2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク乗りの皆さまへ自転車の危険な乗り方の見本3人目です。

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 04:34:36.98 ID:tvd+uzbR.net
お話を聞いたのは某警察署にて現場で取り締まりをしている方、3人です。
最初に「え」って思ったのは法規上「すり抜け」という言葉は存在しないこと。一番近いのは「追い越し」でした。
そして走っている車を左側から追い抜くのはそれだけで違反となります。
走っている前の車を追い抜くので認められているのは右側からの追い越し、追い抜き(車線を越えないで前に出る)だけです。
これはバイクでも車でも同じです。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 18:19:58.78 ID:ROZFpFmG.net
>>474
自転車の話に限らないけど、その手の話でいつも思うのは、
「左側を一定速度で走ってるのに右側が減速して結果追い抜いた形になった場合」はどうなんだ?

「追い越し」ってのはある程度意図的に前走車を追い越すニュアンスがあるけど、意図せずそうなった(かどうか)の判断はできんような

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 18:23:53.38 ID:ROZFpFmG.net
ごめん「(車線を越えないで前にでる)」ってあったね。勘違いしてた。
同一のレーンなら自分が書いたような事は有り得んわ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 09:57:37.55 ID:QYYWrKSE.net
https://twitter.com/kamekurasan1/status/997453274843250689

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 09:59:39.27 ID:QYYWrKSE.net
https://twitter.com/ebifly857/status/997416868611670016

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 12:18:04.11 ID:ebRoZGIN.net
ちょっと変わった人が電車好きの人に多いのと同じ傾向があるのかね。
予めそういう風な意識を持って見ると、歩行者も車もトラブルを避けることができるかもしれん。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 08:19:28.54 ID:qbalazio.net
119 ツール・ド・名無しさん sage 2018/06/06(水) 20:27:56.32 ID:kvNk2wgV
https://youtu.be/xk3AoDLg8FI

やっぱりユーチューバーって常識無いって言うのかマナー悪いよね。
AACRに参加したこの人、走行中の自撮りや並走など好き放題やってんじゃん。
このイベントが提唱してる「100%の安全」に反している事ばかりやってるよね。
https://youtu.be/gGef9FW0B-E

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 20:52:26.55 ID:YNJpKByJ.net
他人の細かい事ばかり気にしている人生はくだらないだろ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 21:23:34.38 ID:MDO845kD.net
常に上昇して行く人生か最高だな

総レス数 482
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200