2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 215☆

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:01:34.29 ID:BaMAd3Rf.net
バルベルデ型になってきてるよな……

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:04:13.36 ID:uY4hajp6.net
>>598
前からだからホーナー型の可能性も

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:08:59.55 ID:epTd55NC.net
>>593 おお、なんと体調不良だったのかすまぬ
サガンでも体調不良になるんだな
腹の具合が悪い以外は常に元気なイメージがあった

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:11:57.99 ID:qlB+Lnmb.net
>>597
カンチェで残酷ならボーネンは

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:15:28.42 ID:qlB+Lnmb.net
と思ったらカンチェゲストの映像が

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:16:00.53 ID:50XFXmvA.net
サガン去年からお腹痛いイメージしかない
感染症だっけ?なんかよくある欧州のお腹痛い病気にかかったこと覚えてる

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:16:33.88 ID:4LXMEpQ3.net
>>588
お前バカだろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:18:53.43 ID:uY4hajp6.net
>>601
潔い

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:20:33.60 ID:epTd55NC.net
明日18時30分くらいからダウンアンダー全ステージとパリ〜ニースが無料で見れるね
http://i.imgur.com/vaE18zz.jpg

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:22:22.18 ID:epTd55NC.net
>>603 サガンが腹弱いのは昔からのはず
それで勝利逃したレースもあるとか

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 01:05:53.53 ID:MOYYGRnJ.net
ピノは着実に成長してるみたいだけどいまいち方向が分からない

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 05:02:07.69 ID:7fbDaLWh.net
水素水商品の広告「根拠なし」 消費者庁、3社を処分

水素関連商品は、芸能人やスポーツ選手がブログで紹介したこともあってブームになり…

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 05:33:32.56 ID:Cr7zOk1N.net
キアトなんかフォーム変わってない?

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 06:42:53.75 ID:Rncza/CO.net
>>608
パンチ力を落としてTT強化したボクレール

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:18:19.34 ID:7kjphupj.net
ジロとかまでには表彰式まで放送するようになってて欲しいな、女の人見られ無いじゃないか

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:24:41.77 ID:r8Q4zoj6.net
>>612
どうかねえ。DAZN、今回のストラーデビアンケの事前予告で、
「前回優勝者、カンチェラーラのスイスが2連覇を目指す」なんて
書いちゃってたくらいだから…

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:35:47.72 ID:7kjphupj.net
>>613
スイス?国別選手権じやないですよね、日本人解説も入りそうにないし期待できませんね。Skyのバイクのデザインが泥汚れにみえてしまった

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:46:33.74 ID:3YNruwCk.net
>>609
骨折からのオリンピック出場は水素水治療のおかげって言ってた

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:44:43.43 ID:IUge8zuc.net
>>613
呆れて何もいえない・・

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:51:52.44 ID:bzvuLE0p.net
>>615
八重山日報お抱え選手だしな…

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:33:36.24 ID:VTPBMHwf.net
ミラノサンレモも実況解説無しかな?
今まで見れてたものすらまともに見れなくすらっていうマイナースポーツの扱い酷いな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:45:52.29 ID:lzNs8CuP.net
別にサッカーなんて見たくないから、放送するときめたらちゃんとやれよdazn
できないなら放送するなよ有料放送のくせに
どこに文句言えばいいんだ??

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:55:17.19 ID:AK00DIWl.net
八重山日報ニキいつも元気だなw

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 13:02:48.86 ID:uXb6oMs+.net
>>619
6.2 当社は、加入者が当サービスをいつでも利用できるように合理的に努めます。
但し、当サービスは、「現状どおり」の状態で提供されます。
当社は、イベントの中止もしくは放棄、又は予定通りもしくは宣伝通りにイベントが配信されないこと
又は、加入者が特定のプラットフォーム上のデバイスでイベントを見ることができないことについて、
加入者に対し何ら責任を負いません。

等々と延々書いてあるから大抵のことは言っても無理かもな
まあ面倒でも利用規約は一度目を通しておいた方がいいよ
その上で利用するかしないか決めた方がイライラしないで済むよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 13:46:14.06 ID:iKxEYwBE.net
クヴィアトコウスキーか

電動かな?

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:33:36.12 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5JPbkyUEAEJH-0.jpg

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:34:59.58 ID:brK04oJR.net
Thailandなう
ぼっち練習初日
デトックスの旅

痩せなきゃ。。。

仕事でパートナーに連絡したら
「次の出張はいつ?
長めだいいんだよね。長めで!」
って。。。

あの。。。
まだ初日ですよ。。。

https://pbs.twimg.com/media/C5O2MOHWQAA0IuW.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:35:27.30 ID:brK04oJR.net
自転車って楽しいね。

ぼっち練習。
140km デトックスの旅。

ワンちゃん。
懐かれてしょーがない。

決してグイッと抱き寄せたわけではない。

脚は萌ぽよです。

https://pbs.twimg.com/media/C5QI1n4WEAMlfXY.jpg

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:36:03.61 ID:brK04oJR.net
民主化革命を弾圧して、
多くの市民を拷問して虐殺したと言われている
バーレーンの王子です(汗)

UCIもよくWTのライセンスを許可したもんだ、と思いますけど、
結局はカネです!!

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:36:20.53 ID:brK04oJR.net
現在進行形

何名かのこれだ! 
と思う選手の プロ化 を手伝っております。

稼いでこそ。
未来への、次の世代への投資が出来ます。

選手諸君! 思い切って、丸投げで。

相思相愛のパートナーに出会えるように。
お手伝いは続くのだ。

(全く金にならん)
(けど、とても楽しい)

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:36:55.19 ID:brK04oJR.net
恵,,理,,さん、まずは無事これ名馬で。
4月のアルデンヌ3連戦に向けて徐々にコンディションを作ります。
応援、フォローアップ、よろしくです!

