2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ20

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:08:52.32 ID:P0EygVH8.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379485595/
岡山のショップ・コース情報スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408794851/
岡山のショップ・コース情報スレ17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432221197/
岡山のショップ・コース情報スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445825471/
岡山のショップ・コース情報スレ19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460398459/

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 21:20:02.18 ID:ms8kuuaa.net
>>785 火キツネとEdgeじゃ見えなかったwww

その片鉄跡地なんだけど10月1日はコスモス・案山子祭りがあり、
月に1度の片鉄動かす日でもあるので、北の方が少しザワザワするかも

ちなみに、今日走ったらあちこち濡れ落ち葉が落ちてて蛇も1回踏んじゃいました

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:26:15.53 ID:8AJn1dAa.net
そういやモジラのブラウザも
ロシア語で考えろもどっちも火狐だな。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:26:44.42 ID:86RHmEOg.net
ツイッターで今週末の高梁ヒルクライムの代替え出走みたいな話してるのがいるぞ 本人は現在海外出張中で出れない様子

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 06:24:26.70 ID:f2zHBsoG.net
σ(゚∀゚ )オレも欠場組
だって脚の骨が折れたんだから仕方ないだろ orz

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 11:22:13.77 ID:Oc8Cddq3.net
>798
お大事に....
貴方の分まで頑張って、、、応援するね!

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 12:39:21.38 ID:gRKlnG0I.net
俺出たら優勝しそうだけど毎回譲ってやってる

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 21:05:27.75 ID:qZAEkgNb.net
去年の替え玉事件で新聞にまで出たコロリスの連中はもちろん出ないんだろうな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 18:18:50.28 ID:7yAEUwyY.net
高梁は天気も悪くなさそう。よかったよかった

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 06:28:12.95 ID:Kmkl1rBu.net
吉井スポレクとは別の片鉄サイクリング

https://i.imgur.com/6EG61Gq.jpg

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:51:52.00 ID:SZucAiYP.net
高梁ヒルクライムはマトリックスパワータグのホセとアイランが居た

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:13:01.60 ID:9aNq0Guv.net
高梁ヒルクライムたいした落車なくてよかったね
パレードランの時にもつれて落車したのは残念

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:34:47.32 ID:G7JTakLE.net
>>795
…マジ?

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:40:15.14 ID:SZucAiYP.net
>>797
うん。サポートライダーだけど
みんな写真撮ってもらってた

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:04:19.41 ID:G7JTakLE.net
あああああああああ
脚が折れてなきゃ今頃…

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:06:43.59 ID:G7JTakLE.net
ガーミンコネクトの金甲山トップが340w 20分程度(パワーウエイトレシオまでは調べてない)
だから、がんばりゃ結構いけると思ってたのに

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:27:39.37 ID:VjrYzfR5.net
>>797
チャンピオンクラスで並走してたらしい

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:12:29.19 ID:oCiN2yIT.net
>>801
Aクラスで走ってたけどアタック全部潰されてた

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 16:16:55.27 ID:u11x+M+F.net
Bのアタックもつぶされたよ。
あんまりアタック出なかったけどね

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:31:03.43 ID:vkWqIvfW.net
俺のアシストロードでも出場できるよな?

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 07:32:28.24 ID:ugAOK3yG.net
高梁ヒルクライムのリザルトサイトが一時閉鎖してるけど また代走とかあっての事じゃないだろうな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 18:06:24.15 ID:dei1000Z.net
PDF化されてるとこだったんじゃないの

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 20:04:19.09 ID:xKYM0JSl.net
>>806
いや、昨日の時点でPDF化されたデータが閲覧できてたんよ
今は見られるようになったから見てみたけどDSQとかはどこにも見当たらんね
まぁ不正がなかったんならそれに越したことは無いからそれ以外の何かの修正があったと思っておこう

それはそうと今年もコロリスジャージの参加者が居たのは驚いた
去年何があったか知らんのかな・・・

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 20:46:46.81 ID:ugAOK3yG.net
>>807
俺もそれはビビった。どの面下げて参加しているのかと

