2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ20

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 13:10:53.41 ID:BPkqtXc6.net
ある日突然友達の自転車が良いのに変った人はいませんか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 16:50:18.20 ID:FSCjEe6J.net
>>554
一瞬何を言ってるのかわからなかった

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 08:18:36.45 ID:O56Q6jts.net
宇野港のドムドムで時間つぶししていたら
真新しいチャリをパクった挙句「グレードアップした」とかふざけたことを
自慢している子供たちがいたのですぐ隣の公衆電話ブースから
こっそり警察に電話して盗難自転車がドムドムのとこに転がってまっせーって
通報しといてあげたのも15年前のお話

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:45:20.92 ID:UQBbJg22.net
団地の子

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:58:48.91 ID:HKnZgpQf.net
県南で100km程度のライドに取り入れやすいオススメ喫茶店てあります?
ケーキかサンドかパンなんかが美味いと尚嬉しい

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:21:17.41 ID:XY73QOCW.net
スタートどこや

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:35:03.77 ID:HKnZgpQf.net
>>559
すまん倉敷だ
児島半島1周で丁度100kmくらい
160km圏内でもいい

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:42:47.13 ID:XY73QOCW.net
>>560
ご飯がメインだった気がするけど、美星の夜星屋とかどう?
最近行ってよかったと思った。
坂はがんばってw

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 17:10:36.04 ID:Z2aSL9XS.net
帰宅直前にファッション喫茶スキャンダル

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 12:22:17.47 ID:BS5fKlJM.net
とっくの昔に潰れたと思ってたまだやってたのかwww

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 18:30:09.08 ID:QGRdigsx.net
>>561
ありがとう
自転車navitime掛けてみたら33km/498mだった
種松2本分くらいか...おっさん憤死しそうw
天気良さそうな休日に行ってみることにするよ


スキャンダルとかおっぱぶだと思ってたわ...

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 18:52:35.42 ID:wKAmji6O.net
人絹道路にあるアベサイクルってどうですか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 00:03:11.28 ID:2qeGbVM1.net
スキャンダルってちょっとエッチな店?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 13:05:52.61 ID:KL+BA27E.net
あれ?スキャンダルって早島のバイパス沿いの?
こないだ前通ったらテナント募集の看板が出てたけど
ひょっとしてどっかに引っ越したのか?
ならば行かねばw

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 15:22:41.22 ID:0QShrKSS.net
出張ついでに岡山〜総社(鬼ノ城)〜倉敷で
観光サイクリングしたいんだけど
電車で行きやすい場所でクロスバイクレンタルできる店ってない?

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 16:49:18.45 ID:3thvvWzT.net
>>568
つももちゃり

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 17:03:21.74 ID:0QShrKSS.net
>>569
ももチャリってヴェリブタイプだけじゃないのね

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 20:26:35.89 ID:lDN24kF7.net
>>568
ママチャリで、鬼ノ城上るのがおすすめ。ゆるポタサイクリングに最適ですよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 21:00:39.46 ID:N5xeasmC.net
>>571
孔明の罠

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 21:37:14.57 ID:0QShrKSS.net
>>571
鬼乙
そのくらい調べてるわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 21:59:23.91 ID:3zZcZbvY.net
何だこいつ

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 22:24:46.42 ID:NIA39BSO.net
>>568
岡山は自転車後進県でクロスのレンタルなんてないし
ご覧の通り県民性も最悪なんでおとなしくしまなみ海道行ったほうがいいよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 00:05:05.21 ID:x9v8GCVH.net
>>573
自転車とか乗らず、吉備路歩けるやハゲ。岡山バカにしたいだけだろが?二度と来んな

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 03:07:00.01 ID:VqWn+haO.net
コンプレックス丸出しやめようぜ恥ずかしい

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 10:39:05.79 ID:qgECaLqG.net
ウインカー出してからもの言えや
あと、きび団子用意しとけあんごう

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:33:49.56 ID:stfUb3uL.net
何で煽り合ってるのか理解に苦しむ

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:39:29.95 ID:/ihvQztM.net
岡山のババアの性格の悪さは異常だわ
礼儀というか日本人らしい謙虚さが無くて図々しい人が多い
道を先に譲るとか避けることをしない
ああいう人は日本人以外の血も混じっているんだと確信してる

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:34:20.09 ID:oo+noH5E.net
>>580
若いなら、貴方が譲りましょう。
運転のお上手にない御婦人がハンドル操作をしくじると用水路に引き込まれて、また他県の物笑いになります。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 09:56:14.54 ID:bL+rIvy9.net
>>575
有益な情報ありがとう
サイクリング諦める

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:33:08.01 ID:nX/Tgk0W.net
>>582
今回のスケジュールには合わないけど、香川高松のジャイアントストアでクロス・ロード借りて香川巡りとかもありかもしれない

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:58:17.38 ID:OrKZkHUG.net
総社駅前でクロスバイクのレンタル始めたという記事を読んだことあるけど…

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:00:06.06 ID:q9zpPcuy.net
>>582
通勤用のRX4ならタダで貸す
倉敷駅から1.5km

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 15:37:26.45 ID:6+ozbjae.net
総社の荒木レンタサイクルってのは
クロスバイク貸すんじゃないの?

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 17:02:02.08 ID:OAzKmG4L.net
>585
通勤用のXR4ならタダで貸す


に空目して借りようかと思った(汗

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 17:41:57.94 ID:GrChziBb.net
鼻くそうめーえ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:20:03.39 ID:6l/DHmed.net
通勤用にオルトレXR4、ゴクリ…

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 21:12:13.65 ID:Snu3y8xA.net
名前が書いてなくて違法駐輪してたら持って帰っても良いのかな?

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:48:23.44 ID:HtX9cikq.net
>>590
占有離脱物横領罪(一年以下の懲役又は十万円以下の罰金若しくは科料)に問われる
可能性あり。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 00:27:23.08 ID:5EBjBgIx.net
>>590>591の通り

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 06:04:46.34 ID:tR0jj39r.net
それは誰が取り締まるのかな?
証拠が無ければ捕まっても罪にならないし
違法駐輪を撤去(移動)してて罪になるとかおかしいよニポン

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 16:35:35.23 ID:w01LjunH.net
セッチャリらしい自転車が家の前に止まってたから
派出所に持っていったら怒られたことあったお(´・ω・`)

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 19:42:25.12 ID:ed4UlQK5.net
抜け道で通ったんだが岡山南高校付近やべーな、
あんな細い路地で車道にはみ出る高校生の並進と
ママチャリの逆走斜め横断でカオスだったわ
http://i.imgur.com/NS4FXbB.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 22:58:02.79 ID:fbt3xAV4.net
>>595
中高は2列3列横隊しないと死ぬ人種だからな
さっと左なり空いたスペースに寄ってよってチラッとみて
あとお前らかわせよって意思表示してるわ

斜行ママチャリはゲームで言うところの初見殺しの罠

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:54:33.05 ID:+9DP8Z2K.net
>>595
あの辺りも酷いね。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 08:13:07.30 ID:vzxSDRVW.net
サイクルセンター岡山ってメーカー着のバイクを一旦バラして組み直して販売してる?気になって。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 13:31:37.47 ID:/Zwoll6G.net
>>597
水道局から医大前、桜橋の間なんて無法地帯も甚だしいぞ

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 15:21:51.45 ID:IrrYRcvQ.net
せやな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:35:10.07 ID:6eJfH6Fd.net
医大の東門のあたりな

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:14:31.92 ID:QfQZNGyN.net
くせーんだよオカヤマン
しゃべんなカス

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:49:40.48 ID:QfQZNGyN.net
砂川公園ですく水はもう見れますか?
見れるならマウンバで鬼ノ城行くよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 01:36:37.63 ID:ldPFVrZa.net
>>599
自分もよく通るけど酷いよ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 04:31:32.67 ID:rhuDri6Q.net
>>604
お前が通るからだぞ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 04:04:00.97 ID:BiQwiEuh.net
>>595
南高生は自転車は左側を守ってる、歩行者も右側を守ってる。
自動車は時間一通を進入してくるバカと、通学路なのに時間一通だからと右側を並走するバカが時折見受けられる。

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:38:15.99 ID:nm+kCWdW.net
左側通行を意識してる高校生なんかいたのか

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:43:34.80 ID:B0ZVw0aV.net
>>607 将来日本の本土へ留学―就職するときに備えて左側通行を
意識している可能性は十分に考えられないかな

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:47:50.23 ID:QFlshnip.net
クルマ側のすれ違いもギリな道幅なのに
横隊で車道に膨らみすぎなんだよなーあいつら

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 04:44:56.99 ID:m4P9bvkC.net
ゆとり横並び教育の弊害や(´・ω・`)
右側走ってるヤツは集団でいつも右側走ってるヤツだろ
それと川の縁は絶対に走らず右側走ってるヤツ多過ぎ
死んだらええのに(´・ω・`)

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 07:48:52.49 ID:sUfwQouA.net
>>610
岡山名物柵なし用水路沿いって、路肩の白線無いんよね。だから?方向関係なくみんな白線ある反対側を走りたがって危ない。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 19:22:07.10 ID:/T3ig5K3.net
日曜に玉野走ってたら、丘越え(r74東端のゴルフ場の東?)でバン止まってターフ張ってて
バーベキューかな?と思ったら結構な人数のランナーがヒルクライムしてたね
先頭集団「ちわーっす」「ちわーっす」
後方集団(会釈)(会釈)
なぜだかチャリに乗ってて申し訳ない気分になった

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 21:14:11.71 ID:iGLfaD2D.net
たぶん児島100キロマラソンの練習会ですね
自分なんか自転車で100キロでもぐったりですわ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 19:42:17.77 ID:EoswGQpS.net
9月じゃまだ暑かろうに

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 04:34:11.75 ID:X53kTNgF.net
最近ナカヤマ
レベル落ちな 

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 08:39:57.71 ID:h+88qNP+.net
>>615
どの辺が?
なかやまでロード買おうとしてるビギナーだから気になる。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:42:42.93 ID:m/o+mIHz.net
倉敷の川入付近のパソコン工房がなくなって同じ場所に自転車屋が出来るみたいです。
それよりパソコン工房が無くなったのが個人的に痛い

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:58:20.92 ID:BEP32eRg.net
>>613
児島100kmマラソンとかあったんですね
ググったらブルベ的な何かを感じました

>>615
県内でスペシャ買おうとしたら岡山のなかやまか倉敷のフリーダムっぽいけど、流石になかやまのほうがレベル高いんだろ?

