2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ20

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:16:59.71 ID:CnYOA7b6.net
それは走る脚とフォームが出来てないのと、いやいや走ってるから

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 23:02:55.70 ID:AgQK3k9r.net
嫌々でマラソン出るのか

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 07:40:01.83 ID:MFhL0MLB.net
>>893
さすがにそれはないわ。サドル無しでロード乗っててみ?自重を全て脚で受けるランは(どっちが楽ではなく)体への負荷がロードとは別。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:34:57.77 ID:R6hPcH+a.net
言いたいことはあるけど理解されないから言わない

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:37:38.16 ID:40M+7+9i.net
ブルベと言えば、AJ岡山の2018年の予定出てないけどどうなってるんだろう...?

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:07:21.06 ID:pGcDl1fs.net
岡山で下り系のコースやイベント、
または走行会的や練習会みたいなものってあるんですか?
県内全域、またはその付近でも可。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 20:07:54.18 ID:+SpKwhTs.net
マウンテンバイクの事?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 00:31:04.13 ID:KgNBAvsM.net
そうです。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 20:39:46.35 ID:yIM4PjLR.net
>>897
2018スケジュール発表されたぞ
来年は03/04からだとさ

新規コースのアルプス1000は二回もやるんだな

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 22:39:30.35 ID:NyrKeMQd.net
ロード買って半年経過
次年度は予定が合えば200kmから走ってみるかなと思ったけど、一番初心者向けなのが繁忙期の200km3000mか...
本格的に寒くなる前にトレースしてみるかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 23:18:26.30 ID:yIM4PjLR.net
ご近所のクラブに遠征してもええんやで
AJ広島 オダックス近畿 AR四国 等々・・・

特にオダックス近畿は岡山広島四国スタートもいくつかある

さらに九州、中部まで足を伸ばせるならクラブはもっとあるで

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 06:37:17.85 ID:8uqq+1lu.net
S1NEOのサイト、いつからラインナップのページが表示されるんだろう
価格帯的にはラピエールくらいになるのかな?

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 13:59:16.03 ID:birIZoX1.net
遥照山とか種松山ってマウンバで走れる秘密のコースとかある?
他の山の登山道は登ってくる奴ら邪魔すぎるので教えれ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 14:21:46.63 ID:QfjyMZzO.net
チャリの方が邪魔だぞ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 17:35:39.65 ID:6TQ2jV5x.net
今日風強すぎ糞ワロタwww

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 18:11:03.94 ID:527Xt+hD.net
風強かったな
渋川海岸沿いを東に走ってたけど、潮が高いのもあって道路に海水上がってたわ
復路は違う道にした

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 21:37:02.80 ID:6JrdJRb8.net
>>905
種松山には人知れない道が結構あるよ
ミカン畑とか溜池工事とか送電線保守とか、行き止まり多いけどな
御嶽山とかマイナーだから遭遇率低いだろ、車道登って東に下るとか
日生の天狗山横の三池には立派な工事用林道があるよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 06:32:14.67 ID:BKKA31zS.net
ていうかチャリ戦国時代突入
潰れるとかが増えるか

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 15:18:49.21 ID:7OuGhtjC.net
ワイは近所の山の埋もれた旧道を掃除して下れるように整備した。
地元民さえ忘れたルートらしく短いけど誰も来ないから楽しい。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:49:59.73 ID:HlRN3ERN.net
戦国時代て、岡山県にチャリ屋が開店しまくったの?
今は自転車が(というか不景気で何も)売れていないだろうし、大変だな

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 22:07:35.67 ID:QxNov2Fq.net
まぁ戦国時代かどうかは知らんが、売れない店は淘汰されるだろうね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 12:25:04.97 ID:oZCJrmkn.net
岡山くそ土人乙

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:38:52.88 ID:4f5pyjgk.net
斜陽な(正確には斜陽にさせられている)極東の土人植民地の島国根性を
見せつけられてもな

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:03:09.59 ID:0qrtDXmy.net
おいおい、ここ一週間走ってる奴少なすぎるだろ!? 俺夏服で金山や金甲山や種松走り回ってるぞ! 狂ってるよ俺!