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:37:38.37 ID:brK04oJR.net
おはようございます。
ボッチ合宿二日目。

38歳。自分の身体の退化のスピードにビビっております。
おいちゃん、間違いなく。むっちゃ弱くなってる。。。

こりゃ、ほんとコツコツ積み重ねないと。ヤバいわ。。。
よっぽど強い意志で、楽しむ自分を作らないと。

できんのか、おれっち。。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:38:53.94 ID:brK04oJR.net
経営者が社員に目を配れば、
社員は顧客や、
会社にとって重要な人たちに目を配る。

経営者がチームや社員に尽くせば、
彼らは同じように顧客に尽くすということだ。

うむ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:39:18.63 ID:brK04oJR.net
まずは社員が自分達の仕事を愛さなければ、
顧客が愛してくれることは絶対にない。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:39:35.04 ID:brK04oJR.net
そして、この最初の愛の力はいつまで続く。
顧客の前に立つのは社員たちだ。

彼らが会社の姿をより広い世界に示していく。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:40:02.94 ID:brK04oJR.net
社員が刺激を感じ、
自信を持ち、
仕事に打ち込み、
評価されていると感じるほど、
自分が関わる人に会社や商品のことをうまく伝え、
いい印象を与えるようになる。

うむ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:40:24.34 ID:brK04oJR.net
顧客を喜ばすために費やすのと同じだけの時間を、
社員たちの士気を高めるために費やすべきだ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:40:50.39 ID:brK04oJR.net
ちょっと書くね。

リオオリンピック行って。
正直それほど興奮しなかったんだ。

いつも通りのえりさんとTKで。

レース前もレース後も二人とも
「輝きたい舞台じゃ無いですね。」
ってね。

「世界選手権、ワールドツアーが私達が輝きたい舞台だね。」
ってね。

ふと思い出した。

https://pbs.twimg.com/media/C5bJeC8U4AM7oGw.jpg

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:41:15.50 ID:brK04oJR.net
黙って政策公庫行って
融資もらえばいんだよ。

決算書見せて。
経営者も吟味されて。

しかもサイスポが営利目的で
下手すると詐欺行為に積極的に荷担するって。

クラウドファンド成立後
それに投資せずにドロン。

全く理解できん。
あり得ん。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:43:48.60 ID:brK04oJR.net
問題など、問題ではない。
問題に対する人の姿勢こそ、本当の問題なのだ。

うむ!

https://pbs.twimg.com/media/C5edlv4UwAAqWtf.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:44:27.83 ID:brK04oJR.net
いらない集団にかまうな

いらない集まりは害でしかない。
生まれたばかりの構想を潰されることになるし、
参加者の精神衛生上も有害だ。

創造性が生まれるプロセスの真逆をやることになる。

うむ。
適切な距離感で。

かまうな。だな。
うむ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:46:09.72 ID:brK04oJR.net
僕と関わってくれて
僕に任せてくれた。

そんな選手の価値が
一万円でも高まるように。

そう考え
記事を書き
コンタクトを取り
契約をまとめ

輝ける場所に送り出す。

彼らが求めているのは
アドバイスじゃなくて

はっきり言うと
具体的なチャンス

それだけです。

https://pbs.twimg.com/media/C5gjDCRVUAInuLH.jpg

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:47:34.56 ID:brK04oJR.net
孤立恐れず少数意見を表明する人を大切にしよう。

同調圧力強い社会で、
人格攻撃や炎上恐れて言論が自己規制されるようになると、
重大な過ちが見逃されて危険だから。

反論はエビテンスと、論理で。
レッテル張りや人格攻撃の言説は失格として無視しないといけない。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:49:35.35 ID:brK04oJR.net
こうして二人の選手を
自信を持って
ヨーロッパクラシックに送り出せた喜び。

さぁ行っておいで!!!
輝いて来るんだよ!!!

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:50:13.16 ID:brK04oJR.net
無事これ名馬で
えりさんゴールナウな。

初クラシック。
生き残って完走。
しかも最後までお仕事お見事!!!

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:50:31.78 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5m0ufqXMAQt2tY.jpg

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:50:51.44 ID:brK04oJR.net
ここ最近、キャリパーブレーキのロードレーサーに乗っているんですが
10月から1月まで4か月間。
ずっとクロスシーズンはディスクだったでしょ。

乗れば乗るほど、キャリパーブレーキってあり得ないな。
そー感じます。

止まらないし、コントロールし難い。

時代は変わってきたな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:51:15.65 ID:brK04oJR.net
ディスクブレーキのロードに乗っていたら
助かっていた命って。。

結構あると思うんですよね。

キャリパーブレーキからディスクに乗ったとき
これは初心者ほど必要だなと。

安全にコントロール出来て
減速Gが波打たない。

安全に帰ってきてこそ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:51:31.88 ID:brK04oJR.net
安全マージンとバイクの性能を考えると

サイクルクロス のバイク。
前後ディスクブレーキ で
IRCのタイヤ さんど 砂地用 を
2気圧 ぐらいで乗るのが。

これが女性にも初心者にも一番安全と感じています。

ポジションもロードレーサーほどきつくないし
視界も広いし。

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:51:48.08 ID:brK04oJR.net
昨年全日本クロス終わった後に
さっと仕事でシドニー行ったんだけど

そのとき持って行ったのが GIANT の TCX だったんだよね

どこでも行けて
ディスクだからブレーキもしっかり聞くし
タイヤも太くてグリップ高くて

すごく安全にライドを楽しめました。

踏めば速いよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:52:14.97 ID:brK04oJR.net
ディスクで舗装路をライドしてて感じるのが
減速Gが波打たずに、安定した制動力が
一定でちゃんと続くこと。

キャリパーブレーキってなぜか波打つんだよね。
あと、全然効かない。

下りでのアンチロック感もディスクは
極めて有効に働いているし。

技術で救える命あるから。

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:52:46.17 ID:brK04oJR.net
当然、スピードは出し過ぎない。
安全に曲がれるスピードで。

大げさにじゃなくて。
減速するって絶対だよね。

これって以前はショップ主催の
いわゆる 限定的なライドで
強くやってたこと。

顧客に怪我されると
ショップの名誉に何よりかかわるわけだからさ。

けどね。

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:53:14.42 ID:brK04oJR.net
昨日の滑落事故の詳細からは分からんけど
流石にあのスイッチバックスの下りを
女性が下るって。

僕から見ても、そーとー怖いよ。

だってさ、ブレーキ離すと、
自転車って勝手にスピード出るんだよ。

適切なライドがあって、
危ないよーって指導されていれば。
って感じます。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:53:54.44 ID:brK04oJR.net
コンシューマーが直接玄関で
自転車を受け取れる世の中になってきたから
学ぶ機会無く、いきなりイベント参加は普通。

当然、このような 
グランふぉんど のんびりライド
イベントでの大きな事故は減るわけがない。

シマノさん、早くディスク納品。
9150遅延ひどすぎwww
書いちゃった

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:54:11.14 ID:brK04oJR.net
僕は ディスクバイク
30cぐらいの太いタイヤ
アップライトなドロップハンドル

サイクルクロスのバイクって
すごく安全にライドを楽しめると確信しました。

技術革新で救える命
怪我をしなくていいのなら
大いに推進委員会でっす。

スポーツサイクル楽しいよ。
怪我なく楽しんで。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:55:11.39 ID:brK04oJR.net
新規事業断念のお知らせ
(って書くほどでもないか)