>>617
サイクルCityの看板あがってたね
最近は実機みたいIO以外はネット購入ばっかだわ

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 20:12:08.11 ID:uOcgIq5X.net
地元のケーブルテレビでやってたんだが、井原市芳井町上鴫 で熊でたそうな・・
こっち走る人は気をつけてね。
*芳井町上鴨って弥高山の南側

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:11:15.00 ID:T+KboM14.net
夜の倉駅裏のコンビニに毎回クロスバイクに乗せてーって言ってくる馬鹿女がいるな
暑いから夜走ってるんだけど毎日いるわ
気持ちわりー

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:28:25.78 ID:mdadLNPi.net
>>620
でかわいいの?

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:16:29.01 ID:vcA24/2/.net
>>620
可愛ければウェルカム。
そうでなければ罰ゲーム。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:40:45.73 ID:mdptmEZM.net
クマの話かと思った

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 22:28:18.53 ID:/rSi4atQ.net
夜なら、度の合わないサングラスかけると、君の運命の人だ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 21:25:07.53 ID:OhkuI4Ln.net
本当に人だったのか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 23:56:56.51 ID:zYaCfSg8.net
本当に女だったのか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 02:45:38.91 ID:c6S9kjLY.net
>>620
あの辺に熊いたのかしらなんだわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:22:10.57 ID:0+lQ4MXS.net
高梁川の西側、成羽川の北側って
クマ情報が多い感じがするけど危険地帯?
吉備中央町よく走ってるけど、
川向こうに渡るのがなんとなく怖い。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:13:24.58 ID:TwLqGLAB.net
岡山西バイパスの車道って自転車通行可?

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:52:48.74 ID:+Lkl1bMB.net
>>629
走れるとは思うけど歩道に自転車レーンあるし走るやつはいないよ
吉備路CRも近くにあるしルートによってはそっちを走るのも

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 05:19:12.56 ID:+8bCLMco.net
>>630
道を走るなら心配不要

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 22:05:09.01 ID:enpwnzUB.net
明日か明日の明日ぐらいに梅雨明け発表

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 02:56:54.87 ID:lW7G0DRy.net
先週くらいには明けてましたとか言いそう

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 11:48:36.88 ID:7TijvO02.net
あけましておめでとう!

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 16:03:33.12.net
確かに開けたけど暑い
今日ちょっとお昼食べ過ぎてスタートしたら暑さと満腹感で30分でダウンした

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 17:33:57.34.net
まぁ、この時期は屋内でローラーか早朝に走るかだね
暑すぎて楽しくないし 

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 21:52:51.17.net
津山付近で良い周回コース無いですか?

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 23:06:54.39.net
そこまで北上したらいくらでもありそうだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 23:09:10.73.net
津山とか少し入ればどこでも信号なしで周回できる

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:18:51.54 ID:ol3TmBZb.net
>>636
暑さもだけど、大気不安定でゲリラ雷雨が来るので長時間ライドが無理ぽ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 15:51:30.75 ID:hXP2nub6.net
>>680
今日の午前中、53号で大量のチャリダー見かけたんだが何かの集まりだったんだろうか?ちょっと羨ましかった

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 15:53:26.52 ID:hXP2nub6.net
641だがアンカーミスです

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:16:30.61 ID:5N0yF5wu.net
午前中に児島で走ってた大学生3人組かわいかったな
連絡先聞いときゃ良かった

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:16:44.45 ID:SgjS+cnN.net
今朝の今朝の児島玉野近辺は薄曇りで過ごしやすかったね
リアルで顔面までフル装備の女性を初めて見た

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:21:53.06 ID:CY5wYvSy.net
>>644
わりと頻繁にいるよな
俺もイスラム圏の人みたいな格好のおばちゃんを見たことある

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:52:16.64 ID:3CbtVGVx.net
あれしてないとサングラスの形に日焼けするから

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 17:40:46.58 ID:VyOO7kTr.net
ブルマってやつだっけ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 18:13:51.75 ID:Gnqf/GOx.net
ワコーズからロードレース用の日焼け止めとクレンジングオイルが売ってるんだね
岡山県では取り扱いをどこもしてないようだが

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 20:17:15.81 ID:813LHpIa.net
じゃーワコーズ使ってる車屋にでも言っとけば入れてもらえると思うよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 21:32:04.29 ID:P0iY7u2U.net
手に入りやすいのならコーセーからスポーツ用の日焼け止め出てる

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 00:00:39.89 ID:kPuzagHf.net
>>647
マジレスすると、ムスリムの女性が顔を隠すためにつけるのは“ブルカ”。
ブルマなんてもう我が国では絶滅してるだろ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 17:29:46.27 ID:XwEAskIH.net
京橋のオグラ
歩道で自転車整備するのやめろ、邪魔だし危ない。
この間、しゃがんで整備しているオヤジがいきなり立ち上がって、歩いてる自分にぶつかりそうになったし。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 19:33:12.20 ID:UHJa4H1M.net
あそこの歩道って歩く目的無くね、どこから何処へ行くにしても

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:34:00.88 ID:qqcI5pCc.net
今週末のミッドナイトエンデューロの見学応援に行きたいんだけど参加者以外が使える駐車場ってありますか?公式を見たけど参加者用のは書いてあったけども。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:01:22.33 ID:NIkYVt/X.net
やっちもねぇ、自転車で逝かれぇ

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:31:29.56 ID:YAwH9Ck6.net
駐車場ありますよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 00:33:46.17 ID:JnYcRqgG.net
駐車場は参加者と同じ所に止められるよ
入場料金は取られるけど

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 06:14:31.66 ID:/dHqrb0d.net
ありがとう!

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 07:34:47.13 ID:IlMlqO6O.net
早朝の鷲羽山、部活動の学生?がサポートカー10台くらい引き連れて走ってた
尚下り区間小雨でウェット

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 08:20:03.45 ID:qtzSLMQW.net
さっきから大量に巨大投光機を大量に積んだトラックが何台も走ってる
サーキットでなにかあるのでか?と思って調べたら謎が解けた

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:10:06.85 ID:WsThLDDP.net
お前ら、ミッドナイトエンデューロで会おうぜ!
俺?俺は参戦組。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:00:35.67 ID:vA0khkaL.net
ミッドナイト出る人がんばってな

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:28:00.93 ID:v7UboH6J.net
野糞スリップで落車しろ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 13:34:35.18 ID:FRnEuIJY.net
「にんげんていいな」を鼻歌しながら風の道走ってたらJKに大爆笑された。。。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 13:52:24.14 ID:FB19g6sL.net
ニンゲンじゃないのか

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:26:18.46 ID:Uy9mkNAE.net
次は恥ずかしがらずに高めのキーでクマノコミテイタカクレンボ~と歌ってみると良い

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:54:47.30 ID:RDphNKZ9.net
人間っていいよね…

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 23:09:02.39 ID:h5f7rsz0.net
>>666
無論お尻を出した状態でな

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:17:19.80 ID:xTzaVBRD.net
砂川オマンチは銅ですか?
鬼ノ城のデータ取りたいのでシマノのカメラホシス

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 21:42:08.28 ID:qw2d5o+P.net
出てこいや!

ROMっ腰抜け野郎オッツ
海水浴場で野糞ってみようかのぉ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 14:35:50.62 ID:BdO20Nbu.net
鬼ノ城下りで100km出した

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:43:39.32 ID:4u7m3SWG.net
>>671
成仏してください

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 20:01:04.64 ID:WSs/rNkV.net
なかやまでBGフィット受けた人がいたら感想聞きたい

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 08:44:02.67 ID:LiCfj26S.net
営業時間外でやってくれるから丁寧にやってくれたよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 18:39:09.87 ID:1X7egkZ0.net
サンクス
仕事のスケジュールが見えてきたら話聞きに行ってみるわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 17:37:53.63 ID:lxyt7yAP.net
カメに懸賞金50万出てるお(´・ω・`)

ちょっと渋川行ってくる(´・ω・`)

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 16:54:07.48 ID:SLQNbuKF.net
>>676
https://twitter.com/daiki0112mahoto/status/897694893669326848
これ捕まえたの?

