2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part10

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 06:26:38.56 ID:X8eS5pp2.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com

FUJI BICYCLE part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441542520/

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:15:57.45 ID:VNJy/6Qr.net
年末ってのも多い

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:17:34.62 ID:RDx8IypV.net
>>654
パレットなどはもう売ってるのでは

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:22:38.66 ID:sp/4ebJz.net
フジは他に比べて遅い印象あるな
11月になると店頭に実車を見かけ出す感じだったと思う

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 17:44:29.56 ID:0hMtK490.net
ルーベオーラかっこはいいが通勤にはもう少し汎用性のあるのがいいな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:28:04.27 ID:xtLeg2Kf.net
フラットバーって姿勢が同じで疲れない?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:54:07.90 ID:Z32YRCPu.net
腕と上体のバランス変えながらやり過ごすさ
それにバーエンドバーあるし、あとはレバー流用するならブルホーンも換装すぐっしょ

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 23:06:21.90 ID:0hMtK490.net
パレットの紹介ページのミントカラーのカスタム画像のようにプロムナードバー?にしたら疲れにくい
色んな所握りたかったらマスタッシュバーってのもあるじゃない

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 00:10:16.05 ID:x+4TR4M+.net
トレッドFとか自由度高そうだし復活しないかなぁ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 06:08:04.70 ID:U4Y3oYc2.net
>>654
tp://store.flipflop1010.com/?mode=srh&keyword=FUJI

この店の情報だと早いモデルで9月中旬のようだぞ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:37:38.87 ID:koaOTAsN.net
ラフィスタ、去年の方がかっこよかったな〜
2017年モデル買えば良かった。。。
https://www.cycle-eirin.com/blog/store/doshisha/104513.html

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:50:17.70 ID:6ib6pVrY.net
ヨドバシで投げ売りしてるぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:54:17.72 ID:yEyUKv0q.net
今年のヘリオンはかっこいいな

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:11:22.39 ID:WXUO/E+h.net
オメガはどっか変わったとこあるのかな

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:13:03.28 ID:jmBvoJSF.net
ナオミッ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:20:46.14 ID:EwTXFvqZ.net
ルーべ1.3の赤ほしくなってきた

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:21:44.76 ID:auvWswK2.net
ナオミッ中にッ射精すぞ!

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 16:02:41.25 ID:0/cimdwm.net
>>664
きゅうべえで安くなってたから最近買ったわ
レッドマジでカッコイイわ

尚、ブレーキのリムはシルバーな模様(TДT)

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 17:30:13.15 ID:iihquX2+.net
オメガのホイールをカーボンに変えたら激シブ

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 17:49:07.90 ID:KoepW2Fm.net
>>664
カスタム例(グラベル風)は今年の方が魅力的に見えた
カスタム例が好みにヒットした年のモデルが欲しくなる

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:52:52.13 ID:v7yMaYyR.net
2018モデル待ってたRF7がソラにグレードダウンしたからルーベオーラ買おうかと考え中
これもロード化出来るんだよね?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:39:22.99 ID:33lXyxUM.net
できると思うが、最初からロードのルーベを買ったらどう?

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 21:01:23.77 ID:v7yMaYyR.net
いあ、最初はクロスで良いよ
興味出て来たらドロップ化程度の感覚ですわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 22:43:32.80 ID:KoepW2Fm.net
フラットバーロードでクロスではないだろ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 23:04:22.04 ID:mYSE3kP7.net
ジオメトリ違うし

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 01:37:00.16 ID:c4gSRXQA.net
>>665
ありがとう。
サイズ切れだった。
横目で398のパレットに惹かれて来た。。。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:22:23.39 ID:gDK0j9MD.net
今日、フェザーのサイズ:52、カラー:アイスブルー買って、20kmくらい走ったけど
感想を簡単に。
BBシェルの左右の水平がきっちり出ていない感じで左ひざにちょい違和感が。
こういうものはどうしても個体差あるけど、ちょいとはずれを引いたかな。

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:24:33.77 ID:gDK0j9MD.net
フェザーのサイズ52でシートアングルは74度だけど、75度から76度は欲しいな。
ヘッドチューブ長は95mmだけど、105ミリは欲しい。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:25:09.20 ID:Mg8DFQln.net
もっと気楽に乗れる自転車がいいということがわかった

