が通行できるのは早くて年末頃じゃないか。

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 12:04:34.14 ID:fM8f3D+C.net
竜王山公園も景色良いけど屋島がちょっと邪魔だったんだよなこれでまたいい写真撮れるわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 12:44:52.70 ID:40SN/OoA.net
>>597
登ってるのに、実は降ってるような錯覚スポットあるよね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 13:36:28.63 ID:SuNV3TE9.net
>>602
逆。降ってるようで登ってる。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 18:58:45.91 ID:bKT6HRWg.net
屋島、チャリンコOKは来年4月みたいだな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 19:15:44.75 ID:HIkzkftY.net
屋島山上でずっとむかしレンタサイクルみたいなのあったらしいが
無料化になったとしてあの駐車場より先に乗り入れてもいいもんなんだろうか

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 21:05:10.81 ID:jHrwwBhU.net
遊鶴亭の手前まで行ければ良いな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:29:33.59 ID:bIpopUWd.net
ヒルクライムレースしてくれないかな。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 14:22:18.53 ID:g6gSbLM2.net
公道でレースはできない宝山湖逝け

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 19:50:42.95 ID:d39kboSn.net
五色台でも前山でもどこでも一人TTすればいいじゃん。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:10:35.85 ID:q8w5nlR+.net
高松から大窪寺によく行くんだけど、打ち込みうどん食う?

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 09:19:00.75 ID:kps1ZE9V.net
打ち込みうどんは高いしあんまり食べんな
たまに気が向いたら...

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 20:15:14.00 ID:zIfZcyfR.net
カルピスウォーター飲んで帰るよ。
うどんは高い!

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 08:04:31.77 ID:T0kXxX+O.net
さあ、ガリガリくんども走ろう

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 08:54:17.57 ID:y5F25+05.net
暑いな。マジでヤバそうだな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 10:45:29.22 ID:vFFLcpc9.net
蝉も鳴いてるし、雨も全然降らないし
この土日も暑くなりそうやな

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:15:20.36 ID:E9q35ov0.net
汗がボタボタ落ちるから昨日は飲み過ぎたかなと思ったけど単に暑かっただけだったわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 15:30:40.15 ID:CcbdChwp.net
33℃かよ。今日は無理やな。
明日は早朝ライドするわ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 22:55:47.49 ID:z0TMYKic.net
今日は沢山走ってたな

話変わって中央通り中新交差点、左折ならせめて歩道入れよ
進入禁止交差点なのに車道を強行突破する自転車乗りが多くて萎えた

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 23:47:16.96 ID:hcEAwRPG.net
無法地帯なんでしょうがない。
地下に降りるスロープを自転車に乗ったまま降りていく人も多いし、地下の遊歩道も自転車で走ってる人が多いからマナーなんてあったもんじゃないわ。
ウインズとかドンキホーテの交差点で車道を走っている人も結構な数見るし。

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 05:34:23.61 ID:23so2bW9.net
多分進入禁止だと知らないんだろ

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 08:50:06.04 ID:oQ33TF17.net
あじ竜王山公園に行ってきた。
最後の1qはキツいな〜。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 10:04:39.64 ID:AZoxV5gt.net
今日グループライド多いな。ぼっちだから徳島行ってくる(´;ω;`)ウウッ

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 11:53:27.25 ID:AZoxV5gt.net
左のブラインドカーブで逆走してきたクロスのオバチャン危ないわあ危うく正面衝突するとこやった(´・ω・`)うんもう帰ろう

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 12:41:28.93 ID:PaRrXzGi.net
110psiで走ったけどMAXスピードが5km/hも遅い。やっぱMAX120psiにした。カチカチで硬いけどね。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 13:52:22.55 ID:0MOaaJZy.net
信号で待ってる間は地獄の暑さだなぁ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:12:05.53 ID:XvYSmJdU.net
>>624
ということはチューブラーで180psiにすれば…

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:20:33.35 ID:hsqhvJlQ.net
>>622
イオンのいきなりステーキ食いに来てるのはおまえさんか

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:47:16.87 ID:biModtAm.net
ついに香川県にもいきなりステーキがオープンしたのですか?
ど、どこのイオンですか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:57:18.49 ID:hsqhvJlQ.net
>>628
徳島ていうとるやろ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:08:57.54 ID:biModtAm.net
ゴメンゴメン(笑)
よく読んでなかった。
私も徳島のイオンまで行っていきなりステーキでも食べに行ってくるわ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 20:18:29.02 ID:vJalcByc.net
今さっきT字路で無灯火逆走ママチャリねえちゃんとニアミスしたこちらが左折で向こうが右折して来て鉢合わせ思わず怒鳴ってもーた

632 : 【17.9m】 :2017/07/03(月) 21:10:32.12 ID:s5UZlWq9.net
小豆島が熱い

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:47:45.59 ID:QzuVnoKN.net
それ熱波だから水分取れよ

634 : 【7.1m】 :2017/07/04(火) 01:10:48.67 ID:QRsDB3cy.net
力入れているって例えだ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 06:26:46.89 ID:TwxNjkxd.net
香川は野犬が多いな。痩せ細っていて今にも死にそうだ。ペットを捨てる香川県人がいるのが原因。ペットは捨てるな!

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 09:33:54.76 ID:aKWtU3M0.net
庵治半島ぐるっと回ってたら野良犬一匹いるな
屋島時計回りで民家が終わるとこのレストランの坂から500mくらい行ったとこに
野良のニワトリいなかったっけ、かなり餌付けされてたと思うが

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 12:15:48.89 ID:twPd6pru.net
スゲー雨だな
田んぼ大丈夫だろうか

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 12:23:19.33 ID:NKmCa7vd.net
>>636節子それニワトリちゃうダチョウやで

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 18:13:36.85 ID:s+O314qJ.net
お前ら自動車も乗るんだろ?
塩江あたりの狭い国道で少しは気を遣えよ
中学生ですら後方確認したり一旦止まって後続の車を先に行かしてくれるぞ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 19:45:31.66 ID:NKmCa7vd.net
急にどないしたんや

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 10:33:08.91 ID:exOX2jbS.net
そろそろ見に行くか

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 14:02:33.53 ID:/92oPUne.net
ちょっと徳島にステーキ食いに行ってくる

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 16:19:18.62 ID:dsrLZUlB.net
>>642
行ってきたなら食レポを頼む。
いつかはここの住人達でステーキ屋に突入しようぜ。

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 16:42:53.02 ID:pMp0uFvd.net
いきなりステーキはペッパーランチとそんな変化ないと思ってる

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 20:03:13.34 ID:K2BlNq+e.net
出たw
いきなりステーキ食うためだけに徳島に行く奴発見
鳴門まわりが一番楽だよ
某トンネル抜けるのもいいけど
帰りはバス輪行慣れた?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 08:55:44.91 ID:lkw6PJor.net
徳島向かうなら、よしはらで肉食うかびんび家で飯食って満足して帰りそう

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 12:05:43.91 ID:rPDjt7aL.net
ペッパーランチってうちみたいな女子が行くと危ないところなんでしょそんなとこないわあ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 13:32:57.19 ID:PPvP8p98.net
ここはホモスレ

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 19:26:25.54 ID:FnfWIv4G.net
さぬきセンチュリーと中川センチュリーがかぶっちゃった(´・ω・`)どうしましょ

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 03:21:59.02 ID:eYC7mYOt.net
ブログとかSNSに並走している写真とか動画を上げない方がいいよ。
いつもあんな感じで並走しているんだったら迷惑だからやめてね。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 06:24:02.46 ID:9V0SAgcg.net
そんなことよりトライアスロン始まるよ急げ

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:52:58.23 ID:9V0SAgcg.net
明日は雨だね

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 19:01:47.05 ID:LFyXgAiq.net
明日は草刈りだな

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:56:24.73 ID:jWf8NpfM.net
庵治一周くらいの天気持たねぇかな