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 01:05:26.07 ID:bCv7mBhD.net
アブー発見されたな

残念www

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 20:35:47.30 ID:8GiENkBv.net
しかし乗ってるやつ見ないね、最近

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 20:43:40.49 ID:nI2tMzzE.net
明日から走るお(´・ω・`)

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 20:45:02.30 ID:suS+wCKV.net
アブー本気で探したら早い者勝ちだったな

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:31:46.54 ID:+28MtsPD.net
池田動物園の鹿の方はみつかったん?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:03:37.79 ID:2PpboipS.net
>>681
拉致疑惑があるみたいよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 00:31:27.08 ID:F03kzQeE.net
>>683
捕まえたけど賞金かかるまで待ってたってこと?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 03:15:32.53 ID:sjc0zVA1.net
>>683
園長が余計なこと言ってるんだっけ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 07:37:35.63 ID:CGPvApi2.net
55キロもあるゾウガメを担いで、
あんな目立つとこをノソノソナニしてたら一発でばれるっつーのw
件の発見者はホントに幸運だったんだと思う。

ただまあ、、園の関係者が園長に反抗して
彼女を攫って隠匿しといて
あの日の早朝あの場所にリリースしたってんなら
なんとなくわかる気もするがw

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 08:33:36.65 ID:vkNK7mDw.net
プラッツに1カ月以上ロードが置きっパだが、盗られないもんだな

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:29:21.02 ID:3eOCEJZZ.net
どこのプラッツ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 14:53:14.81 ID:JKkbPnR/.net
西大寺

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:16:17.80 ID:ggjC6Bb8.net
金甲山うんこなう
もとい野糞ナウ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:40:00.06 ID:6mrag38A.net
テンプレ追加メモ

北区
自転車工房ZEUS
http://zeus.org.uk/

南区
CycleShopallbicyclesandriders
https://ameblo.jp/allbicyclesandriders/
アベサイクル
http://abecycle.jp/

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:25:42.00 ID:8cNgc9cD.net
海岸沿いをよく走るんですけど、車が多かったりで倉敷が通り抜けづらいんですが、いい道はないでしょうか

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:57:12.16 ID:we34e3tJ.net
海沿いかな

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:23:20.83 ID:v3XsGPJf.net
確かに岡山ー倉敷間は走りやすい道がないな
玉島まで抜けると海沿いがいいな

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:48:02.57 ID:pz8FgiEk.net
飛ばせなくても車さえ少なければ良いなら、児島の大正橋付近から児島茶屋町のチャリ歩行者道には入って、稗田山越か倉敷川土手ルートとか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:31:07.95 ID:wGI/9Izv.net
新幹線の下(´・ω・`)

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:43:42.64 ID:0W3a74SH.net
ビッグカメラの自転車売り場が拡張してたな

ライトやカギやボトル・チューブ類がエスカレーター横に
全部移動されててようやく手の届く高さになったわw

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:16:25.78 ID:zc+HU2rD.net
>>692
どこから何処へ行くか言わんと倉敷市なら意外と広いからな

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:09:25.20 ID:ZdWrq2f6.net
皆さんありがとうございます…あまりなさそうですね
笠岡から金甲山あたりですかね。往復です。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:18:48.31 ID:iTsuCtmB.net
そのルートで海岸線往復だと200km超くらいです?
ネックになるのが児島・倉敷・玉島間なら鷲羽山越えで水島・玉島間だけR430で我慢するとか

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:06:06.57 ID:tw5OYSj7.net
>>697
久し振りに行ってようかな、ビッ「ク」カメラ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:16:04.86 ID:m0IQYvqM.net
笠岡から金甲山だと海岸線往復で140〜150km位だよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:49:46.63 ID:TGig0Xc9.net
>>702
そのくらいなのか
何時も倉敷市街地発で海岸線児島湾大橋往復が130km、砂美寄島神島経由のベイファームが80km程度だから200kmくらいあるのかと思った

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 07:27:34.55 ID:qsP2h/6w.net
コンバインが泥ばらまいてて道が汚い。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 09:50:38.84 ID:2Tl3FkuS.net
コンバイン出撃だ!

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 16:37:32.32 ID:hH56ZO3K.net
550トンが歩いたらアスファルト捲れるでよ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 17:44:35.89 ID:1+cqZh4a.net
なんたらヨ〜ヨだっけ

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 08:18:31.07 ID:szwbg7zT.net
今度岡山市に行くので何か買って帰ろうかと思っているんですが、クロモリが得意なお店ってどこでしょうか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 10:47:35.17 ID:c2bWie3e.net
農村やろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 11:46:11.40 ID:BZ3tyKvA.net
下森製作所かな

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 16:51:03.58 ID:FwG8MZSy.net
20年前までだったら山田自転車も推してたんだが流石にマスターも御歳だからなぁ。。。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:20:26.96 ID:zOg2E1xI.net
>>708
Wave Bikes総社店なら、
アンカー、ラレー、ミュラーあたりの実車があるよ。
ちなみに岡山店はトレックショップだからダメ。
ジェイミスだったらあさひ大安寺店、
ミヤタのフリーダムRなら岡山駅前のビックカメラでどうぞ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:35:54.65 ID:IcDX+l3Z.net
便乗スマヌ。
俺も次はクロモリを買いたいんだけど、
HTDHやDJ系フレームを考えてる。
得意な店ってどこでしょう?

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 12:25:49.96 ID:S/2Uiwo9.net
パナモリにしとけ

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 14:58:40.56 ID:lypzxLrV.net
メーカー直送のキャニオン。
これ買ったら、持ち込みでも整備してくれるショップありますか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 15:59:22.73 ID:8UYdwn6C.net
>>715
チクリピオニエーレと
最近オープンしたゼウスはやってくれるかと

717 :715:2017/09/05(火) 16:07:20.89 ID:lypzxLrV.net
>>716
有難うございます!
助かります。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:17:00.65 ID:omXsIK6W.net
クロスでツーリングしてる女子って最近多いな
こっちは嫁と一緒だから気楽に話して貰えるのはいいんだけど
嫁さえいなければワンチャンいけそうでモヤモヤするわ
最低な旦那やな

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 13:02:30.22 ID:hCvOVFes.net
>>718 嫁を産休に持ち込むんだ!

片鉄跡地コースって一時期ロードバイクの集団が多かったけど
最近は減った気がする
地元民としては安全に走れるからホッとしてるけど

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 09:20:10.36 ID:IPtDEWzX.net
蒜山でおねーさんと意気投合して蕎麦屋で天ざるつつきながらあれこれ話してたら
姫路の知り合いのショップの常連さんだったことが発覚。
世間は狭いねぇ。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:04:29.59 ID:B/TubkpR.net
今日は鷲羽山の倉トラバイク集団と児島100kmマラソンに遭遇したわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:08:17.46 ID:EskiXBVh.net
金甲山野糞オフまだ?
案外

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:45:53.18 ID:Y8HBLSc/.net
そういや金甲山て昔は展望台あたりから
車で上がってくる道とは反対側に降りて行ける
登山道というかトレイルというかルートがあった思うけど、
今でもあるのかな?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:00:20.38 ID:OdGU9J0s.net
あるよ、一部崩落しかけてるけど自転車なら通れる
あと本当のトレイルもある

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:07:02.63 ID:EskiXBVh.net
民家裏から来るまでも行けるっしょ
貧脚なチミたちには無理だと思うけどネ
トレイルはフルサスハマーが快適

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:56:48.97 ID:Y8HBLSc/.net
>>724
車で上げて下りのみだから大丈夫だろう。
トレイルって整備されたトレイルって意味?
貝殻山方面じゃなくて??

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:48:52.60 ID:k8g5uZaJ.net
締め切り堤防から突き当たった所から金甲山まで登っていく山道ならたまにトレランごっこしてます
7月の頭くらいに草刈するとか張り出してあったし、整備はされてる様ですよ
あそこ意外と人いるし道狭いから自転車で下るの危なくないですか?

724 は展望台からもうちょっと下った所からの舗装林道の事かな
あそこは車止めされてからほとんど整備されずにますます通りにくくなってますね

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:29:47.80 ID:b1LMEDdS.net
>>726
本当のトレールとはいわゆる登山道のことです
通称裏金は八浜から後閑に抜ける道の峠あたりの住宅地から登る道で地図にものってる
最後に通ったのは5月くらいだけど状態は上の通り
登山道は>>727のとおり
怒塚山頂経由で金甲山頂下の展望駐車場の下あたりに出る道でよく見るとガードレールの切れ目に案内板があるはず
何コースか分岐もあって結構ハイキング客が通るので藪ってはないけど、登り返しや急坂もあるのでバイクはやめた方が無難
トレールだったら地道にトレランとかやってると結構見つかる、種松山まわりとかでも熊山まわりとか
あと寒河の天狗山横にはけっこうなダートがある

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:57:58.05 ID:F76znjy/.net
熊山ピラミッドって野糞パワースポットだよね
杖に野糞付いてたりしそう

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 22:12:34.11 ID:ebn8SygE.net
下り坂少し肌寒かったよ。夏が終わった(T_T) 

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:36:25.46 ID:L6yXhmHg.net
転けたのか判らないけど、ビブ破れて半ケツで走ってる人居たわ…
ファーマーズ辺りで見かけたんだけど、どこまで半ケツで帰ったんだろ

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:38:06.84 ID:/4yjvI0P.net
>>731
判決、女の子なら無罪。野郎なら死刑

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 13:26:24.06 ID:jn6g3Fi0.net
金甲山は男でも襲われるからな
コンビニでパンツ買って下に履きゃいいのに

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 18:15:02.83 ID:eaBzc3yt.net
やま幸の敷地内に新しい店が出来そう!

