2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part73

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:22:01.60 ID:MXZxXiqD.net
単純に速度、距離、ペダリング回転数などを測るサイクルコンピューターや
心拍を測るハートレートモニター、最近はGPSと組み合わせたハートレートモニターや
ペダリング時の出力を測るパワーメーターなど


・有線と無線に優劣はありません。
 下記を参考に自分の使い方に合うものを使いましょう。
 個々の機種についての情報はよろしく。

有線
 ○:混信の心配なし。同じ機能だと値段が安い。
 ×:配線の見た目が悪い。断線トラブルの可能性有り。
無線
 ○:配線にまつわるトラブルなし
 ×:混信の可能性有り。同じ機能だと値段が高い。

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

※前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part72
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479370512/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part69
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461506335/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part70
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467802718/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part71
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472589422/

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:24:25.66 ID:slabyh+N.net
流れる景色で速度はわかる

310 :299:2017/03/11(土) 13:02:56.91 ID:VytTIpth.net
とりあえずまだまだ迷いそうだからsuaokiのケイデンス付きポチりました。
心拍は消せない表示があると欲しくなるけど、1ヶ月くらいで面倒で使わなくなりそうだし、どうせ買うならパドローネスマートプラス買っとけば好きな表示に出来るんじゃないか、だけどホビーライダーにそんなの必要なのか?と堂々巡りw

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:19:57.68 ID:77mAySBm.net
一番使う機能は、時計


これ定説

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:52:58.11 ID:mlVO+JiQ.net
腕時計してるわ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:48:19.12 ID:CwbAaxDC.net
>>311
だよね
M450使っていて、
ただでさえ少ない表示のひとつをとられてしまう
せつない

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:50:12.13 ID:D3FwIVXL.net
>>299
好きなの買えよ。どうせ良いの欲しくて買い換えるよ。
俺も最初そんな目的でロード乗ったけど、いつの間にかストイックにヒルクライムしてるわ

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 17:56:26.97 ID:ad4ZpHe+.net
心拍は、ヒルクライムを始めたあたりから欲しくなる

上限決めないとメタボ親父はすぐ死にかけるからな

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:48:25.89 ID:nqhRcqHj.net
30歳まではスピード、ケイデンスが見れたら十分。
心拍気にするような人はスポーツするなと思います。

ダイエットしたいなら心拍見ようぜw
それ以外だとあんま意味ない。

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:52:38.11 ID:mlVO+JiQ.net
(ヾノ・ω・`)ないない

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:58:08.45 ID:L/OLLLmM.net
ヒルクライムとか追い込む時には心拍必須だと思うんだけど、、、
そんなことないの?

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:01:30.81 ID:ZUtDXvn9.net
追い込む時はむしろ心拍計いらんかなぁ、TT的に追い込むなら必要か
パワメ無いときのペース管理ツールだからね

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:12:31.80 ID:tSpPmrq7.net
>>310
君はまた騙されるのか。
それ尼から飛べる説明書に書いてあるけど、バックライト常点できないよ。
ボタン押したときに3秒付くだけ。
ボタン電池使うやつは電池容量の関係なのか総じてバックライト常点できないと思うよ。
つか、Lezyne出たんだからおとなしくLezyne買っときゃいいのに。
Micro(ちょっと予算オーバーになる)か妥協でMacro+安いCADセンサー買えば、
表示出来るデータ数の少なさ以外はまず不満でないと思うし。
どうして買う前から見えている核地雷の猫を買おうとするのか。
まぁ、勉強代が安物の中華でよかったね。

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:13:18.21 ID:fvPaYsda.net
最大心拍の95%だと20分持つとか
パワメがあるとそういうざっくりとしたのもわかる
心拍も気にせず全力でいけと根性論かます上級者の言うことは初心者には不要

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:15:32.35 ID:ad4ZpHe+.net
平地ではなかなか心拍が180超えるような事態は起こらないけど
ヒルクライムで登るような峠は初心者が考えなしに登ると
あっさり超えるからねぇ
完走できないんじゃお話にならない

心拍計つけさせて、これが150超えない範囲で登ってきてねと
言っておけば、初心者でも完走できる
これがでかい

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:20:57.72 ID:ad4ZpHe+.net
>>320
バックライト常時点灯なんていらんだろ
ナイトランでも見たいときにボタン押してみればいいし
夜中にどんだけ追い込んでんのよw

Lezyneがアサゾーに入荷してたからモック見てきたよ
超合金(笑)って感じだった

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:02:15.57 ID:IGt0/v5y.net
アサゾー行くと畑違いだが
今は亡き高速電脳を
思い出させてくれる