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 22:13:22.86 ID:9V0SAgcg.net
無理です

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 06:29:46.23 ID:AVyiPqzU.net
天気駄目だわ@香川県

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 08:41:47.22 ID:ofiSSV0L.net
草刈りしながら音楽は聴けないことが判明
エンジン音がうるさ過ぎるからな

今日は何度刈っても生えてくる学習しない雑草に敗北宣言した
好きにしろ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 09:03:41.29 ID:I0UPgNK2.net
【香川】兄弟げんか仲裁の母を草刈り機で殺害 容疑で45歳三男を逮捕 観音寺©2ch.net

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 09:18:03.05 ID:HcKYiQei.net
晴れてるやん。
あじ竜王山公園行って、庵治半島横断したよ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 13:35:30.16 ID:AVyiPqzU.net
どしゃ降りわろた@香川県

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:54:57.73 ID:3gBt4Nnj.net
こっちは晴れてますぜ。丸亀市

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:59:48.41 ID:kdwYr+XW.net
うどんが嫌い

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:09:38.19 ID:JEFD9xo8.net
お、おい俺たちからうどんを取ったら何が残るってんだよだからうどんが嫌いとか言うなよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:16:53.78 ID:dKItUfvx.net
うどんを取ったら、割りと健康な体が残ると思うんだよな…
止める気など更々無いが

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 22:22:47.40 ID:npD0N2YJ.net
うどんというより、セットで必ず頼むとり天×2が諸悪の根元なんだと最近気がついた

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 22:35:24.43 ID:kjjb+Rmg.net
野菜のかき揚げだなぁ、一緒に頼むのは

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 03:42:40.78 ID:CUM+fEU/.net
>>662
違ううどんの事言ってるようだが止めておけ
嫉妬はみっともない

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:52:20.61 ID:8jBWxz5N.net
明石サイクルが8月26日10時から天満ヶ原でレースを開催するらしい。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:05:28.39 ID:ZfmVBf7C.net
な?空気読めない奴がいるって言ったろ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:24:13.43 ID:qTC4uLRm.net
底辺の奴が いつも偉そうに
上からものを言う

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:29:29.63 ID:tpN0QgiR.net
よっしゃ、日曜日は滝宮に朝4時な

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 20:34:58.79 ID:eOZi5ynL.net
て思うじゃん?

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 10:30:20.69 ID:6WheLcK2.net
>>668
明石サイクルって何処にあるの?

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 11:34:01.13 ID:AW0xJNtu.net
長尾街道をずーっと行って右折したらすぐにあるよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 16:34:53.30 ID:aYxHmtzz.net
今日梅雨明け宣言くるとみた!

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 16:50:47.78 ID:xW9jtoY9.net
て思うじゃん

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 07:03:50.01 ID:9z6Id71k.net
ブルーノ最高
満足せずさらに進化

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 08:34:20.21 ID:KeYchNAB.net
明日のいきなりステーキライドはどこ集合でしょか

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 09:22:44.02 ID:J35+edrq.net
>>678
300gで2500円とか高過ぎ
流行っているてことは皆んなこれくらい平気で出すのか?
夏季賞与が手取り50万しかなかった俺には無理な世界観

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 12:25:34.63 ID:ERjr/B77.net
借金まみれ発見

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 14:51:26.70 ID:XPebWLgS.net
>>679
手取りで50万なんてめちゃめちゃもらってんじゃん!



とでも言って欲しいの?
賞与がたった50万なんてワープアじゃステーキなんて無理だよね。
月に一度の贅沢に吉野家で牛皿食ってくれば?

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 16:58:05.51 ID:1Cd9ouPW.net
>>681
んなもん年齢次第だろ
なんか気に障ったか?ん?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:56:57.75 ID:uF44qvyx.net
>>679
スレチだけど、リアルでもこういうやついるよな。「そんなことないよ」って言って欲しいの?みたいな。
一時、Twitterでバカ女が自分の顔がブス過ぎてつらいとかやってたの思い出すわ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 07:19:58.68 ID:d4yNW9rT.net
かまってちゃんの典型

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:03:45.27 ID:nAT6bWdq.net
ガリガリくんども出発だ!おれはもう終了。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:14:31.34 ID:S0uNrBJo.net
アツイから帰ってオナニーでもするわ

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:00:32.59 ID:G/ORdti+.net
そこまでしてしがみつかなくてもいいのに。

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:27:32.37 ID:FhaxqG1o.net
タクリ魔法ダメ😠✋

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:53:10.45 ID:d4yNW9rT.net
明日は一宮発の大窪寺まで走って帰ってこようと思ってます

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 17:35:09.06 ID:kn7U9oz2.net
88-68の白いバンの営業車さん、頼むからウインカー出してくれよ。
何回も目撃してるよ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 12:53:55.92 ID:cyf0nP0J.net
小豆島に乗り込んで朝から走ってるけど
ふくらはぎがダブルでつった上に、
あり得ん暑さ、これはもう風呂入って帰ります

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 15:55:48.93 ID:8Yj39qO7.net
大滝山への道土砂崩れなっとるでよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 06:05:35.19 ID:7wMmZvZB.net
夏は暑いから出発朝5時で2時間以内に帰宅だな。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 09:21:02.08 ID:qVf+HZaL.net
>>693
5時じゃ遅いよ
早朝に走るなら日の出見ないとね
自宅が大串半島の先端部とかなら別だけど

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:36:18.60 ID:Xxi0Osfu.net
定期的に湧く決め付け厨きたw

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:49:35.98 ID:qLVRDWYE.net
都会の方のショップ(カンザキサイクルとかよくみます)だと一年前のバイクはセール価格で売られているみたいだけど香川県でそういうショップありますか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 16:47:29.24 ID:Xxi0Osfu.net
ないアル

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 08:46:19.13 ID:+JaWpIrr.net
雷落ちた@市内

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:09:53.56 ID:SkgLZbkF.net
五色台、ホテルニューロッジ〜根香寺〜みち草のタイムを縮めたい。
球場まで車載するだけでも違うかな?
@木太町民

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:24:46.56 ID:q9KhQxcj.net
>>699
ホテルのご休憩やめろ
このヤリチンが!

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:56:00.19 ID:SkgLZbkF.net
>>700
ホテルの前で、十字きってスタートするねん!

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:26:31.16 ID:IC5MRLeT.net
下火災小からでええやろが
なんでニューロッジで一発やんだよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 22:27:00.14 ID:9m+tvq4+.net
>>699
上りは体重落とすのが一番
ダイエットがんばれ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 12:16:18.99.net
屋島ドライブウェイ今日から無料化だぞ駐車場代は必要だけどな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 12:56:54.22.net
>>704
自転車はまだだろ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:19:35.92 ID:x23L6BXZ.net
せやで

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 19:03:44.23 ID:MlDd95V8.net
歩行者自転車125cc以下のオートバイ通行禁止なってた

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:29:16.46 ID:6bAVuLXK.net
明日も走ろうガリガリくんたち