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 20:13:01.64 ID:6Dyq7Bfq.net
今の金甲山は治安いいだろ
昔はマジで酷かったよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:59:52.51 ID:SlQx7kEc.net
金甲車減ったね。代わりに鷲羽山スカイライン多いけど、みんなキモブタ眼鏡のアニオタばっかりなんだね。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:27:54.30 ID:rb3uKn40.net
>>735
金甲山の治安が悪かった時期なんてね〜よw

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 00:24:02.91 ID:epwkT8PX.net
>>737
レパードやy33で検問張って走り屋狩りしたり見回りに来たパトカー燃やしたりしたの知らないんだ
薬の売買も盛んだったぞ
あの辺りはBだし有名やで

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 01:24:53.95 ID:E0hnykIh.net
半年もたってないが、金甲山を走ったらナニに使用された後なのか不明なナンバープレートが落ちてた…
あそこ、何のための電波塔とか勝手に立ってたりするしヤベーセンサーが反応しまくる
昼はまだいいとしても夜はガチでなんか事件が起こっても誰も責任も取りようがない地帯になるだろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 02:44:02.08 ID:DP869Kve.net
マジかよ貝殻山最低だな(´・ω・`)

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 02:47:32.84 ID:E0hnykIh.net
よくわからんポールにラジオの受信機括り付けてたり、よくわからん街宣車が止まってたり
夜に行くのは対抗策を持っているよっぽどの訓練された凶暴なローディだと個人的には思う

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 17:51:43.51 ID:swUESbYV.net
金甲山は朝よく行くよ。車もバイクもいないし、路面さえ良ければトレーニングにはいい感じなんだけどな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 19:32:38.62 ID:swUESbYV.net
>>734
詳細希望

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 11:40:40.98 ID:qXo9hVWm.net
>>734
元碁とか将棋打ってたとこかな?
先月くらいから看板とかの工事してて、取り扱いブランドなんかの看板出てたね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 12:45:54.96 ID:b3Y7VvGK.net
>>743
店舗名はル ヴェロ ガニヨン
オープン日不明
店先からはインタマと取引きあるっぽいとしかわからない

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 16:06:23.98 ID:oK8QqbU3.net
>>745
ル ヴェロ ガニヨン ググったけど何も出て来ないのね

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 18:00:10.06 ID:aw5ZOHFi.net
ル ヴェロ ガニヨンググ ググったけど何も出て来ないのね

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 06:09:48.55 ID:XMy4uQOQ.net
今日も明日も部屋でハムスター

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 07:48:15.56 ID:Tw95Ldrv.net
明日は晴れる…のか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 07:52:28.01 ID:UMqGbxzU.net
むしろ今雨降ってないぞ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:10:32.13 ID:+Fq8fV+m.net
向かい風でヒャッハーしてきます!

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:22:07.10 ID:XMy4uQOQ.net
昼で切り上げて帰れよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:07:19.34 ID:+icOScAh.net
午前だけ走って帰ってきたよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 19:25:30.22 ID:+Fq8fV+m.net
よし!金山行ってくる

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 19:53:25.09 ID:XMy4uQOQ.net
は?この雨風の中で?
家で絶賛ハムスターしようにも洗濯物が乾かないから今日一日は大人しくしてろとか言われちゃうのに?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 19:55:09.66 ID:XMy4uQOQ.net
事故ってもマジで誰も助けてくれねえぞ
ガーミンの事故検出&自動通報機能か(意識がある前提の)ロードサービスでもない限り
だれが山の中まで歩けない状態の奴を迎えに行くと思ってんだ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 08:00:01.85 ID:MLKsYYng.net
今日は空が綺麗だな
山や峠抜ける人は飛散物に気をつけてね
俺は仕事だけど…

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 10:51:06.58 ID:k9Uszk85.net
走ってきた
道が小枝だらけで巻き込んでRDもげたりしないかヒヤヒヤしたよ
皆も気を付けてね

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 20:51:00.13 ID:D5iEbPPq.net
ヘタレの俺は今日は車でドライブ
2号線バイパスを備前方面へ走ってたら対向車線にクロスバイクみたいのが1台、、、
相変わらず備前方面から自転車で入ってくるのが居るんだけど、あれは標識だけじゃ防げないのかなあ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 10:50:14.71 ID:P2pvNKj9.net
西大寺以西では殆ど見ないから大抵どこかでやばいと思って降りるんじゃね

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 12:32:13.09 ID:c49vseOM.net
ブルーラインをリカンベントで走りたいけど坂道厳しいよね?
電動アシスト改造して付けようかと悩んでいる

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 12:51:23.35 ID:/mY8jddd.net
>>761
電動アシストを原動機と言い張って乗るのかw

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 17:41:21.95 ID:k+Nln4KU.net
>>761
自転車ダメなんやで

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 17:46:57.75 ID:zFoCIK+g.net
>>759
2号バイパス、備前から岡山方面の下り線と
浅口から新倉方面行の上り線は初見ごろしっすよね。
こないだも新倉駅近くの2号バイパス高架で泣きそうな顔してる
ローディーに遭遇しましたわ。。。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 17:50:15.17 ID:zFoCIK+g.net
単に坂道ってだけなら、、、ツールド美ヶ原(最大勾配20%)の常連で
リカンベントのギア比とかクランク長チューニングして参加してるつわものさんが。。。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 19:37:30.90 ID:4MYfTCAb.net
普通、国道が高架になってたら考えると思うんだけど、今時スマホも持ってるだろうに
まさかただのオーバーパスには見えんだろう

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:35:45.41 ID:X/ito/mm.net
でも倉敷より西は走れるんだよねぇ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 21:05:33.41 ID:+tV37vAq.net
土曜の試乗会行く人います?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 11:44:43.68 ID:1WfrRMdE.net
高梁川の土手下にサイクリングコースって作れたらな〜って
車で土手道走ってると思うんよね。
連島あたりの河口付近から清音あたりまでで、そこから吉備路に繋げれば景色の変化も楽しめそうなんだけどな。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 11:57:26.11 ID:kmUPFJs8.net
船穂側の土手上走りゃいいじゃん

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 12:21:38.29 ID:1yzMOR6u.net
ウインカー出してからもの言えや

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 19:42:38.81 ID:1GPSybVy.net
「いま曲がってます」って?

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 19:48:49.98 ID:6cd8/s6l.net
「曲がりましたよー」だろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 10:24:56.21 ID:SqD64Z0o.net
岡山のウインカーは感じるもの
オールドタイプお断わり

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 11:08:47.82 ID:8Moh/Ogi.net
考えるな、感じろ!
ですね、わかりますん。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 12:44:08.05 ID:4wY4FKyk.net
大体みてたらわかるもんだよ。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 12:56:10.44 ID:tbgsjWYA.net
岡山県は、ミノフスキー粒子濃度が濃いため、ウィンカーは確認できない

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 15:20:07.00 ID:MHXTNmbc.net
ロシア語で考えろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 21:05:15.63 ID:BHcffM9j.net
わかる奴いねーよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 21:07:32.54 ID:MRhVlZSg.net
せぼーばんあろーしゃ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 21:15:11.37 ID:BHcffM9j.net
いや、ネタ元が

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 22:22:13.52 ID:ZI0uYJid.net
岡山の車って中古こウインカーの球はオプション扱いなんだよな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 07:44:41.83 ID:wGzoN7eT.net
ファイヤーふぉっくーす懐かしい(^_^)/

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 20:25:46.65 ID:YTw+e0Lp.net
ヘッドライト片目の多さも岡山は異常

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 22:37:01.54 ID:zr2UN3Hx.net
片鉄ロマン街道と連動企画

https://tjokayama.jp/magazine_linked/29544

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 21:20:02.18 ID:ms8kuuaa.net
>>785 火キツネとEdgeじゃ見えなかったwww

その片鉄跡地なんだけど10月1日はコスモス・案山子祭りがあり、
月に1度の片鉄動かす日でもあるので、北の方が少しザワザワするかも

ちなみに、今日走ったらあちこち濡れ落ち葉が落ちてて蛇も1回踏んじゃいました

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:26:15.53 ID:8AJn1dAa.net
そういやモジラのブラウザも
ロシア語で考えろもどっちも火狐だな。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:26:44.42 ID:86RHmEOg.net
ツイッターで今週末の高梁ヒルクライムの代替え出走みたいな話してるのがいるぞ 本人は現在海外出張中で出れない様子

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 06:24:26.70 ID:f2zHBsoG.net
σ(゚∀゚ )オレも欠場組
だって脚の骨が折れたんだから仕方ないだろ orz

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 11:22:13.77 ID:Oc8Cddq3.net
>798
お大事に....
貴方の分まで頑張って、、、応援するね!