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:28:29.45 ID:gDK0j9MD.net
ハンドルはダメ。もっとショートリーチでシャロ―ドロップの
実用性の高いものを標準でつけてよ。アメリカ市場で出してるような。
ペダルもあんな小さな踏み面の狭いやつじゃなくて、大きいのがよい。
タイヤは28ミリでも良いかな。
フレームはしなやかで衝撃の吸収もまあまあ良いと感じた。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:32:26.01 ID:gDK0j9MD.net
シートポストは27.2ミリだけど、26.8ミリか25.4ミリでも良いような。
ホイールはディープリムじゃなくても良いんじゃね?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:34:27.46 ID:gDK0j9MD.net
今回はBBシェルの左右の水平がきっちり出ていない個体を引いちゃったから残念。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:40:16.62 ID:SdNI7Fc6.net
何レスも跨いで文句書かかれても…って感じ

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:04:58.90 ID:x3guYb6T.net
くそワロタ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:46:27.78 ID:p/oKTUb7.net
定評のあるピスト(ないしシングルスピード)のフレームのジオメトリーを
なんちゃってピストのFuji Featherのそれと比較してみてよ。
Fujiはシート角寝過ぎだし、ヘッドチューブ長短すぎ
http://www.bianchiusa.com/bikes/track/pista/
http://cinelli.it/en/prodotti/gazzetta-en/
http://www.fujibikes.jp/2017/products/feather/

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:56:54.31 ID:OX/TW6gV.net
んでどうしろと

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:57:31.09 ID:p/oKTUb7.net
せっかく日本の市場で安定的に販売しているモデルなんだから、
本物のピストジオメトリーで出してほしいもんだな。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 03:01:48.25 ID:5eM39Ocy.net
もうお前しつこいよ
何レスもグダグダ文句書き連ねて挙げ句他社のバイクとジオメトリ比較して本物のピストがどうたらこうたらうっせーよ
女の性根の腐った様な人間性してんなホント

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 03:58:27.92 ID:p500uVYN.net
じゃ買うなよw

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 04:48:59.80 ID:W+vV1Tum.net
本物のわかる男

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 05:11:11.45 ID:hOQgfcjM.net
最後の一文は余計すぎる

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 07:28:25.88 ID:uOecx6S6.net
> 本物のピストジオメトリー
そういうのはフジも客もTRACK ELITEやTRACK PROでやってますんで

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:09:49.96 ID:JAEbR1YN.net
ライフスタイルバイクにそこまで求めないよね

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:10:15.32 ID:tXJJI6uD.net
変に基本を崩したライフスタイルバイクより、
長年の経験から煮詰められたジオメトリーの方が
楽で乗りやすいのよ。
市場で購入しやすいモデルだからつい注文が多くなっちゃうんだな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:30:15.44 ID:JkuVvmAx.net
じゃあフェザーじゃなく本物のピスト(笑)ってのを最初から買っとけ

以上

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:00:13.26 ID:/LXWsmIH.net
フェザーってフジのデザイナーの作品じゃないんだって、今日教えてくれた

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:56:32.43 ID:8vrZr7+N.net
フェザーとかバラクーダのデザイナーが独立してロックバイクス立ち上げてるけどジオメトリ原理主義者からしたらゴミクズ未満だろうなwww

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:55:51.19 ID:USUSFuAi.net
なんで買ったんだろう わけわからん

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:02:32.57 ID:JAEbR1YN.net
ジオメトリ重視じゃないけどロックバイクスは酷いよね
ダサさがどんどん濃くなってる

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:21:07.16 ID:c/xbir1e.net
ロックバイクスは内容の割りに価格が高い
小資本だから仕方ないが

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:24:24.81 ID:eA13cTOe.net
シナリを実店舗で見かけたが、かっこいいな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:29:11.60 ID:QLtCKyC/.net
>>704
ラグの色をGoldにしても面白ろそうだったな

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 01:30:14.94 ID:r/YbWPSD.net
フジのフェザーを設計していた人がロックバイクス立ち上げたのか。
シングルスピード製品は確かに同じジオメトリーに見えるな。
一回製品化されちゃうとなかなか修正できないから、こういう独りよがりな人に
設計やらせると後々影響が続くんだな。
フジが見直してくれるといいけど。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 04:01:28.93 ID:cw2r6yhi.net
フェザー、人気だろうから見直しは無いよ
ワイズ横浜でエスケープR3、パレット、フェザーは毎年かなりの台数仕入れてるから、当然売れ線なんだろう

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 05:16:09.84 ID:NQeVNUlQ.net
>>707
他にもっと売れてるのがあると思うけど

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 08:25:29.79 ID:tkdfJ3O0.net
句読点
必要ない改行
レスに必ず盛り込まれる愚痴、文句

