2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ20

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:08:52.32 ID:P0EygVH8.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379485595/
岡山のショップ・コース情報スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408794851/
岡山のショップ・コース情報スレ17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432221197/
岡山のショップ・コース情報スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445825471/
岡山のショップ・コース情報スレ19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460398459/

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:12:17.50 ID:SZGmGYkl.net
波動砲 てー!!
と命令したい

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:17:40.94 ID:iS0grql7.net
明日霞橋の真ん中で待つ
勝負したいやつは14時頃に来い

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 01:39:44.70 ID:sFQ21O77.net
機動車や装甲車って幾ら位するんだろうか
自家用車として乗ってみてえ。平べったいスポーツカーなんぞよりはるかにカッコイイだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 01:41:36.11 ID:sFQ21O77.net
南米辺りのカルテルが乗ってる自家製装甲車は見た目が凶悪&そのくせ撃たれたときに簡単に貫通しそうで却下

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 07:11:33.24 ID:ZVQADw4I.net
74式ってのは1974年に販売開始されたから?

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 10:43:32.37 ID:buy2vboN.net
>>419
販売っつうか採用されたのが74年だから74式だね 10式は2010年
ちなみに海自の船舶とかは護衛艦=地域や河川とか(あたご、とねなど)潜水艦=海象、瑞祥動物(うずしお、そうりゅうとか)
になってるって今月か先月かのMAMORに書いてあって、興味深かった

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 10:47:59.25 ID:3kVMoDmO.net
正式採用・配備が1974年だった。
1986年製造のもあったね。

メガクルーザーが1000万じゃなかったかな。
民間で乗れるタイプが。

ちなみに軍用は買えない。

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:50:59.36 ID:Oa5KF5en.net
くろべは主砲操作展示&ラッパ演奏
74式は姿勢制御展示やってたわ
他車両のタイヤにCOMBATの文字があった

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:49:07.44 ID:mFVaiEpe.net
個人がやってる店だと買った後のメンテまで無料でみてくれたりするけど
波ってどんな感じの店?
ちょっとした事でいちいち金かかるのもなんかなー

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:01:07.86 ID:x63+/+QI.net
南区住みだが、往復100`どこもかしこも行ってしまった。飽きた!輪行かな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 01:59:42.43 ID:9ryOi+eJ.net
休みの朝早めに出発して往復200kmならどうだろう?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:02:57.52 ID:7yhg4ZiE.net
片道100だと尾道蒜山姫路くらいだっけ?

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:03:12.05 ID:BRUe7I1v.net
新岡山港からフェリーにのって小豆島一周。
ってたぶんやってるんでしょね。
この季節きもちええですよ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 09:28:23.11 ID:x63+/+QI.net
>>427
Yes!小豆島最高。一周+寒霞渓ヒルクライム。いつでもショートカット出来るからいいよな。

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:36:18.64 ID:9ryOi+eJ.net
倉敷済みのホビット族(163cm/73cm/61kg程度)がクロスバイクでロングライド(160km〜)に目覚めてロード買おうかと思ってるんだが、体と用途に合うバイク&サイズってのが分らないから靴だのペダルだのフィッティングだの適切にアドバイスしてくれる店ってどこがいいかな?
用途はロングライド〜ブルベ距離でレースは興味なし
身体測定してアドバイスだけでもしてくれるなら金を払う用意はあるのだが

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:45:08.07 ID:T+8/RM+P.net
>>429
倉敷ならファームがお勧めだよ
トロルみたいな店長が奥で作業してる

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:50:45.94 ID:9ryOi+eJ.net
ファームって徒歩数分だけどあそこってミニベロとかファットバイクとかあっち系じゃないの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:53:27.70 ID:dx3GPO5H.net
>>431
サーリーも取り扱ってるからロングライドも行けるよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:44:12.71 ID:U1U/ckAf.net
倉敷のファームとタケチはマスターがとても個性的なので人によってはしんどいと感じるかも。広江のヨシダ、個人的には好き。
ウェーブ(総社&岡山)とか中庄のフリーダムは接客丁寧。京橋のナカヤマやら岡山市役所前のボンビボとかもまあ無難、、、、。
サイクルZは行ったことないのでなんにも言えませぬ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:00:30.51 ID:PlnmT80f.net
>>429
ショップは倉敷のフリーダムかな?靴だけ買いにいった口だけど懇切丁寧だった。
自転車のサイズはシートチューブ長480mm〜500mm前後ってトコかな?ジオメトリーで変わるから一概に言えないけど。
靴は踵〜つま先の実寸計って実寸に近いサイズの物を。あとは履いてみるのが一番だわな

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:21:53.56 ID:3CnCiBgT.net
ファームでファットマンとはいかに

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:04:07.51 ID:Z90PD8U3.net
今朝、MTBに乗ったえらい早いオッサンを見かけた
ブロックタイヤ&MTBの空気抵抗でロード巡航速度並みの速度で走ってた

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 07:29:58.28 ID:RAq5Q3aF.net
あんたはロードだったのかい?