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:06:05.44 ID:G1wenzyG.net
証拠もなしに言われてもwww

嘘乙。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:38:10.67 ID:s2ZPxr5u.net
また暖かくなったら走るわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 09:18:16.40 ID:yUk2Wz/k.net
半年後か?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 15:21:29.10 ID:a30binXK.net
今日の日記
福浜→締切堤防→甲浦→鉾立→小串→郡→福浜と愛車アルベルトに娘を乗せてサイクリングした
本当は泡浦から貝殻山へ行きたかったが泡浦稲荷を過ぎた辺りで力尽きていた
鉾立〜小串間でロードバイクを多く見かけた、クロスは1台のみだった 、皆さん自分とは違い気持ち良さそうだった

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:19:02.96 ID:um9Vfzrd.net
倉敷から美星町行ってトンカツ食ってきた
次はバーガー食いたい

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 17:08:58.55 ID:xc8uBXep.net
例によって近所の山を下ってます。
2週空けると落ち葉だらけて冬は掃除が大変だ。
んで今年は雨多いね。
盛り土しに行きたいのにズルズルばかりで困ったもんだ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:15:22.53 ID:0HBajOqJ.net
自転車で旭川沿いを下って堤防渡ってフェリー看板の辺に自転車止めて金甲山まで歩いてきたで
風が強くて自転車あおられまくりじゃったわ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=186994.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=186995.jpg

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 01:12:38.56 ID:r/dWKQnI.net
https://s1neo-japan.com/
やる気あんのかここ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 20:35:39.05 ID:wfp5v9yo.net
代理店契約できて満足しちゃったかな

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:11:47.76 ID:8aNU6oHW.net
自転車を売らなくてもやっていける体制なんじゃない

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:31:35.92 ID:7QdLq2X4.net
通りかかったときに客らしき人はいたな

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 03:19:59.59 ID:dascV9l3.net
自己自慢PRのページだけちゃんと出来上がってて草

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 08:29:35.15 ID:bDvDiwrq.net
12月10日の小豆島オリーブサイクリング正式に中止が決定。最低限の募集人数に達しなかったらしい。まあこの時期開催自体狂気の沙汰だと思うがね

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 08:42:14.77 ID:cys708R+.net
参加費5000円取った上で冬の小豆島を走らせる企画

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 03:36:36.92 ID:RN8DnPYJ.net
ビッグカメラの前でクリスマスソング歌ってる人いたがすげー上手かったわ
音大かきちんと先生について真面目に修練してきた正統派で、真面目に取り組んできた音で素晴らしかった

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 10:48:16.36 ID:gkA6A5Rx.net
県内でスルーアクスルディスクロードのホイール試乗出来るショップ・イベントって心当たりありますか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 21:06:36.87 ID:PnR4JV7+.net
日曜に走ってきた。
寒いのは仕方ないが、風がきつくて前に進まないし、体がどんどん冷える

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 23:30:50.64 ID:4yT0Ux0Y.net
日曜風きつかったな
追い風で調子乗りすぎて半周回った向かい風で爆死したが
ジレのジップ上げ下げが忙しかった

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 01:12:27.81 ID:dmw7ci4I.net
福袋したいんですけど
岡山にロード関係の福袋売ってるとこないですかね?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 07:23:55.28 ID:aM3nQe7p.net
ビックカメラ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 12:27:16.33 ID:YDlNwqjJ.net
935にシマノのウルトラ警備隊ウェアが当たりますように

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 12:34:16.31 ID:tJQG7mco.net
ビッグカメラ、ロードの福袋あるのかーどうしようかなー

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 14:46:40.29 ID:kb5AIgBY.net
ビッグカメラは本業はカメラ屋さんだから本業でない自転車用品の売れ残りだから使いようがないパーツがいっぱい入ってそうな気がする

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 16:37:19.24 ID:emZlNJfI.net
>>938-939 あくまでも予想だが 10000円袋として
・携帯用空気入れ(英式、仏式兼用 3000円相当)
・英式バルブ用の虫ゴムセット(2000円相当)
・ソフトサドル(色は選べません 3000円相当)
・Vブレーキのシューセット(2000円相当)
・六角レンチセット(2000円相当)
・軽量プラスチックペダル(1000円相当)
・ボトル(800円相当)
・リフレクターセット(1000円相当)

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 16:49:24.11 ID:tJQG7mco.net
全て要らないものばっかりだ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 20:35:16.96 ID:9cTIrxrW.net
結構的確な予想だと思う
本当にコレだったら微妙w

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 20:48:44.99 ID:sDvXJAl4.net
>>940
鬱袋じゃんか

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 07:25:56.53 ID:KM6VB9vu.net
シマノのSPD-SLの換えクリートが色関係なく2万円分、死ぬほど入ってる方がまだ使える

