2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内フレームビルダーってどうよ その26

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:52:08.81 ID:7h5PuEFA.net
何でアパレルの資本なんか入れちゃったんだろうね。ロゴ変わったし凋落してしまう
気がするなあ。勿体ない。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:06:41.22 ID:z561zpaQ.net
あとアマンダは森の芯有と芯無の2種類がある。
洋三さんは面倒だと嫌がるが、接合部が芯有より盛り盛りなのが嫌じゃなければ
芯無のほうが軽く仕上がるし、剛性の調整も効く。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:28:07.10 ID:Goj5sbJg.net
市販のフレームってS,M,Lみたいな大まかなサイズ選んで
ステムとシートでポジション調節するじゃん

やっぱりシート角とかハンガー下がりとかフォークのオフセットとか
ジオメトリを詳細に決められることでのメリットってでかいの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 00:20:20.90 ID:fqPM96Qw.net
一番重要なのは、シート角とハンガー下がりだろうね。
ポジションもまず、サドルハイトと前後位置からの調整でしょ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 08:14:07.90 ID:K6Z0q732.net
>>695
はあ、シート角の1度や2度の違いならサドル前後調整でフィッティング出来ますが?

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 11:42:14.21 ID:FlLMbAVZ.net
>>696
サドルの前後位置だけじゃリアセンターが変えられないし

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 14:57:11.98 ID:HJgWE8qR.net
>>692
TOYOのロゴっていろいろあるよ
昔のを今でも入れる場合もあるし、漢字も自転車に合わせたってのもある

資本はなんでかな
まあSAKULAをやりたかったので、TOYOと話したとかじゃね?

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 15:21:12.85 ID:Vvh21ARv.net
>>697
じゃあ最初からリアセンターが重要って言えばいいじゃん?
なに言ってのか不明w

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:32:10.42 ID:FlLMbAVZ.net
>>699
後出しジャンケンみたいになって悪かったな
でもシート角、BB高ときたら、後ろ三角つまりリアセンターだろ?
そこに思い至らずサドル位置だけでどうにかなると書いたお前も迂闊だったな
次からは気をつけるんだぞ

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 18:16:10.95 ID:R99BrFSC.net
>まあ、TOYOみたいな作り方にもメリットあると思うよ。

アマナンダやトーヨーさんのようなカーボンパイプ部分使用フレーム最大のメリットは
ユーザー側ではなく、ビルダー側にあって
鉄系パイプのロウ付と接着だけ出来れば、カーボン作ってるかのように言えることで
最新のカーボンのような雰囲気を商品に付加できた←ここまで過去
まあでも部分カーボンのその後は言わずもがなのアレで、まあ鳴かず飛ばずだったんだけど、いまさら半端カーボンに夢見る弱い人もいないでしょ
もうカーボンは溶接工の小手先でどうのなる時代じゃないんだよね
 

>軽くできるのはモノコック。でも当然型が大きくなる。
 
型が大きくなって精度も厳密になって、釜も大きいのが必要になったのは、設備投資額の増加を意味するから
個人商店がどうのできるものじゃなくなったんだけど、その反面、メーカーなりが設備を投資して人件費の安い途上国で作らせ
製造単価が下がったことで、型代を回収するためにより量産化が進んで商品の回転が速くなった
そのおこぼれで型遅れを流用しただけの、安い中華カーボンが流通しはじめ、それシール貼った新ブランドが台頭したり
ショップオリジナルカーボンも多く見受けられるようになって、カーボンの裾野は広がったりして
それはそれで面白くなってるよね
 

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:10:01.81 ID:Vvh21ARv.net
>>700
恥かしい後出しして更に墓穴掘ってるしw
BB高はペダルの路面クリアランスに直結するからクランク長と路面や競技内容に左右される。
車体よりはるかに重い人間の上下位置をそのまま左右するから重要な要素。
50過ぎ位の年代の競輪選手の一部に広まったBBハイト上げるとリアセンターが短くなって掛かりが良くなるってアホな脳内理論をどこかで聞きかじったのかw
今時そんなこと本気で言う馬鹿はいないよ。
無理してBBを3o程度上げてもリアセンターなんて1o以下しか短くならないんだからチェーンのコマ数が変わらなきゃ意味が無い。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:15:15.29 ID:YvVWvn1+.net
>>701
さすがに型の流用はないぞw
そんなチンケなとこケチって取引止められるリスクなんて取らない
たしか下請けできるレベルの工場は中国に3つくらいしかないし
結構な設備投資して下請けできるクオリティを維持してるよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:16:46.56 ID:PDBQPUe+.net
リヤセンター関係なく、ハイト上げると車軸を結ぶ線に近づく分、掛かりは良くなるけどな。
特にピストの場合。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:27:11.23 ID:YvVWvn1+.net
>>704
シクロクロスもその理由で上げてるね

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:28:15.15 ID:bicqtnFv.net
>>703
NC工作機械の普及と価格低下で金型コストが激減したんだっけ

中華カーボンフレームはOEMからODMにシフトしつつあるから、試作して採用されなかった金型つかってるのかも
フリプレグもナマモノだし、釜も含めて設備産業に近くなってるからラインを止めるよりバンバン作って売った方が良いんだろね

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:28:49.95 ID:Vvh21ARv.net
>>704
なんで車軸を結ぶ線に近づくと掛かりが良くなるの?
低学歴の馬鹿理論はうんざりw

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:32:32.21 ID:Vvh21ARv.net
>>705
オフロード走る車種はペダルのロードクリアランス確保のためにBB上げてるんだよ。
バンク走るピストも同じ理由。

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:37:16.13 ID:PDBQPUe+.net
>>705
クロスは下があたるからじゃないのかね?

ただ掛かりが良くなる分、踏んだ時、車輪を横にずらす力が強くなるから
上半身で車体を押さえ込むような加速の仕方になるし、BBが揺れない分
後半伸びなくなる。

もう作らなくなっちゃったけどグラファイトデザインがスプリントフレームで、
その揺れを最適化に近づけるアプローチをしていたのは、記憶に新しい所。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:42:22.10 ID:FlLMbAVZ.net
>>702
リアセンターとかかりの話なんて俺は書いてないけど
ID追って読んで欲しいんだけど
あと何で3mmや1mmなんて限定した話に持っていくの?
サドル位置だけでどうにか出来る結論に持っていきたいの?
それでもホイールベースが1mm詰まったよね?
サドル位置だけじゃ変えられないよね

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:48:29.36 ID:fqPM96Qw.net
リアセンターは概ね、ホイール径とタイヤサイズで決まっちゃうでしょ。
(まあ、シートチューブの太さや泥よけつけるかどうかも関係するけど、、、)
ハンガー下がり0にしてみれば分かるんだけど、
この条件がチェーンステー一番短くなるよね>だから硬くなる。違いますか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:51:56.40 ID:Vvh21ARv.net
>>710
君はホイールベースを1mm詰めるためにBBを3mも上げるんだね。
それが一番重要なんだね。

はい、馬鹿決定w

え、3mmや1mmの限定した話ではない?
じゃあリアセンターを何o詰めるためにBBを何o上げるのかな?
具体的に言ってみ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:54:43.79 ID:Vvh21ARv.net
>>711
違うよ、よく考えな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:59:25.90 ID:PDBQPUe+.net
>>710
ちなみに、他のジオメトが同じ(ほとんど同じ)で、BBハイト3ミリ上げると、大体の人は分かるレベルだな。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:06:07.05 ID:Vvh21ARv.net
>>714
何が分かるの?

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:25:25.47 ID:PDBQPUe+.net
>>711
短くなるから硬くなるって言うより、「T」の、車軸を結んだ線と交わる垂直の部分が無くなるわけだから
タワミが少なくなり力がダイレクトに伝わる分、掛かりが良くなる。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:37:17.72 ID:FlLMbAVZ.net
みんなすまんなあ俺がリアセンターの話を持ち出したばっかりに
でもあいつシート角の1度や2度とか言うからさあ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 01:09:59.02 ID:bS2KaRtI.net
フレームサイズ小さいのかもしれないけど、でかいフレームだと一度違うと
前後に25mmくらい違わない? そこ大雑把はでいいものかね?

(1)
リアセンターはほとんどの場合、シートチューブとホイールのクリアランス
で決めて、チェーンステーの長さは(ナリ)で決める場合が多いと思うので、
シート角とハンガー下がりが重要というのは分かるけど、、、
まあハンガー下がり決めるときはロードクリアランス(クランク長)は
別個決めて、そこからチェーンステー長がほぼ決まる。

(2)
前三角は、リーチと落差、ステム長でホリゾンタルのトップ長決まって、
使うフォークとメカニカルトレール、ホイールとつま先の関係で調整していく
ものだと思ってた。

自分の身長の範囲で決めるなら、シートチューブ長はほぼ一緒だから悩まないので、(1)はハンガー下がりとチェーンステー長の微調整
(2)は胴長だったり、手が長かったり、身長低かったすると、それぞれの
場合で工夫が必要。ヘッド寝かせてフロントセンター確保したりいろいろ。

違う?

大要因はまず、シート角とハンガードロップだと思うけど、、作る時もそこから
だよね。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 02:24:06.32 ID:bS2KaRtI.net
>>694

>市販のフレームってS,M,Lみたいな大まかなサイズ選んで
>ステムとシートでポジション調節するじゃん

>やっぱりシート角とかハンガー下がりとかフォークのオフセットとか
>ジオメトリを詳細に決められることでのメリットってでかいの?