文体に特徴有りすぎるんだよなぁ本物のピストおじさん

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 08:54:03.32 ID:K/6TVN9H.net
フェザー、バラクーダはロックバイクスの西山直人のデザインじゃないよ。ジオメトリ一部をいじってるのは彼だけど、パーツ選び、外観デザインはチームブルっていうピストチームに所属する女性デザイナーから、金払ってデザイン買ってる。
輪界の佐野だな

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 09:15:59.63 ID:r/YbWPSD.net
わざわざ外部のピストチームからデザイン買わなきゃならないほど、
内部の人材じゃまかなえんのか?
あんなヤンキー臭というかストリートカルチャー臭のデザイン買わんでも。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 09:23:27.46 ID:v+h9eP7Z.net
>>711
彼と一緒に働いてたときの口癖が、「これ良いな使おう(パクろう)」だったから、根本的なデザインは彼できないよ。
ロゴもフォントも全部組み合わせしかしない。
フェザーとバラクーダの文字デザインだけ、どこにもないデザインなのは、女性デザイナーの描き下ろしなんだ。彼女結構良いデザイナーだったからね。バラクーダに関しては上に話し通してなくて、本社と揉めたけどね

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 09:27:00.15 ID:H5YwjDqq.net
スマホで書き込むとID変わるのか710だけど、裏話暴露したらそういう事。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 09:50:21.62 ID:42kT54fl.net
はい次

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 10:49:03.53 ID:EdAmIS55.net
いやーでもΩ好きなやつはロックバイクにも目が向くんじゃない?
ストリート臭というがFujIの購買層とかなり被ってるとは思う

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:27:47.05 ID:LMC0s+kA.net
ダサいから無

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:28:48.61 ID:42kT54fl.net
ナオミに乗ってます

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:29:58.41 ID:42kT54fl.net
NAOMIって名前だから絶対公式HPで女が乗ってる写真かと思ったら髭面のおっさんだった

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:58:46.66 ID:8T3b16Qa.net
何でWレバーやめんねん

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 12:22:52.87 ID:r/YbWPSD.net
>>712 情報ありがと。勉強になります。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 12:31:07.24 ID:lDCcekX9.net
あの人はロックだよね。とか人から言われるのはいいけど、自分で自分のことをロックって言うほどダサいものはない。

チャリ屋見に行った時にロックバイクス薦められたことあるけど、年齢的(40代)に無理ですわーって断ったった。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 12:35:11.80 ID:e/iM7DVw.net
>>721
はいはい

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 12:46:48.08 ID:cw2r6yhi.net
ナオミいいなぁ
デザインはもとよりフジの他の10万円強クラスに比較して、ノーマル状態で1kgほど軽いのも坂の多い横浜に住んでるので魅力的
サブで普段乗りに使用してるSPORTIFは気に入ってるし、売ってまで買うのは大損するから、数年後にも販売してる事を望む

乗っていて他の人に、なんて言う自転車ですか?って聞かれたら嫌だけど

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 12:50:11.88 ID:8T3b16Qa.net
はよ注文しな2便で2・3月になるで

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 13:39:15.64 ID:pLmpW+yo.net
>>721
中学生みたいな事言ってんな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:26:28.54 ID:pLDQkrwM.net
荒川走ってると黒尽くめのお兄さんをよくみかけるが、
オメガとかもそういうステルスファッション?っぽいコンセプトなんだろな

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:29:19.82 ID:42kT54fl.net
>>723
>なんていう自転車ですか?
エヌエー・オミです

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:35:50.46 ID:IBOqaGNN.net
オメガとか街中で駐車したは盗まれそうだな

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:40:22.91 ID:8T3b16Qa.net
>>728
soraのコンポーネントなんてバラして売れんだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:51:03.57 ID:lNDUdy8R.net
>>721
遠回しに自分で言うとか恥ずかしくないの?

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:52:38.70 ID:lNDUdy8R.net
>>729
なんで?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 16:12:09.83 ID:/7/vMvCk.net
そうかライフスタイル部門の中ではナオミだけがケーブル内蔵式なんだ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 16:15:09.93 ID:tkdfJ3O0.net
>>721
コイツの痛いところはいい年こいて店員にクソくだらない悪態ついたのをさもカッコいいことであるかのごとく書き込んでるとこ
40超えててマジ哀れだな、おっさん

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:22:17.30 ID:0bkmWaXe.net
ロックバイクスと一緒に語られるとオメガが急にダサく見えてくる風評被害が俺の中で発生してる

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 01:11:15.62 ID:kKNWTpbk.net
ロックバイクスのブログって文体が「〜でございます」連発で村西とおるみたい…

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 03:00:34.03 ID:sOSaYivQ.net
オメガの踏み心地ってどんな感じ?トリック可能て書いてあるとなんか硬そうなんだけど
あとバラッドRはタイヤ28cだけど、オメガも28いける?ジオメトリ一緒なんだよね?
現物売ってる店が近くにないんで分からん。誰か乗ってる人いない?