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:55:51.79 ID:QvnqCgw9.net
屋島自転車解禁が待ち遠しい。
庵治半島と絡めて自転車乗りの聖地を目指して欲しい。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 06:16:29.34 ID:mkIFOy4B.net
>>709
屋島界隈って地元住民の車のマナーが悪い気がする。
民度低い地区だから仕方ないのかも。
だからあなたの希望は叶いにくいと思うよ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 06:32:40.99 ID:nyc3aPST.net
道路掃除や用水路の掃除いつもしてるんじゃない?よく見るよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 08:18:07.17 ID:Sc1mq9RP.net
先月後ろタイヤがペチャンコで前後タイヤと後ろチューブを新品に交換。今日は前タイヤがペチャンコ。ということはチューブの寿命か。2年乗ったからな。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 08:20:26.79 ID:7r0qYOGy.net
3年パンクを生き延びたチューブも、最期はバルブの根本裂けて終ったわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 10:35:30.30 ID:Sc1mq9RP.net
自転車屋さんに行ってきた。やっぱチューブのパンクだった。寿命みたいだな。先月前後タイヤを新品交換した時前チューブだけ交換しなかったのが原因。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 12:00:46.11 ID:tHEALmm8.net
前も後ろもチューブのパンクは走行後1Wして空気を入れに行って発見。走行中は大丈夫なんだ。置いている間にパンクするのかな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 12:10:04.59 ID:EDxMOMLc.net
それは奥さんのしわざ奥さんがくれた食べ物や飲み物は気をつけろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 12:11:42.85 ID:3xhZCHII.net
五色台行ったけど暑くてしんどくて根香寺手前でやめた。
罰として帰りに峰山2回登った。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 12:32:05.87 ID:tHEALmm8.net
自転車置いていて自然に空気が抜けていく間に古いチューブは穴が開くのかも。前も後ろチューブも同時期に同じパンクだからな。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 13:17:04.46 ID:VqHAyk0z.net
チューブ・リムテ・タイヤは距離に関係無く
期間で交換するのが普通
2年も同じチューブ使うとかはありえない

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 13:30:18.11 ID:Sc1mq9RP.net
今回ので分かったよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 13:33:39.92 ID:P4Uc0UjK.net
ミシュランAIRCOMPは5年使い続けていてもまだ現役だな。ミシュラン最強だな。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 14:41:17.69 ID:Zdg9Bffe.net
ここってカナやんファンのチャリダーってどれくらいいるの?男女問わずに。
おれだけってことはあるのか

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 18:50:59.49 ID:yZXlFjGm.net
安心するといい君だけだよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 19:18:22.36 ID:Zdg9Bffe.net
だよな。ここほ地方だからな。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:54:35.18 ID:7Z4cnnA9.net
週末の度に猪鼻越えで集団走行しているチーム?
トンネルでライト付けろ。ルール守れないなら公道に出てくんな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:39:16.84 ID:KaGGnMbX.net
>>725
死にたいんだろ
集団自殺?

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 10:02:08.92 ID:6EYBkIxU.net
A「俺たちは暗闇でも見える」
B「トンネルでライトとか情弱かよw」
C「速く走ればトンネルはすぐ抜けるし」
E「車の後ろ走れば前が見えて逆に安全」
D「あの・・・・・ついてきます」

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 23:09:33.48 ID:e/HzoZ7L.net
先週の金曜日、記念すべき屋島無料初日に、
無茶して転落→首の骨折れる→救急に警察にレスキュと
何十人も駆けつける大騒ぎ起こした馬鹿がいるそうだな

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 00:25:45.08 ID:cL93nh+b.net
車かオートバイの話か?

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 07:23:43.21 ID:H/2QVzgX.net
無料にはなってるけど道も進入ルールもかわってないでしょ
125cc以上の二輪か自動四輪
ワイらが乗り込めるのはもう何年かあとだよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 10:17:54.81 ID:kDyNgajP.net
無茶の内容がわからないパラグライダーでもしてたのかよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 23:54:24.51 ID:PJY6SJVW.net
みち草なう
なんだこの土砂降りと雷

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 08:39:21.50 ID:VdDC/Dmd.net
まだ息してる?

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 13:33:10.62 ID:rgReY2/W.net
ここは死国

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 07:55:06.04 ID:j1myvani.net
高松市内から四万十市まで一日で自転車で行くなら大変かな行った人いる?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:08:25.33 ID:rDYSE9TB.net
昔、高松から徳島→室戸→高知→足摺岬まで1日(24時間以内)で行けたから、中村なら楽勝やな。焼坂峠七子峠で死ねるけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 15:27:45.92 ID:oac9WF/q.net
11号徳島経由コースと32号で高知入りだと
どっちがええんやろか

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 18:35:01.54 ID:j1myvani.net
32号予定にしてるけど高低差無視で220km夏場だから休憩入れて夜9時に着くには前の日から走らないと無理?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 20:13:15.62 ID:KfARYqTL.net
220kmなら休憩含めて12時間もあれば十分だろ
かなり多めに見積もっても14時間あればいける
それ以上を想定するほど体力が無いならやめとけ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 20:48:02.26 ID:j1myvani.net
>>739大体それぐらいの目安でいけば行けるガイドラインとして行動します。写真撮影しながら行くので多少の誤差はあるから行ってみます

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 09:45:16.71 ID:XHDZLAHi.net
さあガリガリくんども走ろう

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 11:13:38.83 ID:WgZ9dm5O.net
塩江でオイル缶落としてるのがいて油が路面に広がってるから気をつけろ!落とし主は刑事事件になるかもな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:34:28.03 ID:js/8+V7r.net
マジかよ、明日は滝宮5時でええんか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 20:46:01.83 ID:iXjCuA06.net
オイルって塩江の何処らへですか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 20:47:23.00 ID:3sMdhAxP.net
香川県民って踏切手前で一時停止しないって本当?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:07:07.29 ID:OxbnUpbt.net
>>745
一時停止する意味あんの?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:13:41.96 ID:3sMdhAxP.net
>>746
法律だから

気に入らないなら法律改定出来る人になれ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:29:16.31 ID:WgZ9dm5O.net
>>744塩江の道の駅を過ぎて採石場手前にある喫茶店付近にオイル缶が中身ぶちまけて転がってた

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:34:48.75 ID:WgZ9dm5O.net
あと青と黒のジャージで赤いロードの兄ちゃん三木町で赤信号無視しまくるの辞めろ笑われてたぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 23:23:36.72 ID:VknSakXm.net
雨だこれで水道気にせずうどんが湯がける

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 00:16:47.82 ID:214s8izY.net
信号無視する奴には絶対先行かせたくねえわ、絶対追い抜いてる、勿論こっちは信号、一時停止は守る
信号無視する奴ってクソ遅いくせになんで無視するんだか、どうせ無視しても止まっても遅いのに変わり無いんだから止まれよな〜
車でロード抜く時はなるべく間隔開けて静かに抜くようにしてるけど、信号無視野郎抜く時は思いっきりアクセル踏んでるわ、流石に間隔は開けてるけどな

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 05:21:30.97 ID:c18Ul0z0.net
香川県は日本一小さい
県民の器も日本一小さい
クズしか居ないからなあ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:11:07.25 ID:bNWYIiev.net
>>751みたいなわけのわからない正義感ドライバー怖い。
すれすれを明らかにわざと追い越していく基地外の心理が分かった気がする。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:21:48.24 ID:EQ0NouZi.net
オリーブサイクルってどんな感じですか?
以前利用してた他店で不快な作業と接客されたんで、店を変えようかと想うんだが。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:34:17.31 ID:l6feAwwp.net
お前はコミュ障か!
そんなもん自分で関わって判断しろ。

その他店でのいざこざも案外客側に原因があるパターンが多いのも事実

にちゃんで店の雰囲気探るあたり
実社会ではまるでアレなんだろうな

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:37:20.27 ID:c18Ul0z0.net
自転車マニアにはいいんじゃないかな
初心者はやめといた方がいいかも

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:24:23.87 ID:daTDWKtN.net
早朝に切通越え走ってきたが、日陰がめっちゃ涼しかったわ。
下の御殿山トンネルは自転車通行可能らしいね。今日初めて知った。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:52:13.53 ID:eUKD698m.net
>754
>客側に
お前、良いこと言うな

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:39:10.49 ID:giN2TG7Z.net
>>754
無難な店という印象。接客も悪くないよ。
お店は合う・合わないの相性次第なので一回は行って世間話でもしてみるのが一番だよ。

暑いので夜にブラブラ走っていると、信号無視・無灯火・逆走のオンパレード。
車のことを悪く言う前に自転車側もちゃんとしないと駄目だな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:12:59.56 ID:EQ0NouZi.net
753ですが、105より下位は性能が駄目だとタメ口で言われ、自分はこれで満足してると返すとニヤニヤして肩をすくめられたんだが。