まあ、これだけじゃあサイズ粗い場合も多いと思うよ。

カーボンになってパイプ径太くなってるので、ヘッドパーツも加味すると、
納まりキツいのでトップチューブに対して、ヘッドチューブ長くなりがちだよね。
そこを小振りなフレームにして、落差稼いでステムとサドルで調整ということになるけど、
シートピラーがエアロだったりすると、やぐらの形状次第では調整幅狭かったりすることもある。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 12:08:09.68 ID:bZ2P/FIJ.net
ゴミみたいな日本のフレームの話でよくぞここまで盛り上がる。ジャパンアズNo.1もここまで来たら可愛そう

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 12:09:03.96 ID:szGR+xqz.net
チョン乙

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 12:33:23.26 ID:2jjpQkB6.net
>>716
>「T」の、車軸を結んだ線と交わる垂直の部分が無くなるわけだからタワミが少なくなり

すごく曖昧な言い方してるけど、どこにかかったどういう応力でどこに発生するたわみが減るの?
BB軸とリア車軸の間にはチェーンによる張力で応力が発生するけど、BBハイトがいくつであろうがその応力は二つの軸を結んだ線上でのことでしょ。
前後の車軸を結んだ線がどう関連してくるの?



>>718
>でかいフレームだと一度違うと前後に25mmくらい違わない?

シート角が1度変わるとサドルの前後位置が25oも変わるってか。
逆算すると身長が3メートル半ぐらいになるなw

馬鹿は語るなwww

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 14:25:48.71 ID:uMDKIJgT.net
>>722
1度じやそんなに変わらんよね
しかし2度結構変わるとホリゾントップ2センチ差が相殺されて似たようなリーチになつたのはびっくりした

ハンガー下がりはチェーンステーの長さより角度が変わるから掛りに影響するんだと思ってたわ
下がり少ないとより突っ張るみたいな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 14:29:57.83 ID:LUzyGCJN.net
グダグダ言ってるみたいだけど
端的に書くと
 
ハンガーセンターからリアロックナットセンターまでの距離の問題を
ハンガー下がりの問題と混同させてるバカがいるだけでしょ
 
そしてそれ(競輪で言うかかり)は体感的には、まあ、フレームの撓み云々ではなく、チェンにテンションが掛かり
ドライブスプロケットがドリブンスプロケットを動かすまでの、時間だよね
 
基礎が理解できてない奴が多過ぎる

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 14:41:49.06 ID:yoWYkJAy.net
上の人も書いているけれど
競輪で大切なのはBB下がりではなくバンク角
だから車両検査要項にもペダルの最低地上高として
基準が定められている

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:01:00.56 ID:IIIpp+/E.net
>>723
>下がり少ないとより突っ張る

この表現が一番感覚的にしっくりくるんじゃないかな。

車体を振りながら加速する時、軸間を結んだ線とBBシャフトの間にある「仮想の」テコが短くなるから
そうした感じ方になる。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:05:00.02 ID:IIIpp+/E.net
>最低地上高として基準が定められている

実際はその基準内で下げたがる選手が多いけどね。
60〜65程度がデフォ。

泉崎ができた時、まだ競輪ジオメトの車体で乗ってる選手が多かったから
他県からきた選手が結構落ちたとの事。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:06:24.62 ID:2jjpQkB6.net
ありもしない仮想のテコを感じると言われても…

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:38:31.54 ID:LUzyGCJN.net
>>726
 
自転車は単純には、前後車軸R1,2を支点にした、両端支持ばりで
サドルとペダル(クランク軸)とハンドル(コラムセンター)が加重点W1-3ですよ
 
クランクから入力するときの、車体の左右の振れとは振動であり、エネルギー損失ですよ
 
また自転車の力の変換と伝達は主にスプロケットとチェンによるものですよ
  
 
貴兄の言う「テコ」、とは、単純には、ハンガー軸を支点とした第1種梃の、スプロケット軸間距離のことでしょうかね?
もし、そうだとするなら、クランク長d1と入力F1が同じなら、作用点であるドリブンスプロケットに掛かる作用は、
距離d2が長いほうがF2は大きいのですが、大丈夫ですか?
もし、d2が短いほうが良いのだとするなら、逆に、クランク長d1を長くすれば解決しますよね?

どれだけ変なことを言っているか分ってもらえたでしょうか? 何も知らない溶接工のそれっぽい符帳では単純な力学さえ理解できませんよね 
そもそも自転車の駆動はテコではなく滑車のイメージですけどね

誰かが、昔、感覚的に言った言葉を真に受けて受け売りなどしないで、自分で言ってることを少し考えてみましょうね

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:52:51.51 ID:ldKikMv+.net
日本フレームビルダーには価値ないから、スレチの話で盛り上がるしかない

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:53:36.09 ID:IIIpp+/E.net
>>723
グラファイトデザインは、なかなか面白いアプローチしていたよ。
柔らかい素材を使って、ハイトは高めに設定する。

スプリント用のフレームはセオリーとは逆に、相対的に低く設定してる(66に対して68程度だけど)
まあトラックの街道練習用に作ったフレームはハイト65だったけど、
そこまで上げるとチョット不安定だからあまりお勧めはしない。

http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5652&forum=49

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 16:32:07.69 ID:2jjpQkB6.net
>>731
それロードの数値じゃないのか?
ピストで68とかいくら最近のロードクリアランスとれるペダルでもやばいだろ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:22:43.80 ID:bilZLlwz.net
このスレの半可通輪界人やフレームビルダーくずれの皆さんはアメリカのハンドメイドバイクを
どう捉えていらっしゃいますか?
脅威に感じていたらそれは正しい感性の持ち主だと思います。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:25:41.73 ID:ztJviM9Y.net
俺愛用のカラビンカは海外の金持ちからのオーダーが多過ぎておやっさんの手が回らずオーダーストップしてるけどね…

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:33:54.88 ID:IIIpp+/E.net
2000年一桁台に欧州のスチールビルダーは結構廃業したからね。
TOYOもその手のオーダーが結構入ってるって聞いてる。
宣伝の仕方によっては、他のNJSビルダーもまだまだ稼げるでしょ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:52:48.17 ID:F8RH2QeN.net
これは何人ものひとが言うのを聞きましたが、スチールフレームの納期がどこもたいへん長いらしい。
どこでものきなみ一年、とか2年とか言うらしい。
ある人が某ビルダーのところに行ったら、ファミレスのように、「名前を書いといてください、こちらから連絡します」
と言われ、待つこと2年、もう電話が来たときには他の店で注文していたので、断ったそうです。

別のビルダーは「くじびき」をしていると聞きました。
そうかと思うと、ウエイテイング・リスト一年のところで、午後2〜4時に抜き打ちで行くと、いつもお茶にしていた
りする人もいる。

店主がベンツに乗って買い物に行き、そのあいだ監督者不在で自転車を愛好していない入社2ヶ月目のアルバイトが
チェンステーをカナズチでつぶしていたりするところも目撃しました。
あげくのはて、走行中にフロントフォークがポロッと突然折れる。
なんということかな、と思います。昔だったら信じられない。人命にかかわる絶対あってはならない壊れ方です。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:54:53.30 ID:F8RH2QeN.net
別のところでは、1年以上待たされて、キャンピング車があがってきたら、キャリアと泥よけが干渉してつけられない。
「こんなもんだ。みんなこのぐらいでガマンしているんだ」と言われ大喧嘩の末に喧嘩別れしたそうです。
そのフレームとキャリアは別のビルダーに直してもらった。
そうなると、そのフレームのバッジはどこのものにしたらよいのか?
そこでは最近、前後でブレーキの直付け台座が650Bと700Cでまともに組めないものがあがってきたこともあります。

現実問題、納期一年ではもうオーナーの乗り方が変わってしまっていて、別のフレームが必要になっている場合も多い
でしょう。
選手の場合は特にそうです。
ウーゴ・デ・ローザとマリオ・ロッシン、エルネスト・コルナゴの三者のスチールフレームは「どれでないといけない」
というほど、決定的な差があったのかな?とこのごろ思うのです。
チャンピオンはその3台ならどれでも優勝できた。
ウーゴはメルクスに頼まれると1日でフレームを仕上げたといいますから、私はそういう要素も無視できないと思う。
選手の場合、今度のレースは山岳がきついから、ここをこうしてみたらよいかもしれない、というヒラメキがあって、
注文してみる。それが1日で仕上がれば、それを実戦投入してみて、その結果でまた次の車輌を注文する。
そういうことで、ビルダーもそのフィードバックで成長できるのでしょう。

それが納期一年以上では、出来上がったものを検証して、再度発注して2年目以降?そんなことでは、まったくプロの
仕事として用をなしません。
今、スチールフレームを実戦投入している人はけー輪選手が多いわけですが、そのあたりの注文がどのくらいあるかは、
ひとつ、重要な目安になるでしょう。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 19:41:27.79 ID:IRrb6lab.net
長いよ。
ラーメンかよww

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 19:43:06.76 ID:yYCCnRTM.net
>>731は完璧作り話ってことか。
そこまでして知ったかしたいのか。

でもよかったな、更に馬鹿が長文で流してくれたぞ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 19:55:04.38 ID:IIIpp+/E.net
>>731はロードの話だよ。

街道用もハイト以外はピストのジオメトに近いロード。
アマじゃあまりいないが、毎日バンクへ入れない競輪選手とかは結構用意してる。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:02:46.38 ID:yYCCnRTM.net
まだ粘るか、この馬鹿はw

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:16:37.94 ID:IIIpp+/E.net
粘るもなにも、グラファイトデザインがピスト作ってると思う事自体、ハァ?って感じ。
そしてそのロードフレームの話の流れから、ハイトが65ある街道用がピストと思い込むってのが謎。
狂犬君の思い込みを、いちいち修正してあげる義理はないからなぁ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:49:30.69 ID:mgMmWIwc.net
なんだこいつw
http://hissi.org/read.php/bicycle/20170518/SUlJcHArL0U.html

