2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ20

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:08:52.32 ID:P0EygVH8.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379485595/
岡山のショップ・コース情報スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408794851/
岡山のショップ・コース情報スレ17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432221197/
岡山のショップ・コース情報スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445825471/
岡山のショップ・コース情報スレ19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460398459/

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 06:46:10.45 ID:iUC+1W2N.net
きめた。靴買うぞ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 11:34:00.60 ID:/fIrFs3r.net
サイクルギャラリーカヤマって評判とかどうですか?

取り扱ってる車種はどんなのありますか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 12:09:20.15 ID:l2bf8MGn.net
https://www.youtube.com/watch?v=DN1IBNbQDNY

ヤダ。カワィィ。アタシも買っちゃおうかな

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 13:30:07.97 ID:+asPT8HO.net
>>461
DBS

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:25:34.20 ID:s46SOs4C.net
>>460
友人がそのこで自転車買ったけど、取り扱いメーカー以外の自転車でもお取り寄せ出来る場合が有るみたいで結構融通が効くショップみたいfrすよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:47:00.94 ID:fPSPYVIv.net
460さんじゃないけど貴重な情報感謝っす

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:08:58.06 ID:R9touNTc.net
鬼ノ城にサイクリングに行こうと思ってるんですが、わりと勾配があると聞いてためらってますが初心者でも大丈夫ですかね?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:17:25.49 ID:8Zf0QQxK.net
>>465
やめといたら
山の中走るから見通し悪いし、道も狭いし、山の上が観光地だからそこそこ車も走ってるような場所だよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 06:42:03.32 ID:/hkDjTsn.net
備中松山城って、シャトルバスが走っている時期は
城見橋公園の駐車場から先は自転車も上がれないんですか?
警備のおっさんに威嚇されたんですが……

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 08:52:27.99 ID:FRyhNWRa.net
自家用車乗り入れ禁止って書かれているので混乱しちゃいますよね。
高梁市のHPに車両乗り入れ禁止とも書かれていたから
多分自転車も無理なんだろうなぁ。。。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:12:44.14 ID:VfKwEhk6.net
今日風強すぎ糞ワロタwww

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:48:59.01 ID:mnd7MPjR.net
>>467
おっさんに聞いたら自転車じゃ上がれないって言われたよ
おとなしく徒歩かバスで行ってくれ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:24:03.89 ID:MyAbZhSh.net
片鉄ロマン街道って昔はこんなだったのか
沿道の景色はあんまし変わってないね
http://hmonghot.com/video/sX-WZ4NrjLE

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:18:09.07 ID:CcoMB2Gj.net
>>470
登れなくないけど、車が危ない
降りの車は自転車なんて見てないし
登りの車は煽ってくる
土日は登らない方が良いかも

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:20:46.77 ID:CcoMB2Gj.net
あぁミス
通行許可どうこうって事か
gw最終日に登ったけど何も言われなかった
シャトルバスっていつ出てるんだろ

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 02:03:33.84 ID:AX3hyNrS.net
備中高松なら知ってるが松山てどこかと地図みて調べてみたら高梁かよ(´・ω・`)
遠いわwww
山の中ぽいしwwwてか山の上www

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:11:27.29 ID:ITdcI0c+.net
県北部、田植えピークで道が泥だらけw

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:07:30.92 ID:Xzh4xiXz.net
>>475
そこら中ヒルクライムなんだから羨ましいわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:32:41.88 ID:+qz9u7vX.net
金山周辺で120km超えで登ったら、終盤は自分の体がぶっ壊れるかと思ったわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:03:08.05 ID:wWNqqo/s.net
>>477
俺は笠井山で、脚が終わりました。情けないけど、途中下車… 

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 20:30:35.99 ID:qHuTqnvH.net
>>474
ネイティブな県民なら知らない人は居ないと思うが

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 23:18:27.47 ID:amJVyf5B.net
高梁とか岡山市内に住んでると行かないからな

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 09:46:54.44 ID:SJRRKMlQ.net
岡山だけど、高松。
岡山だけど、松山。
岡山だけど、福岡。
まぁ知らない人は知らない罠(汗

30年ぐらい前、後楽園球場に行きたくて家出した中学生が
何を勘違いしたか後楽園庭園にやってきたあげくに
逆上して事件起こしたことがあったなぁ。。。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 13:45:10.00 ID:rU8cIROu.net
湯崎の自転車の選択までバッチリ決まった姿
隆太のよく見りゃスニーカー履いてる半端な姿

恥ずかしいのぅ…

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 17:07:41.72 ID:uSZjYniD.net
あいさわ議員からレクチャーしてもらえばもすこし様になるかも。。。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 11:38:54.55 ID:mBlrAeQm.net
>>482
普段乗って無い人に宣伝役してもらってんだから当たり前だろ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:09:08.56 ID:fJjfjoVo.net
岡山の昭和町になるのかな、新幹線側道にショップが出来てるけどどうなんだろう。
店前にロードバイクいっぱい並べてるよ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 05:39:56.74 ID:YqTpSoGr.net
倉敷でもイヤホンでイエロー切るんだな
渋滞中の川大の前でパトカー止めてまでやられると後続車としては堪りませんわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 06:10:12.52 ID:hXcS+Qtu.net
>>485
ショップの名前はなんですか?