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 12:39:21.38 ID:gRKlnG0I.net
俺出たら優勝しそうだけど毎回譲ってやってる

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 21:05:27.75 ID:qZAEkgNb.net
去年の替え玉事件で新聞にまで出たコロリスの連中はもちろん出ないんだろうな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 18:18:50.28 ID:7yAEUwyY.net
高梁は天気も悪くなさそう。よかったよかった

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 06:28:12.95 ID:Kmkl1rBu.net
吉井スポレクとは別の片鉄サイクリング

https://i.imgur.com/6EG61Gq.jpg

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:51:52.00 ID:SZucAiYP.net
高梁ヒルクライムはマトリックスパワータグのホセとアイランが居た

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:13:01.60 ID:9aNq0Guv.net
高梁ヒルクライムたいした落車なくてよかったね
パレードランの時にもつれて落車したのは残念

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:34:47.32 ID:G7JTakLE.net
>>795
…マジ?

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:40:15.14 ID:SZucAiYP.net
>>797
うん。サポートライダーだけど
みんな写真撮ってもらってた

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:04:19.41 ID:G7JTakLE.net
あああああああああ
脚が折れてなきゃ今頃…

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:06:43.59 ID:G7JTakLE.net
ガーミンコネクトの金甲山トップが340w 20分程度(パワーウエイトレシオまでは調べてない)
だから、がんばりゃ結構いけると思ってたのに

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:27:39.37 ID:VjrYzfR5.net
>>797
チャンピオンクラスで並走してたらしい

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:12:29.19 ID:oCiN2yIT.net
>>801
Aクラスで走ってたけどアタック全部潰されてた

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 16:16:55.27 ID:u11x+M+F.net
Bのアタックもつぶされたよ。
あんまりアタック出なかったけどね

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:31:03.43 ID:vkWqIvfW.net
俺のアシストロードでも出場できるよな?

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 07:32:28.24 ID:ugAOK3yG.net
高梁ヒルクライムのリザルトサイトが一時閉鎖してるけど また代走とかあっての事じゃないだろうな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 18:06:24.15 ID:dei1000Z.net
PDF化されてるとこだったんじゃないの

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 20:04:19.09 ID:xKYM0JSl.net
>>806
いや、昨日の時点でPDF化されたデータが閲覧できてたんよ
今は見られるようになったから見てみたけどDSQとかはどこにも見当たらんね
まぁ不正がなかったんならそれに越したことは無いからそれ以外の何かの修正があったと思っておこう

それはそうと今年もコロリスジャージの参加者が居たのは驚いた
去年何があったか知らんのかな・・・

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 20:46:46.81 ID:ugAOK3yG.net
>>807
俺もそれはビビった。どの面下げて参加しているのかと

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 22:22:31.32 ID:QuHJsq6o.net
>>807
そうだったか。
最初に見たのがラップクリップのリザルトだったから勘違いしたわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 22:22:49.94 ID:XToIds6n.net
>>807
そうだったか。
最初に見たのがラップクリップのリザルトだったから勘違いしたわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 00:46:39.23 ID:VVNgihO1.net
>>807
そうだったか。
最初に見たのがラップクリップのリザルトだったから勘違いしたわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 19:12:41.60 ID:tuM1RCG2.net
>>807
>>808
リザルトの名前ググってみたよ
コロリスの店長だったわ・・・

これは禊なんだろうな
昨年お騒がせした事のお詫びするために参加したんじゃないかな
そらならコロリスジャージ着てたのも納得がいく

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 21:27:58.12 ID:33cuM3ct.net
>>812
風が悪いことよくやるな 馬鹿じゃねえのかと思った ピンクに水玉に青の色彩感覚を疑うワンピース着て 岡山の恥さらし丸出しだな

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:12:44.22 ID:vEWY0IiI.net
>>745
ル ヴェロ ガニヨン続報
倉敷市下庄(やま幸敷地内)
11月3日オープニングイベント
TT世界チャンピオン
フランソワ・ペルヴィスのトークショー及びサイン会
https://allevents.in/events/le-vélo-gagnant-オープン二ング-記念-イベント/1983045701980970

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:13:52.42 ID:vEWY0IiI.net
>>814
繋がりが強そうな
株式会社S1NEOJAPANの住所が
玉野市築港なんだけど
トラックレーサー呼んだりしてるから
ケイリン色が強い店なのかな

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:24:42.96 ID:vEWY0IiI.net
>>814
リンクが上手いこと貼れなかったので再掲
https://allevents.in/events/le-v%C3%A9lo-gagnant-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E4%BA%8C%E3%83%B3%E3%82%B0-%E8%A8%98%E5%BF%B5-%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/1983045701980970#

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:15:27.11 ID:1vs06LbI.net
不勉強でもんで聞きたいだけどもここのメインブランドになるっぽいS1NEOってどんな特徴のブランドなんでしょうか?
ググってみたけど日本語で解説してるサイトが見つからずよくわかんないです。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:18:58.59 ID:wJNeepPy.net
これが公式?ジオメトリがメリダやジャイよりも sサイズでシートチューブ490 トップチューブ535で
アジア人向けなのか?あとフォークの角度が73°
http://www.s1neo.com/store/fr/

値段がカナダドルとしてトップグレードで105なら完成車30万円以内で買えそう?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:55:31.16 ID:aQMut0U/.net
値段はユーロ表記じゃないか?今だと1ユーロ130円ぐらいだったかな?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:03:32.90 ID:8BKKyui2.net
世界記録保持者や競輪系の選手が来るのに、シクロワイアードや他のサイトで全く触れられてないというのはどういうことだ
あと、ロード用のフレームの剛性もやはり高めなんだろうか

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:05:20.82 ID:8BKKyui2.net
https://allevents.in/events/le-velo-gagnant-オープン二ング-記念-イベント/1983045701980970

辛うじて電話番号は判別できるが、日付だけで開催時刻すら書いてねええええ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:55:10.27 ID:n9N3311M.net
初の秋冬ウェア揃えようとしてるんだけど、パールイズミでSかMか迷う低身長だからビブショーツ・ビブニッカ・ジレのサイズ余ってるところなくてさ
広島か兵庫にでも足延ばした方が良い?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:02:29.01 ID:dQ+dLtVo.net
デポにあったよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 19:10:33.28 ID:c5YVvMk+.net
岡山駅周辺って本当に訳の分からない街頭演説やってること多いな
今日の緑のジャージ来ている連中には吹き出しそうになったわ
「それ、破綻がばれそうになっている零落れ寸前のマイケル・グリーンが飼い主だから、あやかって色を選んだんですか?」
と思わず聞こうかと思った

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:04:02.67 ID:NKML5D+I.net
長雨すぎて辛い

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:08:18.17 ID:zX/9gNtP.net
もう1か月くらい乗ってない。今度の土日も降りそうだし・・・

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:16:53.46 ID:aBSope5i.net
雨が止んだら本気出す

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:38:03.65 ID:ZlxP3lxt.net
乗り始めて初の秋冬だから週末は車でウェア見に行ったりしてるわ
台風過ぎたら晴れるといいな

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 16:34:58.19 ID:atmBbXi2.net
久しぶりの自転車日和?で倉敷市街地から由加山方面へ
カモたちが気持ち良さそうに川で泳いでいた

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 17:27:34.59 ID:z+bmbjDz.net
市役所に選挙期日前投票行ってきた。カワイイおにゃのこが
「出口調査アンケ協力してくれ」っつーから答えたけど、
全身サイトウインポートの三十路オッサンにチャンスは無かったわw

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 01:22:20.11 ID:2eFiBF/9.net
倉敷にオープンするS1NEOの日本代理店のサイトが出来たな
フェイスブックに上げられている動画のフレーム作りが思いのほかな感じがした
カーボンシートを型に巻き巻きして上からプレスしてから削り出すんだね
…中に空気が入らないのかな

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:49:18.20 ID:rfDzFBuF.net
台風接近のため、ファンライド鏡野開催中止。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:43:40.18 ID:fEXGiGda.net
お前ら岡山マラソン出ないの?
結構チャリダーとランナー
兼任してる人多いと思うが

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:28:54.09 ID:s9ypsf+A.net
マラソン本気でやってたら
中年で膝やってスポーツできなくなる

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:10:24.31 ID:2eFiBF/9.net
洗濯物が雨のせいで乾かず練習できないストレスとハムスターごっこでそんな暇はない

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 06:51:44.01 ID:6phFqWxN.net
サイクル耐久出られなかったからF1マラソンに出ます。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 18:48:15.71 ID:yciCd2mS.net
今回の台風でも、岡山ではコロッケ買い出しに行く必要はなさそうだな。

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:03:31.40 ID:300ctRP1.net
瀬戸内バリア最強説がまた証明されてしまったか

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:19:08.07 ID:EC5D/9Ug.net
さすが四国山地バリアに守護された天空都市岡山、
北区でついさっき徒歩でコンビニ弁当買って来たが余裕ですわ

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:24:44.13 ID:9X9C45O9.net
四国・中国山地、九州、紀伊半島といった天然の要害に護られた土地だからな
この気候は皆の犠牲の上に成り立って…晴れ間はよ

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:25:40.74 ID:9xdNWf2X.net
これからのシーズンも中国山地バリアがあるしな

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:52:16.05 ID:2rbYRzys.net
おいおい広戸風さんが手招きしてるぜ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 07:05:31.09 ID:gKMx79Jd.net
田んぼはトタンが死屍累々なんたが…。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:06:05.36 ID:xy2ibYBx.net
倉敷の新ブランドのイベントは世界記録保持者が来なくなったってさ(´・ω・`)

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:19:32.70 ID:vqN1ExxN.net
秋晴れはどこいったんなら・・・

岡山は晴れの国じゃなかったんか

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:46:05.71 ID:FHYuripa.net
平日だけ晴れるのやめてほしい

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:08:04.47 ID:TOOXdAG8.net
ホントになあ…
昨日、今日の気候なら最高だったよな

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 15:36:01.29 ID:yAE606ob.net
ようやく路面も乾いてきたな

残り時間わずかだが出撃するか

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 17:02:55.36 ID:CNNR+vCd.net
ちょい濡れで走れないことはないが、走ると自転車が汚れるので走りたくない

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 19:11:59.93 ID:Dn1L4WHg.net
今朝駆動系の洗浄注油したからキツいな
秋の長雨でいつも走るところが砂っぽくなってるから、サラサラオイルに変更してみた

851 : :2017/10/30(月) 14:26:16.76 ID:ShCKys0Y.net
きのうの、サーキットでの
イベントいかがだった???

