2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内フレームビルダーってどうよ その26

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:00:53.97 ID:nSBNyy9I.net
☆ おかげさまで26スレ ☆
  
 ※ クロモリがレースでアルミに敗退し、一流の競技選手がビルダーの元を去ってから既に30年
   ビルダーの衰退に添い従うかのように、当ビルダースレも荒廃し、2015年に約半年ほど途絶していましたが
   無いと少し寂しいので復活いたしました。既に終わった業界です、諍いは止め仲良くマターリ進行でいきましょう。
  (スレ番は初代ビルダースレからの通しになります。)
 

◆ 30年ほど前まで、まだクロモリがレースで現役だったころは、自分に合わせた競技用自転車のフレームを作る商売がけっこうありました。
  ところが1990年代までにクロモリはレースでアルミフレームに完敗し、その後の新たな素材カーボンにも全く太刀打ちができず
  ジュニアを含めた自転車競技の表舞台から、ほぼ完全に消え去ってしまいました。
 
◆ しかし今でも、公設賭博競走用のうちの主に男性選手向け賭博競走用フレームや、旧レーサー風のルック車、懐古風の色物自転車
  趣味のランドナーや小径車、低身長者用や身障者用の特殊車、変わり型自転車などの分野で、僅かながら生産が続けられています。
 
◆ 過去には心無い賭博競走車ビルダーらが安易に販売した、危険な自転車で事故が多発し、社会問題となって自転車の規制が強化されたり
  技能不足による賭博競走車フレームの接合不良で事故が相次いで起こり、賭博競争の選手が負傷したり
  心無い賭博競走車ビルダーが不正なパイプ素材を用いてフレームを製造し多くの選手や訓練生に迷惑をかけるなど悲しい事件もありましたが
 
◆ なかには歴史ある良識を持った信用するに足るビルダーも僅かにはいるはずです
  消費者として、そんなフレームビルダー達の真実の情報交換をしながら、雑誌の嘘やハッタリに騙されず、みんなで応援しましょう!
 
◆ ビルダーと称した量産量販業者、名前だけを買った老舗ブランド、オーダーと偽って量産フレームにシールを貼っただけの商品販売など
  誤認商法や詐欺にも、充分ご注意下さい。
 
 【前スレ】 国内フレームビルダーってどうよ その25 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465862533/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:32:28.14 ID:vX0W+mvs.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR(BRIDGESTONE),ANTALES,ARAYA,AVEDIO,BEALL,CALAMITA,CEEPO,CHERUBIM,DOBBAT'S,DOPPELGANGER,EMINENZA,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,JUNEBIKES,KHODAABLOOM,LEVEL,LITEC,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,RITEWAY,TOYO,VIGORE,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
AXMAN,BOMA,GIANT(Liv),GUSTO,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM,RUDERBERNA,VERITE...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED(SWORKS),SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,CHARGE,EASTWAY,FORME,RALEIGH,VERENTI,VITUS,WIGGLE...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOOTLEG,BOTTECCHIA,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCHOTTI,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER,ZULLO...etc
◎オーストラリア(ニュージーランド)ブランド◎
AZZURRI,(NEILPRYDE)...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA,SENSA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,MUSEEUW,RIDLEY,THOMPSON...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:04:57.64 ID:w3VvLk2p.net
またこのテンプレ使うのか?