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 06:59:42.95 ID:Ea0Hv1jE.net
サイクルZだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 09:05:52.51 ID:oWiIUGQx.net
岡山駅西口の新店「サイクル・ベロ」って何かと思ったら旧コウザイかw
http://i.imgur.com/HlIu3UZ.jpg

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 09:07:42.29 ID:oWiIUGQx.net
おうミスった、アシガル・ベロね

491 :485:2017/06/01(木) 09:32:56.09 ID:fJjfjoVo.net
>>487
いつも素通りだから名前も分からない。
今度はよく見てみる。
あの辺りだと駅元町になるのかも。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 11:01:11.75 ID:QjN1jEWK.net
このビルってタカラブネが入ってなかった

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 20:10:39.71 ID:Zu0DrT2R.net
ゴールデンタイムに卓球やるようになったか、平野すごいな

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 23:10:19.07 ID:9mU/hyS7.net
ミッドナイトエンデューロてTTなくなったのかな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 10:38:01.07 ID:kCyHvk0Y.net
アシガルベロってお店、評判とかどうですか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:26:21.21 ID:4dQoK73n.net
ウォッシャー液かけてくる車てホンマにおるんやねwww
都市伝説かと思てたわwww
顔に飛んできたヤツは避けたけど
肩にかかったやんけ(´・ω・`)

ホンマ死んだらええのに

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:38:03.30 ID:vM4dX3KU.net
それ用にウォッシャーの角度を変えてるヤツもいるらしい

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:41:27.05 ID:4dQoK73n.net
まさにそれかwww
顔目掛けて飛んできたわwww
マジワロタwwwwwwwwwwwwww

死んだらええのに

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:45:23.56 ID:cu3kixwj.net
多分向こうも同じこと思ってるぞ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:56:48.20 ID:vM4dX3KU.net
車乗っててチャリが邪魔なのはすげえ分かるけど、ウォッシャーとか幅寄せとか悪質だよね
もし接触でもしたらどうするんだろ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:17:16.02 ID:3hMTBO6f.net
なんかロード半年でガーミンコネクトのセグメントランキング10台の順位に載れるようなタイムが出せるようになってきたわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:35:28.46 ID:X8NHOFA2.net
プロにいけよ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 18:09:29.89 ID:+rYkNi2E.net
県北だけかもしれんが
蝶の大量発生のせいで
走りにくくてしょうがない

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 19:20:30.24 ID:8HrAKJM/.net
最近は羽虫の塊回避で倉敷起点の児島半島か寄島神島走ることが多いわ
今日は寄島方面も何台かチャリ走ってたな
GW後寝坊がな多くて200kmが走れない…

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 07:57:48.90 ID:eQw4rYaq.net
おなじ児島でも、児島湖まわりは例の虫がそろそろやってきそうな悪寒、、、

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:27:52.07 ID:ZadMwoxB.net
スポーツデポでロードバイクを買おうか悩んでいます。

買った後のメンテナンスや整備とか大丈夫でしょうか?

それもとショップの方が後々の事を考えたら良いのでしょうか?

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:47:10.53 ID:Bze7bhFy.net
>>505
例の虫とは?
まさか周辺に出没する変な人のことじゃないでしょうね?
前スレぐらいに書かれてた怒鳴り声を上げる変なおじさんを俺も見た
あれは危ないんじゃない

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:59:44.03 ID:qPeZEWsJ.net
>>506
やめとけば。
やはりショップの方がいいと思うけど。

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 09:48:11.87 ID:lm3dILyy.net
ショップでも納車後帰り道にサドルが前下がりになったり、翌日100km走ったらスルーアクスルのボルトが緩んだ俺みたいなのもいるから、一見取っつきにくくてもちゃんとしたショップの方がいいぞ…

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 19:20:00.15 ID:sk9v5PES.net
そこら中に怒りをまき散らす奴なら岡山市の駅前でも見たぞ
へんな宗教の信者や被害妄想の精神病やら、おかしなのは捨てるほどいるけどな

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 11:20:06.09 ID:IRn4EjQ9.net
富士ヒルドタキャンっすよ(涙目

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 08:42:54.36 ID:D22PZ3S+.net
ものの見事に誤爆していました。
申し訳ない。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:39:17.85 ID:PTyeUlcj.net
梅雨入りだし、大家族に入り浸りますわ!

