2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part10

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:58:48.95 ID:97jD9512.net
フェザー2107年モデルのアイスブルーを色が気に入って買ったんだけど、
実際に乗り比べると色々分かる。
前はシュウィンのカッターのサイズXS乗ってたんだけど盗まれた。
http://www.schwinn-jpn.com/17bikes/cutter.html
カッターはシート角が76度と立ってて、これが実に楽しい。
前乗り感覚で腰への負担も軽いし。人馬一体感が半端ない。
フェザーは、フレーム素材がしなやかで軽いのは良いんだけど、
シート角が74度と寝てるから腰を後ろに預けることになって、
それでなおかつヘッド長が短くてハンドルのドロップも深いから
腰に余計な負担がかかって体に良くない感じがするんだな。
正統な設計のピストはシート角が75.5度とか76度としっかり立ってて、
だから自然に無理なく深い前傾が取れるんだし、ドロップの深いハンドルが付属してることも多い。
それが分からずにシート角を74度と寝かせて、その上にヘッド長を短くし、
さらにハンドルのドロップまで深くしたら、腰に悪い。
フェザーは日本市場で買いやすいモデルだから、
フレームジオメトリーを見直して、正統なシングルスピードに進化してほしい。
それでなおかつ気に入った色が出たらホイホイ買うよ。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200