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 21:13:04.46 ID:DYDaS9KE.net
我々が乗るようなロードバイクのbbハイトは70mmが最適。それより高くする意味は全くない。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:02:56.67 ID:IIIpp+/E.net
なんだ、貴方が狂犬さんなんだ。トリップ付けてくれると有難いなぁ。
まあ、頑張ってくださいな。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:10:12.00 ID:IIIpp+/E.net
>我々が乗るようなロードバイクのbbハイトは70mmが最適。

仰る通り。
ただそうした設定に飽きたら+−5ミリの範囲で弄ってみるの面白いよ。
ちなみにピストで8年毎年ジオメト弄って作って、ハイトも58〜43まで色々弄ってみたけど
面白かったよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:30:04.58 ID:yYCCnRTM.net
しつこい

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:15:46.04 ID:xZOyXd+O.net
今日というかもう昨日だけどビルダーさんに直接会いに行って
作ってもらう約束と契約書と前金払ってきたけど、なんか競輪の補助金、NJSの保護がなきゃ
今日本のフレームビルダーなんて全滅してるってボヤいてたんだけど、そんな状態なんですか?
13万で飾りラグ2色クロモリでオーダー初めてしてみたけど、なんかどっちかって言うとボヤキの方が気になった

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:46:41.09 ID:0B4LRy1Q.net
>>748
乙です。
1からゆっくり読んで見て、まあネガティブな話題は大抵本当だから
へんなステマみたいのは飛ばしてね
どんなビルダーもまあ同じだよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:29:41.33 ID:kSbUBrYb.net
ハンガー下がり君に人気盗られた何時もの馬鹿が必死でネタ作りw

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:51:10.92 ID:W1l+iH/g.net
リアセンター長数_違いって乗り味に差が出るの?

メーカーのサイズ毎のスケルトンみても、ここが何故数_変えてあるのか今ひとつ
よく分からない。

大きなサイズでシート角が寝て、小さなサイズでシート角が立つのは、乗り手の体格
の差だから分かるんだけど、リアセンターほんのちょっと替えているメーカーが
多いのは何でなの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:35:34.37 ID:sxSklF9j.net
乗り味もそうだけど
ギアの歯やチェーンのコマ数、前後ディレイラーの収まりとか
色々計算してベストを模索してるんじゃないでしょうか

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:47:38.57 ID:W1l+iH/g.net
>>752

MTBじゃあるまいし、Fメカとホイール周りの干渉、そんなにシビアかなあ。

着座位置が後ろになりすぎない様に、調整してるのかなと思ったんだけど、、
いずれにせよ、今はカーボンだから、積層や形状の自由度高いので、
スケルトン決める時、パイプフレーム基準の考え方とは変わって来てるのかも
しれないですね。

私は元々MTB乗りなので、ロードの方が寸法の決め方細かいなあとか、、、

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 10:51:45.18 ID:Qdp+GPNN.net
上の方にもあったけど
フレームを"はり"として考えた場合
支持軸間の距離が短いほど
構造としての変形が少ないからね
フロント側はペダルとの干渉があって限界があるけど
リアもタイヤと縦パイプやらチェンステー付け根との関係で
まあ後者のほうが絵的にも努力しましたアピールしやすいから
クロモリだから、細かいことは考えないほうが良いいよ
あとは、僅かの重量減と、チェンのコマ数を減らすことで、伝達時の損失をほんの少し減らせることかな

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 11:06:38.73 ID:Qdp+GPNN.net
いちばん大切なことが質問者さんに伝わってない気がするので
ちょっと追記します
つまるところ、縦パイプとタイヤの距離が近いと
フレームが小さくても間延び感が少ないんですよね
昔からのうるさ方はそういうところで、バランスや剛性感などの言葉をつかって
したり顔でフレーム批評をしますので
(それが直進安定を低下させるとしても)
まあ、レーサーで使わない以上は、見た目の向上とユーザーへの訴求力でしょうね
つまりはそうすることで売り上げが期待できるということでしょうか
夢のない回答ですみません

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 11:20:53.34 ID:DqnN/bJS.net
と、したり顔で自説を熱く語る長文

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:23:49.46 ID:W1l+iH/g.net
いろいろ勉強になりました、ありがとうございます。

自分のクロモリみてみたら、ハンガードロップ68mmでした(シートチューブは芯トップ570でトップチューブ長は560です)。
もう一台のカーボンは、70mmでこれは不思議な事に全てのサイズで共通でした
(LOOKの586です、タイムも持ってるんだけどハンガードロップの記載ないんですよね)。
まあ、捻れの剛性は、カーボンの場合、BB周りの集合部やチェーンステーの積層、形状、カーボンの弾性率他で如何様になるので、
もうハンガードロップでどうこうじゃないのかもしれないですね。

ご指摘の件、検算してみましたが、

BB芯〜サドルトップ 770mm(=a)とすると、シート角を73°→72°に変更した場合の変位は、
a×(sin(180-72)-sin(180-73))なので、
a×(sin18°-sin17°)となり、770×(0.309-0.292)=13mmでした。

25mmは言い過ぎですね。訂正します。

で、冒頭に戻りますが、

自分がフレームお願いした際は、リアセンターはシートチューブとホイールのクリアランスから決めたので、
特に調整はなくて、BBのハンガー下がりとシート長、シート角の順で寸法決めて行きました。
フロント周りは後回しで、後ろ三角とは別個(独立して)決めていった気がします。まあ、小さなフレーム
作る場合は別の工夫もあるかもしれないけれど、乗り手の体格決まってるものを2〜3本作ったところで、
どれも似たり寄ったりなのかもしれないですね。

結果、使うサドルとピラーとの位置関係は良好で、踏み込みもし易いのですが、仮に既製品でLサイズ、
つまりシート角が若干寝ているものを、落差等の関係で、Mサイズ、つまり、シート角が立ち気味のものとした場合、
シートを上述10mm程度余分に引く必要があり、視覚的には多少バランス悪くなりませんか?この辺仮想的にも
ドンピシャに合わせておけば、前後に10〜15mm程度のサドル調整幅があることになるのですが、
初めからもう後ろに目一杯だと、調整幅に乏しい気がします。フィッティングしてから作ってもらったとしても、
完成後、前後に10mmはサドルの可動域は確保しておきたいと思いますが1°の差でも結構な制約になる気がします。
どうでしょう?

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:25:24.63 ID:W1l+iH/g.net
付言すると、作図する場合も製作する場合も、乗る場合も、BB位置がすべての基準で、そこから、
リアセンター/フロントセンター決めて行くものなので、まずそこ決めないと進まない様にも思います。
ただ、メーカーによっては、サイズ毎に数_(3〜5mm程度)リアセンター変えてある場合もあって、
おそらくシート角との関係だと思うけど、ちょっと興味深かったです。

まあ、私は複数台乗るなら、一台オーダーで作ってもらうのも楽しいんじゃないの?
って程度に、国産の、比較的安価に作ってもらえるメーカーのクロモリは存在理由あるかな?とは思います。

ピストはよくわかんないけど、ロードに比べ、シート角立てる、ハンガードロップあげる等すると、
同じBB〜サドルハイトの場合のロードのフレームとの比較では、リアセンター詰められますね。
機材の構成部品がロードに比べるととても少ないので、フレームへの拘りが強いんだろうなあ。
乗った事無いので知らんけど、

ではこれにて、いろいろ勉強になりました。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:43:30.59 ID:n7EPjPK3.net
俺のいないところでNo.1争いをするなよな

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:22:22.43 .net
金属ウズウズ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:39:49.18 ID:mOKpOUee.net
>>757
なんでcos72、cos73で計算しないの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:47:57.76 ID:W1l+iH/g.net
ああ、COSでもいいですよ。単に早見表みたいので計算しただけ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:59:52.87 ID:mOKpOUee.net
>>762
まあ関数電卓持ってないのは仕方ないとして。
その早見表とやらの見方の問題だと思うが。
なんでわざわざ余分な引き算してsinで数値出すんだよ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:05:54.12 ID:W1l+iH/g.net
sinしか出てないんだよ。鋼材表の早見表から拾ったので、しかも0.5刻みという、、、

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:07:39.47 ID:W1l+iH/g.net
sinわかれば全部出せるでしょ。正弦定理使いこなすのが昭和。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:24:10.01 ID:mOKpOUee.net
>>765
だったらそれを人目に触れる書き込みするなら単純にcos73とすればいいじゃん。
>>757を見直してみろよ、無駄だし数値間違ってるし、こういう醜悪な数式は見てられない。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:32:21.44 ID:Tq39cZyP.net
関数計算なんか今その書き込んでる機械使えばいくらでも出来るのに、何故わざわざ早見表なんか参照しているのか。

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:33:55.98 ID:DqnN/bJS.net
爺様の罵り合い

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:35:34.79 ID:W1l+iH/g.net
醜悪って、検討の用に足ればツールなんて何でもいいんだよ。

スレチなのでこの辺にしよう。座面の位置のずれは算出できてるでしょ。
間違ってるかい?