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 22:22:31.32 ID:QuHJsq6o.net
>>807
そうだったか。
最初に見たのがラップクリップのリザルトだったから勘違いしたわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 22:22:49.94 ID:XToIds6n.net
>>807
そうだったか。
最初に見たのがラップクリップのリザルトだったから勘違いしたわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 00:46:39.23 ID:VVNgihO1.net
>>807
そうだったか。
最初に見たのがラップクリップのリザルトだったから勘違いしたわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 19:12:41.60 ID:tuM1RCG2.net
>>807
>>808
リザルトの名前ググってみたよ
コロリスの店長だったわ・・・

これは禊なんだろうな
昨年お騒がせした事のお詫びするために参加したんじゃないかな
そらならコロリスジャージ着てたのも納得がいく

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 21:27:58.12 ID:33cuM3ct.net
>>812
風が悪いことよくやるな 馬鹿じゃねえのかと思った ピンクに水玉に青の色彩感覚を疑うワンピース着て 岡山の恥さらし丸出しだな

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:12:44.22 ID:vEWY0IiI.net
>>745
ル ヴェロ ガニヨン続報
倉敷市下庄(やま幸敷地内)
11月3日オープニングイベント
TT世界チャンピオン
フランソワ・ペルヴィスのトークショー及びサイン会
https://allevents.in/events/le-vélo-gagnant-オープン二ング-記念-イベント/1983045701980970

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:13:52.42 ID:vEWY0IiI.net
>>814
繋がりが強そうな
株式会社S1NEOJAPANの住所が
玉野市築港なんだけど
トラックレーサー呼んだりしてるから
ケイリン色が強い店なのかな

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:24:42.96 ID:vEWY0IiI.net
>>814
リンクが上手いこと貼れなかったので再掲
https://allevents.in/events/le-v%C3%A9lo-gagnant-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E4%BA%8C%E3%83%B3%E3%82%B0-%E8%A8%98%E5%BF%B5-%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/1983045701980970#

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:15:27.11 ID:1vs06LbI.net
不勉強でもんで聞きたいだけどもここのメインブランドになるっぽいS1NEOってどんな特徴のブランドなんでしょうか?
ググってみたけど日本語で解説してるサイトが見つからずよくわかんないです。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:18:58.59 ID:wJNeepPy.net
これが公式?ジオメトリがメリダやジャイよりも sサイズでシートチューブ490 トップチューブ535で
アジア人向けなのか?あとフォークの角度が73°
http://www.s1neo.com/store/fr/

値段がカナダドルとしてトップグレードで105なら完成車30万円以内で買えそう?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:55:31.16 ID:aQMut0U/.net
値段はユーロ表記じゃないか?今だと1ユーロ130円ぐらいだったかな?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:03:32.90 ID:8BKKyui2.net
世界記録保持者や競輪系の選手が来るのに、シクロワイアードや他のサイトで全く触れられてないというのはどういうことだ
あと、ロード用のフレームの剛性もやはり高めなんだろうか

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:05:20.82 ID:8BKKyui2.net
https://allevents.in/events/le-velo-gagnant-オープン二ング-記念-イベント/1983045701980970

辛うじて電話番号は判別できるが、日付だけで開催時刻すら書いてねええええ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:55:10.27 ID:n9N3311M.net
初の秋冬ウェア揃えようとしてるんだけど、パールイズミでSかMか迷う低身長だからビブショーツ・ビブニッカ・ジレのサイズ余ってるところなくてさ
広島か兵庫にでも足延ばした方が良い?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:02:29.01 ID:dQ+dLtVo.net
デポにあったよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 19:10:33.28 ID:c5YVvMk+.net
岡山駅周辺って本当に訳の分からない街頭演説やってること多いな
今日の緑のジャージ来ている連中には吹き出しそうになったわ
「それ、破綻がばれそうになっている零落れ寸前のマイケル・グリーンが飼い主だから、あやかって色を選んだんですか?」
と思わず聞こうかと思った

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:04:02.67 ID:NKML5D+I.net
長雨すぎて辛い