タイちょこちょこ来てて
決して美男子を物色してた訳じゃなくて。

やりたかった事業の色々を
練って調べて練ってブレーン作って

で一昨日断念したのだ

勝手に勇気ある撤退としておこう

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:55:27.48 ID:brK04oJR.net
結論は税法と会社法の部分で
どーしてもクリア出来そうにない。
事があって。

ライドアテンドの会社なんだけど
労災関係がクリアできる目処がない。

民間保険もちょっと難しい領域だった。

僕たちの仕事って
すごくリスク高くてね。

えいや!
で出来るほどじゃなくなって来たってこと

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:56:03.57 ID:brK04oJR.net
悔しいし残念だけど
会社を走らせながら
軌道修正出来る範疇を超えると判断しました。

って事で
勝手に勇気ある撤退なのだ。

ちょっと傷心。
けどショーがない。

慰めてくれる美男子探そうっと。

ちょっとはT.,K,.大人になったね。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:56:26.43 ID:brK04oJR.net
実はね。

もうすぐ稼働する
えりさんとT//Kのコーチングビジネスも
これって選手の現役の頃からの受け皿作りたくて

選手の能力をより伸ばしたくてね。

タイでのライドアテンド会社も
アジアの選手の受け皿って考えてて
インカムを多角的に作って

より多くの刺激を選手にって考えて。

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:56:41.59 ID:brK04oJR.net
が今回のこっちの会社は
タイの国内税法がシンプルにならないと
ちょっと難しい過ぎるかなと。

あとは選手、クライアントの
怪我のリスクヘッジがちょっと難しい。

障害補償の部分で。

身体張ってもらうから
やっぱそこはちゃんとしておきたいじゃん。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:56:55.49 ID:9SjHzhC/.net
ビアンケみたいな面白いレースを見れないって残念だよなあ

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:57:25.18 ID:brK04oJR.net
こう見えても
パートナーからdisられても
僕は生き抜きますwww

そんな僕をよろしくね。

さて探しに行ってくるね。
見た通りモテモテなんだよ。

ぼく

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:59:13.90 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5t9HtMVMAE4spM.jpg

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 15:59:31.35 ID:9SjHzhC/.net
ピノはあいかわらず下り恐怖症なんだね

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:00:30.46 ID:brK04oJR.net
よく読んでおいてね。
すごく大切なこと。

っということで、
ビターチョコ カカオ80%の
マックスヨーロッパデビューとなりました。

意味? ほろ苦いってことだよ。
日曜日のレースの夜はやっぱり体が火照って寝れなかったようです。

パワーデータを解析しながら
色々な課題点が浮かび上がり
一つ一つ、本当に一歩一歩改善を促しています。

前日の食事 機材セッティング ウエア
マッサージオイル レース中の位置取り 
もう、多岐にわたって。

アスリートって何んとなくよかったぁ、なんとなくダメだった。
がとても多いので、これだとダメなんだよね。

僕がかかわる以上、いかに再現性を高めて
常に一歩上のパフォーマンスを安定的に引き出すか。
そのためにとにかく書いてもらっています。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:01:52.42 ID:brK04oJR.net
前後のあったこと、気づき。

で、マックス基本天然なので
こちらから促して、聞き出して、それを書いて書いて
スレッド形式でどんどん煮詰めながら、
ロードレースって変数がとても多いの。
非常に予測がしにくい。

けど今は1秒ごとのレコーダーがあるので!!!
GPSマップの移動Gと見合わせて、
與那嶺 恵理 (Eri Yonamine)さんの位置とマックスの位置
同じ時間にどのように加速しているか。
なぜそうなったのか。

これを少しづつ解析しながら伝えています。

なんとなく をできる限り見える化、分かる化して
彼女たちの思考と、実際の数値を合致させて
再現性を可能な限り高める仕事です。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:02:22.84 ID:brK04oJR.net
しっかし、すごいデータなんだよ。
ぶったまげるんだよね。

まさに
事件は会議室で起きてるんじゃない!
ビターチョコの味がするんだ!

考えるんじゃない! 感じるんだ!
だけじゃないんだよな。
熱狂の渦からちょっと距離を取って。

俯瞰しながら伝えて促して、
いい結果が出ること。これが選手にとって一番のモチベーション。
T、;Kの旅は続くんです。

タイで美男子を探し求める。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:02:41.59 ID:brK04oJR.net
選手が舞台に立ったと同時に
ここが一番バリューが出るから。

彼女たち、彼らにも、インカムが入るシステムがほしいよね。

今その受け皿をせっせと作っております。
もうちょっと待っててね。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:03:48.60 ID:brK04oJR.net
談合で得た不当な利益を
自転車競技の世界に投資してくれる
NIPPOさん

ありがとう。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:04:21.47 ID:brK04oJR.net
自転車乗りが右折レーンを使って曲がったからけしからんとか、
そんななことよりも、
もっと追求することがあるんじゃないですかね。

東北復興の道路工事とか、
公共工事での談合ですよ。
税金ですよ。

ロードレース界のことになると目をつぶれるみなさん!

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:05:09.16 ID:brK04oJR.net
NIPPOは
税金を解かせて
アスファルトにして。

そして JCF_cycling は
NIPPOからスポンサーフィーをもらい給与か。

究極のシステムだな。



公取委:舗装材でカルテル疑い 大手9社立ち入り - 毎日新聞

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:05:37.76 ID:brK04oJR.net
末広がりの良いレース人生だったよ。

色々あって空港のラウンジで
自分でモヒートっぽいの作って見た。

以外に美味しい。

さてと
次のステップ進みましょう。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:05:59.24 ID:brK04oJR.net
さてと、実は本日帰国しました。

色々あってね。肩の力が抜けて
次の仕事が見つかりつつあります。
(無職脱出)

今日は自分の明日からの時間割を作っております。
小学生の夏休み。
やるべきこと決めて。

楽しいレース人生だったな。
末広がりで。ありがとう。ですね。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:06:26.59 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C50oWF7WYAQbCIM.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:08:07.97 ID:brK04oJR.net
成功を収めているアスリートに共通する特性は
「楽なトレーニングは楽に、きついトレーニングはきつく」
実践し続けることであると思われる。

このことはおそらく持久系アスリート全員にとって
有為なアドバイスだろう。

とな。ふむふむ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:09:01.36 ID:brK04oJR.net
重要なのは
よくトレーニングされたトップレベルの持久系アスリートに対しては
低強度から中程度の負荷を用いた筋力トレーニングよりも
高強度(1RMの85%以上)で爆発的な力発揮の様式を含めたトレーニングが
長時間の時給制能力をより高めると言える。

ふむふむ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:09:55.44 ID:brK04oJR.net
5分間のオールアウト自転車駆動テストにおいて
持久性トレーニングを単独で実施した群では
変化が見られなかったが
筋力トレーニングと持久性トレーニングを組み合わせて実施した群では
7%の平均発揮パワーの増加が認められた

すご!!!