レーパンで、エアロバイク漕いでるハゲが私です。よかったら、声かけてね💜

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 03:40:39.39 ID:Bild4iep.net
ただの変態じゃな
下手すると通報される

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 17:44:51.76 ID:Hc3CZA/4.net
TREKでサマーセール始まってるけど
WAVEでやってるのかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 06:49:33.93 ID:rQRs+5wt.net
そりゃもう。

517 :脱腸:2017/06/10(土) 09:04:02.29 ID:i/du+A2L.net
岡山のバイク乗りのスレッドにも書き込んだんじゃけど吉備高原のほうを走りょうたら
やけに茶色の蛾が多くないですか?あまりの多さにびっくりです

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 12:16:11.96 ID:X0yuCAMd.net
蛾じゃなくてテングチョウじゃないの?

この動画みたいな奴だろ?
https://www.youtube.com/watch?v=wWjOFU9BQPc

この時期いつもの事でめずらしくもなんともないが

519 :脱腸:2017/06/10(土) 12:57:06.76 ID:i/du+A2L.net
>518 たぶんそれです。顔にアタックして来ませんか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:00:02.69 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:19:45.77 ID:X0yuCAMd.net
>>519
平地、登りなら減速するから無問題
近づくと逃げてくしね

下りで路上に群れがいたらめんどいからそのままつっこむ
グラサンしてて口とじてればとりあえず平気
顔に少々あたっても気にしない

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:08:22.37 ID:O9BIZZZC.net
>>517
よ〜、お仲間、
私もきょうそいつらと挌闘してきましたよ。
旭川湖の近くが凄まじかったね。
アカタテハだとばかり思ってたけど、
テングチョウっていうんだ。教えてくれた人サンクス。

毛虫もいっぱい轢きそうになってヤバかった。
遠くからだと植物の穂に見えて突っ切ろうとして、
直前になって「キャー動いてるぅ!」って慌てて避ける感じなw

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:52:04.13 ID:XLS5wSdk.net
お前らどんだけ田舎走ってんだよ(´・ω・`)
市内30キロ圏内はどこにもそんな虫いねーぞwww

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:38:47.82 ID:Ym+iff9S.net
住まいが岡山から北に40キロで、
そこからさらに北上してるからな。
車すくなくて気持ちいいぞ〜p(^-^)q

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 16:51:31.40 ID:jgjFw1gg.net
県南、雨雲レーダーみたら昼過ぎから微妙っぽかったから午前中児島半島軽く走ってきたんだが
未だ降らないとこを見ると山1つ2つ登っても良かったな...そしたらたぶん降るんだろうけどw

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 21:54:47.06 ID:b1Wd+UQv.net
>>516
ドマーネ系が欲しいんだけど
なにかいいモデルなかった?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:32:11.62 ID:3JGoYbKs.net
どっか下り坂楽しいとこない?永遠に下りみたいな。この時期登りは多少キツくても頑張る(^_^)

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:47:57.44 ID:Q20kP1VS.net
>>527
津山〜人形峠とかどう?
ずっとゆるめの斜度で上がって下る。
道中コンビニないけど道の駅とかあるし自販機も点在してるからいいと思うんだけど。
俺は鳥取の人間だけどそのうち人形峠越えて津山まで行く予定。
帰り(鳥取側の下り)は危ないんで智頭回りで輪行するw

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 06:30:24.22 ID:9k9aCosA.net
富士ヒル遠征組、乙。

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 07:48:38.02 ID:5tSO4QTM.net
>>528
人形峠〜三朝の下りは長くて握力なくなったw

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:37:49.74 ID:ov7ic+WC.net
普段はロードに乗ってるんですが、最近小径車を買ったので輪行で片上ロマン街道を
走ってみたいと思うんですが、京都住みなので往復6時間、1万5千円かかるのでちょっと
二の足踏んでます
ココってそれでも走った方が良いと思うぐらいおススメ出来る道ですか?
煽るつもりはもちろんありませんが気に障ったらごめんなさい

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:49:37.10 ID:7Rjbuzb0.net
鉄道ファンとか桜の季節なら付加価値があるけど、
俺は走って楽しい道とは思わない
京都から輪行で来るなら、いっそしまなみ海道まで行くほうが絶対いい

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:55:28.72 ID:lcI4mM90.net
>>531
青春18切符の季節まで待ってみてはどうでしょう?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 14:06:27.62 ID:DsDvSsun.net
>>532
しまなみは地域で支えよう感もあるよな