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:30:55.84 ID:NMAUg8Mp.net
それはひどい○ナノですね

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:58:35.66 ID:c18Ul0z0.net
香川県はそういうの多いと思うよ
地方でも閉鎖的な田舎町だから
場所とジャイでよければ高松市一宮町にある自転車のタニサダがいいかもね

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:26:56.32 ID:EQ0NouZi.net
>761
HP観たら丁度購入考えてたのが20%offで有ったので行ってみる、ありがとうございました。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 23:36:57.41 ID:FtQV73Ss.net
いつも思うんだけで
俺の煽りレスがスレを活性化するよな
乙お前らブラジル人

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:35:03.36 ID:bYa7mCcP.net
みんな、盆休みはどこに行くの?
オレは四国カルスト。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:16:58.67 ID:GOCJFRLc.net
夢の中へ行ってみたいと思います

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 19:10:56.62 ID:guB4Ur87.net
50-79の銀ライトバンは赤信号を右折してパチンコ屋に入っていきました@丸亀

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 20:55:24.67 ID:gOxcJW28.net
>>767
私怨乙

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:30:44.38 ID:b92yCrga.net
>>765
しまなみ海道行けたらいいな。
あと、角島行くかも。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:07:17.48 ID:D1/BE5mR.net
>>769
角島大橋、行ってみたいですね。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 23:51:59.82 ID:SzUEf8Vw.net
>>765
柏島まで行く予定。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 02:06:38.21 ID:99VIFduV.net
ぎっくり腰になったから予定がたたない

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 06:07:46.49 ID:EqeNaM72.net
ギックリ腰を緩和するにはビタミンB系が効く
リポDスーパーとネーチャーメードのBコンプレックスを
飲め
楽になるよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:04:36.52 ID:8rTt7zKj.net
整形外科に行ったけど対して役にたたなかくて接骨院行ったら多少楽になった仕事は休んだ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 13:40:36.51 ID:PVrvC+oV.net
だからビタミンBコンプレックスとリポD飲むと楽になる

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:50:13.46 ID:1DTEL1Dt.net
>>775
本当に楽になるの?

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:59:50.99 ID:F5OlgBEO.net
五色台を低ケイデンスで登るのなら、スクワットした方がマシと言われた。
どう思う?

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:46:08.80 ID:EeQ2JRni.net
重いギアを無理して回す場合、関節などにかかる負担と効果を考えたらスクワットのがマシ、という意見になるかもしれない。

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:58:02.39 ID:F5OlgBEO.net
>>778
その通りのこと言われた。
ヒルクライムはあまり肯定しない某ショップの店長。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:54:44.28 ID:YdrL4bsP.net
自転車で五色台登るのは楽しいけど、家でスクワットしても楽しくないだろ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 06:09:55.30 ID:oiSiU7oh.net
>>780
説明不足でごめん
達成感はある、と言ってた。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 07:48:44.41 ID:pf7LKV4S.net
自転車で膝壊すとか、プロ選手や、毎日乗り込んでる月間走行距離うん千キロとかの学生ぐらいっしょ
たまに五色台をうんしょうんしょって登るぐらいなら故障とか気にするレベルじゃないと思うけどな〜

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 07:55:27.34 ID:Kg3fgFTg.net
膝が壊れるって書いてるやつの半数は
ただの筋肉痛や筋違いや攣っただけちゃうか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:10:29.81 ID:NkIw5pri.net
根香寺ルートはキツいよね。
とにかく暑いわ。
庵治一周が最近のお気に入り。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:18:31.34 ID:ilL7/0wN.net
>>783ワイ膝に血が溜まってるで

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:38:08.28 ID:XMEDuN1L.net
屋島外周は影が多くて今の季節良いな、距離が短いのが残念だけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:40:55.56 ID:Kg3fgFTg.net
屋島外周で身体あっためてからの庵治外周
牟礼から志度まで抜けてそっから長尾方面からの大窪寺いって帰ってくる
これで大体100km

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 20:25:35.68 ID:oiSiU7oh.net
大窪寺はよく行くけど、この暑さじゃなぁ。
到着したら何するの?
高いうどんしかないしな。
ジュース飲んで帰るしかないか。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 10:47:44.81 ID:1Rj6cAj8.net
さあガリガリ君ども出動だ!

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 10:48:57.32 ID:1+pdFGCM.net
香川県民って踏切手前で一時停止しないって本当ですか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:15:08.09 ID:a+1GuP//.net
猿は教育出来ないからな

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:39:35.89 ID:QCrxW0XU.net
いいこと言うね

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 18:09:10.93 ID:ZOQB5uOp.net
>>791は無能だな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 20:41:31.67 ID:a+1GuP//.net
香川県人は無脳

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 13:08:58.22 ID:ULgFbhY4.net
走れないことはないけど暑いな

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 13:51:36.61 ID:AXaYTWbK.net
庵治半島人多かったなっていつものことか

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 13:59:29.16 ID:DxfAZ+MD.net
夏は早朝走るけど信号待ちで止まるたび吐き気がする。
可愛い女子と走りたい。ホモお断り。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 14:10:02.11 ID:5xPtS4iu.net
オレも庵治行った。
時計周りしたけど、5〜6人とすれ違った。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 16:19:25.51 ID:DxfAZ+MD.net
庵治半島人ってなんか怖い

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 16:43:03.61 ID:DGL18COC.net
猿から進化してるからなぁ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 18:13:26.71 ID:A1H2jGdw.net
自転車系blog見ていると
シャレオツなカフェで豪華なかき氷食べてるシーンを最近多々目にするよね。
レーパンとか非レーパンとか、男女とかホモ男子同士とかこのさいどうでもいい
お前らこういう場合汗と匂いはどう処理してんの?

あと今回の台風は危険ぞ、
嫌な予感するから庭の飛散物の対処とか厳重ね
間違ってもシコイチとか言い出すなよ

女友達のローディとこの灼熱の中、庵治半島一周して
帰りに屋島東側のラブホにしけこみ、シャワーも浴びずに汗だくファックしてー

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 09:36:53.30 ID:GP8gLA8t.net
さぬき市避難準備きた

803 : :2017/08/07(月) 10:35:03.13 ID:x7E1sW7e.net
大丈夫け

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 12:31:55.95 ID:GP8gLA8t.net
大潮らしいからいいかよく聞け川を見に行くんじゃないぞいいな見に行くんじゃないぞ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 13:08:57.32 ID:AtGUyKUT.net
田んぼの様子が

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:57:54.64 ID:W8BklhxK.net
酸ポート、朝日町、春日屋島あたりはまた沈むんちゃうか?w

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:55:46.49 ID:ZNruXu0p.net
>>806
お前にとっちゃあ笑い事か。
世も末だな。
同じ自転車趣味になりたくないから直ぐ辞めてよそいってよし

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 19:39:12.22 ID:hM9I55Ik.net
クロスバイク買いたいんやけど どこのお店がええかな? 高松市内でおねがいしやす
ブランドには特にこだわりない

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 19:49:13.89 ID:juuBk8F5.net
>>808
何度も言っているけど、
小さい町なんだから自分で脚運んで店や店主の雰囲気肌で感じろ。
お前のような「どうですかね〜」ってレス正直ウザい。
行ってみた結果「こうだった」ってレスならまだ分かるけど。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:00:14.64 ID:hM9I55Ik.net
>>809
そうすか すんません
でもそんな言い方しなくてもでもいいと思うけどな
くだらない人だな

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:10:30.65 ID:Lxavsr4U.net
どっちもどっちやな

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:15:33.93 ID:WRmR9d7y.net
>>810
すまんすまん傷ついたか(やわなハートよのー)
だがな
お前のようなやつにはこういう言い方しないと伝わらないだろ?