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:10:17.66 ID:brK04oJR.net
これらの結果は
筋力トレーニングより長時間レースの最終局面における
スプリント能力が高まるこを示唆している。

すごー。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:10:41.01 ID:brK04oJR.net
トップレベルの持久系アスリート
(ナショナルチームの自転車競技選手)を対象に
筋力トレーニングと持久性トレーニングを組み合わせて実施することにより
最大筋力(MVC)や力発揮速度(RFD)がかなり向上し

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:11:11.63 ID:brK04oJR.net
これらの変化は実験室での45分間自転車駆動テストにおいて
平均パワーが7%増加したことに貢献している。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:11:44.97 ID:brK04oJR.net
しかしだ。

9週間の筋力トレーニングと
持久性トレーニングを組み合わせて実施したことろ
持久系トレーニングを単独で実施した場合と比べて
長時間の持久性能力(1時間のタイムトライアル)
の向上がほぼ同程度たった。

ってことは。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:12:17.12 ID:brK04oJR.net
これらの研究において
長時間の持久性能力に向上が見られなかった理由として

トレーニング期間が短いこと(9週間では短いってことか?)
用いた負荷が低いこと(有意な効果は 1RM 85%以上)
およびトレーニング容量が少ないことがあげられる。

ってさ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:12:53.94 ID:brK04oJR.net
逆に、より長期間(12週以上)の高負荷を用いた筋力トレーニングでは
広範囲の神経筋の適応を引き起こし
タイプUX繊維からタイプUA繊維への筋繊維タイプ移行も生じさせ
これらの変化は疲労体制を高め
長時間の持久性能力の改善に貢献している。

おおお!!!
ってことは。

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:13:17.57 ID:brK04oJR.net
推論だけど

シーズンオフの自転車エリート選手の筋力トレーニングとは
期間が足りず 最低12週必要
負荷が低く 1RM 85%以上
容量が少ない 

ため
それを有意な差として引き出す前にシーズンへ入ってしまう。

よって効果を感じられないってことかな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:15:01.62 ID:brK04oJR.net
筋力トレーニングと持久性トレー二ングを組み合わせて実施することで
神経筋活動の適応を引き出すためには

大容量の筋力トレーニングが必要だと言えるだろう。

加えて、筋腱スティフネスが高強度の筋力トレーニング後に増加し
その変化も運動効率の改善に貢献しているだろう。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:15:23.20 ID:brK04oJR.net
興味深いことに筋内の毛細血管は
16週間の筋力トレーニングと持久性トレーニングにを
組み合わせて実施することにより負の影響を受けないことが
ナショナルチームの自転車競技選手を対象に確認されている
(Aagaard et al.,2011)

ムッチャ最近の論文だな。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:15:47.67 ID:brK04oJR.net
長女より
「ぱぱぁ 自転車の選手辞めたのぉ?
ほかに どんな事するの?
日本にまた帰って来るの?」

って。。。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:18:33.65 ID:brK04oJR.net
.
與那嶺恵理インタビュー前編

全日本王者、與那嶺恵理が語るこれまでのシーズン、新チーム、伝えたいこと

http://www.cyclowired.jp/news/node/224741

http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/02/06/16586401_1197692726996806_1162957227_o.jpg
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/02/06/16522294_1197692626996816_627687307_o.jpg
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/02/06/16593846_1197692680330144_937082988_o.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:20:00.27 ID:brK04oJR.net
.
與那嶺恵理インタビュー後編

若きオリンピアンが語る、セカンドキャリアについて、女子選手として、そして後進への思い

http://www.cyclowired.jp/news/node/224744

http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/11/01/14853165_1102480186518061_8165403626089046102_o.jpg
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/02/25/7D3_9546.jpg
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/02/24/16864726_968498969952778_4625327718470781755_n.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:24:11.85 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C50oWF7WYAQbCIM.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:46:20.65 ID:9SjHzhC/.net
ゴミカキコ消えろよ、マジで
興味ねえから

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:49:08.67 ID:9SjHzhC/.net
サイクリングタイムのサガンの発言は結構重いな
フルームも反ディスク、虹まで反ディスク
選手会が反対ならディスク終わったな

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:51:09.08 ID:s95pZk/d.net
factorの穴あきダウンチューブで雨のダート走っるとか。完全に罰ゲームだったなw

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:52:12.43 ID:6B18vVyu.net
チクリッシモだと今までも選手が反対しても結局採用の流れだからへーきへーき
とか呑気な記事あったわ

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:52:43.85 ID:r8Q4zoj6.net
サガンは「自分は個人的に使ってもいいとは思っているけど、
プロトンが納得していないのに、自分だけ使うつもりはないよ」だっけ。

表面上は「全体で同じアイテム使わないと齟齬が出るでしょ」だけど、
実際は「選手が納得してないもの使わせるんじゃねえよ」か。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:03:47.22 ID:+3N2s6rz.net
ディスク普及しないとシマノの業績があかん

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:07:58.95 ID:K91Zc9by.net
>>689
スペシャの金でBORAに入ったのにそんな発言して大丈夫なのか

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:10:32.16 ID:iKxEYwBE.net
サガンならよほどのことやらかさない限り大丈夫だろ
今や選手の中でも相当発言力ありそう

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:12:55.78 ID:Rncza/CO.net
11速化、電動シフトはまだわかるけど、ディスクブレーキはなあ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:20:00.96 ID:nlVFeg7S.net
>>694
むしろスペシャがサガンを手放したくないから一緒に来たといった方が正しい
なんの問題もないだろう

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:21:59.86 ID:cWpp+mKp.net
どーせサガンなんて何乗っても2位には入って、
ツールでは緑着てくれるだろうしね

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:23:22.65 ID:s95pZk/d.net
ホイールとフレーム売りたいだけだもんな
シフターも変えなきゃいけなし、負担でかすぎるよぅ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:33:57.97 ID:s95pZk/d.net
クヴィアと一周り大きくなったようなきがする
こんなに筋肉なかったよ去年は

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:39:45.95 ID:6Zn3qqWa.net
でも相変わらず幅狭いハンドル使ってるよね
窮屈そう

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:41:04.14 ID:x9LdhYeq.net
>>700
脂肪が付いたんじゃね?