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:43:11.20 ID:UJeccHIQ.net
いいかげん替えたほうが良いね。

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:47:42.43 ID:UJeccHIQ.net
2に上げられているブランド、定義的に量産車
に属する物が多数でスレ違い。

量産車が劣るっていう意味ではないよ
スレ違いだということ。

わざわざワンメイクの自転車を買う意味
を認める人のスレだということ。

この辺がわからない人は傍観していただきたい。

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:14:08.73 ID:3p8c01Yn.net
エンメアッカが入って無いのはなぜ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:32:34.91 ID:7DBmbsHe.net
etcの中に入ってる

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:23:19.06 ID:fgA2bV6Y.net
馴れ合いと賛美ばかりで、飽きられてうんざりされて人が去って途絶したスレだもの
本当のことをテンプレにするのは必要なんじゃないかね
実際に、NJSビルダーの所為でいろいろと問題が起きたのも、衰退したのも事実なんだし
綺麗な嘘で飾るのはやめて、現実を見る勇気を持とうぜ、それにそっちの方が本当のことが言えて気が楽だろ

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:46:05.55 ID:DXo+Ogk4.net
>>2って国内ビルダーと関係ないじゃん
もっとちゃんとしたの用意しろよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:55:09.31 ID:Kum1/6RK.net
まあ8の人が書いてるから
世間知らずでもしかたない。

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:20:20.01 ID:okpMvKOb.net
で、このスレのタイトルから読むと「国内ビルダーはダサイ」ってことでいいんだよね?

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:43:54.39 ID:zO6rtUBt.net
オレノカンガエタサイキョウノジオメトリとガラクタパーツ持ち込んで東洋フレームにやんわりと断られた逆恨みですか。

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:04:46.87 ID:IZAxGbri.net
泥除けとキャリアが付けられて、
サドル・ハンドル落差は少なめで、
RCは長めに取るけどTTは短めにして、
ブレーキはキャリパーがよかったので、

自ずとビルダー物になった、それだけだ。
完成品でそういうのがあれば買ってたよ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:40:03.16 ID:Z6JJHNJj.net
いかにもニワカっぽいテンプレだなw

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:15:34.24 ID:TzPvWirX.net
ニワカ≒ロードしか知らん
MTBの人気ブランドが一つも無いからね

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:20:09.62 ID:ovJ/pvYh.net
MTBはどうでもいいよ。ってかよそ逝ってくれ

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:55:35.49 ID:3Pz4WHGc.net
>>11
結局辿り着くのはイタリーかフレンチのどちらかの総本山なわけで。
国内ビルダーに求めることは「レプリカを安く!」って乞食のみなわけでw

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:35:49.09 ID:r6g5O1cG.net
>>16
近頃のMTB人気は無視出来ない
ビルダーもMTBを応用したニューパスハンティングを模索しているし
チェンジメカは7段に進化したニューXTなどを使っている

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:15:22.65 ID:QOp1OKGi.net
MTBはオーバーサイズのパイプやディスクブレーキ関連小物類自体があまり流通してないのでは
今、現行で、実質的にビルダー向けの少数で流通させてるパイプメーカーなんてあるのかな?
まあ、そもそもTigがちゃんと使えるビルダーが五指で余りそうだけれど

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:14:35.48 ID:t9ScJkpU.net
なんちゃってタンゲも含めて、安い台湾のが
それなりに買えるよ、昔のような日本製のやアメリカ製のはもう無い。

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 05:11:21.81 ID:cbpNz1Xn.net
>>18
この春にシマノからでるニューXTのSTIレバーって知ってる?
2つのレバーを押すだけでチェンジのアップとダウンが自由にできる
シフトミスもないしほんとに凄いよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 10:34:48.30 ID:wFDztWQM.net
>>16
その考えはどうかと…ロードでもMTB、シクロ、ロードへディスクブレーキ
の技術が降りてきてるし、ロードでも試験的にディスクブレーキは取り入れられてるから
MTBの知識もないとロードのフレームを作るビルダーはキツいと思うよ今後のこと考えたら
台湾はMTB勿論やってるけども、日本はパーツ含めシマノ以外なにも対応できてないのが現状じゃない?
アメリカはSRAM周りが頑張ってるからMTB用の具材はまだまだあるとは、情報あるけどどうなんだろうね?