535 :531:2017/06/15(木) 14:28:26.05 ID:ov7ic+WC.net
>>532
桜の季節は見ごろなんですね。ありがとうございます。

>>533
なるほど!18切符ならアリかもしれません。
ありがとうございます。

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:41:05.19 ID:gneb7eoj.net
平地ド直線、しかも景色の変化に乏しい。
俺は山までのフェリー区間だと思ってる

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:42:16.83 ID:L3RyX+oJ.net
岡山住みだけど費用対効果で言うと断然しまなみだと思う
まず見るものが無いし食事や休憩どころが皆無
時期も今は悪いからお勧めできないw

じゃーお前は走らないのかと言われればたまに走るけどねw

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 19:48:45.49 ID:e4ZnOI6n.net
おれらはロマンス街道って言ってるわ
若い女の子ちょいちょい居るしそこで仲良くなってそのまま飯行ったりしてる
嫁いるからそれ以上は無いけどロマンス街道はめちゃ出会えると思うわ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 20:06:25.52 ID:bEl59B9z.net
片鉄なら吉備のほうがいいわ
馬いるし総社までいけばパン食えるし

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 20:10:12.30 ID:TM25CHqO.net
ロマンス街道kwsk

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 21:30:51.37 ID:lcI4mM90.net
京都から青春18切符でと言うなら泊まり前提で、中国勝山駅下車で蒜山高原目指してみても良いかもと。ただ時間も予算もしまなみ海道行くのと大差無いからしまなみには勝てん

542 :531:2017/06/16(金) 08:29:21.70 ID:O8x1x+jy.net
>>541
14インチの折り畳みで行くよりロードの方が面白そうですねw
初日を片鉄経由で津山か真庭あたりまで行って、次の日に蒜山まわりをかすって
鳥取か米子とか結構面白いかもしれません。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:06:58.63 ID:+a9nhsWc.net
ロマン街道つながりで質問があります
キャットアイ主催のサイクルイベント今年はいつありますか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:40:29.33 ID:bVWIuvbq.net
>>543
http://yoshiisc.net/行事予定/
ここに10月29日と記載がある

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:45:13.55 ID:bVWIuvbq.net
07月09日(日)中山サーキット・クリテリウム&キッズロード
07月29日(土)第14回ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット
09月03日(日)第9回ヒルクライムinダルガ峰
09月10日(日)第15回ツールド武蔵
10月01日(日)ヒルクライムチャレンジシリーズ2017第7回高梁吹屋ふるさと村大会
10月09日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月22日(日)ファンライド鏡野2017
10月29日(日)ままちゃりGP in 笠岡ふれあい空港
10月29日(日)第8回さわやか片鉄ロマン街道!自転車散歩サイクリング大会

※瀬戸内市福祉センチュリーライドは開催無し

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 15:27:08.70 ID:+a9nhsWc.net
>>544
ありがとうございます

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 23:25:53.32 ID:qZzYvUV8.net
>>545
いつもサンクス

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:28:54.26 ID:XLtXlvak.net
チャリ盗まれた

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:56:05.10 ID:jAK/t/+W.net
岡山でも盗難多いのか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:45:28.10 ID:Waz5tGad.net
盗む方もアレだが、盗まれる方も危機管理が欠落してると思うな

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:04:20.43 ID:Tj9F2Scn.net
嘘じゃボケ
あんごうか

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:30:25.42 ID:dmaJgrTh.net
>>550 「鍵は二重に!」とか「ダブルロックが効果的」 と表示してある場所では
鍵が一つの自転車は盗んでも「教育の為に盗んであげた」というのが岡山市の中高生の常識

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 06:37:56.24 ID:ARSCAThY.net
痴漢も同じか。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 13:10:53.41 ID:BPkqtXc6.net
ある日突然友達の自転車が良いのに変った人はいませんか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 16:50:18.20 ID:FSCjEe6J.net
>>554
一瞬何を言ってるのかわからなかった

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 08:18:36.45 ID:O56Q6jts.net
宇野港のドムドムで時間つぶししていたら
真新しいチャリをパクった挙句「グレードアップした」とかふざけたことを
自慢している子供たちがいたのですぐ隣の公衆電話ブースから
こっそり警察に電話して盗難自転車がドムドムのとこに転がってまっせーって
通報しといてあげたのも15年前のお話

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:45:20.92 ID:UQBbJg22.net
団地の子

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:58:48.91 ID:HKnZgpQf.net
県南で100km程度のライドに取り入れやすいオススメ喫茶店てあります?
ケーキかサンドかパンなんかが美味いと尚嬉しい

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:21:17.41 ID:XY73QOCW.net
スタートどこや

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200