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:55:25.76 ID:Rncza/CO.net
>>700
クラシック用の体にでもしたかね

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:12:03.69 ID:brK04oJR.net
よく読んでおいてね。
すごく大切なこと。

っということで、ビターチョコ カカオ80%の
マックスヨーロッパデビューとなりました。
意味? ほろ苦いってことだよ。

日曜日のレースの夜は
やっぱり体が火照って寝れなかったようです。

パワーデータを解析しながら
色々な課題点が浮かび上がり
一つ一つ、本当に一歩一歩改善を促しています。

前日の食事、機材セッティング、ウエア、マッサージオイル、レース中の位置取り 
もう、多岐にわたって。

アスリートって何んとなくよかったぁ、なんとなくダメだった、がとても多いので。
これだとダメなんだよね。

僕がかかわる以上、いかに再現性を高めて
常に一歩上のパフォーマンスを安定的に引き出すか。

そのためにとにかく書いてもらっています。
前後のあったことや、気づき。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:13:35.67 ID:brK04oJR.net
で、マックス基本天然なので、
こちらから促して、聞き出して、それを書いて書いて
スレッド形式でどんどん煮詰めながら。

ロードレースって変数がとても多いの。
非常に予測がしにくい。

けど今は1秒ごとのレコーダーがあるので!!!
GPSマップの移動Gと見合わせて、
與..那::嶺,,恵理 さんの位置とマックスの位置
同じ時間にどのように加速しているか。
なぜそうなったのか。

これを少しづつ解析しながら伝えています。

なんとなく をできる限り見える化、分かる化して
彼女たちの思考と、実際の数値を合致させて
再現性を可能な限り高める仕事です。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:14:24.82 ID:brK04oJR.net
しっかし、すごいデータなんだよ。
ぶったまげるんだよね。

まさに
事件は会議室で起きてるんじゃない!
ビターチョコの味がするんだ!

考えるんじゃない! 感じるんだ!
だけじゃないんだよな。

熱狂の渦からちょっと距離を取って。
俯瞰しながら伝えて促して、
いい結果が出ること。これが選手にとって一番のモチベーション。

T.Kの旅は続くんです。
タイで美男子を探し求める。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:32:25.71 ID:iX7gjSXq.net
ミジメガネが発作中

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:24:36.26 ID:OqG9JHoP.net
つーかディスクブレーキはホイール交換に時間がかかるって
ディスク使ってない俺ですら指摘してたのに、
雑誌とか読んでも全然書かれてなかったな

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:26:48.07 ID:r8Q4zoj6.net
いちおう、慣れれば現行のクイックレリースと
そこまで差は出ないとか情報がなかったっけ?

でも「差がない」=「アドバンテージもない」だから、
使う理由にはならんよね。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:45:24.45 ID:XpA/dHo9.net
ディスク使用に関してUCIはメーカーの言いなりと良く言われるけど、最低重量制限がなくならないのはなんでだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:58:04.17 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/CyMIzmsUoAECYt7.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:58:31.17 ID:brK04oJR.net
今更ながら!

価値(人生価値ではなく社会的価値)=人が(社会)が求める数。

だと知りました。

今日も良い一日。ありがとうございます。おやすみなさい。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:59:41.08 ID:brK04oJR.net
男性は、決めたことよりも、
そのときの気分や思いつき、
直感で動くことを大事にし、

女性は、決めたこと、決められたことに対しては、
予測し準備をし行動する。

男性と女性の脳は作りが違うらしいので、
この違いは仕方ないなーと。思った今日でした。

シナモンロールに巡りあえたT.,Kのサイコーの笑顔?

https://pbs.twimg.com/media/C1KLtjHUQAAZdnt.jpg

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:00:12.45 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C1Qa8X6UsAAEuxN.jpg

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:00:40.34 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C1d_5QHUUAAN0lf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1d_5QHUsAAx9VB.jpg

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:00:56.20 ID:brK04oJR.net
言葉によって意識の仕方が変わる。

「何の言葉を自分で選ぶか」だいじ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:01:16.97 ID:brK04oJR.net
言葉での会話ではなく
言葉からの対話ができるように

相手の本心を考えた上で
対話できる力を養いたい

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:01:53.74 ID:brK04oJR.net
お腹痛いけど。
日付け変わる前に。

きょうは、少し特別な日。

今日も自転車に乗れたこと。
とてもありがたく嬉しく幸せな
2017年1月9日でした

自転車のキッカケをくれた
父の9回目の命日。

本当にありがとうございます(*^^*)

https://pbs.twimg.com/media/C1vP2TzVQAEVCGS.jpg

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:03:07.38 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C2RrFxVUsAACBog.jpg

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:03:35.35 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C2VTZUgVIAALpO7.jpg

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:04:21.83 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C2hEwNLUcAA7VQy.jpg

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:06:16.43 ID:brK04oJR.net
.
上りでエースを任されるステージも
オーストラリアで海外チーム初戦を終えた牧瀬翼 「世界は広い」とワクワク

http://cyclist.sanspo.com/311275
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/01/makise-6.jpg

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:06:18.18 ID:x9LdhYeq.net
>>710
今の技術なら5kg台でも安全なのが出来るんだろうな・・・
怒りにまかせて投げつけても空しいほどの軽さのバイクが出来たりして

( ゚д゚)ハッ! 投げつけたときの爽快感を維持するためか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:07:24.76 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C3lQmLBVcAE0mHh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3lQmLBVUAE40ZR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3lQmLCVUAAsjkl.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:07:29.34 ID:OqG9JHoP.net
>>709
自分たち素人から見ても差がないとは思えないよね
ブレーキ曲がっててクリアランス取れてなかったら
取り返しがつかないことくらいわかる
差がないって、どういう立場で言ったんだろ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:07:57.31 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C3vNBUzVYAEXVnr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3vNBU0VYAAJRwD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3vNBUzVMAA79ll.jpg

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:08:25.24 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C43qmtbVYAEHWjR.jpg

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:08:46.84 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5Js45XUcAA2-uv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C5Js45ZUkAAhT16.jpg

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:09:26.33 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5fn3sLWQAMRXjB.jpg

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:09:32.42 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5kzT2vWAAATzL4.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:10:27.31 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C5v_FS1WMAE7lkm.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:10:58.77 ID:brK04oJR.net
https://pbs.twimg.com/media/C57BymRXMAEAMvS.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:16:12.47 ID:MU9ywgg+.net
>>709
UCIのルール通りフォークの爪残してりゃ大差ないのかもな
どっちも回さないといけないから
プロチームは基本削ってる実態だとクイックの方が早いだろう

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:18:06.35 ID:s95pZk/d.net
>>702
脂肪付いた体でワンデーレース勝てねーだろw
他の選手どんだけ雑魚なんだよw