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 07:43:09.11 ID:BhAJrlEY.net
オメガはcalamita due+とかなり競合しそう
ストリートとレトロの中間ロードというか

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:49:38.03 ID:IWyKM7Ow.net
>>735
ハメ撮りの帝王のファンなのかもしれない
ですます調でしか文章書けないんかもしれんね
今見てきたら客の事守銭奴とか書いてるから、どうなんだろうな…正直そういう言い方するとそういうガラの悪い客とガラの悪いショップがつくと思うんだけど。
なんか迷走してると思うわ彼ら

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:22:32.96 ID:U93OHadY.net
jariいいんだけどなぁ
色がなぁ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:20:38.83 ID:vAciLjF4.net
ルーベの白っぽいの今年は無いみたいで、2017 の 1.3 を確保して良かった
しかしロゴが全く見えないのでノーブランド品みたい…、いや、これにしか無い特長と思うことにしよう

ルーベの 2018 だと自分なら 1.3 の黒黄かな

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:58:48.95 ID:97jD9512.net
フェザー2107年モデルのアイスブルーを色が気に入って買ったんだけど、
実際に乗り比べると色々分かる。
前はシュウィンのカッターのサイズXS乗ってたんだけど盗まれた。
http://www.schwinn-jpn.com/17bikes/cutter.html
カッターはシート角が76度と立ってて、これが実に楽しい。
前乗り感覚で腰への負担も軽いし。人馬一体感が半端ない。
フェザーは、フレーム素材がしなやかで軽いのは良いんだけど、
シート角が74度と寝てるから腰を後ろに預けることになって、
それでなおかつヘッド長が短くてハンドルのドロップも深いから
腰に余計な負担がかかって体に良くない感じがするんだな。
正統な設計のピストはシート角が75.5度とか76度としっかり立ってて、
だから自然に無理なく深い前傾が取れるんだし、ドロップの深いハンドルが付属してることも多い。
それが分からずにシート角を74度と寝かせて、その上にヘッド長を短くし、
さらにハンドルのドロップまで深くしたら、腰に悪い。
フェザーは日本市場で買いやすいモデルだから、
フレームジオメトリーを見直して、正統なシングルスピードに進化してほしい。
それでなおかつ気に入った色が出たらホイホイ買うよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 04:30:36.03 ID:gIZPfoUd.net
何でまたfeatherのレビュー書いたの?マジで怖いんだけど

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 04:52:02.94 ID:4fgWM8++.net
その熱意は是非ここじゃなくてFUJIに直接言って欲しい
その方が自分にとってもFUJIにとっても有意義だぞ
真剣にそう思ってるならな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 05:00:04.51 ID:QLIgY5EQ.net
2107年ってもはや自転車に乗ってるやつは珍獣扱いされるレベルだろ

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 05:58:16.73 ID:QOnl02Z7.net
>>744
なんで?w

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 06:24:54.07 ID:YbdaEKtP.net
>>741
シートポストを交換して
オフセットゼロかマイナスにしてみたら?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 14:26:50.22 ID:5sp2zMNF.net
>>741
予算があるなら、他のメーカーになるがブレーキ穴付きでフルオーダーできるのがある。
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/fpos/

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 15:01:50.15 ID:pbOyERvK.net
2107年までチャリ乗ってるなんてロックだな

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:05:36.30 ID:KpthIqwx.net
俺もう死んでるからどうでもいいわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:08:39.13 ID:Qsp0CcJ3.net
>>748
これがほんとの ロックバイクス  だなwwwwwwwwwwwwwwwww

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:16:05.38 ID:XpJ6KwsW.net
2107か俺は死んでるか良くて車椅子だな
本物の車椅子のジオメトリとか彼は書くのだろうか

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:58:00.59 ID:4fgWM8++.net
モーターバイクが排ガス規制なんかで生産終了になってくのが続出してるらしいけど、自転車はそういうの関係ないからいいもんだ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 23:03:34.43 ID:vU2BKSLu.net
めちゃめちゃ尖った社会主義国になって自転車の個人所有禁止、
そのかわりそこらにある共用の自転車どこででも乗り捨てオッケー
みたいになってるかもよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 02:23:07.22 ID:q2kzsBGd.net
深センだかのレンタルチャリみたいだな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200