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:12:35.10 ID:uCaj8A8a.net
レザインミクロGPSのセット買えたわ

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:09:33.15 ID:FBUukPjm.net
>>324
いつか抜けるよなと思わせる階段思い出したわw

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:22:29.36 ID:gJFsNEJF.net
何分高いhrで耐えられるか知ってたらラストのもがきに繋がるよな
それまではhrとにらめっこ

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:37:25.37 ID:77mAySBm.net
>>327
ハートレイトは、そんな使い方はしない。

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:23:45.02 ID:KLEmXLY3.net
レザインのスーパーGPSのセット買えたわ。
思ったより小さかった。
ミクロと迷ったが、ミクロはちょっと画面小さすぎな気がしてスーパーにした。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:31:09.49 ID:p4Q5xI7/.net
クリテだと心拍見てる暇無いけど先頭絡めないヒルクラはレースというよりTTになるから心拍にらめっこになるわ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:16:21.50 ID:WzSDzMjp.net
310持ってるけどsuperGPS評価次第では買おうかな…
複数台でつけ変えるの面倒臭いし

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:39:39.63 ID:IokgbbgE.net
>>331
530のほうが画面でかいし電池も長持ちだよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:00:59.43 ID:bllXfOmZ.net
ブライトンのトップページって4月からアドレス変わりますよって書いてあるの?

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:53:32.01 ID:v2S/XjFE.net
>>333
何処に?

http://corp.brytonsport.com/?lang=eng

ここには何も書いていないけど

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:57:08.39 ID:bllXfOmZ.net
>>334
検索て行ってトップだと思ってたけど違ったのか
http://www.brytonsport.com/help/landing
ここなんだけと

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:27:03.75 ID:foxRN5jz.net
>>335
とりあえず落ち着いてトップページ見ろ
お前が出してるページはトップページではない

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:40:01.25 ID:bllXfOmZ.net
>>336
トップページ行ってもここに飛ぶんだよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:09:01.96 ID:/t3vSxw5.net
落ち着くべきはてめえだろっていう

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:39:16.33 ID:Xw5AGq8J.net
トップページに行ってもいいし、むしろそうしろって言われているんだけど
トップページに行くとイバン・アロンソがいるんだよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:14:06.24 ID:KGpvKukZ.net
おうおうガイジども、トップページがどうとかその話、興味ありますか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:00:54.94 ID:Xw5AGq8J.net
いい質問なんだけど、今は言えないんだよね。

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:12:53.00 ID:8q+C6Uy+.net
何だか気がついたらアンチウイルスソフトをインストールさせられてそうな
トップページだな

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:38:56.69 ID:v2S/XjFE.net
>>335
引っ越したって書いてあるね。古い方は、4月30日でクローズとのこと
新しい方のページ開けた?FBでログオンしてみたけど、何度もログオンの
繰り返し

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:52:09.87 ID:bllXfOmZ.net
>>343
自分はFBのアカウント持ってないのでSTRAVAでやってみたけど、同じログインページに戻って来ますね。

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:25:03.71 ID:etVpVVnY.net
俺も前FBでログイン出来なくなったな
認証apiの不具合?
面倒だからメールアドレスで登録しなおして、新しくstravaに同期させたわ

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:41:59.04 ID:IokgbbgE.net
stravaとじゃなくて、カリビアンコムと同期取れればよかったのにな…

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:42:52.59 ID:WzSDzMjp.net
>>332
アプリも310と共有できるし?
むぅ

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 01:44:47.29 ID:61H/11ed.net
brytonの新サイトでrider20のログ上げてストラバに連携させるとストラバには心拍やケイデンスが無くなるね…

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:27:38.16 ID:md2Z033Q.net
Bluetoothのハートレートでお勧めってあります?
リストタイプ探してるんですけどfitbitみたいなのってないですよね

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:49:51.68 ID:4jbn3vHJ.net
brytonの新サイト、旧サイトに今迄アップロードしてあるデーターの引き継ぎは出来ないの!?

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:56:08.40 ID:NO7AeLbx.net
>>350
出来るよ
新サイトで同じメールアドレスで新しいアカウントを作ると移行しますにチェック付けると3〜7日で移行されると言われる

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:26:43.98 ID:4jbn3vHJ.net
>>351
ありがとう無事移行手続きできた(^o^)

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 14:29:39.01 ID:xhiyQIdq.net
>>349
scosche rhythm+かな

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:24:19.21 ID:+RPU7ihX.net
ELEMNTを購入したのですが日本国内の地図をインストールする方法が全くわからず
実際使ってる方が居ましたら教えていただけないでしょうか・・?