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:19:42.91 ID:htjx/z/V.net
ティレーノ・アドリアティコは放映ないの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:21:14.50 ID:s95pZk/d.net
>>710
最低重量制限は電動コンポの普及に一役買ってるからなぁ
重量制限なくなったらみんな紐レッド使うわw
ディスクブレーキも絶対に使われなくなっちゃう

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:24:45.83 ID:OqG9JHoP.net
>>733
今は爪削ってたら車検通らないっしょ
数年前に規制強化されたはず

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:29:02.53 ID:d7KqCcHE.net
紐レッドはなんだかんだ信頼性がないから紐ならデュラ使うな

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:29:50.21 ID:W5+OUwKD.net
>>709
ごちゃごちゃいわず座薬リカベントでレースしろや 別枠で

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:37:34.47 ID:MU9ywgg+.net
>>737
マジか
知ったかしちゃったわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:39:43.00 ID:F3EShbtl.net
新城って今年もツール出れるの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:40:26.93 ID:BaMAd3Rf.net
ニバリがジロだから、むしろツールの枠のがあいてそう

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:43:17.31 ID:Izv2dhmD.net
>>737
わしのプロから買ったバイクは削ってあったからグランツールとか以外は緩いかもね

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:47:05.05 ID:MOYYGRnJ.net
重量引き下げならシマノカンパも無線を検討するだろ
レバーの重量も深刻な問題になるだろうし

でも5.5sとかになったら完成車価格が倍になりそう…

ただeTAPは不思議なくらい評判いいな
高岡さんが遅延を指摘してたけどそれぐらい

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:01:17.31 ID:F3EShbtl.net
>>742
なるほど

>>744
eTapってRedより重いよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:23:15.09 ID:9SjHzhC/.net
剛腕が糞だってことが
あらためてわかった・・・Jスポ無料放送

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:43:37.63 ID:TBmOHXhx.net
ニセコでも剛腕て名前の人が糞だったな

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:00:21.07 ID:U0+1n5JG.net
一応、素材は用意してあるんだな

http://www.jsports.co.jp/cycle/calendar/img/img_race_california_2017.png
http://www.jsports.co.jp/cycle/calendar/img/img_race_giro_2017.png

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:08:06.36 ID:fuSR9RR1.net
やっぱ表彰式あるのはいいな

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:12:31.14 ID:o2G6q+vZ.net
実況解説と表彰式は偉大だな

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:15:53.65 ID:fuSR9RR1.net
クリリンが「表彰式見ないとレース見た気がしない」とか言っててワロタ

ダゾーンメタ発言かなw

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:18:20.12 ID:D/HWgJeS.net
ダゾーンに喧嘩売るというより、あまりにも分かってないダゾーン関係者へのアドバイスだな

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:49:37.79 ID:jUi6cZpn.net
自転車普及のためという口実で、栗村にはDAZNにも出演してほしいわ
DAZNも実況解説がつくだけで大分まともになるし
DAZNにサイクルロードレース中継のノウハウが少しでも伝わると良いんだが

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 01:56:13.96 ID:jUi6cZpn.net
バルデ失格か
あれは流石にやりすぎだったし、妥当かな

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 02:09:58.51 ID:1t64SgzG.net
DAZNは色々未熟なのをまず日本式に教育しないといけない。
平然とドタキャンをする、
数々の配信トラブル、
映像企画を日本に合わせない、
表彰式ぶった切り、
平気で嘘をつく体質 etc.

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 02:14:51.06 ID:ytzfc8wt.net
>>754
フランス人に甘いからなお咎めなしかと思ったら厳しくでたなw

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 02:29:14.13 ID:c5Z+NMJu.net
>>751
序盤でも「大画面ではっきりわかるのがいいですね!」
とか話してたのが笑った。
永田はなんとなくフォローしてたけど。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 02:54:27.26 ID:hmh8epBT.net
デマールがあんなに上れるとは思わなかった
アラフィリップもスプリントはできる方だがデマール相手じゃ勝ち目はなかったな

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 03:43:43.02 ID:aDpHjL+u.net
デマールは車に掴まってた。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 04:18:04.87 ID:d/bSAypN.net
たとえフランス人でも魔法の絨毯は許されなかったのか
総合争いどうなるかなあ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 05:09:20.95 ID:fuSR9RR1.net
5、6%って一般的な峠の登りくらいあるよな
デマールやるねえ
バルデはニバリが人柱になったというのによくやったな

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:09:54.37 ID:wxiijum3.net
最後のグライペルの引きには、なんの意味があったの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:14:53.54 ID:P7E5Dtt6.net
グレッグとかフレッヒとかフレフとか表記をぶらすのやめてほしい
アメリカ人なんて全部自国読みにすんだし現地読みにしなくてもええやろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:19:57.68 ID:cNMOi8ng.net
録画観終わった。デマール勝利か。
アラフィリップがツキ位置からまくったけど、余裕で
差し返していたな。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:43:18.82 ID:c8pvNIWS.net
ポートの選手名鑑にエヴァンスに指導を仰いだってあったけど
アシスト居なくなってからの頑張り方とか習ったんですかね

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:45:23.72 ID:fuSR9RR1.net
>>762 (自分が無理だとわかった上で)スプリンターを落としにかかったorギャロパンのアシスト

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:50:20.19 ID:efdnPhww.net
>>762
ギャロパンのアシスト
パリニースぐらいなら総合トップも狙える
2015で最終日TTでポートに逆転されたけど黄色着てたはず

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 09:31:33.71 ID:02y9TEgN.net
jspoミラノサンレモもツールでフランドルも放送しないのかよ
ダメじゃん

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 09:32:41.44 ID:SsPJ7OD5.net
デマール「バルデwwフランスの恥だわwww」

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:04:54.71 ID:1MPw9BJz.net
まあ、バルデは何もしなけりゃ初日から脱落だったわけで

ていうか、アシスト全員落車したバルデより後ろって
そりゃどうしようもないですわww

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:23:22.97 ID:VUtyXbC9W
バルデ「デマールお前はいいよな 証拠の映像がなくて・・」

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:15:11.61 ID:Fg5JGj3X.net
コンタさんが毎度初日から総合で出遅れるってのは作戦ですか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:17:35.34 ID:Fg5JGj3X.net
二バリ「バルデは選手として恥かしい行為だ!」
とか言ってもらいたい

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:19:30.49 ID:esOKcQYs.net
乱数調整してるんじゃないか

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:39:38.01 ID:9K/x2o4T.net
コフィディスってレース弱くても出場出来るんですね