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 18:52:36.57 ID:JevZlLC1.net
車だよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:21:22.44 ID:XKbLtwSu.net
はじめてクロスバイクを買おうとしています。
ネットで色々調べたりあちこちお店を見て回ってgiosのミストラルに決めたのですが、一番近所のお店(スカイピット)には在庫がなくて納期が8月とのこと。
他に見てまわった店も在庫がなくて納期も同じくらい。
で、唯一在庫があったのがデポなのですが、初心者が買う店としてのデポってどうでしょうか?
スポーツ量販店という事で、初期セッテイング?やらアフターのこととか色々不安です。
あと、もし仮にデポで購入したとして、後のお世話を近所の店に頼むというのは失礼でしょうか?
スカイピットの人がすごくいい感じの人だったので出来ればそこで買いたいのですが、かなり気分が盛り上がっているので8月まで待つのはかなりキツイです...

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:32:02.16 ID:JevZlLC1.net
ツアーオブジャパンの堺ステージに列車で行こうと思ったが乗り換えがめんどくさ過ぎて挫折した

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:43:40.38 ID:JevZlLC1.net
違う手があったわ!やっぱ行くぜ

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 06:28:07.14 ID:NuJZx0/m.net
昨日の夕方運動公園横をハタチ位の女の子がホットパンツでロード乗ってた
太ももが眩しすぎて事故りそうになった
脇見は気をつけよう。

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 09:25:59.33 ID:5rmqRHws.net
岡山のデポ店員さんはよくやってくれるよ。
ただまあ量販店だからいついつまでもずーっと同じスタッフさんが
対応してくれるとは限らないのがねぇ。。。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 10:06:27.39 ID:ROHVDORH.net
まーでも初めてのチャリでジオスだし、デポとかのほうが気持ちが楽かもね
慣れたらどーせいいチャリ欲しくなって専門ショップも分かってくるようになるし

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:07:58.87 ID:0YTNa1cr.net
倉敷付近でゲリラ豪雨に遭遇したわ、濡れてクソ寒い中1時間待って
やっと帰路…、の途中に後輪スローパンク。今日は厄日だわ!

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:49:04.29 ID:tGdUNmqZ.net
>>445
俺は倉敷に土砂降りの中、岡山から倉敷に帰ったわ

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:44:53.90 ID:v+8Po2gY.net
岡山県警よ、今日の夕方のような時こそ街に出てチャリを取り締まれよ!
岡山市街は傘差しチャリだらけだったじゃねーか。
傘差し、傘差し+逆走のみならず、傘差し+スマホで通話の猛者までいたぞ。
(傘差し+スマホ通話野郎にはぶつけられかけたが、金髪のいかにもDQNだったので怒鳴りたいのを我慢したヘタレです。)

448 :439:2017/05/18(木) 13:58:42.10 ID:vPKySLSZ.net
デポでミストラル買ってきました。
レスくれた方ありがとう。
店員さんも少しマニュアル対応っぽかったですが、初心者丸出しの質問にも親切丁寧に答えてもらえましたし、不安になるような事もありませんでした。

ついでにデポのサイクルメイトにも入って点検無料なので、なるべく自分で整備しようと思ってますが時々見てもらいに行こうと思います。

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 14:43:17.71 ID:R10gQy/R.net
ミストラル購入おめでとうございます
ちゃりんこライフをエンジョイしてつかあさい

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:55:04.48 ID:goG5AbBb.net
>>448
おめ!いい色買ったな!

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:58:34.16 ID:A69l7qW+.net
ミストラルって何や−?クロスかい?

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 06:43:31.29 ID:HlN9VZnc.net
いやSUVだろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:29:34.56 ID:qkRGQilg.net
ちゃりんこライフがちんこライフに見えた。しかも自分のカキコミやんか。
重症だ。
仕方ないから気分転換に今夜走るか。

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:12:44.14 ID:qkRGQilg.net
SIM WORKSのパーツが欲しくなってHPから岡山県内の販売店探したら
Fのマスター、かっこええやんw

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 17:35:21.74 ID:/fxwwccx.net
惚れたのかい?

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:05:45.30 ID:qkRGQilg.net
カメラマンとwebデザイナーの腕にはちょっと掘れたかもw

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:50:42.54 ID:SqW/ZPAP.net
田植え終わった、明日は走っちゃるけんのう!

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:00:46.61 ID:WAHWeMNa.net
熱中症に気を付けましょうね

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 06:46:10.45 ID:iUC+1W2N.net
きめた。靴買うぞ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 11:34:00.60 ID:/fIrFs3r.net
サイクルギャラリーカヤマって評判とかどうですか?