ここの住人なんて俺や>>806みたいな糞虫しか住んでない
そんな連中の意見にへこへこ追従するお前をみたくないのよ

自分の目で確かめてほしいのよ分かるかなー??分かってほしいなー。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:28:59.27 ID:hM9I55Ik.net
>>812
ま、何にしても時間作っていろいろ自分の足で行ってみますわ
安い買い物ではないしね 

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:36:28.07 ID:VhaMF+of.net
この県の人は器が日本一小さいことだけは間違いない

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 22:05:29.15 ID:vuGmnflW.net
>>812
その口調キモい

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 22:16:38.41 ID:Zrfft4xa.net
>>815
キモクないと伝わらないこのスレの方が問題だ。
そんなことよりおくどさんの刺身は何故不味い??
お前食べたことある?あそこは焼きしかダメなのか。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 07:18:06.51 ID:4zRaQNnm.net
いきとるかー?

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:35:54.27 ID:s+qdL6v8.net
糞虫自認してんのなら黙ってろ
夏の不快害虫は自転車乗りの敵

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:08:20.24 ID:x+xd+0AK.net
夏に自転車乗るのは初めてだけどマジ危険だな。早朝出発しても暑くて止まるたびに吐き気がする。おれ、死国で死ぬかもな。地獄行きだ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:05:53.07 ID:rDaKrGzI.net
>>808
言い方は別として言ってる内容は808に同意する
高松は良くも悪くもクセがある店が多い
そのクセに合うか合わないかは直接言って会話してみないとわからない
ドンピシャにはまって予算オーバーしてもここで買おうとなるか
まったく相容れず二度と来るか!となるかは運しだい
ただクロスバイクと言った時点で相手にされない店もあるかもしれないとだけ言っておこう

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 05:52:43.35 ID:mAMkfcGg.net
>>819気づいてないだろうがそれはもう・・・
迷わず成仏してくれ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 06:58:37.44 ID:5hV9R0aR.net
暑くて吐き気って普通に熱中症だろ…
暑くてだりーパワー出ねー、でもボトルでちょいちょい水飲んでるから喉も乾いてないしなーって時でも、自販機で500mlのジュースとかお茶一気飲みしたら途端に体が軽くなったりするしマジで水分補給は多すぎるぐらいで調度良いと思う

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 07:03:01.15 ID:goEFHqCB.net
>>821
一足先に地獄で待ってるよ
南無阿弥陀仏

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:34:14.43 ID:mAMkfcGg.net
宗派が違うのでそれはちょっと

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 20:46:23.83 ID:jrKD44yG.net
アーメン

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 09:47:21.23 ID:hM5H0Q0f.net
よっしゃ、明日は滝宮に朝4時集合な

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:36:01.32 ID:8y/s4L4W.net
パンクして歩いていたクロス乗りのおじさんを仕事中だったから助けてあげられなかった

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 13:30:40.70 ID:S6xYZdTr.net
地獄行きだな

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 16:19:28.99 ID:8y/s4L4W.net
ポンプもパッチもゴム海苔も持ってないから助けようがないまあ駅が近くにあったから何とかして欲しいと思って通り過ぎた

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 17:29:46.20 ID:KYqxnzYH.net
香川県でスペシャライズドを扱っているのは、丸亀のまさだだけですか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 18:10:29.08 ID:n4OjA7Qd.net
コジマ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 19:28:02.51 ID:waMj6UCy.net
>>831
サンクス!
近いわ。目指すはS-works!

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 11:47:57.63 ID:tqyL0umI.net
カナやん聴きながら走るのって最高の気分。都会から堕ちてきた地方生活者の避難所だな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 13:02:33.63 ID:oh0JAjNY.net
カナブーンいいよね

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 15:52:24.13 ID:eedzTa2S.net
香川でネット購入のホイール振れ取りしてくれる店ありますか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 16:37:25.46 ID:TGUpIk81.net
>>835
ギャオスの方が好み

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 16:41:20.62 ID:TGUpIk81.net
>>834
高い完組ならそのメーカーの取扱店じゃないと色々と厳しい
安いのなら気にせずその辺の自転車屋でやってもらうといい。
ホイールは消耗品だから振れ取りしつつ大切に使い続けというより
ガンガンつかって振れたら捨てて次の買う。
グレードはその人の財力次第。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 19:21:58.89 ID:plV0myUX.net
>>837間違ってるぞうどん小僧いつも言われてるだろうだからお前は駄目なんだよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 21:53:05.80 ID:kGPWqpSv.net
フレただけで棄てるんなら俺にくれよ!

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 22:56:37.66 ID:hDnwDUJK.net
某店で組んだロードが乗り始め100km位で片側のstiのブラケットがぐらついて締め直したんだが
自分はツール有ったんで良かったが、初めてロード買ってメンテ経験や工具無しで乗ってる人だったら下手すりゃ事故ってるよな、店員の対応とかは悪くなかったんだが、今後整備とか頼む気は無くなったよ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 06:59:51.80 ID:x+SWlnXW.net
そろそろビンディングシューズにすっかなぁ
ペダルはPD-A530だからビンディングシューズのままフラペでも走れるし

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 12:53:18.09 ID:YvAosNim.net
>>840
で?
何がしたいの?
独り言はブログでやってろ。

某店てなんだよ、その時点で創作乙。

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 14:13:19.54 ID:dZmcWY8u.net
庵治の東側に浮浪者いるよね。
ママチャリにビニール袋満載した。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 14:37:11.80 ID:/UiLQ80m.net
俺も某店でディレイラー交換してもらったら全く調整せずに渡されたことがあったわ。
ケーブルの張り調整どころかハイ・ローボルトも初期状態のままで、本当にポン付けしたまま。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 14:52:59.89 ID:neInx8uP.net
だ・か・ら
某店てなんだよw
自分にしか分からないコメントして楽しいの?
まだ浮浪者情報の方がまとも

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:37:20.46 ID:i31kZslA.net
高松出発で剣山へ行く一番楽なルートは、
塩江→相栗峠→つるぎ町(貞光)→R438
それとも、
塩江→R193→脇町→つるぎ町(貞光)→R438
どっちがおすすめ?
ちなみにワイの脚力は五色台根香寺側は25分前後の
坂大嫌いタイプ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 16:37:52.15 ID:E9TSh77Q.net
貞光ゆうゆう館まで車載。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 16:41:25.34 ID:J/0L94wl.net
>>847それな

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 20:19:09.94 ID:6SIGR5Q+.net
>>847
40歳無職だから車無いし免許無い

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:04:32.76 ID:rMUHzfCD.net
>>849
自転車で剣山行ってる場合じゃないな

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:43:57.61 ID:lp34Cqeo.net
>>849
ハロワ逝け

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 02:01:57.60 ID:8XMdcOPa.net
>>849首都圏の子かなら仕方ないなもしかして出所したの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 07:10:53.28 ID:kvV+nOMG.net
都会は優しい人が多いけど香川のような地方には思いやりのある人は殆どいないから厳しい。死亡事故のワースト常連だからね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 14:33:08.56 ID:zbMTHLbu.net
普段は人当たりが良くて優しいけど、自転車や車に乗ると急に性格が変わる人が多い気がする。
我先に行きたくて自分さえ良ければそれでいいっていう感じで、他の人に譲る気がないのかな?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 15:38:40.46 ID:8Ze1XMMD.net
グダグタ書いてないで走ってこい。
雨降るぞ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 18:27:53.98 ID:1GnBsoJZ.net
何気なくNHKを見ると元サッカー選手の前園真聖が自転車へんろ旅をしてる。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 18:34:50.91 ID:8XMdcOPa.net
俺は関東人だが田舎は都会よりも暮らしずらいぞまず他人に干渉しすぎてイライラするわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 19:28:29.99 ID:OnUHz/Bn.net
>>857
関東人は句読点も打てないのか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 20:27:54.55 ID:8XMdcOPa.net
>>858香川犬民はうどんしかないから煽られたらすぐ噛み付くんだなだからお前達は馬鹿にされるんだよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 20:37:57.19 ID:kvV+nOMG.net
>>857
お前は田舎者間違い無しだな
逆だよ
田舎は他人も目がうるさいから都会がいいってことで田舎には帰らないんだよ
しかも半端なく都会は暮らしやすい