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 01:50:38.21 ID:eVwszjcY.net
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いてたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱ山陽セフティと同様にそうなんですか?ずっと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で事実の詳細をggrでタノムス。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 07:25:13.14 ID:3r6U18oJ.net
あるぇーパソナ竹中先生によれば、日本経済は最高にいいんだろ?おかしいなー?…という煽りは置いておいて

真面目に、日本の包装紙に包んだブランドを賄賂として送っていたが故の爆買いが止まった関係と
日本人の資産がこんだけ死に体の国際金融資本様に貢がれる構造になって搾り取られりゃ
日本にあるデパートの売上が低下して、そういう事態にもなりうるのは当たり前だろとマジレス

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 07:29:26.23 ID:3r6U18oJ.net
デパートだけでなく各種業界の組合も維持できなくなって崩壊しているのも随分前からだし
天満屋がどうこういうようなレベルじゃねえし

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 19:28:48.10 ID:gGKD6cdy.net
低金利のうえに紙幣刷りまくって財政投融資で株価釣り上げてるだけだから、喜ぶのは株屋だけ
国を挙げての粉飾決算してるようなもの、輸入超過気味なのに円安で喜んでる馬鹿国家
輸出企業の利益はエネルギーや原料屋が補填してるだけ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 17:59:02.93 ID:WWj61KSj.net
↑スレッドに「岡山」と付いてりゃ、そこへガンガン、マルチポストしてw
基地外だわw

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:21:56.65 ID:BV7ceLw1n
毎年元旦に炊き出しやってた人は、この正月もするのかな?
やるなら是非行くんだけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 01:58:57.14 ID:zN7lSJ0a.net
岡山県観光連盟のサイト

ハレいろ・サイクリングOKAYAMA
https://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 09:02:21.79 ID:MKPQLmMD.net
ロングライドか。金山や金甲山を周回する奴にとっては意味がよく分からん

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 19:25:06.70 ID:8exFABCg.net
児島半島結構走ってたな
西風が酷くて帰るのいやになったが

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:50:47.64 ID:JQaXyiEB.net
やたらと寒いと感じていたら気温−3℃だった(-_-;)

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 07:14:35.95 ID:waw/dg4j.net
俺んちは−8度だった

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:22:29.58 ID:6CBU0jIR.net
ファームってお店に気になる自転車あるんですが
よくない噂?が多いんですが実際そうんなんですか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 23:35:55.85 ID:pSxgHJvG.net
>>956
どんな噂を聞いたかは知らないけど、店主にまともな接客は期待できないよ
買った後の整備は全部自分でやれるなら一度行ってみては

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 06:56:44.50 ID:j5IPI2c+.net
期間をあけずに買い続けないと顔を忘れられて冷やかし客と同じ塩扱いされるとかそんな話は聞いたことがあるw

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 13:05:23.63 ID:WJ5GqHXK.net
福袋かなり良い物入ってたらしいな
買いに行けば良かった

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:31:05.12 ID:vOYpM+Lb.net
>>959
どこのお店の福袋ですか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:21:23.37 ID:jPJLvbmF.net
>>956
現物を見て買う買わないを決めるだけならいいんじゃね
間違っても相談しようと思わないことだな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:04:13.61 ID:xxdhWWNc.net
ありがとうございます 買った自転車見てくれたりしないんですね

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:31:11.38 ID:lOClrlQX.net
バイチャリREDBOX店ってどうなんですかね??
一回伺った感じだと、すごくいい印象だったのですが、アフターサービスとかは??

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:47:59.58 ID:NfKEysGE.net
>>962
俺には無理だったけど、あの店主とのやり取りを不快に思わなければカスタマイズの相談とかもできるかもよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:29:15.98 ID:Jlzl5sJW.net
2018年県内イベントカレンダー
02月11日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
04月01日(日)第6回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月15日(日)第8回おかやま7時間エンデューロ
05月03日(木)第6回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月27日(日)第6回ヒルクライムin若杉
07月15日(日)中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月02日(日)第10回ヒルクライムinダルガ峰
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)OCK主催新イベント(詳細不明)

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:49:30.26 ID:/BR0Q+HU.net
ままちゃりが無いぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:58:13.52 ID:Jlzl5sJW.net
>>966失礼しました
01月21日(日)ままちゃりGP in OKAYMA

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:52:13.28 ID:S5UocFzv.net
中山サーキットとちくさ高原ヒルクライムは被らん日程にしてくれ…

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 02:11:05.32 ID:mHJOiRa6.net
>>963
見た目重視の店のように見るし、チャラい感じの店員もいるが、
メカは他店に居た人で整備は一通り問題なし。
車体の状態もバラツキあるが中古店なのでしかたのないとこだし、
そのぶん初心者向きではないかもしれないけれど俺は好き。