でもまあ本来は作図して実測するのが一番分かり易いけど、画像張るの面倒
なので手計算しただけだよ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:38:07.67 ID:W1l+iH/g.net
手元のメモ用紙にささっとスケッチして、数表使ってチェックすんだよ。
一々関数電卓つかうの阿呆だろ。そんな高度な検討じゃない(昭和)。
計算式推敲すんのは、金もらえる資料の検討の時だけだよ。
こんなとこで奇麗な式求めるなよ。阿呆だなあ(憐憫)。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:41:03.33 ID:W1l+iH/g.net
沸点低い奴多いなあ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:43:00.67 ID:DqnN/bJS.net
3連投で自己紹介

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 16:41:50.13 ID:W1l+iH/g.net
↑ ゆとり乙

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:24:36.77 ID:88MuhVVo.net
キヨシロー様のオレンジ号を作ったスポーツバイクマツナガってどうなんですか?
カーボンパイプクロモリラグを得意とするビルダーですが

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:57:04.67 ID:0B4LRy1Q.net
もう煽りはやめてくれよ
それ、ゴミだろ
死人を出汁に利用するな

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:43:47.27 ID:lCOINzua.net
>>775
ゴミとは?どういうことですか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:51:25.10 ID:W1l+iH/g.net
こんなとこで質問するより、気になるなら、直接会いに行って話聴いてみると良いと思うよ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:59:44.92 ID:kSbUBrYb.net
どんなにしつこく言い訳しても

マヌケの数式
a×(sin(180-72)-sin(180-73))なので、
a×(sin18°-sin17°)となり、770×(0.309-0.292)=13mmでした。

まともな数式
770mm×(cos72−cos73)=13mm

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:15:17.08 ID:W1l+iH/g.net
↑ 気が済んだかい?まさか芝工卒じゃないよねww

正答でれば過程なんかどうでもいいんだよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:16:36.33 ID:W1l+iH/g.net
それより、君、三角関数と自転車のシオメトリに詳しいなら、自分の愛車のスケルトン
でも書いてみろよ。>>778

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:21:40.90 ID:W1l+iH/g.net
計算だけなら関数電卓でできるんなら、それを使いこなして、どんなことが言えるのか
聴きたいものですね。ツールなんかなんでもいいんだよ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:39:37.32 ID:LoR0cArg.net
四則計算でいばるなよw

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:09:15.09 ID:W1l+iH/g.net
阿呆だなあ、四則演算極めれば開成でも麻布でも行けるよ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:16:26.11 ID:esg7JBb7.net
恥の上塗りってこういうのをいうんやろな

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:21:10.17 ID:W1l+iH/g.net
ふーん

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:44:01.80 ID:kSbUBrYb.net
つうか自分が1度変われば25mm前後するって言ってたマヌケだってことは忘れてしまったらしいw

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:50:30.06 ID:W1l+iH/g.net
しつこいけど、本論にもどって構わないよ。
あと、ドロップ下がると剛性にどう影響するのか教えて下され。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:53:49.90 ID:DqnN/bJS.net
↑沸点低い奴

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:54:26.17 ID:A7B25Onh.net
サクラのスレでも長文書いてる奴だなー

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 23:15:43.96 ID:W1l+iH/g.net
まあsacraは目に余るからね。馬鹿じゃないので書いときゃいずれ見るだろうとかそんな感じ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 23:20:35.29 ID:W1l+iH/g.net
そんな訳で、sacraのホイールよりも安く、身体採寸してフレーム作ってくれる国内の
ビルダーお薦め。性能なんかカーボンに敵わないので、それでいいと思うんだよね。

ただ、ジオメトリどう決めるのかは諸兄の考え聴きたいなあ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 08:32:59.71 ID:pyXKeIrl.net
ほら、定見も無く、大騒ぎしてるだけだろ。まったく、バカバカしい。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 09:49:40.27 ID:F8+q/bn8.net
使用状況、路面、種目、クランク長等の条件でハンガー下がりは自ずと決まる。
よっぽどピンポイントなことを狙わない限り常識的な数値に納めておけば問題ない、つうかそれがセオリーってもの。
ハンガー下がりを極端に弄るのは掛かり教信者か体格の問題で極端に長い短いクランクを使う人。
俺の嫁はどチビなのでクランクは155mmか152mm。
ハンガー下げないと足つき性が悪くて使い勝手がよくない。
だがどチビ故にそれをやるとヘッドパイプ長が確保できないのでホイールサイズを26HEにしてる。
リムブレーキ用の幅が狭く軽量で精度のいいHEリムは十分に確保してある。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 12:31:10.14 ID:hl5C2WaZ.net
めんどくさいから、全員図面アップしてくれよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 12:42:34.03 ID:fW2BLMVe.net
>>793
ただしタイヤが

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:10:01.78 ID:P0/olKbk.net
あまり細かいこと気にしても
出来上がってくるともっと大きいところでいろいろガッカリするから心配すんな
 
いや、煽りじゃなくて、分かる奴には分かるだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:35:49.63 ID:HdENxiue.net
>>774
元ミヤタ工業の選手でアマンダの洋三さんの弟子。
手先は洋三さんより遥かに器用。

パイプはプレーン管だけど、前3角はフルに80T繊維を使用したパイプで、2の2分1程度しか撓まない高剛性の物を使用。
使用繊維が全て80T、90Tのものは、アマンダにしかないから、それに希少性を感じるならアリ。

フルカーボンにする場合は、バックの部分がコロンバスの40Tの物になる。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:16:01.47 ID:Hmufdug/.net
あぼーんだらけで流れがさっぱりわからん。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:32:07.03 ID:pyXKeIrl.net
>>797

詳しいですね。アマンダはこんな感じみたいですよ。

                ねじれ mm     曲がり mm
31.8Φ
CF90トン   170g   0.18       1.30   
CF80トン   165g   0.30       1.55
531ヘッド   350g              3.30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
28.6Φ
カイセイ4130 230g   0.65       5.25
カイセイ4130 268g   0.40       4.55
カイセイ4130 350g   0.28       2.55
CF24トン   190g   0.70       3.20
CF80トン   108g   0.55       6.35

外径あげて捻れを抑えるか、撓みを抑えるか試行錯誤している様なんですよね。
同一材料で重さが同じであれば、外径あげれば確実に撓みを抑えられる筈ですが、
カーボンは異方性素材なので、わざと撓みはそこそこで満足して、
捻れ剛性確保するのが大変な様で、パイプの作成方法
(繊維の向きなのかな)を変えている様に見受けます。80-90tのパイプで撓みに
ほとんど差が無いのに捻れが大幅に向上しているのもこれと関係してるんでしょうね。

クロモリって31.8dΦの上に34.9Φまでは規格材があるので、ラグに使う材の量など知れて
いるから、なんで使わないのか何時も疑問で、しかし、そこがアマンダ系のこだわりなんでしょうかね。
小径に拘って弾性率あげていくより、大経化すれば弾性率低くても剛性だせるだろうになあ
と興味深く眺めています。なかなか面と向かって質問しづらいんでけど、、、

ただ、アマンダはラグとカーボンのオーバラップもかなり長く取っていて、
フォークを含めて、フレームが前から後ろに向かってどういう剛性で
推移させていくかやパイプへの仕事のさせ方に大変気を遣って製作されていると思います。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:35:03.93 ID:/kzWBDyK.net
ハンガー下がりの最大の問題てペダルが擦るかどうかじゃない?
だとしたら地面からペダルまで何cmとかルールがありそうなもんだが
で↑があるならクランク長たすだけできまるんじゃ
足の長さとか関係なくね

まああったとしても安全マージン相当とってるだろうけど
(ペダルの幅とか高速コーナーでどこまで倒せるかで変化するし)

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:40:49.54 ID:HdENxiue.net
アマンダの80Tモールドカーボン(黒森芯無)のピスト作ったからね。
ディスクは6枚。

ただあそこの90Tのフォークはあまりお勧めしない。
肩に近い部分をガチガチ盛ってもらったのもあるけど、33バンク30周回程度でも手の平が痺れるくらい硬い。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:47:45.43 ID:HdENxiue.net
>>799
あそこのパイプはまず規格ありきなんだよ。

東レが筑波大学と共同で24T〜40Tの繊維を開発する過程で、自転車で素材のテストを行なった。
その時、フレームの作成をやっていたのがアマンダ。

今でも高弾性のカーボンパイプが有料サンプル?扱いで安価に仕入れられるので、フレームも割と安い。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 01:04:17.22 ID:vez8TXts.net
>>802

ああそうなんですね。納得。

知人が東レにいるけど、本当に用途開発熱心なんですよね(技術営業)。
良くホイールや、フレームで「東レカーボン○○使用」とかあるけど、
実質的には、東レ以外あまり用途開発熱心じゃないから、占有されてる
んだと思います。かなりいろんな情報開示して売り込むし、他所のファブで
ある程度の試作や検査まで手伝ってくれるので、他所じゃ太刀打ちできないですね。
ものすごく日本的な企業だと思います。

自分は金属系しか分からないけど、営業力すさまじいです。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 01:11:41.83 ID:vez8TXts.net
>>302

まああと受注生産で直売ですから、ああいう製造形態維持できる面もあるんでしょうね。
80tなんか、LOOKやTIMEでも一部に使われているだけでしょうし、量産品の場合、
ある意味頭使って、手間かけて、適材適所で材料使い分けて、
分業と工業化で原価抑えるというか、、、巷で50万のフレームも流通マージン加味
すると。正味の材料費で言えば、アマンダとか比べ物にならないほどチープであろう
とは思います。それもまた技術ですが、

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 01:13:29.04 ID:vez8TXts.net
すんません、アンカー間違えました。
上は、802さん宛です。

ハンガーの件は明日は時間とれそうなので作図してあげてみますね。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 01:25:13.25 ID:vez8TXts.net
>>801

基本振動吸収性考えて無いですよね。そう思います。そっちはホイールでやれば
いいという考えではないでしょうか?木質系のホイールとかやってるし、

ただ、こう言ってはなんですが、乗ってる人が一様に、フォーク/フロント三角/
リアの剛性バランスの良さ(なのかな)に言及しているので、ラグワーク含め、
パイプへの仕事のさせかたを、試行錯誤しながら積み上げている気がします。

以前CDJなんかあまりメジャーじゃなかった頃、落車で壊したフレーム修繕して
もらったことがあるんですが、仕上げは汚いけど、仕事が速くて驚きました。
絆創膏みたくプリプレグ巻いてオシマイ。納期3日(笑)。お値段リーズナブル!
それから1万`は使えたので、あのおっさんただ者じゃないです(笑)

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 19:26:51.49 ID:L2CDGTf6.net
>>799
鉄の大口径φ34.9を使わないのは肉厚が薄くなるからじゃなかったかと。
肉厚が無いと振動抑えられないとか駄目だと言っていたような。
質問は割と普通にできるよ。今度直接聞いてくる。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 21:55:58.99 ID:vez8TXts.net
>>807

ラグならいいでしょ? それともカーボン側の方かな?