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 21:16:29.31 ID:8Ze1XMMD.net
>>859
お前噛みつかれたの?
オレはハナクソほじりながら書いただけだけど。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 22:01:27.99 ID:SBt42xLP.net
住宅街ゆっくり通ってる時に全然知らない人と目が合ったらウィーッス^^ってするの楽しいじゃん、結構返してくれるし

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 22:19:17.37 ID:Cgdnzop1.net
>>862
見ず知らずの人間にする挨拶なんて薄っぺら過ぎて返す気にならんわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 23:06:38.57 ID:fZfB/gbY.net
趣の無いやつだな
一人延々走ってろ
ってか、家から出てくるな

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 23:12:10.23 ID:vJgWK8CL.net
干渉しすぎと文句を言ったかと思ったら挨拶を薄っぺらいとか、贅沢なお人ですなあ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 09:33:22.20 ID:/K9oPXhx.net
噛み付くで思い出したけど、知り合いが門入ダムの周回コースで犬と事故ってフレーム曲げてた。
見てると餌付けしてる地元民が居て、かなりの数が住みついちゃってるみたいなので行く方はお気をつけて。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:59:01.66 ID:iAZPS7nc.net
香川県民にも噛み付かれないよに注意。無理かな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 15:04:14.07 ID:QttskKMr.net
そんなことよりこのお盆に食べに行って不味かった店の話でもしようぜ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 15:31:17.15 ID:E0wvaiZN.net
ホープ軒、月3ぐらいで通ってるけど旨かった試しがない

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 15:41:51.12 ID:QJ44wLlY.net
>>869
じゃあ行くなよw

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:43:15.97 ID:qZRpCqMq.net
三木町、香川大学農学部横の東東亭。
天津飯で有名だが、焼きそば大は量も少なくべちゃべちゃして胃もたれした。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:21:22.30 ID:mIM+CMdG.net
>>869
カレーのルーや生卵を入れて食べると美味しいよ。

高瀬町か三野町か忘れたけど、「大将」という店はラーメンはイマイチ、餃子が食後に出てきてビックリした事がある。
コレもイマイチな味だった。

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 18:20:37.38 ID:4KcFEMNh.net
>>872
高瀬町から三野町に入ってすぐのパチンコ屋の隣ですね。
開店当時に行きましたが1品目が美味しくなかったので2品目をオーダー。
2品目も残念だったので3品目、3品目も芳しくなかったので4品目、4品目も…

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 19:05:39.81 ID:QttskKMr.net
店名は書かないけど西讃でおにぎりは水分が飛んでて出汁スープが辛くて麺は加ト吉よりボロいのが出た店があるぞあんな店よく行くわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:36:25.41 ID:kbQJdYMv.net
>>846
塩江→R193→脇町→つるぎ町(貞光)→R438
が良いかな。ボトル2本、所持金最低2000円は必要。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:05:47.89 ID:QJ44wLlY.net
剣山って、つるぎ町から行くのと穴吹川沿いから行くのとではどっちが楽?

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:23:19.29 ID:QttskKMr.net
楽ばかりしようとしやがって

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:49:09.77 ID:7UNYvPid.net
どっちも楽じゃないw

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 06:51:58.86 ID:UtTtymEK.net
↑これの意味は
どちらも楽ということ?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 13:59:48.06 ID:whNSjRBr.net
せっかく小豆島にいって
ロープウェイで寒霞渓に行くような

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:05:46.64 ID:bZgP5Qrn.net
どっか涼しいところない?

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:50:18.79 ID:UQVl/yJ7.net
首切峠付近にある風穴へ行きなさい。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:01:43.94 ID:g95wQy32.net
>>881
ガソリン道にある手掘り風トンネルの中は涼しい
10m位しかないけど

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:34:27.93 ID:OBKphhXf.net
風穴にトンネルか〜。
ありがとうございます。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 22:05:19.84 ID:JbEXLUSY.net
夏の20℃は冷やっこくて気持ちイイ
冬の20℃は暖かくて気持ちイイ
地下に住めばいいかも

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 08:37:56.60 ID:LSGhgLSA.net
つまり家造りのポイントは室内が年中20℃くらいに出来る工夫をしているかどうかで居心地の良さとあなたのインテリジェンスが決まる。
アメリカじゃ年中エアコンが基本だけどベストは大きな屋根の下に家を建てることなんだな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 09:21:07.38 ID:0te5Ro0S.net
偶然まんのう町来てるけど今日モンスシュなんやな

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:40:07.68 ID:U+H59tyF.net
7時発で、びんび家行って来た。
28℃で快適やったが、帰りは暑い!
ガリガリ君4本食った。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 14:21:03.03 ID:qrtPl/kI.net
>>887
モンバスではなくモンスシュと略するんだ…。
初めて知った。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 14:55:29.82 ID:jvJTawNP.net
モッシュちゃうの?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 16:00:15.45 ID:0te5Ro0S.net
ドラゴボとか言うだろ何言ってんだよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 19:13:19.95 ID:LSGhgLSA.net
初ビンディングシューズで初立ちゴケした。登坂でもまだSPDの良さが感じられない。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 18:30:34.37 ID:Mm9L7v2d.net
今までSPD-SLを使ってたけど、レースとかしないので何となくSPDに切り替えた。
非常に楽だし使い勝手が良い。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 19:27:18.95 ID:9c10ZT23.net
SLはクリートカバー付けないとまともに歩けん

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:26:06.75 ID:hYW1gMkd.net
クリートカバーもたいして役にたたんぞ。
佐田岬行った時は灯台途中で挫折したわ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:44:52.55 ID:0sMagMLa.net
ロングライド行くときはスーパーとかで売ってるペラペラのサンダル持ってってる
あんなのでも舗装してあるところは勿論、砂利道とか普通に歩けるんだから、ロードのシューズってマジで歩くための物じゃないんだなって思うわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 23:14:09.31 ID:xR4b2kBx.net
<変質者の出没について>
 8月18日(金)午後6時ころ、高松市木太町「高松中央インターチェンジ」北東方の路上において、下半身を露出する男が出没しました。
 男の特徴は、年齢20〜35歳位、細身の顔、黒色サングラス、ボーダー柄半袖シャツ、半ズボン、赤色と白色のヘルメット着用、白色ハンドルのロードバイクに乗車。

だそうです。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 00:14:09.68 ID:rduGJiMX.net
下半身を露出とは、局部を晒した?臀部を晒した?

ヘルメット装着してるしバーテープは白で黒サングラスとかいうと
ガチで走る人ですね。
一般人が半ズボンと認識したもの=レーパンであることは間違いない

真面目に走ってる人が真面目にレーパン履いて走ってたら
アレがモッコリなっているのを(レーパンだから仕方ない)
何も知らん通行人が「陰部をボッキさせてる変態キモイ」と勘違いして通報したに違いない!