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:06:12.49 ID:YDHDnenu.net
>>353
ありがとうございます

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 17:48:15.79 ID:MWsNbwy0.net
lezyneのナビはスマホと接続しないと使えないみたいだな。
バッテリーが不安で使えないわ

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 17:55:25.92 ID:B09mts/y.net
一度ナビ登録したらオフラインできるよ
マニュアル読め

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:50:07.54 ID:XDp/ilUW.net
>>354
まずは世界地図を消すことから始めようか

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:18:39.08 ID:d5J3e1Y/.net
サイクリストの動作を即時に可視化 リオモが画期的な計測装置「タイプR」を発表 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/321112

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:32:32.71 ID:61H/11ed.net
>>359
海外かと思ったらベルマーレで吹いたw

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:33:39.29 ID:7sJMoav9.net
>>354

自分はスマホはiPhoneで、かつ英語で使っているので、
アンドロイドのことは分からないし、日本語の表記がどうなっている
かも分からないんだけど、とりあえず下記がご参考になれば。

ELEMNTの電源が入っている状態で、スマホのアプリを立ち上げて、
画面右下の設定(歯車マーク)を開く。

そうすると、Location & Mapsという項目のところにManage Maps
というところがあるので、そこから要らない地図は消してしまって
(別に消すことは必須ではないと思いますが、外国の地図は普通は
要らないので)、その後、Add More Maps . . . からAsia → Japan
を選べばダウンロードされるはずです。

ご参考になれば。

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:57:50.57 ID:+RPU7ihX.net
>>361

参考にさせて頂いて無事解決できました
本当に有難うございました!

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:06:54.01 ID:7sJMoav9.net
>>362

いえいえ、お役に立って良かったです。

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:32:28.64 ID:/1c2Zivm.net
lezyneのマニュアルってネットで見れたので読んでたんだけど走り終えた後にデータ送るのってUSBだけってことないよね?
wifiはないみたいなのでBTでスマホ経由でupするのかな

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:07:25.55 ID:KsdmtnEf.net
btで飛ばしてログをスマホのアプリで見れるよ。まあストラバみたいな感じのログ画面だけどね

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:43:40.95 ID:vQQogHab.net
みんなはスマホは持って出ないの?

地図(ルート)はスマホの役割にしてるわ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:00:09.16 ID:K+8PwLwy.net
>>366
GARMINのナビつかえばいいやん

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:14:48.33 ID:napyuSc7.net
そこでV650ですよ

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:23:30.00 ID:XXOyY2li.net
スマホはバッテリーの問題があるし、
マウントも自転車向け製品のものと比べると不安が残る

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:28:12.09 ID:/4eiB4wi.net
アスリートのモーション解析できるウェアラブルデバイス「TYPE-R」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170314_leomo_type_r.html

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:33:05.48 ID:vQQogHab.net
>>367
地図じゃなくてナビ、使ってるの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:35:52.97 ID:0RJmsL7e.net
カーナビでは二束三文のガーミンのナビ機能に
本気で頼る奴なんぞおらんだろ

いるの?

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:31:27.26 ID:+Esor613.net
>>368
v650使ってるけどウェイポイント500点までとか糞すぎるわ
ルートラボでいちいち500点以下になるように直線入れて引かないと
勝手に削られてルートわからんくなる

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:41:40.87 ID:napyuSc7.net
またアップデートされるから…(震え声)

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:02:35.72 ID:sDq9+m67.net
ポラールのアップデートは新機能が追加されるともれなく不具合が追加されるという仕様

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:36:18.94 ID:napyuSc7.net
不具合を一つ治すと不具合が二つ増えるからね、しょうがないね

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:43:05.85 ID:YTY5FIh+.net
M450の俺は何年も放置されてるぞ

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:08:08.70 ID:gNPeJqn7.net
ランニングならともかくポラールは自転車には向いてないと思うんだよな正式に対応してるパワーセンサーは少ないしポラールのメリットは値段ぐらい
結局ガーミンが対応センサーとかソフトの連携考えたら無難な選択になってしまう

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:18:18.58 ID:PmkESTPC.net
GARMINEDGE820Jが現状のサイコン最高峰だわ

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:16:30.76 ID:gNPeJqn7.net
あれ?Polarflowなんかトレーニング結果の表示が変わった?