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:00:48.07 ID:LRO/iog/.net
もう完全に終ってるからさ
部分カーボンとかの話しはやめようよ、なんか見苦しいい
このスレですらそのレベルでは役不足になる

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:03:45.80 ID:wfYb73Cu.net
> 役不足

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:07:49.74 ID:vez8TXts.net
何が終わってるのかわからんけど、今時自転車一台だけの奴って居るかい?

複数台、いろんなパーツとっかえひっかえして楽しんでるでしょ。

ポジション伝えて、比較的安価にフレーム作ってもらえるのは日本くらいのもんだし、フレーム自体、青筋立ててdisる程の値段でも無いよね。

で、ビルダーがパイプフレームの知見活かして、部分的にカーボンに置き換えて行くのも軽量化考えれば理の必然。そこまでいくとコスパ悪いので私は興味ないけど、皆が同じ方向向いてる必要無いと思うよ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:24:59.44 ID:VFsmKB+p.net
いつもの狂犬氏だろ。
自分の知識が及ばない範囲だと機嫌が悪くなる。
おまけに貧乏みたいだから僻みじゃね?

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:55:42.22 ID:vez8TXts.net
なんでそういう突っ込みになるのか意味がわかんないので黙っててよいよ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:00:55.96 ID:VFsmKB+p.net
自由にレスさせてもらうよ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:02:04.82 ID:vez8TXts.net
そんなに機嫌わるくないよ。

まともな話題の提供できないなら黙ってろよばーか。
どうせ、大方、書かれてることの半分も理解できないんだよ。ゆとりは黙ってろ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:04:42.66 ID:VFsmKB+p.net
君の事じゃないよ。
>>809の事だよ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:09:55.70 ID:vez8TXts.net
ああ、それは済まなかった。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:58:46.53 ID:x7bKkwIL.net
しょうもね…

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 04:48:24.33 ID:sF8SuYAF.net
このスレも終ってるな
いやビルダーもだけどさ…
何年も明るい話題がない
レーサーじゃ使えないってのになんで話しが幻想に留まるんだろう
中二病なのか、ただの初心者なのか
ビルダー側が新しい妥当な提案ができないのが最大の問題だが、嘆かわしい
これじゃダメなままだな

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 06:53:12.88 ID:eIQVG6Mm.net
新しい提案が欲しいユーザーなんているのか?
オーソドックスなのをきちんと仕上げてくれれば満足なユーザーばっかだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:16:16.37 ID:MpR8lW2d.net
>>1がいつものパターンに戻そうとしてるだけだと思うぞ。
NJSビルダーの話=>いつもの自転車屋のコピペ=>パイプをごまかしる、みたいな流れ。

ジオメトリーや素材であれこれ言ってる方がマシだよ。

先月のサイクルスポーツ誌で鉄フレームや手組みホイールの特集をしてた。
テーパーヘッド推奨だったね。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:25:50.72 ID:kZUMZEML.net
まあ暴れださない程度に適当に構ってやりながら、
こんな調子で仲良く喧嘩しながら進めれば良いんじゃね?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:11:47.25 ID:ognpMR0b.net
でも自分がちゃんと説明できない突っ込みされると相手を狂犬て呼ぶ奴もどうかと思う。
意味もなくビルダー叩いてる煽り荒らしはスルーすればいいけど、自分をオーソリティーだと思い込んでる奴の方がたちが悪い。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:22:30.35 ID:kZUMZEML.net
狂犬て呼ばれて傷ついたの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:38:53.26 ID:MpR8lW2d.net
狂犬連呼してる人も荒らしらしいね。
重複スレ建てたりコピペしまくったりして。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:41:30.70 ID:kZUMZEML.net
そうか傷ついたのか・・・

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:43:03.16 ID:ognpMR0b.net
>>824
うん、質問には一切まともな回答が返ってこないで狂犬て呼ばれた。
傷ついたというより呆れた。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:45:48.89 ID:kZUMZEML.net
貴方嫌われ者なんじゃない?

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:48:03.87 ID:xP8xwZ1/.net
つまりそう言うこと
偉そうなことは言えても
実際はなも知らないんだよ
雑誌の提灯記事を真に受けて
自分ではなにも知らないのにその気になって
それでも解らないんだから、とんだうつけだよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:53:20.36 ID:kZUMZEML.net
その変な改行って理由あるの?
宗教上の理由?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:06:33.31 ID:ognpMR0b.net
もう誰が誰やら?w

ID:2jjpQkB6=ID:W1l+iH/g=ID:kZUMZEML

なの?

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:10:21.97 ID:ognpMR0b.net
ごめん、違うなあ

ID:IIIpp+/E=ID:W1l+iH/g=ID:kZUMZEML

こっちか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:12:44.15 ID:kZUMZEML.net
充分に思い悩んで妄想してください、嫌われ者さん

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 15:03:13.68 .net
金属

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 04:54:10.75 ID:LJD4CHt2.net
.
住民に噛みついて回る迷惑な狂犬に辟易した方は
こちらのスレをご活用ください。

【正】 クロモリフレーム Part61 【正】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443500158/

◆ 国内フレームビルダーを語る @ ◆
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494407440/

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:28:39.79 .net
りんすきーは銅ですか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 12:46:04.39 ID:Dsoc78Qq.net
銅でもいいですよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 12:50:35.00 ID:Xy4ik+P3.net
リンスキーはホモ

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 05:28:52.67 ID:nXvJmL5g.net
.
住民に噛みついて回る迷惑な狂犬に辟易した方は
こちらのスレをご活用ください。

最近活況で皆さん楽しそうに歓談しています。

【正】 クロモリフレーム Part61 【正】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443500158/

◆ 国内フレームビルダーを語る @ ◆
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494407440/

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:36:33.31 ID:TCi0PVLc.net
少し前の自転車ブームや、アニメのロードブームも
ビルダーには追い風にならないどころか
アサヒなどの量販店に裾野が広がっただけって感じだもんな
ビルダーの客は長居をする暇な爺とか、雑誌でその気になったバカなガキ
それでも、細かいことにうるさい基地害よりはマシだけど
先のない、でもなにかあるように見せて生き残らなけりゃならない薄汚い商売だよなあ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:43:21.36 ID:iakPz4PD.net
と、ブームが生んだ薄汚い煽り荒しが申しております。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 17:55:28.47 ID:NVwO/8H5.net
w

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 19:25:45.64 ID:E2trepjZ.net
makinoのジャージはやり杉。あれは着れないよ。
amandaはパンダーニと疎遠になって正解。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:10:33.65 ID:DH3/K+Xv.net
マキノはアニメネタの小物を推しまくってるのが分からん。
単に売れてるからやってるって認識で良いのか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:17:48.78 ID:reTKQmmR.net
【大阪】自転車博物館「巨匠の追い求めた美しい自転車展」7/17まで開催
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/79951

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:37:04.92 .net
独り言狂犬さんはどうしたの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:48:25.86 ID:0aLeEIiH.net
蛇のような執念深さだなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:48:36.60 .net
凹られて大人しくしてるの?

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:37:45.55 ID:DnMvuZgF.net
シートチューブの無いフレームのオーダーを受けてくれる工房はありますか?
コンセプトはエアロではなくシートチューブを廃して担ぎ易さを追求したパスハンターというものです。
ただ、いくら変わり種フレームといっても某サイクルデザイン学校の卒業課題のような、見た目の奇抜さ
だけで目立つことを目的にしてるものではなく実用に堪えうるものを作れるビルダーでお願いします。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:47:07.55 ID:iXzROryg.net
>>849
シートチューブないと担ぐとき背中にタイヤ当たるんじゃないの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:59:02.32 ID:TycjNouu.net
シートチューブの無い意味が分からんが
ttp://1.bp.blogspot.com/-qjPqKyE4cm8/UJ41DkrRvOI/AAAAAAAAHTI/fE77In2hho8/s1600/MOVEMENT+%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%892012-5+CHERUBIM.JPG
↑これならあそこだろうな

シートチューブなくなると担ぎやすくなるものなのか?
ペダルが邪魔にならなければ
シートチューブあろうがなかろうが
軽さ特化で良いんじゃね

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:07:16.05 ID:QoVjS+/C.net
ゴミ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:13:16.76 ID:jpiSu+3D.net
これのことかい?

http://www.bscycle.co.jp/products/brands/LEVENA/LV1862016/

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:28:02.29 ID:DcY6Ub3Y.net
ゴミ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:00:00.52 ID:wsArPrC9.net
C4みたいなのを作ってくださいって頼めば良いだろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 03:29:43.13 ID:rxvPwU7H.net
>>849
ダサい自転車の画像スレに貼られてた
http://bicycle.harikonotora.net/src/178-35.jpg

>>851と合わせて考えると今野一族に相談するのがベストじゃまいか

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 06:55:34.88 ID:sOCfnpu6.net
.
住民に噛みついて回る迷惑な狂犬に辟易した方は
こちらのスレをご活用ください。

最近活況で皆さん楽しそうに歓談しています。

【正】 クロモリフレーム Part61 【正】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443500158/

◆ 国内フレームビルダーを語る @ ◆
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494407440/