取り扱ってる車種はどんなのありますか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 12:09:20.15 ID:l2bf8MGn.net
https://www.youtube.com/watch?v=DN1IBNbQDNY

ヤダ。カワィィ。アタシも買っちゃおうかな

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 13:30:07.97 ID:+asPT8HO.net
>>461
DBS

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:25:34.20 ID:s46SOs4C.net
>>460
友人がそのこで自転車買ったけど、取り扱いメーカー以外の自転車でもお取り寄せ出来る場合が有るみたいで結構融通が効くショップみたいfrすよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:47:00.94 ID:fPSPYVIv.net
460さんじゃないけど貴重な情報感謝っす

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:08:58.06 ID:R9touNTc.net
鬼ノ城にサイクリングに行こうと思ってるんですが、わりと勾配があると聞いてためらってますが初心者でも大丈夫ですかね?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:17:25.49 ID:8Zf0QQxK.net
>>465
やめといたら
山の中走るから見通し悪いし、道も狭いし、山の上が観光地だからそこそこ車も走ってるような場所だよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 06:42:03.32 ID:/hkDjTsn.net
備中松山城って、シャトルバスが走っている時期は
城見橋公園の駐車場から先は自転車も上がれないんですか?
警備のおっさんに威嚇されたんですが……

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 08:52:27.99 ID:FRyhNWRa.net
自家用車乗り入れ禁止って書かれているので混乱しちゃいますよね。
高梁市のHPに車両乗り入れ禁止とも書かれていたから
多分自転車も無理なんだろうなぁ。。。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:12:44.14 ID:VfKwEhk6.net
今日風強すぎ糞ワロタwww

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:48:59.01 ID:mnd7MPjR.net
>>467
おっさんに聞いたら自転車じゃ上がれないって言われたよ
おとなしく徒歩かバスで行ってくれ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:24:03.89 ID:MyAbZhSh.net
片鉄ロマン街道って昔はこんなだったのか
沿道の景色はあんまし変わってないね
http://hmonghot.com/video/sX-WZ4NrjLE

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:18:09.07 ID:CcoMB2Gj.net
>>470
登れなくないけど、車が危ない
降りの車は自転車なんて見てないし
登りの車は煽ってくる
土日は登らない方が良いかも

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:20:46.77 ID:CcoMB2Gj.net
あぁミス
通行許可どうこうって事か
gw最終日に登ったけど何も言われなかった
シャトルバスっていつ出てるんだろ

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 02:03:33.84 ID:AX3hyNrS.net
備中高松なら知ってるが松山てどこかと地図みて調べてみたら高梁かよ(´・ω・`)
遠いわwww
山の中ぽいしwwwてか山の上www

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:11:27.29 ID:ITdcI0c+.net
県北部、田植えピークで道が泥だらけw

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:07:30.92 ID:Xzh4xiXz.net
>>475
そこら中ヒルクライムなんだから羨ましいわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:32:41.88 ID:+qz9u7vX.net
金山周辺で120km超えで登ったら、終盤は自分の体がぶっ壊れるかと思ったわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:03:08.05 ID:wWNqqo/s.net
>>477
俺は笠井山で、脚が終わりました。情けないけど、途中下車… 

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 20:30:35.99 ID:qHuTqnvH.net
>>474
ネイティブな県民なら知らない人は居ないと思うが

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 23:18:27.47 ID:amJVyf5B.net
高梁とか岡山市内に住んでると行かないからな

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 09:46:54.44 ID:SJRRKMlQ.net
岡山だけど、高松。
岡山だけど、松山。
岡山だけど、福岡。
まぁ知らない人は知らない罠(汗

30年ぐらい前、後楽園球場に行きたくて家出した中学生が
何を勘違いしたか後楽園庭園にやってきたあげくに
逆上して事件起こしたことがあったなぁ。。。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 13:45:10.00 ID:rU8cIROu.net
湯崎の自転車の選択までバッチリ決まった姿
隆太のよく見りゃスニーカー履いてる半端な姿

恥ずかしいのぅ…

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 17:07:41.72 ID:uSZjYniD.net
あいさわ議員からレクチャーしてもらえばもすこし様になるかも。。。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 11:38:54.55 ID:mBlrAeQm.net
>>482
普段乗って無い人に宣伝役してもらってんだから当たり前だろ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:09:08.56 ID:fJjfjoVo.net
岡山の昭和町になるのかな、新幹線側道にショップが出来てるけどどうなんだろう。
店前にロードバイクいっぱい並べてるよ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 05:39:56.74 ID:YqTpSoGr.net
倉敷でもイヤホンでイエロー切るんだな
渋滞中の川大の前でパトカー止めてまでやられると後続車としては堪りませんわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 06:10:12.52 ID:hXcS+Qtu.net
>>485
ショップの名前はなんですか?