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 00:20:36.97 ID:0B94Igfm.net
ツール・ド・フランスの見すぎで走りながら立ちションしてた説に一票

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 05:05:04.77 ID:AHFvckD9.net
まあ一般人からは、ジャージレーパン姿は変質者の格好に見えるってことだ

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 05:26:38.58 ID:6mOPbwB3.net
おれの場合はお腹が異常に出っ張ってる。エイリアンがいるようだ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 05:57:00.33 ID:EpF6JpQj.net
クロスバイクを横に置いて立ちションしてたに1票

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 07:28:08.52 ID:hsejKZge.net
中央インターなら近くにローソンあるだろ
小便くらい我慢しろよw

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 07:30:40.15 ID:ezSAUOEB.net
レーパン嫌毛の巧妙な釣り針なのにお前らときたら簡単に釣られやがって
どんだけモッコリ好きなガチホモなんのか分かりやすい事案

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 14:08:39.75 ID:O1HWOhze.net
45歳のオッサンなんだが、高松から旧11号(天野峠・羽立峠)ルートでびんび家まで往復ジャスト100q。
アベレージ25qって、かなり遅いかな?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 16:12:08.74 ID:hsejKZge.net
志度−津田あたりのちょっとアップダウンあるくらいで
そこから猛烈に平坦なルートだから、遅くはないけど速くも無いと思う
しかし東向いて進んでると向かい風率高くて
結構きついから状況によってはアベ25は結構いけてると思う

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 16:30:51.42 ID:O1HWOhze.net
ありがとうございます。
精進します。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 17:42:34.50 ID:n+BxOD6e.net
屋島庵治半島大串半島志度カントリー前経由して行ってみなょとても愉しいょ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 14:02:36.96 ID:2PmYJoHB.net
脇腹いたくていたくて
会いたくて会いたくて

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:29:59.13 ID:KN6dXKsC.net
土曜日は朝早く海コースを走るカナ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 06:03:50.79 ID:Fjd5Yyim.net
>>910
午前5時台なら結構涼しいよな。
その時間帯は自転車的意識高い系が沢山走ってる。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 07:09:06.17 ID:R9VevGRY.net
雨が心配カナ

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 11:01:30.03 ID:biwUGmc+.net
土曜の予報が雨っぽくなってきたな

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:35:44.80 ID:biwUGmc+.net
明日は朝から雨やから昼から滝宮でよろしいか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:27:36.76 ID:Ko6FgsAj.net
馬鹿の一つ覚えじゃないんだから滝宮でなくてもいいだろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:51:43.82 ID:odzcH2I1.net
俺は昼間に走るなんて無理だな。
夜中でも気温が30度ぐらいある今年は暑すぎ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:46:41.23 ID:cPfcYyUz.net
断言しよう。
明日の朝は晴れる。鬼無のセブンイレブン集合で。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 03:56:22.00 ID:YdMGnJBK.net
今豪雨です

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 04:07:18.13 ID:YdMGnJBK.net
今やみました

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 04:13:58.35 ID:YdMGnJBK.net
また降り出した

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 04:26:19.13 ID:YdMGnJBK.net
やんだ

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 04:30:36.92 ID:xVjDfZbN.net
諦めてさっさと寝ろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 05:09:04.61 ID:YdMGnJBK.net
お天気速報でした

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 06:11:46.44 ID:R5FKBBZl.net
雨止んどるよ(´・ω・`?)

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 22:19:59.95 ID:7YDvoxux.net
めっちゃ涼しいな!
エアコン消して窓全開で寝る。
明日は早朝走るぞ!!

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 06:42:03.23 ID:tewMj20k.net
今日はゆっくり走る
立ちごけした脇腹がまだくしゃみしても飛び上がるほど痛いし
ジョギングで左アキレス腱炎で痛くてつま先に力を入れられない

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 09:43:43.84 ID:tewMj20k.net
ゆっくり走ってきた
止まった時、右足固定のビンディングシューズつま先が前タイヤに当たって
ハンドル切れないがそんなもんなの
つま先を下に向けると靴とタイヤ擦るけどハンドル動かせるが
大きめのシューズ買ったからかな

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:37:06.47 ID:PWukphnL.net
>>926
それ転けた時に自分の肘で肋骨を破壊してるパターンだ早く病院行け!普通にヒビ入ってるから。
MTB乗りがよくやらかすやつ。
ロードでやるのは珍しいよほどの音痴とみた。

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:40:43.12 ID:PWukphnL.net
>>927
どんだけデカ足なんだよw
俺も28センチと大きめだが数センチは余裕あんぞ。
それか極端にデカイ体格なのに極端に小さいフレーム乗ってんのか?

なんか色々とオモロな奴だな!

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:59:05.37 ID:tewMj20k.net
>>928
分かってる
昔スキーやってたから経験済
そのときは電車通勤で胸を少し触られただけでうっっと唸ってた
1ヶ月で痛みひかないときは病院行く

>>929
自転車止めた時の右ペダル位置が悪いのかな?
一番下の少し手前に戻してたかな?
それとも一番下で止めるのですか?
そしたら発進時ペダル最下点だから上にまた上げ直すのかな?

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 13:13:55.37 ID:an1kNH/y.net
>>930
一番ホイールと靴が近くなる3時の位置でも
普通は接触しない。
クリートの位置極端に前にしてるとか。
あとはクランク長が長過ぎ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 13:48:45.73 ID:SGao2RHs.net
フレームが小さいんだろ
身長いくつ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 14:35:15.03 ID:tewMj20k.net
>>931
> >>930
> 一番ホイールと靴が近くなる3時の位置でも
> 普通は接触しない。

草刈りまさか!
今現車でシューズ付けてみたけど3時の位置ではクリート位置調整レベルで
当たらない様にするのは無理だな。
ペダル4時過ぎか5時位置くらいにすればタイヤに当たらないから今度は
ペダル最下点で停止するわ。
面倒だけど発信するときにペダル前に引き戻して踏み込むようにする。

フレームサイズSで身長172。チャリ屋がサイズ決めたしネット検索でも適合してる。

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 15:02:14.16 ID:tewMj20k.net
>>931
> >>930
> 一番ホイールと靴が近くなる3時の位置でも
> 普通は接触しない。

ようつべでいろいろ確認したが3時の位置ではシューズがタイヤに当たる位置だよ
当たらないのはつま先が無い人の場合だろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 15:06:03.19 ID:kq4R5uAS.net
俺も接触するなあ、走行中とかじゃなくて、止まって右足だけクリート嵌めてごじゃごじゃしてる時とかに触るわ
身長165cmでフレームサイズ47cmね

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 15:26:16.10 ID:tewMj20k.net
だよね。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 15:47:14.63 ID:t39k//w0.net
自分のシクロも止まって左にハンドル切ると当たるけど仕様のようだ
その分小回りは効くようですが、当たらないに越したことはないね
走行中に大きくハンドル切ることはないので大丈夫だけど
カーブで曲がる方向の足を前にするようには心がけてる

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:58:56.96 ID:cgJ9/xvf.net
歩道を爆走してた赤いトレッ●が続けて2つ信号無視してったわお馬鹿さんの顔は覚えたぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:13:28.76 ID:78+Syyc/.net
自分の場合、つま先とタイヤの隙間は1.5cmくらいだったよ。
身長173cm、クランク170mm、シューズ26cmという組み合わせ。
走行中に擦ったことは無いけど、信号待ちでハンドルを少し切った状態からクリートをはめようとしたときに擦った経験はあるわ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:22:45.35 ID:an1kNH/y.net
オイは178cmで28.5cmだが接触しない。
どうやらチビ助独特の悩みみたいだな。
可哀想に。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:04:19.50 ID:vVf/uksK.net
たかが178cmで他人を見下すなんて草

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 04:37:30.23 ID:4nizwdXg.net
チビ鉄が怒った

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 06:13:00.39 ID:EBkYD5X1.net
可哀想な人

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 08:49:20.32 ID:KF9YFHBB.net
ハゲとチビとデブは罪だから
可哀想でもなんでもない。

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:16:28.64 ID:3bEjtEsM.net
シャクレの俺はセーフ

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:39:11.00 ID:8KT4fHF/.net
わりと真面目に175cmぐらいの人の自転車が、フレームサイズ的にもサドル高さやステムの長さ的にも一番かっこいいと思うの
これより小さいとトップチューブのスローピングがキツくなるし、大きいとヘッドチューブが長くて間延びする

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 13:26:02.52 ID:KC8PRYdk.net
170cmで520サイズのフレーム、足サイズ28.0やが
クランク3時の位置だとフロントタイヤがシューズにあたるで

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:04:44.92 ID:wtk4gg8N.net
そんなのサイズよりもフレーム設計によるだろ
うちに3台ある全部適正サイズのフレームでもフロントタイヤとシューズが当たる奴もあればかすりもしない物もあるわ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:21:47.04 ID:FbqUPIaq.net
フロントフォークが寝てる(フロントホイールが前に出てる)エンデュランス系のロードだと触らんわな

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:14:52.35 ID:9HfZKmm1.net
つま先当たらないって
イージーライダーかっw

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 18:21:37.99 ID:DMrb+0xT.net
香川県人は小さいね

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:55:07.94 ID:zdG0wt3D.net
160cmぐらいのが多いよね

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:56:38.02 ID:QOZ18WnC.net
身長だけでなく人としての器がね

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:27:46.33 ID:zdG0wt3D.net
うどん県だけに丼をかけたのか深いな

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:36:30.40 ID:8R9w2eAE.net
器が日本一小さくて自己中なのは事故の多さや保険支払い
率もいつもワースト上位で分かる。常識が通用しない県てこと。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:56:25.10 ID:E+ax1xjq.net
自己紹介?