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:14:50.59 ID:pWcinOkv.net
普通に考えて
もう、鉄系のMTBも市場に無いし
鉄系フレームにディスクが付いてるロードバイクも売ってないでしょ
最底辺のルック車や子供者を除いて

で、台湾から買える鉄系のMTB用パイプやディスクブレーキ用小物って
つまるところ、そう言うレベルのものだからね

ガチのレーサーにディスクブレーキ付けるのはトライアスロンやバイアスロンが先んじてるし
別に実戦で使えない鉄系レーサーフレームにディスクブレーキ付ける意味もないのでは

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:16:52.85 ID:rNC50sgT.net
鉄のグラベルロードなんていくらでもあるだろ

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:44:59.96 ID:t9ScJkpU.net
グラベルロード自体がまだ普及してない車種だとおもうが。
ビルダーで作ってる奴はいるのかな。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 14:27:00.37 ID:R5MqGnRG.net
>>23
>もう、鉄系のMTBも市場に無いし
>鉄系フレームにディスクが付いてるロードバイクも売ってないでしょ

そういう完成車ならいくらでも売ってるが?
アホは黙ってろよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:51:29.05 ID:FyGJ9tu1.net
MTBとか、よくレイノルズ631とか853で作ってるじゃん
MTB用鉄パイプが売ってない台湾でしか作ってないってどこの世界の話だヨ

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:15:09.95 ID:2bj19oqQ.net
>>25
ラージアーチ時代のロードはみんなグラベルロードだよ
チネリもビアンキもデローザも
今は爺になったけどデローザってビルダーがいたのを知ってるか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:26:02.15 ID:xW6flWCj.net
>>13
正しい利用法だと思うけど。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:31:33.94 ID:LFNXpCa3.net
>>28
グラベルロードじゃなくてエンデュランスロードと間違えてんじゃ...

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:48:21.01 ID:xW6flWCj.net
なんでもいいよ
外国で流行ってるとか売ろうとしているとか
雑誌の記事とかどうでもいいじゃない。
自分流のを作ってもらえるからおもしろい。

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:25:54.45 ID:2XjM10Qw.net
>>30
グラベルとエンデュランスの違いってなに?

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 07:37:21.97 ID:I/TcxD5C.net
意地でもロードを売りたい業界の言葉遊び

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 13:08:07.55 ID:0bDwjRef.net
今、ビルダーフレームでガチレース仕様はシクロクロスだよ。
当然、オーダー次第でディスク仕様に作ることも多い。

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 13:42:32.64 ID:6VoePyCM.net
シクロクロスのレース自体がマイナーだけどなあへ

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 14:12:51.44 ID:VI5e6ohW.net
山にでも篭ってたの?

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 20:07:45.47 ID:YDVNDPVN.net
シクロクロスって、現実的にクロモリ離れが始まった
最初の競技だよな、アランとかビチューのアルミフレームが
80年代にはクロモリを凌駕してたイメージがある

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 21:08:15.54 ID:5kkys1B5.net
最近シクロはやってるんじゃないのか?
流行らせたい某メッセンジャーとかが宣伝してるだけか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 22:10:35.96 ID:aHsRi8q/.net
言いたいのは雑誌での流行ってことでだろ。
別に何でもいい。好きなもん作ってもらえ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 07:53:05.61 ID:GfXMlmeW.net
>>27
流れ的には、材料がないではなく、材料が国内で流通してない
つまり需要が少なく供給側を動かせない、って主旨では?
 
