2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part10

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:44:15.26 ID:yJOenxV2.net
今日フェザーのハンドルをブルホーンバーに付け替えた。
付属のハンドルはクランプ径25.4mmで、バー径は23.8mm。
ブレーキレバーも当然23.8mm用.
ところがクランプ径25.4mmでバー径23.8mmのブルホーンバーは選択肢がごく少ない。
仕方なく選択肢の多いバー径22.2mmのものを購入したが、今度はブレーキレバーが
すかすかで締まらない。22.2mm→23.8mm適合のシムも市販されておらず、
自転車屋に相談してら「アルミシートを切ってかませる」とアドバイスされた。
ホームセンターに行ってアルミシートと金切り鋏を購入しようとしたがしっくりこないので、
代わりに数ミリ厚のゴムシートを買って、切ってかませたらちゃんと締まった。
数キロ走ったが、手首、腕がとても楽になった。何よりバー径22.2mmのブルホーンバーが
しなやかで衝撃をいなしてくれるのが分かる。
改めて標準で付属しているフェザーのハンドルがいかに過剛性か、しかも幅が狭く変に曲がっているものだから、
それを握ろうとして手首に異様な負担がかかっていたことを実感した。
剛性過剰の使いにくい(手首に悪い)ハンドルを標準装備するアキボウの低脳さにはつくづくあきれる。
さっさと改善せい。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200