2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part10

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 06:26:38.56 ID:X8eS5pp2.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com

FUJI BICYCLE part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441542520/

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:07:30.71 ID:ZMuBQJfH.net
二階ですが小径車(ヘリオンR)検討してます
玄関からの出し入れや担いで階段登り降りするのに700c車だと辛そうなので

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:20:17.08 ID:m9NWEJA6.net
>>582
かっこいいから

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:29:51.18 ID:bQXYM9z3.net
え、やだやだやだ
トップチューブがダウンチューブくっつく勢いじゃん!

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:38:51.21 ID:m9NWEJA6.net
ハンドル低く出来るから羨ましいよ
(FUJI乗ってなくて興味あるからここに居る)

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 13:07:38.57 ID:Wjx4HKJN.net
クロモリのヘッドは短くするのが多いよ
デフォに1cmくらいの厚さがあるセミインテグラルのヘッドパーツを使うのが前提だからだろうな

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 16:14:18.73 ID:YslgZjsI.net
前傾がキツくて諦めました。

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:09:44.91 ID:5xmDQkm2.net
ライフスタイル部門の車種はもう完成されててカラー以外の変更が無いな
エスケープをまだモデルチェンジしてるジャイはやっぱでかい会社だわ

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 23:04:57.79 ID:NPVxZiF8.net
>>583
> 二階ですが小径車(ヘリオンR)検討してます
> 玄関からの出し入れや担いで階段登り降りするのに700c車だと辛そうなので
あまり変わらないと思うよ
ただ、ヘリオンは小径車の中では特別な存在
公開はしないんじゃないかな〜と思う

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 23:06:04.91 ID:NPVxZiF8.net
公開 → 後悔

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 00:35:31.34 ID:Foix+evx.net
フレームの精度が悪いらしいから自転車のことを知れば知るほど後悔するかも

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 07:25:37.12 ID:qkP9jSvv.net
>>592
> フレームの精度が悪いらしい

ソースはどこ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:24:12.37 ID:bL3+rYfL.net
マジかよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:28:22.13 ID:Pd5RIO84.net
バラクーダ乗ってるけど最近買った某ーマのが遥かに精度悪いぞ(フォークにホイールがすんなりハマらない、カシメが甘くてアウターキャップがハマらないetc.)

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 18:59:52.68 ID:Boi41agq.net
ルーベオーラ乗ってるけど半年位でフロントホイールだけ色褪せてきたぞ
こんなもんなのか?
あと、ボルト類が錆びてきたからホムセンで買ってきた普通の穴付きボルトは頭があわないのな
何かいいものないかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 21:10:57.29 ID:Z8QXDWoo.net
どんな保管してるんだよ…

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 00:07:10.28 ID:QmGPRglw.net
やっぱりマット塗装のクロモリフレームの佇まいは良いね
ただ、風とは戦える坂とも戦える疲労とも戦える弱気とも戦える
けど錆とは戦いたくないんだよなぁ・・・

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 00:08:39.27 ID:LC9AAVCS.net
おどりゃクロモリ!

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 00:49:12.86 ID:FGD8uWwT.net
いっそクロームとかロウフィニッシュをクロモリにあてがって錆も経年変化として味わう…みたいには難しいのかな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 01:01:38.61 ID:HoTSlxEq.net
>>596
ルーベオーラを屋外保管かよ・・・

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 02:03:10.33 ID:qWOucunD.net
黒金バラクーダを4年間軒下保管してたけど色褪せた気がしない

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:57:21.81 ID:5bXjlgay.net
remixのサイトオープンまだー?

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 10:00:00.73 ID:hR7kQ2Yh.net
Ωのクロームはカラミータのシルクブラッシュみたいな感じだな
やたらギラついてるぞ

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 10:22:58.94 ID:IRtW0LLE.net
やっぱりRもSTIになったね

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 10:28:24.75 ID:Y09h+n58.net
いい加減2018のホームページ作れや

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:43:34.29 ID:jzl+k+7C.net
カラミータのシルクブラッシュはギラついてないし、チタンみたいな鈍い光沢だぞ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 14:12:01.82 ID:xJKi/aux.net
バラッドRはSTIにしちゃったのか
スポーツ車よりにするならアヘッドステム化してくれてもよかったよ
ハンドル回りを手軽にいじれるのが魅力だったのにな

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:35:37.08 ID:tvwqIcFu.net
クロームメッキってのはそういうもんなんじゃないの
艶消しが良かったらポリッシュ?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:40:13.62 ID:0KhVwreU.net
リミックスのパターンはいいね。
https://twitter.com/cskanzaki/status/904953405453418496

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:42:43.11 ID:4ceM43fU.net
フロントディレイラー取り外して見た目綺麗にしてうまく元に戻した
と思ったけどうまくギアチェンジ出来なくなったでござる

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:41:01.84 ID:HsiqO1uM.net
ホームページ更新きたー