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 11:58:55.22 ID:C+HpCmx0.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 17:31:46.99 ID:jhH+SYj8.net
.
住民に噛みついて回る迷惑な狂犬に辟易した方は
こちらのスレをご活用ください。

最近活況で皆さん楽しそうに歓談しています。

【正】 クロモリフレーム Part62 【正】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495485255/

◆ 国内フレームビルダーを語る @ ◆
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494407440/

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 06:41:48.99 ID:pTepnoX9.net
私は早晩、オーダーメイドのツーリング車というのは立ち行かなくなると考えている。
「雑誌の影響で、良い職人というのはずぶの素人の注文を何でもかなえてくれる匠」
と勘違いしている人があまりに多くなった。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 20:44:46.10 ID:zuTZmJ+N.net
ミジメガネまーた荒らしてんのか

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:07:35.15 ID:DgjN+HMx.net
.
住民に噛みついて回る迷惑な狂犬に辟易した方は
こちらのスレをご活用ください。

最近活況で皆さん楽しそうに歓談しています。

【正】 クロモリフレーム Part62 【正】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495485255/

◆ 国内フレームビルダーを語る @ ◆
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494407440/

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 13:54:38.95 ID:xE9345Qm.net
シルバーパーツの復権はあるか?
https://www.bikerumor.com/2017/06/05/the-vanilla-workshop-decks-out-the-og-in-silver-for-new-og-classic-road-bike/

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 20:48:56.18 ID:60ccvjEY.net
これからはピンク色のパーツだ!

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:03:22.69 ID:iSIcvTEo.net
つまらない

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 01:49:12.39 ID:NrR+PJMi.net
クロモリの復権

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 07:47:39.64 ID:ULPXIRAZ.net
アルミへの回帰

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:48:44.47 ID:y3nvLUHR.net
アルミ超軽量チューブこそ至高
スターシップやU2でスポルティーフ作ろう

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:06:46.11 ID:NrR+PJMi.net
カーボンの傲慢

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:11:48.45 ID:Eh2K8kdT.net
木製という原点

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:14:09.25 ID:eiHUlKQJ.net
そして徒歩にかえる

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 01:27:15.33 ID:WU4sj7BU.net
ロード乗りには詩人が多いな・・・・・

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 07:50:50.95 ID:DYsm9Ayu.net
風が語りかけてくるんです

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 08:35:53.96 ID:XJAuYEkW.net
うまい、うますぎる。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:04:41.19 ID:NMO8YQ2w.net
埼玉県人きてんね(´・ω・`)

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 13:15:11.98 ID:KExkXdfo.net
まあ、そうなんだけど。宣伝しなくて食べていけるのかな。
https://twitter.com/fiction_cycles/status/873393638344015875

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 04:24:20.56 ID:07Y3xer5.net
日本の自転車業界は金になりにくいから、半分趣味でやってるようなとこが少なくないんじゃないか
ボロ屋の街の自転車屋が生き残っているのも、
土地持ち自宅兼用で地代がタダなのと年金のおかげで何もせずとも餓死やホームレスにはならない余裕があるという面が大きい

逆にいえば、自転車仕事だけで生計立てているようなとこは上記のような隠居ジジイや道楽者と戦わなければならないので、
卓越した技術や何らかの独自の魅力を持たない場合は早々に市場から退場せざるを得なくなる
安さでは絶対に勝てない

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 17:18:59.90 ID:qJ6gZ/nt.net
そういやお客さんが来たら困るから雑誌に宣伝は載せないって
言ってた店があった。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 17:41:52.45 ID:iQGpUbA7.net
知ってる人だけ相手にフレーム作ってれば食うことは出来るし、後は自転車乗ったり山に登ったり、釣りに行ったり楽しんでる。
コンサル あなたの能力をそんな程度にしか使わないのはもったいない、広告を打ってもっとドシドシ売るんです。
人を雇って生産数を増やし、支店を作ってさらにユーザーを増やし、次に設計だけやって台湾に作らせ、ドンドン事業を拡大し、最終的にブランド名を売れるようになればもう働かなくて
も金が入ってきますからたっぷり余暇が出来ますよ。
後は自転車乗ったり山に登ったり、釣りに行ったり楽しめばいいんです。

880 :878:2017/06/13(火) 19:25:26.67 ID:qJ6gZ/nt.net
まあその店は変人だと思うけど
個人経営っていうのは、人を使うほど儲からなくなる、
結局ボス以上に仕事ができる奴はいないっていう傾向はある。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:48:05.88 ID:kxihtSCA.net
ステムだけ作ってくれるトコありませんか
工房アカマツだと16500円もするんで、ほかに安いとこで。

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:20:50.70 ID:El85kVwf.net
あぶくま自転車工房11000円

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:35:42.85 ID:kxihtSCA.net
ハンドルバーを通すのにプラス2000円は不可避ですね
ありがとうございました。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 23:30:42.02 ID:1Y6+8UAs.net
オリエント営業してます?

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 06:29:14.80 ID:o359msk9.net
>>877
年金生活者が暇つぶしにタクシー運転手するんで本当の貧民が大迷惑みたいな話だな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 11:09:16.23 ID:1WHopZZO0
ここの住民が一番キライなフレームメーカーってどこ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 14:57:07.06 ID:tw7zrnNE.net
まぁ今残ってるとこってそんなとこのほうが多いんじゃない?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:24:55.99 ID:ViW4aMah.net
もう商売としてむずかしいからそういう人がやってるわけだろ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:40:36.14 ID:zTCQWqxu.net
世界でも最高峰のケルビムがある限り
日本のスチールは大丈夫さ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:46:47.33 ID:oGvbAMDZ.net
シーランド公国の男爵が作る里牛サイクルワークスある限り日本のスチールは大丈夫だ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:28:06.67 ID:tWpM48wn.net
パナしか知らないオレに他のを教えてくり

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 21:08:30.49 ID:M1bjHNOi.net
国道沿いで格安の工賃で請け負ってくれる自転車屋さんの二代目。
某社でフレームビルダーやってたらしいけど、
今は溶接の道具も持ってないらしい。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 22:58:05.94 ID:ViW4aMah.net
某工場にいたやつに一度聞いてみたんだが
そいつの思う工場つくるには数千万掛かると言ってた。
断念して今はシスアドやってる。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 23:00:30.24 ID:x+6qvPEIB
溶接道具や施設、金型持ってるだけでも税金取られるから
もう辞めたってビルダーも実際多いよね…まぁこんなとこで言う話じゃないが
金型や設備持ってるだけで税金取るってキチガイの所業だと思う

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:35:58.58 ID:gDwyWcXV.net
ケルビム慢心しないで精進してくれよ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:40:18.39 ID:qPdCRkdZ.net
け る び む と書くだけで、大漁が確約されているスレ

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 15:15:35.21 ID:i/Q1QJFT.net
>>849 おそレスゴメン
 
ビルダーの作るクロモリパイプの自転車って、もう100年も基本は一緒で
若干の見た目の戯れはあっても。基本はダイヤモンドと言うか、三角を組み合わせたトラス構造なんだよね
だから、強度的に無理があるのは、ビルダーの使う肉薄パイプでは作れないし出来ない
オーダーシーともそうなってるでしょ。
 
とりあえず、ポンチ絵でもいいからざっくりとした図面を描いて
ハンドメイドショーなどで、攻めている感じの業者さん何件か聞いて見れば
気にも考えに対する、一般的な考えやビルダーの実情が分かるんじゃないかな
 

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 19:38:34.90 ID:b3GUryu/.net
>>897
ダイヤモンドフレームの呪縛は UCIとNJSの功罪でしょ?

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:33:17.61 ID:Eb+gKPbZ.net
>>898
クロモリ時代は最期までダイアモンド型が標準だったよ。
別に規制があった訳じゃないよ、最も理に敵っていただけ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 22:38:52.91 ID:vkTZ+yX8.net
トリプルトライアングルってどうなの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 22:45:11.86 ID:nESdTAVA.net
クロモリでシートチューブの無いで思い出すのは、
ケルビムのハミングバード

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 23:05:13.99 ID:y1CmJSBG.net
サムソン、メビウス、シクロウネかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 23:21:44.70 ID:J9AX/7dC.net
シートチューブレスのフレームで思い浮かんだのは3RENSHOだわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 09:43:00.12 ID:a8uE8bnA.net
昔から日本にも珍車が得意なビルダーというのがたくさんおられまして、 
とくに大阪の田川さんでしょう。安いのだと町田のケルビムさんとかな。

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 12:52:16.83 ID:d73jt1Kl.net
田川も死んじゃったんだよな。
近ごろ見ないギャグ系っていうかおもろい系。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 13:41:34.39 ID:TNgollWy.net
ケルビム、二代目になってクソ高くなったね

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 16:08:18.18 ID:tz1MEvOL.net
奇抜だったのはズノウとかもあったね、懐かしいな
あの時代はデザイン勝負と性能勝負とかで言い合いになったり
元気だった、今は議論するのも疲れます。オッサンです

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 16:14:33.49 ID:8qfc0kV1.net
師匠は奇抜なフレームばっか作ってたのに弟子の中川さんは、質実剛健なビルダーになったんだろ?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 16:14:38.67 ID:GrZ4XZHB.net
時代は自作ですよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 18:41:38.29 ID:WlzG8+t1.net
職人ってのは技術を学んで独立するのであって丸コピーする為に修行する訳ではないのよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 18:51:17.57 ID:tz1MEvOL.net
ナカガワさんも今はピンクと白配色のフレームだけど
独立した当初は5色配色のフレームとかも作ってたような記憶があるけど
フレームの形は普通のホリゾンタルしか見たことないですね

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 10:56:21.76 ID:Yp1eknv6.net
>>911
そりゃ、初耳。想像すると笑える。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 13:55:25.64 ID:5x9FAIW2.net
>908
そんなもんだよね。

でもナカガワも変わり型のラグでしょ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 08:28:12.86 ID:a9od0Htp.net
ヒルクライム用途に軽量高剛性の細身のフレームだと、アマンダかマツナガのカーボン繋ぎになります?