852 :& :2017/10/31(火) 13:32:52.25 ID:gA9psZvw.net
雨でもBMX好評だったとよ!

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:27:03.22 ID:hq9xKPqD.net
以前このスレで質問して、なかやまでBgfit受けてきたけど、初心者には費用対効果高かったわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 01:21:52.03 ID:8uveB0oP.net
効果あるのか。レベル1〜3とあるが時間作って受けて見ようかな

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 14:56:12.36 ID:XfhhXK5q.net
>>854
3ステージあるのはシマノバイクフィッティングの方かもしれない
主観で明らかに何かが合ってない感覚が有るなら効果があるかもしれない
実はセッティングは出てて走力起因のものならあんま変わらないのかもしれない

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:19:54.16 ID:r4l5PN+h.net
初めての冬を迎えるんだが、県南の人はいつくらいから長袖ジャージ使ってる?
最近夜1,2時間漕ぐときは、上はイヤーカバー付きキャップ・ジオラインチャリインナー・半袖ジャージ・反射ベスト・薄手防風グローブ、下は起毛短ビブ・レッグウォーマー・薄手シューズカバーなんだが

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:30:11.76 ID:jtyxqi+I.net
ずっと長袖。当たったら痛いし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:09:51.41 ID:P67Z8PWK.net
オリーブサイクリングの受付が始まったみたいです。
このイベントって当初は無料だったのに途中から有料(5000円)になったけど、何か理由があったんでしょうか?

859 : :2017/11/03(金) 22:20:51.56 ID:pmrvocp4.net
サーキットでやるから

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 22:38:45.66 ID:izxWbssh.net
事故ったときに保険が出ないとか怖くね?

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:05:49.69 ID:sRRdQ9Wr.net
フェリーが一割引ってお得じゃね?

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 00:03:45.61 ID:zfxji1IU.net
サイクルーズパスでもともとほぼ1割引じゃないの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:20:37.76 ID:KenhSSZm.net
有料化以降、参加特典は
完走証
ホテル入浴券
記念品
特産品
があって、無料の時は完走証だけだったから5000円はお土産代その他(保険料や警備費等?)なんじゃろうな。

俺は有料化に異論は無いしイベントを開催する事は良いと思うんだが、有料化して以降友人や知り合いを誘ってもなかなか来ないんが残念。

有料化で敷居が高くなったのは間違いないが、それには理由があるのかなと思ったもんで。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:08:55.82 ID:UNdJo+9A.net
単に無料でやってみたけど経済効果考えても赤字になるしお金とるかーってだけじゃないの

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:17:13.76 ID:yTD8rRAj.net
無料で開催したけど、どいつもこいつも走ることだけに一生懸命で、お土産も買わないし、飯もろくなもの食わない。
どうせなら怪我して入院してくれりゃウハウハなんだが、それもない。開催するだけ損ですよね。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 12:03:07.43 ID:FE8tyWJR.net
無料でデータ取りと認知度高めて、有料化で維持ってロードマップだったのかもね

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:27:41.28 ID:uHVMBEe7.net
ロングライド勢なら、それほど飯でカロリーや脂肪分が〜と文句言わないんじゃないの?
ガチレース勢ならキレるだろうけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:49:29.50 ID:KenhSSZm.net
何だかんだ言っても続ける事が大事だからな。
まだまだ試行錯誤は続くかもしれないが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 09:23:52.62 ID:m6FJ8oDi.net
ぎっくり腰やらかして暫く自転車から遠ざかっていたんですが
昨日久しぶりに自転車こいで常山行ったら腰が逝ってしまいそうになって
泣く泣く引き返したのは私です><

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 14:07:33.81 ID:3RkIZw2T.net
通勤でクロス乗ってるけど2台目を買おうかと思ってる
2台以上持ってる人はどう使い分けてるの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:56:24.40 ID:l4LDKx8V.net
会社に行くように1台、家に帰る用に1台

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:15:24.03 ID:ng0KUiFm.net
>>870
通勤とお買い物用にカゴと荷台をつけた7段変速が1台
その他は休日用のMTBと ドロップハンドル付きを屋内保管
もう1台買うとしたら車載用の折り畳みかなあ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:21:28.64 ID:FbYMqvC/.net
>>871
それぞれの役割は入れ替わることはなく、
常に専用なのですか???

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:48:15.26 ID:+Of2q24o.net
MTB買うならどこがおすすめですか?
定期的に練習会しているところが希望です。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:42:08.13 ID:sdIW1CRE.net
MTBに乗ってツーリングする練習か、
山などに入って上り下りのクロカンの練習か
ゲレンデなどでダウンヒルするための練習かで
買う車体も行く店も変わると思うけど。

876 :325:2017/11/06(月) 20:01:49.49 ID:rZHo8WFg.net
>>870
通勤用にアルミ
試合と練習用にフルカーボン
ポタリング用にカーボンバック
冬場は通勤用で練習してるが基本用途別。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 23:09:19.44 ID:r67Yl/A0.net
https://s1neo-japan.com/store.html

ロード乗らないから全然分からないけど、ガラス窓から見えてた自転車にs1neoってあった
それでググったら、やま幸のところのやつってこれみたいだな

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:18:28.02 ID:Kh4XX2J7.net
>>875
そんな専門的な意見じゃなく、とりあえずオススメおしえてって事だと思うよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:22:37.33 ID:HIF8sDfy.net
>定期的に練習会(使用車両はMTB)

こう言ってんだから
「とりあえずMTB扱ってるおすすめの自転車屋さん」じゃなく
>>874の目的意識にハード・ソフトで対応できる店ってことだと思うよ。

一応、定番のWAVE総社かナカヤマってとこになるんじゃないかと思うけど、
「たまたまその店の客の中に、個人的に好きでやってる人がいるだけ」で、
不定期にでもMTBの練習会・走行会をやってる店とか今あるのかね??

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:27:15.64 ID:wyF/eVFH.net
WAVEはブログにアップしてるからやってるな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 13:05:56.55 ID:2XPS5Zzt.net
自転車レーンに駐停車する車カスは蹴飛ばしても良い? 岡山
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510105549/


JR岡山駅から南に延びる岡山市役所筋の路側帯に設けられたレーン。
路面に青いラインを引き、白い字で大書して「自転車専用」であることをアピールしているが、車が止められるケースが目立つ。

レーンは、駅前の大型商業施設開業(2014年12月)を控えた同年秋、自転車の通行量増加を見越し、
同市が約800メートル区間の両端に整備。
オフィスビルや商業施設が立ち並ぶ一帯とあって、日中に限り荷さばきのトラックが駐車できるスペースも5カ所確保した。

 「車や歩行者との接触を避けるためにレーンを通っているのに…。車道によけるときは怖い」。
やむを得ない面があるとはいえ、レーンに次々と車が止められる現状に、自転車の女性(55)は戸惑う。
岡山県警は「一時的な乗降や荷降ろし以外の駐停車は禁止」とし、昨年はレーンで約70件の違反を取り締まった。

 専用レーンは、まちの回遊性向上、二酸化炭素の排出抑制などを狙いに、同市が目指す「自転車先進都市」の重要な都市基盤の一つだ。
「車も自転車もマナーとルールを守り、互いを思いやりながら利用することが大切」と県警の担当者。
駐停車する車との円滑な共存は、誰もが自転車を利用しやすい先進都市の実現に向け、避けて通れない課題と言えそうだ。

http://www.sanyonews.jp/article/624616/1/
http://static.sanyonews.jp/image/box/ba9006eb9f7e6fe0bf422a0432b442f6.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:25:30.50 ID:G3y4VNp9.net
車乗りは自分のことしか考えてないからね
とは言え、自転車であそこ通るなら西川筋通るけどな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:35:45.07 ID:/IQOgtuB.net
>>881
逆走チャリと駐停車車両はまとめて消去してほしい

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:08:58.99 ID:7NU890y9.net
あと、両耳イヤホンで車道走る高校生も

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 05:03:51.59 ID:hkVmR01H.net
無灯火やスマホも忘れんな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 16:31:26.45 ID:rVF0McM+.net
夕方に無灯火で逆走しながらもの食べながらスマホいじってるやつを見たことがある

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 16:43:51.46 ID:c9M1rDiV.net
違反よくばりセットの奴多過ぎなんだよなぁ、特に岡大周辺