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:53:24.48 ID:nnY3aKYa.net
JARI 1.7、いいなー

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:16:18.42 ID:NVZjwqtH.net
NAOMIのマットブラックはすぐ売れ切れになりそう。
アルミのホリゾンタルって面白そう。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:29:17.96 ID:dQORq90x.net
痴人の愛ですな

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:28:04.91 ID:xJKi/aux.net
フジの新製品で一番楽しみなのは製品使ったビジュアル写真なんだよね

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:50:17.96 ID:jzl+k+7C.net
フジはカタログ写真のセンスいいよね。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:55:27.46 ID:dQORq90x.net
ちょっとカスタマイズしてたりモデルの服のイメージ合わせてるのもいいね
ライフスタイルと一緒に提案って感じで
俺そんなオサレになれないけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 22:17:50.06 ID:tvwqIcFu.net
でもロングスカートでホリゾンタルのストロールに乗ってきたっていう体裁の写真があったり
ツッコミどころは毎回あるぞ

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 23:13:10.81 ID:gV72g2wM.net
直美ちゃんかっこええやん。アルミホリゾンタル、カーボンフォーク、8.9kg。人気出そう。

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 23:33:21.88 ID:RMbrVgqg.net
ネタっぽいなーと思ったけど、webみたらナオミ本当にいいなぁ素敵

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 00:04:59.15 ID:s6EVwdxw.net
藤直美

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 00:06:22.60 ID:D8CSkxjI.net
ナオミはガシガシ踏んでいける感じのフレームなんだろうか

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 00:08:39.59 ID:s6EVwdxw.net
ほほう
https://i.imgur.com/bhmV9OH.jpg

うん、すてき

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:06:22.12 ID:4l1QS0Fq.net
ホリゾンタルにしては少し太ましいな
ナオミはグラマラスラインなのか

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:11:32.69 ID:3geWNtXr.net
この手のルックスならBASSOのVIPERでいいような気もするけど。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:25:07.57 ID:s6EVwdxw.net
Viperはクロモリじゃん

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:30:31.54 ID:L5RtgOh7.net
伝説の日本人女子ロード選手である藤直美が開発から関わっている
ライトブルーのカラーリングは女子のツールドフランスとも言われるオスト・アン・コデールの個人総合トップのジャージの色である

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 04:22:04.54 ID:sXViKFqV.net
http://www.fujibikes.jp/2018/products/naomi/index.html
ヘッドチューブ短いな
ホイールベース長いな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 07:00:35.37 ID:MoOlQwh+.net
藤山直美

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 07:18:53.29 ID:pmiqy4oQ.net
でもただの1 1/8フォークじゃないの?

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 09:46:46.62 ID:f8QfJ1av.net
しかし○管のホリゾンタルアルミは珍しい
NAOMIってセンスはともかく

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 10:09:05.87 ID:uY5lunq2.net
なおみに毎日乗りたい

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 10:55:18.55 ID:eR2c1PQU.net
実勢価格で税込10万円未満なら欲しいが、クラス的に被るSPORTIF2.1がまだ元気なので数年は我慢だな

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:42:44.30 ID:tjuWTAVj.net
ナオミヨ〜

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:17:15.88 ID:60AE34dU.net
友人「ロード何に乗ってるの?」

俺「ナオミ」

友人「は?」

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:19:30.25 ID:mA+HsrqK.net
俺はハドソン派なんだけどな

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:19:31.12 ID:f8QfJ1av.net
アメリカ人の謎のネーミングセンス

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:27:42.38 ID:i1jZ6KYF.net
フジヤマ、ゲイシャ、テンプラ、ウタマロ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:43:06.68 ID:1v2ci3t+.net
NAOMIって名付けた人はセガ信者

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:33:31.72 ID:f8QfJ1av.net
ジャリ シナリ ナオミ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 15:31:27.02 ID:9gNbETnZ.net
装甲フィールをもたらす、直美です。

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 15:35:50.50 ID:f8QfJ1av.net
デビルサマナー ナオミ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:15:43.76 ID:AkVnFEUV.net
植村直己じゃないの?
これでマッキンリーに行きなさいと

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:36:36.14 ID:9gNbETnZ.net
>>629
>9kgを切る車体重量は軽快な装甲フィールをもたらす。
いつ修正するかな

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:57:31.94 ID:1v2ci3t+.net
あながち間違っていなのではないだろうか
パイプを指先でトントン等すると感じられますよ軽快な装甲フィール

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 19:56:39.80 ID:tjuWTAVj.net
オメガで街中疾走したらみんなの視線を独り占めできそう

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 20:34:53.51 ID:PT5KpXV1.net
>>647
特に目立つようなロードでもないのにそういう妄想にひたれるってある意味凄いな

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 21:15:50.21 ID:dnojGTEe.net
オメガはそっけない鉄の塊って感じの無骨さがいいんじゃねえか
黒に染まれっていうメンズナックル的な厨二心をくすぐる部分はあるかもしれんが