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:00:10.87 ID:paKSvY2u.net
まともな人は首都圏で就職して帰って来ないから人間的にクズが多いのは必然で仕方ない。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:52:03.26 ID:2EpjKw1K.net
ここにいるということは君もクズなんだね

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:52:54.47 ID:Z5e7yoSd.net
それは認める。都会から堕ちてきたから。それでこんな酷い人がいる香川に驚いてる。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:01:39.72 ID:2WPrcEIy.net
大窪寺から東にある白鳥温泉に年末一泊しようと思ってる。
どうなんかな〜?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:34:57.62 ID:feicbGDy.net
白鳥温泉って宿泊できたっけ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:44:58.29 ID:s+tAwZtB.net
宿泊できるよ。
温泉通に相談したら、お湯が汚いらしい。
や〜めた。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:37:57.33 ID:EGSpxTtf.net
隣の黒川温泉は良かったのにね。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:45:26.45 ID:2EpjKw1K.net
人間が酷くてお湯が汚い県同和地区も多くうどんしか取り柄が無く水が無くなれば他県に乞食する美味しい讃岐うどん

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 23:02:42.72 ID:4K7tQnb6.net
温かいのですか冷たいのですか?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 23:11:40.85 ID:RMNbOnYR.net
そのままで!

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 10:25:17.43 ID:+g6MIwv2.net
庵治一周してきた。
海も空も真っ青。
汗もあまり出ず、秋やな〜。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 11:58:45.50 ID:guPo/Lpo.net
走り始めは涼しいけど9時過ぎると暑いわ。でも日陰に入るとめっちゃ気持ちいい。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:53:55.53 ID:I1d5XiTE.net
グローブしたまま うどん食うのはかんべんな

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 13:25:31.96 ID:SqOLH0Z8.net
昨夜深夜0時前後、
空港通りTERKストア付近を北上する、
前後無灯火・車道走行・ガチ漕ぎなロード乗り目撃。

絶対いつか死ぬなこいつ。
その事故の相手にだけはなりたくない。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 13:32:53.31 ID:ccF7we/S.net
空港通りって道そんなよくないよな

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 15:00:01.57 ID:guPo/Lpo.net
ラチェットモンキーとボッコボッコ屋?のある44号線を北上するのは道路が広くて快適。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 15:47:54.52 ID:+g6MIwv2.net
男女カップルのローディ、たまに見かけるようになったことない?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 16:40:13.41 ID:mH84abfr.net
前からいるんじゃね羨ましいなと思う俺はソロローディ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 17:48:39.23 ID:e55Z0Ojh.net
徳島行ってラーメン食って帰ってきた。そろそろチャリに乗りやすい気候になってきたやねー

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 18:30:09.80 ID:ccF7we/S.net
庵治のほうはしてったらアベックで走ってるの見かけるわ
ワイはもろちんソロです

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 18:40:48.35 ID:GX+PfHQE.net
>>972
>ボッコボッコ屋
何それ怖いですぅ(´pωq`)

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:32:43.19 ID:dzNVMFMU.net
R32と44号が交差してる高松市西山崎町923−1でセルフうどん店ぼっこ屋。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:12:36.41 ID:ioafPVpV.net
今朝は太陽ギンギンでなかったから気持ち良かった。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:29:02.12 ID:W6h7ROO6.net
今日も庵治一周。
反時計周りが多いな。
オレはいつも時計周り。
抜かれず、抜かず。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:52:49.03 ID:45+vJ5dg.net
やっぱ同じ方向だと誰にも会わないよなあ
俺も時計回りですれ違う人ばっか、反時計回りしか居ないのかと思って反時計回りで走ってみたら、時計回りの人も結構いたぜ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 14:33:56.06 ID:W6h7ROO6.net
そうなのか。
オレも反時計周りしてみるわ。
ヘロヘロになったランニングのオッサンとぶつかりそうになった。
ランニングも左側キープやないのかな?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:29:06.13 ID:00r4nNy0.net
観音寺の学生トライアスロン大会へ観戦してきた。
女子は目の保養になった。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 16:34:19.31 ID:PVejjjiy.net
>>982
右側通行な
前方不注意のお前が圧倒的に悪い
自転車降りて庭で三輪車にでも乗ってろ禿げ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 22:06:24.95 ID:DGOmE1am.net
>>982いつも道路をショートカットしちゃうおじさんやないの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:01:40.72 ID:Wv+hSOzL.net
ASAトライアングルサイクリングツーリズム10/1スタあト

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:26:06.08 ID:dOmvivW0.net
日曜に193と32行った徳島県民だけど
信号無視は当たり前のうえに
国道斜め横断して逆送とか
1台や2台じゃなかったぞ
香川の自転車乗りはこんなんばっかり?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:23:01.45 ID:lILJbHN+.net
まだまだ甘いな。県民の12割は違反しとるよ。交通法規覚えるぐらいなら美味しいうどん屋探すわって誰かが言ってたような気がする

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 01:10:16.12 ID:rBsuHIFk.net
でもバイパスとかでもあんまり飛ばさないし、交差点に入るときに人が渡ってたらジワジワ進んだりしないでちゃんと止まるんだぜ
徳島から越して来たときビックリしたわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:01:54.73 ID:67vU8s3e.net
初めて気付いたのだが香川って本州から自転車で入れないのだな。
せっかく瀬戸大橋と明石大橋があるのにな。
信じられないよ。
閉鎖的だな。
てことは自転車で本州へ行けないじゃん。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:13:46.16 ID:qWGT6hWJ.net
今治経由してください

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:24:22.27 ID:VUECoJ4K.net
取水制限でうどんが湯がけなくなるよ今のうちに食べとけ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:18:29.43 ID:02/8LzFs.net
>>990
フェリー使えばいいじゃん、宇野か三宮まで行って。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 23:33:27.35 ID:Yc0repEJ.net
今より料金が安いときはフェリーを使っていたけどもう長いこと使ってないな。
高松港まで行って少し小腹が空くからフェリーに乗って軽食を摂るのが恒例だった。
今度小豆島にでも行ってみようかなぁ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 04:10:34.85 ID:QE+lToo4.net
立てといた
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ31【紫雲出山】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504811403/

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 05:18:20.03 ID:eoMkQjXu.net
3Wになるが立ちごけした時の脇腹まだ痛い。だけどくしゃみで飛び上がることは無くなった。良かった。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 11:23:53.24 ID:r6dKJ+xw.net
溜の肉うどん値上がっとるやないか
ふざくんな

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 12:13:32.94 ID:r9Fg4Wvm.net
麺打ち職人の賃金が上乗せされとるんやろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:18:34.51 ID:eoMkQjXu.net
グーグルマップ見ながら楽ちんな新コース検討中だけどやっぱ五色台外周りコースに匹敵するのはないかな。冬は風が強くて寒いけど我慢。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:40:23.29 ID:r9Fg4Wvm.net
32号線往復が一番楽

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:13:19.70 ID:gMVF1uXd.net
塩江往復が楽。帰り下りだし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200