2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル158

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:30:13.43 ID:9Geu4dHR.net
あらためて職場の人らを見ておもったのは、自転車通勤組とそうじゃない人らは、明らかにお腹のタプタプっぷりに差があるな、ってこと。
そういうのもあり、自転車通勤組になる人が増えてる。正確には健康診断の結果が出てくるようなタイミングで。
上司が15万の自転車買ったと聞いたときはびっくりした。

確かに自分も自転車でよく移動するようになってから、尿酸値も血糖値も体脂肪についても良い方向に向かってるし、こりゃ良いわって感じだ。
タイヤにしっかり空気入れて、チェーンにチェーンオイル(チェーンルブ)差して、サドルを高め(ペダルを回す際にヒザが伸びきらない程度に)にして、
ギアチェンジを駆使しながら軽い負荷でクルクル回す……人に自転車の疲れにくい乗り方を伝えるときは、この辺りを話してる。

http://i.imgur.com/whfVi.jpg
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760
http://longride.info/general/2694/
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200