日本でのシクロクロスはほとんど商利用されず競技人口も少なく機材レギュレーションも厳しくないから
雑誌で勝手な方向付けされる嫌いはあるね、でも数十年前からトップ選手はみんなカーボンだと思う

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 13:13:20.03 ID:Dg5RII/8.net
レーサーは敷居が高いと考える層に
アピールして売りたいんだろ
以前のクロスバイクと同じようなものさ>シクロクロス

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 13:19:05.12 ID:98B6xL0U.net
>>40
>でも数十年前からトップ選手はみんなカーボンだと思う

そりゃない、ほんの10数年前までアルミ一色だった。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 14:59:41.92 ID:B2rmUlWV.net
素材の変遷が鉄→接着カーボン→アルミ→カーボンとなってるので、
数十年前、というか80〜90年台は接着カーボンだらけだったともいえる

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 16:37:05.88 ID:8dxL8hFe.net
「だらけ」なんてことは無かった。
雑誌で見る程度。
東レの何トンだとか…

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 16:59:08.98 ID:98B6xL0U.net
アランのシクロフレームだって主力はアルミだったでしょ。
カーボンは、まあこんなのもありますよってかんじ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 17:21:57.87 ID:8dxL8hFe.net
型物は主にショーモデルというかコンセプトモデルだったな。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 18:39:22.87 ID:B2rmUlWV.net
チューリップコガミヤタが、宮田のアルフレックスカーボンに乗ってたよな

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 18:58:51.08 ID:8dxL8hFe.net
アルフレックス、そういやあったな。忘れてた。
宮田の量産モデルはアルミより重かった記憶。
たしか芯がアルミパイプで、それに巻き付けた物。
ナンチャッテ感があった。
http://nagareyaman.blog49.fc2.com/blog-entry-672.html
まあともかく量産品なんでスレチ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 19:52:15.64 ID:0O71qvnS.net
さっきビール飲みながら気がついたけどさ
俺の勤務先にはビルダーや自転車メーカーがいっぱいいるよ
コガにミヤタに石橋、クワハラにワタナベにヒロセだろ、
辞めたけどナカガワもいたよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:10:14.23 ID:8RVE27f2.net
>>49
マチ金または風俗での勤務 ごくろうさんです

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 13:47:45.23 ID:4ooPT8Fi.net
福祉課とか生活保護担当とかの臭いがw

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 00:15:05.88 ID:UD/WkiSM.net
ここでも実際にはあまりビルダーの話しなんか出ないしな
レース出たよなんて話しも皆無だし
雑誌での不自然な提灯記事との乖離は感じてしまうな

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 00:40:18.53 ID:ZH1HCc2m.net
そもそもレース出るやつは鉄のフレームなんか買わない

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:16:30.10 ID:dBI8v3ak.net
サムソンはNJS廃業したが、それ以外のロード等は受注しているのかね?

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:25:23.35 ID:bzjSEN/y.net
雑誌とタイアップしてバンバン売り出してるじゃん、1本30万ぐらいで。

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:25:54.66 ID:r6IoXjNV.net
レースでようぜ。
【群馬県】第6回クロモリロードレース、5/14開催。クロモリロードバイク展示・試乗会も実施
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/76018

>>54
やってる。
http://www.samson-strada.com

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 12:38:57.56 ID:GnFgAkFV.net
自体から一番近いのがサムソンなんだけどロードしか受けてないみたいだから用無し
しかも高けーし

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 13:02:05.60 ID:G0OlAT6Z.net
あれだけ不正パイプの事件で迷惑掛けてるのに
よくもまあ厚顔無恥にのさばり続けられるものだと呆れるけどな
ビルダーのイメージを下げた悪党のひとりだろ
いつまで恥を晒すんだか

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 15:56:33.91 ID:ZH1HCc2m.net
プラグとか、はめ込み型のラグ使ってるビルダーのバイクはイラン。
プラモデルと変わらん。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 22:04:52.73 ID:UD/WkiSM.net
でもさ、ビルダーなんてもうそんなのばかりだよ
エンドだって、みんなパイプはめ込みじゃん

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 22:08:37.66 ID:bzjSEN/y.net
またこいつかよw