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:45:50.76 ID:CWvCu541.net
ボロボロの任意保険もかけてないであろう軽自動車が信号無視で横断歩道に突っ込んでくる様は
まさに最凶

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 12:05:42.29 ID:zAhEOt/t.net
WAVEのシャツ着てた人
おかやまマラソンで大勢走ってたわ
あとカヤマサイクルの人もいたな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:19:34.12 ID:+hp63IwV.net
40kmも走るとか考えただけでもゾッとするよね

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 20:27:17.23 ID:A7z7fw4Z.net
走ってみると意外と普通、自転車で100km走るのと変わらん

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 21:10:40.95 ID:Uhynwg0J.net
フルマラソンより300kmブルベの方がはるかに楽だったわ

長時間ランすると足へのダメージがハンパない
というか、自転車がいかに体へのダメージが少ないか痛感する

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:16:59.71 ID:CnYOA7b6.net
それは走る脚とフォームが出来てないのと、いやいや走ってるから

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 23:02:55.70 ID:AgQK3k9r.net
嫌々でマラソン出るのか

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 07:40:01.83 ID:MFhL0MLB.net
>>893
さすがにそれはないわ。サドル無しでロード乗っててみ?自重を全て脚で受けるランは(どっちが楽ではなく)体への負荷がロードとは別。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:34:57.77 ID:R6hPcH+a.net
言いたいことはあるけど理解されないから言わない

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:37:38.16 ID:40M+7+9i.net
ブルベと言えば、AJ岡山の2018年の予定出てないけどどうなってるんだろう...?

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:07:21.06 ID:pGcDl1fs.net
岡山で下り系のコースやイベント、
または走行会的や練習会みたいなものってあるんですか?
県内全域、またはその付近でも可。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 20:07:54.18 ID:+SpKwhTs.net
マウンテンバイクの事?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 00:31:04.13 ID:KgNBAvsM.net
そうです。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 20:39:46.35 ID:yIM4PjLR.net
>>897
2018スケジュール発表されたぞ
来年は03/04からだとさ

新規コースのアルプス1000は二回もやるんだな

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 22:39:30.35 ID:NyrKeMQd.net
ロード買って半年経過
次年度は予定が合えば200kmから走ってみるかなと思ったけど、一番初心者向けなのが繁忙期の200km3000mか...
本格的に寒くなる前にトレースしてみるかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 23:18:26.30 ID:yIM4PjLR.net
ご近所のクラブに遠征してもええんやで
AJ広島 オダックス近畿 AR四国 等々・・・

特にオダックス近畿は岡山広島四国スタートもいくつかある

さらに九州、中部まで足を伸ばせるならクラブはもっとあるで

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 06:37:17.85 ID:8uqq+1lu.net
S1NEOのサイト、いつからラインナップのページが表示されるんだろう
価格帯的にはラピエールくらいになるのかな?

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 13:59:16.03 ID:birIZoX1.net
遥照山とか種松山ってマウンバで走れる秘密のコースとかある?
他の山の登山道は登ってくる奴ら邪魔すぎるので教えれ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 14:21:46.63 ID:QfjyMZzO.net
チャリの方が邪魔だぞ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 17:35:39.65 ID:6TQ2jV5x.net
今日風強すぎ糞ワロタwww

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 18:11:03.94 ID:527Xt+hD.net
風強かったな
渋川海岸沿いを東に走ってたけど、潮が高いのもあって道路に海水上がってたわ
復路は違う道にした

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 21:37:02.80 ID:6JrdJRb8.net
>>905
種松山には人知れない道が結構あるよ
ミカン畑とか溜池工事とか送電線保守とか、行き止まり多いけどな
御嶽山とかマイナーだから遭遇率低いだろ、車道登って東に下るとか
日生の天狗山横の三池には立派な工事用林道があるよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 06:32:14.67 ID:BKKA31zS.net
ていうかチャリ戦国時代突入
潰れるとかが増えるか

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 15:18:49.21 ID:7OuGhtjC.net
ワイは近所の山の埋もれた旧道を掃除して下れるように整備した。
地元民さえ忘れたルートらしく短いけど誰も来ないから楽しい。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:49:59.73 ID:HlRN3ERN.net
戦国時代て、岡山県にチャリ屋が開店しまくったの?
今は自転車が(というか不景気で何も)売れていないだろうし、大変だな

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 22:07:35.67 ID:QxNov2Fq.net
まぁ戦国時代かどうかは知らんが、売れない店は淘汰されるだろうね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 12:25:04.97 ID:oZCJrmkn.net
岡山くそ土人乙

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:38:52.88 ID:4f5pyjgk.net
斜陽な(正確には斜陽にさせられている)極東の土人植民地の島国根性を
見せつけられてもな

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:03:09.59 ID:0qrtDXmy.net
おいおい、ここ一週間走ってる奴少なすぎるだろ!? 俺夏服で金山や金甲山や種松走り回ってるぞ! 狂ってるよ俺!

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:06:05.44 ID:G1wenzyG.net
証拠もなしに言われてもwww

嘘乙。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:38:10.67 ID:s2ZPxr5u.net
また暖かくなったら走るわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 09:18:16.40 ID:yUk2Wz/k.net
半年後か?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 15:21:29.10 ID:a30binXK.net
今日の日記
福浜→締切堤防→甲浦→鉾立→小串→郡→福浜と愛車アルベルトに娘を乗せてサイクリングした
本当は泡浦から貝殻山へ行きたかったが泡浦稲荷を過ぎた辺りで力尽きていた
鉾立〜小串間でロードバイクを多く見かけた、クロスは1台のみだった 、皆さん自分とは違い気持ち良さそうだった

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:19:02.96 ID:um9Vfzrd.net
倉敷から美星町行ってトンカツ食ってきた
次はバーガー食いたい

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 17:08:58.55 ID:xc8uBXep.net
例によって近所の山を下ってます。
2週空けると落ち葉だらけて冬は掃除が大変だ。
んで今年は雨多いね。
盛り土しに行きたいのにズルズルばかりで困ったもんだ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:15:22.53 ID:0HBajOqJ.net
自転車で旭川沿いを下って堤防渡ってフェリー看板の辺に自転車止めて金甲山まで歩いてきたで
風が強くて自転車あおられまくりじゃったわ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=186994.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=186995.jpg

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 01:12:38.56 ID:r/dWKQnI.net
https://s1neo-japan.com/
やる気あんのかここ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 20:35:39.05 ID:wfp5v9yo.net
代理店契約できて満足しちゃったかな

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:11:47.76 ID:8aNU6oHW.net
自転車を売らなくてもやっていける体制なんじゃない

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:31:35.92 ID:7QdLq2X4.net
通りかかったときに客らしき人はいたな

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 03:19:59.59 ID:dascV9l3.net
自己自慢PRのページだけちゃんと出来上がってて草

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 08:29:35.15 ID:bDvDiwrq.net
12月10日の小豆島オリーブサイクリング正式に中止が決定。最低限の募集人数に達しなかったらしい。まあこの時期開催自体狂気の沙汰だと思うがね

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 08:42:14.77 ID:cys708R+.net
参加費5000円取った上で冬の小豆島を走らせる企画

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 03:36:36.92 ID:RN8DnPYJ.net
ビッグカメラの前でクリスマスソング歌ってる人いたがすげー上手かったわ
音大かきちんと先生について真面目に修練してきた正統派で、真面目に取り組んできた音で素晴らしかった

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 10:48:16.36 ID:gkA6A5Rx.net
県内でスルーアクスルディスクロードのホイール試乗出来るショップ・イベントって心当たりありますか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 21:06:36.87 ID:PnR4JV7+.net
日曜に走ってきた。
寒いのは仕方ないが、風がきつくて前に進まないし、体がどんどん冷える

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 23:30:50.64 ID:4yT0Ux0Y.net
日曜風きつかったな
追い風で調子乗りすぎて半周回った向かい風で爆死したが
ジレのジップ上げ下げが忙しかった

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 01:12:27.81 ID:dmw7ci4I.net
福袋したいんですけど
岡山にロード関係の福袋売ってるとこないですかね?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 07:23:55.28 ID:aM3nQe7p.net
ビックカメラ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 12:27:16.33 ID:YDlNwqjJ.net
935にシマノのウルトラ警備隊ウェアが当たりますように

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 12:34:16.31 ID:tJQG7mco.net
ビッグカメラ、ロードの福袋あるのかーどうしようかなー

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 14:46:40.29 ID:kb5AIgBY.net
ビッグカメラは本業はカメラ屋さんだから本業でない自転車用品の売れ残りだから使いようがないパーツがいっぱい入ってそうな気がする

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 16:37:19.24 ID:emZlNJfI.net
>>938-939 あくまでも予想だが 10000円袋として
・携帯用空気入れ(英式、仏式兼用 3000円相当)
・英式バルブ用の虫ゴムセット(2000円相当)
・ソフトサドル(色は選べません 3000円相当)
・Vブレーキのシューセット(2000円相当)
・六角レンチセット(2000円相当)
・軽量プラスチックペダル(1000円相当)
・ボトル(800円相当)
・リフレクターセット(1000円相当)

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 16:49:24.11 ID:tJQG7mco.net
全て要らないものばっかりだ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 20:35:16.96 ID:9cTIrxrW.net
結構的確な予想だと思う
本当にコレだったら微妙w