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:08:18.17 ID:zX/9gNtP.net
もう1か月くらい乗ってない。今度の土日も降りそうだし・・・

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:16:53.46 ID:aBSope5i.net
雨が止んだら本気出す

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:38:03.65 ID:ZlxP3lxt.net
乗り始めて初の秋冬だから週末は車でウェア見に行ったりしてるわ
台風過ぎたら晴れるといいな

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 16:34:58.19 ID:atmBbXi2.net
久しぶりの自転車日和?で倉敷市街地から由加山方面へ
カモたちが気持ち良さそうに川で泳いでいた

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 17:27:34.59 ID:z+bmbjDz.net
市役所に選挙期日前投票行ってきた。カワイイおにゃのこが
「出口調査アンケ協力してくれ」っつーから答えたけど、
全身サイトウインポートの三十路オッサンにチャンスは無かったわw

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 01:22:20.11 ID:2eFiBF/9.net
倉敷にオープンするS1NEOの日本代理店のサイトが出来たな
フェイスブックに上げられている動画のフレーム作りが思いのほかな感じがした
カーボンシートを型に巻き巻きして上からプレスしてから削り出すんだね
…中に空気が入らないのかな

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:49:18.20 ID:rfDzFBuF.net
台風接近のため、ファンライド鏡野開催中止。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:43:40.18 ID:fEXGiGda.net
お前ら岡山マラソン出ないの?
結構チャリダーとランナー
兼任してる人多いと思うが

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:28:54.09 ID:s9ypsf+A.net
マラソン本気でやってたら
中年で膝やってスポーツできなくなる

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:10:24.31 ID:2eFiBF/9.net
洗濯物が雨のせいで乾かず練習できないストレスとハムスターごっこでそんな暇はない

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 06:51:44.01 ID:6phFqWxN.net
サイクル耐久出られなかったからF1マラソンに出ます。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 18:48:15.71 ID:yciCd2mS.net
今回の台風でも、岡山ではコロッケ買い出しに行く必要はなさそうだな。

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:03:31.40 ID:300ctRP1.net
瀬戸内バリア最強説がまた証明されてしまったか

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:19:08.07 ID:EC5D/9Ug.net
さすが四国山地バリアに守護された天空都市岡山、
北区でついさっき徒歩でコンビニ弁当買って来たが余裕ですわ

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:24:44.13 ID:9X9C45O9.net
四国・中国山地、九州、紀伊半島といった天然の要害に護られた土地だからな
この気候は皆の犠牲の上に成り立って…晴れ間はよ

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:25:40.74 ID:9xdNWf2X.net
これからのシーズンも中国山地バリアがあるしな

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:52:16.05 ID:2rbYRzys.net
おいおい広戸風さんが手招きしてるぜ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 07:05:31.09 ID:gKMx79Jd.net
田んぼはトタンが死屍累々なんたが…。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:06:05.36 ID:xy2ibYBx.net
倉敷の新ブランドのイベントは世界記録保持者が来なくなったってさ(´・ω・`)

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:19:32.70 ID:vqN1ExxN.net
秋晴れはどこいったんなら・・・

岡山は晴れの国じゃなかったんか

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:46:05.71 ID:FHYuripa.net
平日だけ晴れるのやめてほしい

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:08:04.47 ID:TOOXdAG8.net
ホントになあ…
昨日、今日の気候なら最高だったよな

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 15:36:01.29 ID:yAE606ob.net
ようやく路面も乾いてきたな

残り時間わずかだが出撃するか

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 17:02:55.36 ID:CNNR+vCd.net
ちょい濡れで走れないことはないが、走ると自転車が汚れるので走りたくない

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 19:11:59.93 ID:Dn1L4WHg.net
今朝駆動系の洗浄注油したからキツいな
秋の長雨でいつも走るところが砂っぽくなってるから、サラサラオイルに変更してみた

851 : :2017/10/30(月) 14:26:16.76 ID:ShCKys0Y.net
きのうの、サーキットでの
イベントいかがだった???