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:02:21.37 ID:Pra2AgAj.net
書き込みの批判にすり替えるのは簡単だけど
実際に差し込んでロウ付けしただけの
昔のアルミ接着フレームみたいな
つまらないのが多いからな
あんなものでよく人から金もらえるなとは思うよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:57:25.37 ID:MQeYR0s3.net
>>62
あのね、まだわからない?
そんなのその工法が一般化した時代の差でしかないってこと。
純粋にあなたの好みの問題でしかない。
全く同じ理由でラグ付きフレームを貶してるラグレス好きがいたら馬鹿に見えるだろ。
あなたも一度頭を冷して自分の書き込みを見直せば馬鹿に見えてくるよ。
まあ8割がたは何時もの荒らしだと思ってるから期待はしてないが。

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:08:27.56 ID:Va0IM5JM.net
>>63
個人の趣味に文句言ってもし方ないだろ
時代の所為にして、売れないから手抜きしてもいいなんて話にならないし
ゴミみたいな差込エンドが嫌いでもいい
他人の主観に文句をつけるほうが間違ってるわ
手抜きしてるのに値上げして、ユーザーを責めるようなクソビルダーは黙ってろよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:50:53.69 ID:Yr2/zeWz.net
はめ込みじゃなくて差込な。

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:51:18.99 ID:MQeYR0s3.net
ほらねw

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:00:02.46 ID:Yr2/zeWz.net


68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:01:28.50 ID:Yr2/zeWz.net
ロストラグも手抜きだからプレスラグだな。

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:04:04.22 ID:zuYu45tX.net
行きつけのビルダーのところでロストラグのエッジ出しやったことあるぞ

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:23:51.03 ID:Yr2/zeWz.net
まあ、旧来工法のシルエットが好きな層は結構多いからな。

クリキンのシエロなんて差込なんだが、エンドもシート側のステイも
ロー付け風のシルエットに似せてるくらいだから、需要が多いのは確か。

差込バリバリで、エッジの効いた造詣で刻印入れたりしてるフレームも
それはそれで、それなりのカッコ良さはある。

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:28:03.86 ID:MQeYR0s3.net
>>67
>>66は君じゃなくて>>64に向けたもの

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:35:06.59 ID:Yr2/zeWz.net
ただ、製品の均質性考えたらロストや差込のほうが明らかに良いからな。

火入れの時間も相対的に短くて済むし、仕上げに時間かけなくて済むし、
誰がやってもある程度綺麗で良いものが出来る。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:51:27.87 ID:MQeYR0s3.net
>>72
ラグ接続のフレームに同じことが言える?
誰がやってもどこのビルダーでも同じようなものか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:56:45.10 ID:MQeYR0s3.net
>>72
ああすまん、君に反論してるような文章になってしまった。
ラグ式のエンドでも作り手の技量の差、手間をかけた差は出るんじゃないかということを言いたかっただけ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:00:19.64 ID:Yr2/zeWz.net
もちろん差はあるけど、旧来工法よりは均質になるという話だよ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:03:24.21 ID:zuYu45tX.net
結局はオーダーフレームに何を求めるか?ってことになりそうだな

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:21:08.08 ID:MQeYR0s3.net
ラグ式のエンドってロストワックスなの、粉末冶金なの。
粉末冶金なら鍛造並みの強度も出せるだろうけどロストだと多少劣るんじゃ?

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:00:53.87 ID:Jxa2mRTi.net
粉末チキンってなんですか?
ロストワックスより良いものなんですか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:19:56.14 ID:OprJ20MO.net
>>76
フレームの本質的な使命ってのは「必要なパーツを、必要な場所に保持すること」なんだから、それに尽きるんじゃないか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 19:57:01.97 ID:tF01n4xn.net
チタンフルオーダー受けるビルダーに比べたら全部ザク

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:58:35.70 ID:7D7FZf+S.net
クロモリじゃ差別化できなくて喰えないからチタン扱ってんだろ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:04:42.75 ID:tIP5Wwt1.net
チタンは自転車のフレーム材として優れてるからね
問題はチタンの加工や溶接はろう付けビルダーレベルじゃ無理
だからどこでもやってるってわけではない
だからチタンフレームをやるビルダーはろう付けビルダーより格上