ちなみに、バイチャリそのものを詳しくないんで知らんが、
あそこはフランチャイズらしいので、前に東岡山にあったサイクリーみたいに、
ネットで見た他店の気になった商品を店舗間移動で見せてもらうとかはできないかも。

つか、サイクリーどっか市内にできんかな〜。
他の店舗もちょいちょい閉店してて縮小傾向なのでもうやらんかもだがw

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:35:32.11 ID:KcUpDzxW.net
>>963
店員さんはとても気さくで感じがいい人ですね
ただ土日は特に店員が少ないのですぐに接客できないことは多いですね
初心者のにも優しく何でも教えてくるので気軽に聞いていいと思います
試乗もさせてくれました

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 17:45:06.83 ID:yOuL53GO.net
自転車耐久レース参加の男性死亡 美作の岡山国際サーキット
http://www.sanyonews.jp/article/657274

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:29:47.31 ID:hs5Q7Le4.net
>>971
それってママチャリの耐久?

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:55:23.24 ID:DIqR0+V4.net
>>971
運営大変だな…

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 19:13:13.94 ID:VmQuD2hB.net
>>971
ままちゃりが最期なんて…

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 04:59:48.57 ID:RrAIq7xk.net
やまこうのところにチャリ屋ができてるけど全く新しい店なの?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:32:28.12 ID:805wJMec.net
>>975
Le velo gagnant(ル・ヴェロ・ガニヨン)
S1NEOというフランスメーカーの自転車販売してる競輪の岡田浩太選手のお店

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:33:46.15 ID:805wJMec.net
次スレ
岡山のショップ・コース情報スレ21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516756674/l50

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 16:23:33.95 ID:hsGyDs9x.net
>>976
ありがとう

機会があったらのぞいてみます

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:42:42.50 ID:0WZFUlVi.net
なかやまのサイクルフェスタと蔵開きがブッキングした
mavicのキシプロUSTディスク興味あるから迷うな

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:30:52.29 ID:kyg2lUGF.net
>>976

先週金曜日(19日)の山陽新聞朝刊に記事があったと思う。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 02:19:50.41 ID:hsrQzJnh.net
ANCHORが来るじゃん!RS9かRS8に試乗してみたい

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:44:33.38 ID:WY1sWqX2.net
埋め

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 00:00:03.56 ID:0gwn7fML.net
早くね?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 13:47:08.51 ID:j69Ef0Gl.net
風がやばい

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 15:22:04.60 ID:mics2YT8.net
>>984
チャリ店に預けてたから乗れなかったが、向かい風横風ヤバそうだったな

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:33:02.28 ID:hYfZgbco.net
高梁川が凍ってんの初めて見た

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:00:20.44 ID:8s4arFnz.net
岡山空港方面走れる?

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 18:34:40.14 ID:+YUcIeJH.net
今日は暑かったな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:50:24.42 ID:ttgeamuI.net
倉敷駅前朝市後に児島半島流したら10~13℃あって暑かったわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 15:50:21.81 ID:Ko99d3Dn.net
久しぶりに走ってきたけどマジで暑いな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 20:24:38.88 ID:R3l/akqo.net
瀬戸大橋自転車で通りたいんだが何か策は無い?

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 22:45:33.10 ID:5FvsaATZ.net
瀬戸大橋ってマジでロードがぶっ飛びそうなくらい風吹いてるよね

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 22:55:50.12 ID:I1Yhs175.net
瀬戸大橋は200キロ近くあるバイクでも怖い時あるし自転車だとマジで飛ばされそう…

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 23:19:17.28 ID:Zm8/F9fb.net
仕事でよく通ってたけど児島側が特にヤバいイメージがある

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 23:31:10.08 ID:Jd7V+P0B.net
>>991
しまなみ海道に池

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 00:17:35.20 ID:HH8/neqQ.net
オススメはしないが、自動車の屋根に自転車を固定して、それにまたがって通過するとか

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 06:36:50.58 ID:PLb/OElb.net
トランポにローラーつんでその中で走りながら通過かな
★合図

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 14:44:20.47 ID:rK3zbm4H.net
瀬戸大橋は今年で30周年
歩くイベントも無いので無理
50周年・100周年記念に期待しよう

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 20:26:46.66 ID:nqydphu7.net
首都岡山になれば‥

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:08:03.42 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VB9SO

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 20:17:29.39 ID:0hQmvHIZ.net
まぐまぐ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200