852 :& :2017/10/31(火) 13:32:52.25 ID:gA9psZvw.net
雨でもBMX好評だったとよ!

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:27:03.22 ID:hq9xKPqD.net
以前このスレで質問して、なかやまでBgfit受けてきたけど、初心者には費用対効果高かったわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 01:21:52.03 ID:8uveB0oP.net
効果あるのか。レベル1〜3とあるが時間作って受けて見ようかな

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 14:56:12.36 ID:XfhhXK5q.net
>>854
3ステージあるのはシマノバイクフィッティングの方かもしれない
主観で明らかに何かが合ってない感覚が有るなら効果があるかもしれない
実はセッティングは出てて走力起因のものならあんま変わらないのかもしれない

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:19:54.16 ID:r4l5PN+h.net
初めての冬を迎えるんだが、県南の人はいつくらいから長袖ジャージ使ってる?
最近夜1,2時間漕ぐときは、上はイヤーカバー付きキャップ・ジオラインチャリインナー・半袖ジャージ・反射ベスト・薄手防風グローブ、下は起毛短ビブ・レッグウォーマー・薄手シューズカバーなんだが

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:30:11.76 ID:jtyxqi+I.net
ずっと長袖。当たったら痛いし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:09:51.41 ID:P67Z8PWK.net
オリーブサイクリングの受付が始まったみたいです。
このイベントって当初は無料だったのに途中から有料(5000円)になったけど、何か理由があったんでしょうか?

859 : :2017/11/03(金) 22:20:51.56 ID:pmrvocp4.net
サーキットでやるから

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 22:38:45.66 ID:izxWbssh.net
事故ったときに保険が出ないとか怖くね?

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:05:49.69 ID:sRRdQ9Wr.net
フェリーが一割引ってお得じゃね?

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 00:03:45.61 ID:zfxji1IU.net
サイクルーズパスでもともとほぼ1割引じゃないの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:20:37.76 ID:KenhSSZm.net
有料化以降、参加特典は
完走証
ホテル入浴券
記念品
特産品
があって、無料の時は完走証だけだったから5000円はお土産代その他(保険料や警備費等?)なんじゃろうな。

俺は有料化に異論は無いしイベントを開催する事は良いと思うんだが、有料化して以降友人や知り合いを誘ってもなかなか来ないんが残念。

有料化で敷居が高くなったのは間違いないが、それには理由があるのかなと思ったもんで。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:08:55.82 ID:UNdJo+9A.net
単に無料でやってみたけど経済効果考えても赤字になるしお金とるかーってだけじゃないの

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:17:13.76 ID:yTD8rRAj.net
無料で開催したけど、どいつもこいつも走ることだけに一生懸命で、お土産も買わないし、飯もろくなもの食わない。
どうせなら怪我して入院してくれりゃウハウハなんだが、それもない。開催するだけ損ですよね。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 12:03:07.43 ID:FE8tyWJR.net
無料でデータ取りと認知度高めて、有料化で維持ってロードマップだったのかもね

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:27:41.28 ID:uHVMBEe7.net
ロングライド勢なら、それほど飯でカロリーや脂肪分が〜と文句言わないんじゃないの?
ガチレース勢ならキレるだろうけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:49:29.50 ID:KenhSSZm.net
何だかんだ言っても続ける事が大事だからな。
まだまだ試行錯誤は続くかもしれないが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 09:23:52.62 ID:m6FJ8oDi.net
ぎっくり腰やらかして暫く自転車から遠ざかっていたんですが
昨日久しぶりに自転車こいで常山行ったら腰が逝ってしまいそうになって
泣く泣く引き返したのは私です><

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 14:07:33.81 ID:3RkIZw2T.net
通勤でクロス乗ってるけど2台目を買おうかと思ってる
2台以上持ってる人はどう使い分けてるの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:56:24.40 ID:l4LDKx8V.net
会社に行くように1台、家に帰る用に1台

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:15:24.03 ID:ng0KUiFm.net
>>870
通勤とお買い物用にカゴと荷台をつけた7段変速が1台
その他は休日用のMTBと ドロップハンドル付きを屋内保管
もう1台買うとしたら車載用の折り畳みかなあ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:21:28.64 ID:FbYMqvC/.net
>>871
それぞれの役割は入れ替わることはなく、
常に専用なのですか???