東洋の部分カーボンは若干太いのよね

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 13:03:02.47 ID:ZMJ0jf1J.net
>>914
高剛性求めてるのに条件が細身ってところが間違ってないか。
機能は形、これを無視しちゃいかんだろ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 13:18:55.80 ID:wjesMbnj.net
>>914
条件にはあうけど、仕上げが貴方の容認できるレベルかどうか。
マツナガさんのはそれなりに及第点だけど、洋三さんのは図画工作レベルの所がチョイチョイ・・・。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 13:38:28.33 ID:HmczLEW8.net
>>915
中野浩一みたいにタンゲNo3相当とかで組めば細くても剛性でるよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:32:42.69 ID:eiHvmm4L.net
競技でちょっとでも上に行きたいとかだったら
落車したら壊れそうなカーボン買えば?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:34:58.37 ID:JATsBRAf.net
>>915
ホリゾンタルで細身のクラシカルなフレームが好みなんです。
今乗ってるのがアルミでフレーム重量1098gなんで、それに近かったら良いんだけど。

千葉さんのはブランド力もあるのか

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:41:27.56 ID:JATsBRAf.net
もともと機材よりもエンジンで速くなるって考えなんで、速くなる機材=テンション上がる機材って思ってる。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 15:13:24.73 ID:RrQtELnL.net
韓国のwiawisでも買ったら?

少し安いモデルもあるらしい

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 23:19:13.76 ID:56Ajdg3a.net
アサシンは見た目はイケてるけどフレームの素性は謎いよね
wiawisに乗るならいわれの無いヘイトに堪えられるかどうかが鍵だろうな
俺はscott持ってたりする(´・ω・`)

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:31:21.28 ID:0TqvS2AL.net
wiawis
元ヤマハの日本人技術部上役社員が、ヤマハを裏切り、国を裏切り
日本の業界を逆恨み、己の我金のために韓国企業へ技術と資材、設備を提供
その技術を我々独自の技術だと言い始め、それを後押し毎度おなじみ韓国企業という
経緯を知らない、俺は一切気にしない、商品には関係ないという気概があるなら
買えばいい

少なくとも今の若い子から見れば、恨まれる対象の最低の『団塊の世代&Jr』が
大きく関わってる企業の製品、ネットでもその人の名前検索すりゃ一発で詳細出て来る時代
国なんかどーでも良い、企業なんてどーでもいいなら中華カーボン買ったほうがいいよ
謂われのない、ソースが確実でヘイト文章みたいだけど

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:40:49.59 ID:OAhePcQe.net
ブラック企業の理屈ど真ん中の主張が投下された

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 00:50:17.32 ID:H4/9WB1k.net
マグネシウム合金棒開発 | 東日新聞
ttp://www.tonichi.net/news/index.php?id=61628
従来のマグネシウム合金の引張強度が300メガパスカル前後に対し、DRF法による合金は500メガパスカルを達成。
希土類添加型合金の400メガパスカルも超える、通常の鉄鋼材とほぼ同じ高強度を実現した。
また、希土類添加型合金の価格が1キロあたり約5万円なのに対し、
安価な市販のマグネシウム合金を使うことで同5000円〜1万5000円程度に価格を抑えることもできる。
豊橋技科大内で会見した三浦教授は「同じ強度の部品を作ると、ジュラルミン(アルミ合金)の40%以下の重量に抑えることができる」と、軽量、高強度の特性を説明。
「航空機やドローンの部品、自転車のフレーム、防振性が求められる精密機器などに応用できる」と実用化を期待した。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 15:21:05.00 ID:hydq7yZI.net
どっちが切られたのだか。

貧乏で締め上げられてるくせになぜ不満を
仲間の方に寄せるのかな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:29:05.61 ID:xkLPfNnG.net
東叡スタンダードのジオメトリ表ってHPで見れます?
むかーしどっかで見た気がするんだが見つからん orz

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:40:44.25 ID:JL+Y6u2y.net
ベロクラフトあたりに電話してみるとか。

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:42:01.80 ID:hydq7yZI.net
>927
見た気がしない。
今無いでしょ?

10年以上前の話じゃないか。

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 19:05:09.52 ID:ca+vnGs2.net
やっぱないよねぇ(; ̄ω ̄)
記憶違いなのかもしれん、お騒がせしました。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:52:12.43 ID:hydq7yZI.net
十英スタンンダードってその時その時で仕様が変わってたから
仕様書を見つけたとしてもその時代はそうだったとしかわからない。

たしかアルプスが廃業した頃が最後じゃなかったかな。
最後のはオーダーとほとんど違わなかったし
ブレーキ台座なんかも変更が利いたような記憶がある。
トウエイの冬の時代だったのかな。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:53:26.71 ID:hydq7yZI.net
まあスクエア・パラレルからそう離れてたわけがない。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 23:51:36.09 ID:xL72PJYK.net
もはや商売として成立してないとかボヤいてたの見たのも
10年ぐらい前か今どうしてるんだろうな

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 00:13:02.33 ID:5laq+awf.net
>>933
今バックオーダー抱えてたいへん。
2年待ちだとか。

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 00:34:22.96 ID:USpujPdy.net
10万円前半クラスなら生き残れてるのかtoeiって11万から13万なのね
かなり安い方じゃないか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 00:40:15.95 ID:5laq+awf.net
25万以下ってことはないと思うけど?

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 00:47:05.27 ID:USpujPdy.net
ん?スタンダードの話だよね?

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:08:24.95 ID:5laq+awf.net
スタンダードなんてもう無いだろ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:16:15.39 ID:VZtVgzB/.net
http://www.generalworks.com/toeisha/pricelist_std_jp.html
サイトに掲示してるのにやってないのか、酷い!

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:21:15.63 ID:5laq+awf.net
売ってたら教えて。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:19:10.31 ID:TjjJyOdt.net
スタンダード注文したぞ俺
今年の2月に

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:01:58.21 ID:0GI7MlKR.net
スタンダード2年も待たないよ。4ヶ月ぐらいできたし

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:54:19.30 ID:rn32eyd6.net
スタンダードロード買ったの2005年、12年も経ったのか。
この頃はエンドとかブレーキアウタートンネルとか
変速機のワイヤーリードとか融通がかなり利いた。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:42:20.28 ID:mtTzRwS+.net
>>938
お前の情報はガセばっかだなw

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:42:50.98 ID:UP63GPa0.net
>>927
見かけたのってこれじゃないかな、ベロクラフトの2013/08/16のブログだけど、URL貼ろうとしたらなぜか蹴られるので取り敢えずのスクショ。
http://i.imgur.com/H6tnpQS.png

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:28:40.71 ID:X1/vCdfK.net
う〜んこの

・スタンダードなんてもうない→まだある、ホームページに受注もオーダーシートもある、個人のHPにも2016年に頼んだ分が普通に載ってる
・25万以下はない→11万からやってる14万ぐらいで普通のロードとかは買えるオーダーシートに...etc
・2年待ち→4ヶ月ぐらいで出来上がってくる

これもうわけわかんねぇなw別世界に生きてるとしかw

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 23:57:51.46 ID:KuHK6dBg.net
流れはよく分らんが、雑誌が上げ過ぎたせいで
逆に素人離れと、ベテランうんざりしてたのは関係あるのかな
ただパイプ切ってラグで付けてる老人には無理だよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 12:56:35.77 ID:2NJiSjUz.net
外人の振りして提灯記事書くネットメディアとかな、ホント酷いよ昨今

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 14:24:31.86 ID:j2/iF95r.net
>>946
最近の情報に疎くてサアセン。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:32:22.54 ID:TLygCBMg.net
>>949
勘違いなら別に…
此処の住人特にネットメディアや昨今の提灯雑誌の情報には
ウンザリしてるから提灯雑誌丸呑みにしたような情報書かれると
前、前々スレで暴れてたクソ会社どもの件含めイライラしてるんよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 10:02:02.35 ID:NBW6YcVRg
数年前にスタンダードの値段が上がったんだよね。

>>948
基本的に自転車が西洋文化だったからか、今でも、定着は
難しいってことなんだろうね。イタリアみたいなプロロード大国
でも無いし、あっちでも鉄ビルダーは壊滅状態で、アルミとカーボン
オンリーになっているし。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 15:19:37.44 ID:b5zCvSXv.net
新規格モリモリのロードレーサー頼むとしたらどこがある?
NJSで食ってる系じゃなくていいし、できれば若いビルダーさんがいい。ブランドやパイプに拘りはない。納期も1年くらいは平気
カーボンフォーク持ち込みで、テーパーヘッド、油圧ディスク、スローピング、T47 BBなんてやつ作りたい

クワハラさんはMTBしかやってなさそうだし、マッキとかどうかな?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 16:38:15.31.net
>>952
マッキは試乗会で乗ったぶんには良く走るフレームだと感じけどフレームそのものはトラディショナルだよ、ラグフレームが基本だし。
モダンスチールオーダーするならクアリスとか、TOYOなんかも良いんじゃない。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 17:29:46.06.net
>>953
ヘッドとTTの規格的にラグドは難しそうなんだよね
TOYOさんに聞いてみようかな。ちょっと前にTOYOはテーパーヘッドはできないって聞いたことあるので候補から落としてた

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 17:46:22.76.net
>>952
http://equilibriumcycleworks.com
知り合いが一本作ったけど、モダンロードだったよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:04:01.76.net
>新規格モリモリ
 