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 20:48:44.99 ID:sDvXJAl4.net
>>940
鬱袋じゃんか

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 07:25:56.53 ID:KM6VB9vu.net
シマノのSPD-SLの換えクリートが色関係なく2万円分、死ぬほど入ってる方がまだ使える

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 01:50:38.21 ID:eVwszjcY.net
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いてたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱ山陽セフティと同様にそうなんですか?ずっと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で事実の詳細をggrでタノムス。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 07:25:13.14 ID:3r6U18oJ.net
あるぇーパソナ竹中先生によれば、日本経済は最高にいいんだろ?おかしいなー?…という煽りは置いておいて

真面目に、日本の包装紙に包んだブランドを賄賂として送っていたが故の爆買いが止まった関係と
日本人の資産がこんだけ死に体の国際金融資本様に貢がれる構造になって搾り取られりゃ
日本にあるデパートの売上が低下して、そういう事態にもなりうるのは当たり前だろとマジレス

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 07:29:26.23 ID:3r6U18oJ.net
デパートだけでなく各種業界の組合も維持できなくなって崩壊しているのも随分前からだし
天満屋がどうこういうようなレベルじゃねえし

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 19:28:48.10 ID:gGKD6cdy.net
低金利のうえに紙幣刷りまくって財政投融資で株価釣り上げてるだけだから、喜ぶのは株屋だけ
国を挙げての粉飾決算してるようなもの、輸入超過気味なのに円安で喜んでる馬鹿国家
輸出企業の利益はエネルギーや原料屋が補填してるだけ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 17:59:02.93 ID:WWj61KSj.net
↑スレッドに「岡山」と付いてりゃ、そこへガンガン、マルチポストしてw
基地外だわw

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:21:56.65 ID:BV7ceLw1n
毎年元旦に炊き出しやってた人は、この正月もするのかな?
やるなら是非行くんだけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 01:58:57.14 ID:zN7lSJ0a.net
岡山県観光連盟のサイト

ハレいろ・サイクリングOKAYAMA
https://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 09:02:21.79 ID:MKPQLmMD.net
ロングライドか。金山や金甲山を周回する奴にとっては意味がよく分からん

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 19:25:06.70 ID:8exFABCg.net
児島半島結構走ってたな
西風が酷くて帰るのいやになったが

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:50:47.64 ID:JQaXyiEB.net
やたらと寒いと感じていたら気温−3℃だった(-_-;)

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 07:14:35.95 ID:waw/dg4j.net
俺んちは−8度だった

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:22:29.58 ID:6CBU0jIR.net
ファームってお店に気になる自転車あるんですが
よくない噂?が多いんですが実際そうんなんですか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 23:35:55.85 ID:pSxgHJvG.net
>>956
どんな噂を聞いたかは知らないけど、店主にまともな接客は期待できないよ
買った後の整備は全部自分でやれるなら一度行ってみては

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 06:56:44.50 ID:j5IPI2c+.net
期間をあけずに買い続けないと顔を忘れられて冷やかし客と同じ塩扱いされるとかそんな話は聞いたことがあるw

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 13:05:23.63 ID:WJ5GqHXK.net
福袋かなり良い物入ってたらしいな
買いに行けば良かった

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:31:05.12 ID:vOYpM+Lb.net
>>959
どこのお店の福袋ですか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:21:23.37 ID:jPJLvbmF.net
>>956
現物を見て買う買わないを決めるだけならいいんじゃね
間違っても相談しようと思わないことだな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:04:13.61 ID:xxdhWWNc.net
ありがとうございます 買った自転車見てくれたりしないんですね

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:31:11.38 ID:lOClrlQX.net
バイチャリREDBOX店ってどうなんですかね??
一回伺った感じだと、すごくいい印象だったのですが、アフターサービスとかは??

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:47:59.58 ID:NfKEysGE.net
>>962
俺には無理だったけど、あの店主とのやり取りを不快に思わなければカスタマイズの相談とかもできるかもよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:29:15.98 ID:Jlzl5sJW.net
2018年県内イベントカレンダー
02月11日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
04月01日(日)第6回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月15日(日)第8回おかやま7時間エンデューロ
05月03日(木)第6回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月27日(日)第6回ヒルクライムin若杉
07月15日(日)中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月02日(日)第10回ヒルクライムinダルガ峰
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)OCK主催新イベント(詳細不明)

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:49:30.26 ID:/BR0Q+HU.net
ままちゃりが無いぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:58:13.52 ID:Jlzl5sJW.net
>>966失礼しました
01月21日(日)ままちゃりGP in OKAYMA

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:52:13.28 ID:S5UocFzv.net
中山サーキットとちくさ高原ヒルクライムは被らん日程にしてくれ…

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 02:11:05.32 ID:mHJOiRa6.net
>>963
見た目重視の店のように見るし、チャラい感じの店員もいるが、
メカは他店に居た人で整備は一通り問題なし。
車体の状態もバラツキあるが中古店なのでしかたのないとこだし、
そのぶん初心者向きではないかもしれないけれど俺は好き。

ちなみに、バイチャリそのものを詳しくないんで知らんが、
あそこはフランチャイズらしいので、前に東岡山にあったサイクリーみたいに、
ネットで見た他店の気になった商品を店舗間移動で見せてもらうとかはできないかも。

つか、サイクリーどっか市内にできんかな〜。
他の店舗もちょいちょい閉店してて縮小傾向なのでもうやらんかもだがw

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:35:32.11 ID:KcUpDzxW.net
>>963
店員さんはとても気さくで感じがいい人ですね
ただ土日は特に店員が少ないのですぐに接客できないことは多いですね
初心者のにも優しく何でも教えてくるので気軽に聞いていいと思います
試乗もさせてくれました

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 17:45:06.83 ID:yOuL53GO.net
自転車耐久レース参加の男性死亡 美作の岡山国際サーキット
http://www.sanyonews.jp/article/657274

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:29:47.31 ID:hs5Q7Le4.net
>>971
それってママチャリの耐久?

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:55:23.24 ID:DIqR0+V4.net
>>971
運営大変だな…

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 19:13:13.94 ID:VmQuD2hB.net
>>971
ままちゃりが最期なんて…

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 04:59:48.57 ID:RrAIq7xk.net
やまこうのところにチャリ屋ができてるけど全く新しい店なの?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:32:28.12 ID:805wJMec.net
>>975
Le velo gagnant(ル・ヴェロ・ガニヨン)
S1NEOというフランスメーカーの自転車販売してる競輪の岡田浩太選手のお店

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:33:46.15 ID:805wJMec.net
次スレ
岡山のショップ・コース情報スレ21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516756674/l50

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 16:23:33.95 ID:hsGyDs9x.net
>>976
ありがとう

機会があったらのぞいてみます

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:42:42.50 ID:0WZFUlVi.net
なかやまのサイクルフェスタと蔵開きがブッキングした
mavicのキシプロUSTディスク興味あるから迷うな

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:30:52.29 ID:kyg2lUGF.net
>>976

先週金曜日(19日)の山陽新聞朝刊に記事があったと思う。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 02:19:50.41 ID:hsrQzJnh.net
ANCHORが来るじゃん!RS9かRS8に試乗してみたい

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:44:33.38 ID:WY1sWqX2.net
埋め

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 00:00:03.56 ID:0gwn7fML.net
早くね?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 13:47:08.51 ID:j69Ef0Gl.net
風がやばい

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 15:22:04.60 ID:mics2YT8.net
>>984
チャリ店に預けてたから乗れなかったが、向かい風横風ヤバそうだったな

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:33:02.28 ID:hYfZgbco.net
高梁川が凍ってんの初めて見た

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:00:20.44 ID:8s4arFnz.net
岡山空港方面走れる?

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 18:34:40.14 ID:+YUcIeJH.net
今日は暑かったな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:50:24.42 ID:ttgeamuI.net
倉敷駅前朝市後に児島半島流したら10~13℃あって暑かったわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 15:50:21.81 ID:Ko99d3Dn.net
久しぶりに走ってきたけどマジで暑いな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 20:24:38.88 ID:R3l/akqo.net
瀬戸大橋自転車で通りたいんだが何か策は無い?

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 22:45:33.10 ID:5FvsaATZ.net
瀬戸大橋ってマジでロードがぶっ飛びそうなくらい風吹いてるよね

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 22:55:50.12 ID:I1Yhs175.net
瀬戸大橋は200キロ近くあるバイクでも怖い時あるし自転車だとマジで飛ばされそう…

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 23:19:17.28 ID:Zm8/F9fb.net
仕事でよく通ってたけど児島側が特にヤバいイメージがある

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 23:31:10.08 ID:Jd7V+P0B.net
>>991
しまなみ海道に池

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 00:17:35.20 ID:HH8/neqQ.net
オススメはしないが、自動車の屋根に自転車を固定して、それにまたがって通過するとか

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 06:36:50.58 ID:PLb/OElb.net
トランポにローラーつんでその中で走りながら通過かな
★合図

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 14:44:20.47 ID:rK3zbm4H.net
瀬戸大橋は今年で30周年
歩くイベントも無いので無理
50周年・100周年記念に期待しよう

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 20:26:46.66 ID:nqydphu7.net
首都岡山になれば‥

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:08:03.42 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VB9SO

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 20:17:29.39 ID:0hQmvHIZ.net
まぐまぐ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200