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:59:08.73 ID:woHqmITs.net
>>379
現状、不具合てんこ盛りじゃなかったけ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:13:45.44 ID:PmkESTPC.net
>>381
820jは不具合ないで
1000jも先週くらいのアプデでバグ直ったらしいし

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:45:32.26 ID:gNPeJqn7.net
wahooも新しいの出すんだな国内販売はいつになることやら

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:06:23.88 ID:YTY5FIh+.net
>>380
前よりは見やすくなったね

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:19:42.26 ID:Wxm7938l.net
http://www.wahoofitness.com/devices/bike-computers
ELEMNT boltってのが出るんか

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:52:29.68 ID:2RRjBGVW.net
polarv650の不具合ってなに?
1か月くらい使ってるけど特にないんだけど

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:57:23.87 ID:QS14tB9g.net
>>379
EDGE820Jの不具合治ったんか!
だったら520Jと共に購入候補やな。
LEZYNE結局どうなった?
もう売ってるの?

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:29:07.93 ID:RlwVXnmH.net
>>387
>>276あたりから呼んでね。

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:34:50.96 ID:ZIMSBgzr.net
LEZYNEとBryton330のどっち買うか決まらない…
大きさはほぼ同じみたいだけど、ハンドルに付けたいのでLEZYNEは分厚いのがなぁ

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:40:11.46 ID:iF6uGPOD.net
アウトフロントで良くない?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:42:41.47 ID:DCK+aCLw.net
>>389
俺はとりあえず330を注文した、表示項目6ぐらい欲しくて。

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 05:43:47.94 ID:2bcefwsk.net
>>385
ELEMNTの小型廉価モデルって感じだな
ちょっとデザインが野暮ったい

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:24:07.18 ID:zBSdA/CA.net
>>385
性能はバッテリーが少々劣るのと
サイドのLEDがない以外は大体同じみたいで。
サイズ差額で表示領域も違うかも?

値段は249$だからたしょーは
手を出しやすいかもね。

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:49:43.94 ID:YiIA/oPf.net
wahoo elemnt bolt早く試して見たいけど国内販売はまた半年ぐらい先になりそうな予感
国内販売では未だにiPhoneの周辺機器扱いでApple Storeでしか正規品を売ってないのがイマイチ解せない

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 07:37:17.46 ID:VoeASr/G.net
Brytonってガーミンのマウント使えますか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:00:24.74 ID:zSFxwmPp.net
>>318
見てる余裕なんか無いんじゃね?
mioあたりのバイブレーション機能持った心拍計なら気がつくかもしれん。
色表示だし。

心拍管理は距離稼ぐときに無駄にカロリー使わないようにする手段の一つだと思うよ。


>>320
3000円くらいだぞ、suaoki、勉強するには丁度良いだろ。雨降ったら壊れるけど。

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:11:32.06 ID:Tru/Xob5.net
>>396
ずっとはみないが、俺はヒルクライムなどでキツイときに確認して追い込み過ぎてないか自分の状態を確認するけどな

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:13:12.12 ID:pvbHDAWW.net
どうしてそんなに心拍を目の敵にするんだろう
その理屈ならパワーも見れないだろ•••

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:21:19.52 ID:VGbZWD9t.net
余裕を無くさないための心拍管理だろ
トレーニングでガッツリ追い込むにしたって心拍は見るし結局見るわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 10:11:27.17 ID:UJZvoewK.net
>>395
Brytonでガーミンタイプのアダプター使ってます。
マウントがプラスチックのもので、カチッとはいわないが今のところ落ちたことはありません。

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 10:46:55.94 ID:1Dd78NPc.net
>>400
正解やな

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 13:37:27.21 ID:A2dIuzft.net
bryton純正のマウントでもカチッ!とは言わずヌルって感じ。
多分GARMINと共通だね

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 14:41:56.49 ID:MBzwjaPW.net
>>400-402
ありがとう
お陰で心置きなくBryton330ポチれました!

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 15:20:50.97 ID:z/FoWL0B.net
>>809
新型brytonってガーミンマウントと互換性無いんじゃないっけ?

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:09:39.73 ID:56tnnvN5.net
>>394
ここでBOLTのレビューが早速載ってる

https://www.youtube.com/watch?v=5FGQBbrLb-E

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:49:05.27 ID:TQ05EP7O.net
はめれるけど共通じゃないよ
三角のチョボの大きさが違う

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:05:40.29 ID:QZ9p/vax.net
レザインmicro買ったんだけど、標準のマウントから本体外れないぃぃ

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:17:40.66 ID:YLrpUtUJ.net
>>407
グッと押しながらグッと回すんだ

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:47:40.07 ID:QZ9p/vax.net
>>408
正面向かって左回しでいいんですよね(疲

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200