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 06:59:42.95 ID:Ea0Hv1jE.net
サイクルZだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 09:05:52.51 ID:oWiIUGQx.net
岡山駅西口の新店「サイクル・ベロ」って何かと思ったら旧コウザイかw
http://i.imgur.com/HlIu3UZ.jpg

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 09:07:42.29 ID:oWiIUGQx.net
おうミスった、アシガル・ベロね

491 :485:2017/06/01(木) 09:32:56.09 ID:fJjfjoVo.net
>>487
いつも素通りだから名前も分からない。
今度はよく見てみる。
あの辺りだと駅元町になるのかも。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 11:01:11.75 ID:QjN1jEWK.net
このビルってタカラブネが入ってなかった

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 20:10:39.71 ID:Zu0DrT2R.net
ゴールデンタイムに卓球やるようになったか、平野すごいな

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 23:10:19.07 ID:9mU/hyS7.net
ミッドナイトエンデューロてTTなくなったのかな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 10:38:01.07 ID:kCyHvk0Y.net
アシガルベロってお店、評判とかどうですか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:26:21.21 ID:4dQoK73n.net
ウォッシャー液かけてくる車てホンマにおるんやねwww
都市伝説かと思てたわwww
顔に飛んできたヤツは避けたけど
肩にかかったやんけ(´・ω・`)

ホンマ死んだらええのに

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:38:03.30 ID:vM4dX3KU.net
それ用にウォッシャーの角度を変えてるヤツもいるらしい

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:41:27.05 ID:4dQoK73n.net
まさにそれかwww
顔目掛けて飛んできたわwww
マジワロタwwwwwwwwwwwwww

死んだらええのに

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:45:23.56 ID:cu3kixwj.net
多分向こうも同じこと思ってるぞ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:56:48.20 ID:vM4dX3KU.net
車乗っててチャリが邪魔なのはすげえ分かるけど、ウォッシャーとか幅寄せとか悪質だよね
もし接触でもしたらどうするんだろ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:17:16.02 ID:3hMTBO6f.net
なんかロード半年でガーミンコネクトのセグメントランキング10台の順位に載れるようなタイムが出せるようになってきたわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:35:28.46 ID:X8NHOFA2.net
プロにいけよ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 18:09:29.89 ID:+rYkNi2E.net
県北だけかもしれんが
蝶の大量発生のせいで
走りにくくてしょうがない

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 19:20:30.24 ID:8HrAKJM/.net
最近は羽虫の塊回避で倉敷起点の児島半島か寄島神島走ることが多いわ
今日は寄島方面も何台かチャリ走ってたな
GW後寝坊がな多くて200kmが走れない…

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 07:57:48.90 ID:eQw4rYaq.net
おなじ児島でも、児島湖まわりは例の虫がそろそろやってきそうな悪寒、、、

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:27:52.07 ID:ZadMwoxB.net
スポーツデポでロードバイクを買おうか悩んでいます。

買った後のメンテナンスや整備とか大丈夫でしょうか?

それもとショップの方が後々の事を考えたら良いのでしょうか?

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:47:10.53 ID:Bze7bhFy.net
>>505
例の虫とは?
まさか周辺に出没する変な人のことじゃないでしょうね?
前スレぐらいに書かれてた怒鳴り声を上げる変なおじさんを俺も見た
あれは危ないんじゃない

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:59:44.03 ID:qPeZEWsJ.net
>>506
やめとけば。
やはりショップの方がいいと思うけど。

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 09:48:11.87 ID:lm3dILyy.net
ショップでも納車後帰り道にサドルが前下がりになったり、翌日100km走ったらスルーアクスルのボルトが緩んだ俺みたいなのもいるから、一見取っつきにくくてもちゃんとしたショップの方がいいぞ…

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 19:20:00.15 ID:sk9v5PES.net
そこら中に怒りをまき散らす奴なら岡山市の駅前でも見たぞ
へんな宗教の信者や被害妄想の精神病やら、おかしなのは捨てるほどいるけどな

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 11:20:06.09 ID:IRn4EjQ9.net
富士ヒルドタキャンっすよ(涙目

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 08:42:54.36 ID:D22PZ3S+.net
ものの見事に誤爆していました。
申し訳ない。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:39:17.85 ID:PTyeUlcj.net
梅雨入りだし、大家族に入り浸りますわ!

レーパンで、エアロバイク漕いでるハゲが私です。よかったら、声かけてね💜

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 03:40:39.39 ID:Bild4iep.net
ただの変態じゃな
下手すると通報される

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 17:44:51.76 ID:Hc3CZA/4.net
TREKでサマーセール始まってるけど
WAVEでやってるのかな

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200