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:48:15.26 ID:+Of2q24o.net
MTB買うならどこがおすすめですか?
定期的に練習会しているところが希望です。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:42:08.13 ID:sdIW1CRE.net
MTBに乗ってツーリングする練習か、
山などに入って上り下りのクロカンの練習か
ゲレンデなどでダウンヒルするための練習かで
買う車体も行く店も変わると思うけど。

876 :325:2017/11/06(月) 20:01:49.49 ID:rZHo8WFg.net
>>870
通勤用にアルミ
試合と練習用にフルカーボン
ポタリング用にカーボンバック
冬場は通勤用で練習してるが基本用途別。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 23:09:19.44 ID:r67Yl/A0.net
https://s1neo-japan.com/store.html

ロード乗らないから全然分からないけど、ガラス窓から見えてた自転車にs1neoってあった
それでググったら、やま幸のところのやつってこれみたいだな

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:18:28.02 ID:Kh4XX2J7.net
>>875
そんな専門的な意見じゃなく、とりあえずオススメおしえてって事だと思うよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:22:37.33 ID:HIF8sDfy.net
>定期的に練習会(使用車両はMTB)

こう言ってんだから
「とりあえずMTB扱ってるおすすめの自転車屋さん」じゃなく
>>874の目的意識にハード・ソフトで対応できる店ってことだと思うよ。

一応、定番のWAVE総社かナカヤマってとこになるんじゃないかと思うけど、
「たまたまその店の客の中に、個人的に好きでやってる人がいるだけ」で、
不定期にでもMTBの練習会・走行会をやってる店とか今あるのかね??

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:27:15.64 ID:wyF/eVFH.net
WAVEはブログにアップしてるからやってるな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 13:05:56.55 ID:2XPS5Zzt.net
自転車レーンに駐停車する車カスは蹴飛ばしても良い? 岡山
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510105549/


JR岡山駅から南に延びる岡山市役所筋の路側帯に設けられたレーン。
路面に青いラインを引き、白い字で大書して「自転車専用」であることをアピールしているが、車が止められるケースが目立つ。

レーンは、駅前の大型商業施設開業(2014年12月)を控えた同年秋、自転車の通行量増加を見越し、
同市が約800メートル区間の両端に整備。
オフィスビルや商業施設が立ち並ぶ一帯とあって、日中に限り荷さばきのトラックが駐車できるスペースも5カ所確保した。

 「車や歩行者との接触を避けるためにレーンを通っているのに…。車道によけるときは怖い」。
やむを得ない面があるとはいえ、レーンに次々と車が止められる現状に、自転車の女性(55)は戸惑う。
岡山県警は「一時的な乗降や荷降ろし以外の駐停車は禁止」とし、昨年はレーンで約70件の違反を取り締まった。

 専用レーンは、まちの回遊性向上、二酸化炭素の排出抑制などを狙いに、同市が目指す「自転車先進都市」の重要な都市基盤の一つだ。
「車も自転車もマナーとルールを守り、互いを思いやりながら利用することが大切」と県警の担当者。
駐停車する車との円滑な共存は、誰もが自転車を利用しやすい先進都市の実現に向け、避けて通れない課題と言えそうだ。

http://www.sanyonews.jp/article/624616/1/
http://static.sanyonews.jp/image/box/ba9006eb9f7e6fe0bf422a0432b442f6.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:25:30.50 ID:G3y4VNp9.net
車乗りは自分のことしか考えてないからね
とは言え、自転車であそこ通るなら西川筋通るけどな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:35:45.07 ID:/IQOgtuB.net
>>881
逆走チャリと駐停車車両はまとめて消去してほしい

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:08:58.99 ID:7NU890y9.net
あと、両耳イヤホンで車道走る高校生も

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 05:03:51.59 ID:hkVmR01H.net
無灯火やスマホも忘れんな

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200