フレーム自体にそんなに新しい規格なんてあったっけ?
クロモリのフレームビルダーに難しいこと言ってもガッカリするだけだと思うんだが。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:22:32.88.net
>>954
今TOYOのRoad-DだとBB以外は全部乗せだなその要望。
Road-Dベースにオーダーすると良いのかも

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 00:58:59.23.net
ステマーゾフ・ザンギエフだかなんだかの人は日本語通じるのかな?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 01:02:59.20.net
       ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
      ./,,i´   `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
      |/_   ,i、  ゙゙'''''ーi、,/`
     / .| .',!,、  `゙''ミi、 .、゙l
  .,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V'  ゙エエト .p"
 ,i´     /" |   ''',!l゙ |゙
 |,\    .|;;;; |   .,/゙''-,,.゙l
 |\;\   ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙l
 | \;;\  .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|
 |  ゙l、;;゙l,   `-,,;;;;;;;;;;;;;;/

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 05:07:25.51.net
サムソンのフレームって仕上げが凄くきれいで驚いた。
塗装も綺麗だし。
今まで見てきたクロモリフレームの中で一番美しい。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 10:38:22.79.net
今まで、いや、今もまだ
まともなフレームを見たことがないんですね
見た目は塗装で誤魔化せても
使用パイプまで誤魔化されたらいやなものですよ

そう言えば、過去に問題起こして競輪切られた産廃が
いましたね
プロは騙せなくなって、今はネットでステマしながら一般を騙しているとか
上の方にそんな情報が載っていたようなきが

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 11:53:10.55.net
根暗だねぇ、旦那…

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 14:08:56.59.net
新規格といえば日本人サイズのフレームでHT44やると不格好すぎて笑える。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:15:54.95 ID:1CU+iOt2.net
そこから敷衍すると日本人の体格が不格好過ぎるという事実に行き着いてしまうので、深入りすべきでない

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:26:17.85 ID:Gs793q3A.net
サムソン、ケルビム、ビバロ等を主語に適当にほめる。
すると必ず、嬉々とした長文で老害をさらしてくれる稀有なスレ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:33:33.65 ID:7z3X1/Rx.net
皆んな、なんだかんだでチェルビム好きだよな

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 07:04:37.87 ID:2RGTgQp4.net
腕は確かだからな

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 18:38:22.54 ID:9EVuH/XO.net
wwwwww


964 ツール・ド・名無しさん sage 2017/07/23(日) 07:04:37.87 ID:2RGTgQp4
腕は確かだからな

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 19:20:14.79 ID:GKYVnyWW.net
なんのことだか分らんが、詐欺や騙しや誤魔化しの腕じゃないだろうな
バックはしっかり付けられるようになったのかね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 19:44:54.85 ID:+b75AzQ5.net
釣り堀やなこのスレ

ところでVIVALO、OEM的な感じに変わったから今は大丈夫なんかな? 西神戸に縁もあるしってことで気になってるんよね。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:04:07.73 ID:ldgzPhWZ.net
馬韓西人・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:24:03.14 ID:8TSqaAJ3.net
なあに、パイプなんて何を使おうが、振興会や客なんかにバレるはずがない
バレたって切ることなんてできやしないさ
フロントフォークが飛んでいったりすれば別だろうがねw
そうなってもロードでなら食っていけるしな、ププッ

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 01:51:15.38 ID:IKc7Beld.net
カーボンも安くなったし、アルミも安い
クロモリなんかその下食っていくのもやっとだよ
本当にね、車椅子の修理してる方がよっぽど儲かる
そういう世界

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 03:32:14.58 ID:ZfO+5r49.net
ロードバイク進化論っていう本の中で、トヨタあたりが結晶構造を揃えて従来の10倍の強度が出る鉄を試作がどうのって
書かれてあるんだが、この素材でクロモリフレーム作ればレース用としても復権するんじゃないの?

アルミはアルミで、京都大学がメゾ何とかって凄く強度が高いのを開発したとあったけどね

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 03:45:40.03 ID:lIYxOVUx.net
軽量化合戦も終わって空力合戦で競ってるのに今更丸パイプか多少の涙型にしか作れないクロモリに出番はない

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 03:59:19.59 ID:s/bzr4sr.net
引張り強度が10倍になっても
自転車のパイプの肉厚が1/10にできるわけではない
で、終るんだと思うけど
強いて言うなら、自転車向けに投資しても
回収する見込みすら立たないんじゃないかな
 
熱掛けたら結晶構造変わるから、既存のビルダー設備ではムリポだろしさ
 
トヨタは自動車用に既存鋼板への応用による
応力部材の軽量化でも模索しているんだろうけれど
それはきっと未来の自動車創りに利用されるのでしょ

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 11:18:52.50 ID:kmis36AG.net
クルマの場合は量販車だと加工性が悪いからクロモリは使わない
車体はプレス加工がメインだからハイテン(高張力鋼)なんだけどそれすら軽量化が望める一部の部品だけでふつうの部品はSS材だよ
そうじゃなきゃ百万円台とかのオーダーで作れない。クルマの車体にクロモリなんか使ったら加工費で価格が何千万円になっちゃう

規格パイプを必要とする業界で需要が出れば、一気に材料がよくなる可能性はあるけどね。建材用とか。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 12:07:34.41 ID:hNGHjPSK.net
>>977
このはなしのネタである>>974を読むかぎりでは
トヨタが試作しているのは鉄としてあって、クロモリとは書いていないいうだよ
それとハイテンは一般にはクロモリを含むもっと大きなくくりなので
自転車業界の誤認商法に毒されないよう気をつけましょう

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 12:15:01.47 ID:eznMiCZH.net
誤字が多い
もっと落ち着いて書け

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 12:39:43.00 ID:Gmy1ev53.net
>>974
誤:この素材でクロモリフレーム作れば
正:        鉄フレーム作れば

ところで自転車用クロモリチューブと自動車ボディー用の
材料との強度比ってどれぐらいのもの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 13:33:32.53 ID:kmis36AG.net
車体用のふつうのハイテン鋼は300〜600MPaくらいかな
ドアとかサイドメンバに入ってる超高張力鋼だと1,000MPa前後はあると思う
クロモリは規格品のSCM430材だとすれば900MPaは無いくらい

材料としての特性が違うので、1,000MPaを超える超高張力鋼でチューブを作れても自転車に使えないかな
少なくともオーバチューブ管になるけどバテッド加工は難しいので自転車には合わない(クロモリより重くなる)
材料として特性が優れてる64チタンより、加工性に優れる325チタンのほうが、自転車になると走るのと同じような感じかも
(64チタンは自転車用のまともなチューブが市販されて無い)

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 16:40:49.48 ID:UgNU2zQt.net
結晶構造がー溶接がー強度がーって泥沼にはまり込むくらいなら、
型用意してカーボンモノコック作る方が楽だわな

ただまあ、鉄フレームは美術工芸品みたいな方向で今後も生き残るんじゃないの
実用品としては競輪に何かあった時点で終了する

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 00:20:09.46 ID:Ny+04GN0.net
一台だけ持ってる訳じゃキミらないでしょ?
なんかキミらって、クロモリ乗ってる人はクロモリだけしか持ってないみたいな世界の狭い偏見あるよね

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 09:43:09.28 ID:xPLZT/57.net
クロモリはフレームは複数あるが、パーツ理想主義的に歯抜け状態で
どれも完成車にならない説

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 10:46:15.86 ID:7lM3BtPU.net
>>981
車体のほとんどはハイテンでも何でもない軟鋼だろ。
一部の強度メンバーだけがハイテン。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 10:48:45.72 ID:ApIaurKA.net
>>985
そうだよ。 >>977 に書いてるでしょ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 14:14:47.51 ID:3KJ3BWew.net
>>974
まあトヨタの言う事だから話1/10で
アルミテープ貼って空力よくするとか、提灯記事で何年もぶり返して言ってるし

988 :sage:2017/07/25(火) 18:29:46.20 ID:bHjrrSGz.net
オカルトアルミテープwロードにも張ってるやつがチラホラいて謎
シートポストとかBB裏に張って固着防止とかに使ってるって人もいるけど
意味あるのかなと、自己融着の原因って静電気の原因も100%ないとは言い切れないけど
ほとんどが水濡れ、メンテ不足によるサビ、ゴミ、グリース切れだと思うんだが

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 19:01:32.79 ID:7lM3BtPU.net
>986
ウイ

>>988
イオン化傾向の違いによるガルバニ腐蝕のことかな?
接触面から離れた所に何貼っても意味はないね。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 06:32:27.72 ID:2Y63oMA2.net
次スレ立てました
辛口の真実スレなので、テンプレはほぼ踏襲していますが
本26スレで確認された事項などを若干加えています。
 
国内フレームビルダーってどうよ その27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501018007/l50
 
これからも、自転車板の稀有な良識派スレとして
交通安全やユーザーのために
歯に衣着せぬ意見をお願いします。
 

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:00:57.76 ID:s9o/HBUm.net
>>988
オカルト池沼wwwww

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 20:23:35.23 ID:YcHFgW06.net
こっちは埋めていいのかな?

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:35:01.31 ID:O+6P1UDb.net


994 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:35:55.14 ID:O+6P1UDb.net
-

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:36:17.05 ID:O+6P1UDb.net


996 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:36:35.97 ID:O+6P1UDb.net


997 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:36:49.67 ID:O+6P1UDb.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:37:19.15 ID:O+6P1UDb.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:37:42.79 ID:O+6P1UDb.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:38:21.09 ID:O+6P1UDb.net


1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:38:40.31 ID:O+6P1UDb.net


1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:38:56.20 ID:O+6P1UDb.net


1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:39:08.44 ID:O+6P1UDb.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200