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:41:40.05 ID:qdZ1ZL6R.net
何より気になったのは「P.M.J.ジルベール」表記

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:51:10.36 ID:9K/x2o4T.net
PMJと言ったらフィリップモリスジャパン

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 11:25:07.88 ID:4J4eF1Fv.net
https://pbs.twimg.com/media/C5_6sOHWAAABJu-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6ItI8yWUAAfmXB.jpg

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 13:40:52.02 ID:ynYrroyw.net
もしかしてアスタナってまだ未勝利?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 13:49:26.86 ID:fuSR9RR1.net
そういえばピエールローランどうしたのかと思ったら圧倒的ドベでワロタ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 14:27:15.55 ID:gNEm7CUN.net
パリニースに何も期待してないんだけど何を応援したらいいの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 14:28:45.88 ID:S9pMarAt.net
ローランアメリカ飯になれない説

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 14:29:45.01 ID:gNEm7CUN.net
どれだけプロをやってもトップに上がっても栗村みたいな人間になるんだと思ったらRR界に希望が持てない

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 14:35:09.71 ID:S9pMarAt.net
栗村はトップに上がれなかったからああなんであって

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 14:38:07.82 ID:1MPw9BJz.net
>>781
エースのバルデだけ先行させてサボってたら
初日で監督もろとも失格になって今日から本気で走る羽目になった
AG2Rの面々の活躍

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 15:03:21.36 ID:tWaJvwj3.net
今年もスカイさんが獲るんです?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 15:17:22.05 ID:rGRzeTio.net
チクリッシモ選手名鑑の脚質分類、ロットソウダルはわざと間違ってるんじゃないかというレベルだな。
グライペル→ルーラー、ギャロパンとウェレンスとデヘントとハンセン→スプリンター

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 15:23:14.95 ID:gNEm7CUN.net
栗村ブログを読もうと思ったけどノイローゼみたいなんだよなあ

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:05:32.13 ID:Fg5JGj3X.net
短パン解説の日が一番好きじゃない
知ったかぶりがハンパなくて
なんか鼻につく。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:16:00.75 ID:ZilPolir.net
タバディは勘弁

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:21:40.26 ID:gNEm7CUN.net
知ったかぶりで塀の外から悪口を言ってない解説者なんていませぇん
状況説明だけ同時通訳してくれればおk

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:22:57.55 ID:plyVUmCQ.net
>>751
メタの意味なんか勘違いしてそう

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:14:41.50 ID:ZO5+cHn7.net
やっぱりクイックステップディスりがないと、シーズン始まった気がしないな
今年こそはアラフィリップが爆発すると信じてるは俺

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:22:05.58 ID:cNMOi8ng.net
>>793
クイックステップがスポンサーがいなくなって爆発?

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:32:20.32 ID:6trR4xYv.net
>>779
ロースターがだいぶ薄めになったしな
バイクもスペシャライズドじゃなくなったし

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:44:01.14 ID:P7E5Dtt6.net
アランフィリップは超家族思い

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:00:35.02 ID:NWPviQJW.net
2位多い選手ってふと勝てる様になるからアラフィリップもそうなりそうではある

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:08:39.47 ID:fuSR9RR1.net
サガンだって2015年は物凄い2ゲットっぷりだったしな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:33:43.26 ID:AmsVnYTi.net
アラフィリップ「バイクはよく頑張っているよ」

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:43:45.46 ID:nJcI+9wV.net
>>799
横典かw

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:45:09.59 ID:M2K/62fz.net
その前にはいはいサガンサガンっちゅうほど勝ってるけどなサガン

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 21:04:18.57 ID:NegCHBcI.net
15年は18回だけど16年も2位12回って結構な数だよな

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 21:29:06.30 ID:syzPzezO.net
バルデと一緒に落車したBMC選手鎖骨と腸骨の骨折か
バルデは絨毯出来るくらいの怪我で良かったな

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 22:07:21.41 ID:iS9vmok1.net
バルデの顔のデカさと歯の黄色さは異常
つこてる影響か?

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 22:53:29.79 ID:1MPw9BJz.net
フランスの渡辺航先生と呼ばれるバルデをばかにすんな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:02:48.21 ID:4J4eF1Fv.net
https://pbs.twimg.com/media/C6ItI8yWUAAfmXB.jpg

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:03:47.61 ID:4J4eF1Fv.net
イタリア、シエナ。 Starade Bianche。
127kmのレース、なんとチームメイトのSharaが6位!!
私は彼女のために何もできませんでした。。。
51位 / +8’41”、今日も無事にゴールしただけ。
もう、クラッシュなしで、ゴールまでたどり着くだけで精一杯でした。

前日の試走である程度、こうなることは予測できたので、
クラッシュもなく、ゴールできただけで
良くも悪くも今日はこんなものかな。
と少し甘いですが、許してください。

それくらいハードで、サバイバルで、
自分史上のベストハードレースをまた更新しました。
こんなレースがあるのか!と。

みなさんもご存知の通り、
グラベルを普通のロードバイクで走るこのレース。
126km中、そのグラベルが約30km。。。
しかも平坦もありますが、
斜度が15%を越える上りや下りも登場します。
そしてもちろん車1台分の道幅。。。
プロレースじゃなかったらいろんな意味で絶対ロードバイクでは走りたくない道です。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:04:03.41 ID:4J4eF1Fv.net
つまり…..。
はい。簡単に予想できることが、
本当に簡単に起きます。
パンク、クラッシュに始まり、
グラベルの横に落ちたり、はまったり。
あらゆるメカトラでプロトンの中でいきなりストップしたり。

そして、みんなそれを回避するために
グラベルセクションに入る前は
強烈な位置どり。
わかってても前に入れない。
いつになったら入れるようになるねん!
と自分にツッコミをいれる日々です。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:04:12.00 ID:j3FK1YQn.net
>>804
歯が黄色いのはエナメル質が透き通って象牙質が見えてるだけ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:04:24.07 ID:4J4eF1Fv.net
そして1番長いグラベルセクションの上りはじめで、結構前の方で大クラッシュがあり、
その後ろは全員堰きとめられ、
クラッシュした選手は横の大きな溝(1mくらい下)に落ちてました。
そこでプロトンはバラバラ。前にいれたのは
今日のエースのSharaだけ。
まずはチームメイトのところにジョインして、
一緒に前を追おうとしたところで、
Roxyがプロトンに囲まれたモトがいきなりスタックして、突っ込んでクラッシュ。
他のチームメイトもグラベルをうまく走れず、
とにかくSharaのプロトンまで誰かが追いついくのがベターなので、
私はちぎれた小さな集団でとにかく前を追います。

グラベルを出たところで、チームカーの隊列に入り、前を追うのですが、
前のプロトンは緩んでないようで、
なかなか追いつきません。
いくつかのチームカーにも抜かされ、
後ろを待つか、脚を使ってでも前に近づくか迷いましたが、
ここで消極的になる必要はないので、
とにかく少しでも前を追います。
(よくチームカーを使って追いつけばいいとか、うまく使えと言いますけど、普通に、無理です。。。普通にチームカーは、つけないスピードで、バンバン選手たちを抜いていきますから。。。)
マジかよーと思いつつ、結構時間も力も使って、プロトンに追いついたころには、
雨が降り始めていました。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:05:04.03 ID:4J4eF1Fv.net
グラベルの洗礼に加えて、雨の洗礼。
ヨーロッパのレース、大満喫です!