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:15:57.43 ID:3Dnlhngz.net
>>77
粉末鋼のエンドなど存在しない
一時期パナがチタンでやってたが硬すぎてクイックが滑る今は鋳造チタン。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:33:00.43 ID:Pjna7hEZ.net
自転車でお馴染みな粉末冶金といえばRDのプーリーの中に入ってるパイプ状の軸。
あれはプレス圧を低く設定してわざと多孔質構造にした含油メタル。
メタル系の軸受けに多い。
モーターのマグネットやコイルのコアは99%以上が粉末冶金。
意外と身近にありふれてる。
金型技術が進歩したので複雑な形状の機構部品の量産に採用されることが増えてる。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:55:04.30 ID:7D7FZf+S.net
>>82
格付けチェックは脳内だけにしとけww

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:05:31.00 ID:xpvoOG/8.net
w

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:52:03.06 ID:brK04oJR.net
チタンは充分溶解させた上に、残留応力を少なくして、細かいビートを引く。
TIGの溶接技術に限ってはそうかもしれないが、それだけじゃないからねぇ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:18:30.04 ID:agZ6E8L9.net
ノリノリだぜ!

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:27:12.46 ID:Tyt7Me3k.net
せっかくラグ使っても密着してるのかとか考えると
全部丸見えなラグレスでいいじゃんてことになる。

いや好きですよラグ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:46:36.00 ID:4VPKJTbi.net
設備の初期投資の額が違うんだよなあ
ヤスリとか作業台とかは同じでも
ロウ付なら、2万くらいではじめられるが
Tigだと溶接機にもよるけれど50万くらい
チタンに対応させると、雰囲気や温度の管理もしないといけないから数百万になる
金も技術も学歴も安全意識もない、外注頼りの嘘つきビルダーにできるはずがない

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:48:11.75 ID:zN+U9vme.net
メーカー量産車だけどちゃんとロウ流れてるんだろうか?

http://imgur.com/DtzKRqs.jpg
http://imgur.com/dn8Xbs8.jpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:02:24.70 ID:6krkY/3l.net
ラグレスもバーナー使わずにtigでやればめちゃくちゃ簡単にできるんだけどな
欧米のものすごくきれいなラグレスはそうやって作ってる。

東洋はバーナーでtigろう付けと同じレベルに仕上げてるが無駄に手間かかるだけなんじゃないかと思う。
東洋の場合はバーナーのほうが温度が低いとかそういう理由で採用してるのかもしれないが。

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 11:59:53.47 ID:kSw2NAU5.net
それじゃラグが無いってだけでラグレス溶接じゃなくてただのTig溶接だろ

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:23:49.02 ID:LxwKq98f.net
>>92
tigロウ付けってなんだよw

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:38:56.13 ID:T4nmttoL.net
知識がめちゃくちゃで何言ってるかわかんない

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 15:30:52.58 ID:eHalJtn7.net
トーヨーはtig溶接のあと、溶接痕を隠すためにラグレス仕上げしてるよな。
確かリッチーの要望、指導でそうするようになった気がする。
もちろんラグもラグレスもtig溶接も全部できる。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 16:38:15.15 ID:TS75jQue.net
それを肉盛りと呼ぶ

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 16:44:58.89 ID:Yx/fJNj4.net
https://goo.gl/Nximd0
この記事嘘でしょ?
本当だったらショック。。

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:42:41.91 ID:C+bz7U+8.net
踏むなよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:55:27.32 ID:kSw2NAU5.net
東洋のその手間のかかったラグレス仕上げってどんなの?

これ↓なんかはヘッドチューブまわりのTIG溶接相当レベル低いように思うんだけど
http://thepark-tokyo.com/wp-content/uploads/2016/01/edb34444be0bf7df01faf1edcb49ff1e.jpg

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200