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:20:47.81 ID:o6V/ok7i.net
ルーベディスクはやっぱ出ないのか

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:43:10.66 ID:AkVnFEUV.net
ディスクブレーキはグラベル用と割り切ってるみたい

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 02:04:21.72 ID:Nl07JL1q.net
http://www.fujibikes.com/usa/では去年から
SLにもルーベにもディスクはあるんだけどな

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 03:53:59.27 ID:sp/4ebJz.net
ディスクは日本で売れ線ではないからな
同じモデルでキャリパーとディスク出したら、価格差もあってディスクは一割程度が買うかどうかだろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:10:41.04 ID:xtLeg2Kf.net
2018年モデルというのは今すぐに購入できるものなの?
それとも来年まで待たないとダメなのか

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:15:57.45 ID:VNJy/6Qr.net
年末ってのも多い

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:17:34.62 ID:RDx8IypV.net
>>654
パレットなどはもう売ってるのでは

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:22:38.66 ID:sp/4ebJz.net
フジは他に比べて遅い印象あるな
11月になると店頭に実車を見かけ出す感じだったと思う

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 17:44:29.56 ID:0hMtK490.net
ルーベオーラかっこはいいが通勤にはもう少し汎用性のあるのがいいな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:28:04.27 ID:xtLeg2Kf.net
フラットバーって姿勢が同じで疲れない?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:54:07.90 ID:Z32YRCPu.net
腕と上体のバランス変えながらやり過ごすさ
それにバーエンドバーあるし、あとはレバー流用するならブルホーンも換装すぐっしょ

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 23:06:21.90 ID:0hMtK490.net
パレットの紹介ページのミントカラーのカスタム画像のようにプロムナードバー?にしたら疲れにくい
色んな所握りたかったらマスタッシュバーってのもあるじゃない

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 00:10:16.05 ID:x+4TR4M+.net
トレッドFとか自由度高そうだし復活しないかなぁ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 06:08:04.70 ID:U4Y3oYc2.net
>>654
tp://store.flipflop1010.com/?mode=srh&keyword=FUJI

この店の情報だと早いモデルで9月中旬のようだぞ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:37:38.87 ID:koaOTAsN.net
ラフィスタ、去年の方がかっこよかったな〜
2017年モデル買えば良かった。。。
https://www.cycle-eirin.com/blog/store/doshisha/104513.html

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:50:17.70 ID:6ib6pVrY.net
ヨドバシで投げ売りしてるぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:54:17.72 ID:yEyUKv0q.net
今年のヘリオンはかっこいいな

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:11:22.39 ID:WXUO/E+h.net
オメガはどっか変わったとこあるのかな

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:13:03.28 ID:jmBvoJSF.net
ナオミッ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:20:46.14 ID:EwTXFvqZ.net
ルーべ1.3の赤ほしくなってきた

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:21:44.76 ID:auvWswK2.net
ナオミッ中にッ射精すぞ!

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 16:02:41.25 ID:0/cimdwm.net
>>664
きゅうべえで安くなってたから最近買ったわ
レッドマジでカッコイイわ

尚、ブレーキのリムはシルバーな模様(TДT)

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 17:30:13.15 ID:iihquX2+.net
オメガのホイールをカーボンに変えたら激シブ

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 17:49:07.90 ID:KoepW2Fm.net
>>664
カスタム例(グラベル風)は今年の方が魅力的に見えた
カスタム例が好みにヒットした年のモデルが欲しくなる

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:52:52.13 ID:v7yMaYyR.net
2018モデル待ってたRF7がソラにグレードダウンしたからルーベオーラ買おうかと考え中
これもロード化出来るんだよね?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:39:22.99 ID:33lXyxUM.net
できると思うが、最初からロードのルーベを買ったらどう?

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 21:01:23.77 ID:v7yMaYyR.net
いあ、最初はクロスで良いよ
興味出て来たらドロップ化程度の感覚ですわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 22:43:32.80 ID:KoepW2Fm.net
フラットバーロードでクロスではないだろ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 23:04:22.04 ID:mYSE3kP7.net
ジオメトリ違うし

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 01:37:00.16 ID:c4gSRXQA.net
>>665
ありがとう。
サイズ切れだった。
横目で398のパレットに惹かれて来た。。。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:22:23.39 ID:gDK0j9MD.net
今日、フェザーのサイズ:52、カラー:アイスブルー買って、20kmくらい走ったけど
感想を簡単に。
BBシェルの左右の水平がきっちり出ていない感じで左ひざにちょい違和感が。
こういうものはどうしても個体差あるけど、ちょいとはずれを引いたかな。

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:24:33.77 ID:gDK0j9MD.net
フェザーのサイズ52でシートアングルは74度だけど、75度から76度は欲しいな。
ヘッドチューブ長は95mmだけど、105ミリは欲しい。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:25:09.20 ID:Mg8DFQln.net
もっと気楽に乗れる自転車がいいということがわかった

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200