そして、私が追いかけてる間に3人の逃げができていたので、
いくつかのチームがみんなで追い始めました。
私たちは仕事しなくていいのですが、
全然楽なペースじゃないです。。。

そして、90kmあたりで、
まさかの私もメカトラ。。。。
路面の悪い場所で完全に
インナーとフレームの間にチェーンが噛んでしまい、
チームメイトに押してもらいながら、
走りながら直そうと試みたのですが、
治らず。。。
完全にバッドラックでした。
チームカーを呼んで、止まって、
手で直してもらった時には、
チームカー最後尾の救急車よりも後ろ。。。。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:05:26.09 ID:4J4eF1Fv.net
当たり前ですが、
絶対、諦めない。と強く決めてるので、
まずはどれだけ脚を使ってでもプロトンに戻ることに。

まずは、チームカーの隊列の最後尾まで。
私たちのチームカーが16番なので
それ以上前には行けません。
そして、さっきも言ったように
前のプロトンが緩んでいれば、チームカーも詰まってくるので間を抜けれますが、
そうでなければ、前のプロトンに合わせて
チームカーは無情にも、遅れた選手を抜いていきます。

ちょうど、プロトンでアタックがかかっていたかペースアップがあったのか、
ようやく見えてきたプロトンは既に2つに分かれていました。
やっと追いつけたプロトンは、
ちぎれたグルペットでした。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:05:43.54 ID:4J4eF1Fv.net
メカトラがなければ、普通に前のプロトンで何が起こったか見れたなあ。と思いつつも
メカトラを起こすバッドラックを引いたのも
自分の責任。
メカニックさんは、すぐに直してくれたし、
できる限り前まで連れていってくれたし、
本当にヨーロッパで走るってこういうことかーと日々まさに生の体験を通して、最高の勉強です。

グルペットでも、最後まで気持ちを切らさず
少しでも前でゴールするように走り、
最後はあのSienaの有名な広場へ続く上りで、
最高の歓声を浴びながら、ゴールにたどり着きました。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:05:58.72 ID:4J4eF1Fv.net
まさに「たどり着く」
ゴールすることだけで今の私には精一杯な
ヨーロッパクオリティのレースです。

今日は、逃げができそうだったらフォローしてって言われて、それが一回できただけで
それ以外は何もできなかったなあ。と今日も反省。

それでも、チームのエースSharaは、
最後1人でとてもアグレッシブに戦って、
ラスト300mでキャッチされたけど
6位という本当に素晴らしい成績。
ワールドツアーで、6位かー。
そんなすごいチームメイトをいつでもアシストできるように、
まずはそこまで行くのが、これからの近い目標です。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:06:20.20 ID:4J4eF1Fv.net
さて、今日でまずは1週間で3レースが一区切り。
シーズンイン最初から濃密な1週間でした。

2月中旬のキャンプから始まった
ヨーロッパでのレース、生活。

諦めない走りや、位置どりや下りなど良くしようといつもトライしてること、
常により良い走りをしようとしてること、
そういうことはスタッフさんもチームメイトも見てくれていて、
慣れない英語でフランス人のチームメイトが
良くなってるよ!Good Job!とか言ってくれるのがすごく嬉しかったり、そういうことが何よりも励みです。
4年前の世界選手権、イタリアのフィレンツェで、初めて走ったヨーロッパのレース。
あれから4年。
イタリア、シエナ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:06:35.67 ID:4J4eF1Fv.net
4年後に Starade Bianche というレースを走ってるなんて想像もしてなかったなあ。
走りたい走りたくないも分からなければ、
そもそもこんな世界があることも知らなかった私。
素晴らしいレースを走ってる歓びに
心から感謝して、
不思議な人生を今日も全力で走ってます。

イタリア、フィレンツェ、シエナ、
レースじゃなくてまたゆっくり行きたいなあ。
とつぶやいて、また次のレースに向けて準備します!

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:07:03.52 ID:4J4eF1Fv.net
ゴールしかできませんでしたが、
このレースを走れる歓びを心から感じました!
そしてもっとできる自分で戦いたいと。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:07:39.31 ID:4J4eF1Fv.net
移動含めて約10日間、最初の一区切りとを終えて、
フランスのアパートに昨日無事に帰ってきました?( 'ω' )?

移動移動、レース、食べて、寝て、リカバリして、レース、移動、レース。
っていうもうぼーっとしてたら置いていかれるような毎日から、ちょっと一息。

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:08:06.30 ID:4J4eF1Fv.net
いやーこれがヨーロッパのサーキットで
レースするってことなのかーと感心する毎日です

日本人がヨーロッパに来て、大変なのが良くわかります。

逆に言うと、レースしてる時間ってこっちでの生活のほんの一部だということ。
それ以外の時間をストレスなく過ごせることが大事だなと。

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:08:26.49 ID:XOeM0wX2.net
ミジメガネが発作発動

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:08:30.24 ID:4J4eF1Fv.net
とにかく、不思議ちゃんの私はみんなにいつも不思議がられてますが、
練習しすぎってもう呆れられてたり、
Eri Photo!! っていつもセルフィー撮ってるキャラを確立してたり、

そう。普段をいかに機嫌良く過ごせるかで、ヨーロッパで暮らすことがとても楽しくなる

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:09:07.73 ID:4J4eF1Fv.net
フランスではフランスパンを食べ、
イタリアに行けばオリーブオイルを食べて、
ベルギーではベルギービールを飲み、
チームメイトのオランダのお土産を初めて食べて。

レース以外に面白いことがたくさんある?( 'ω' )?
それがまたレース、トレーニングを頑張るパワーになる

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:09:30.14 ID:4J4eF1Fv.net
https://pbs.twimg.com/media/C6POekOWYAQ2NCW.jpg

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:28:32.54 ID:Q2KjeoAK.net
3ヶ月ぶりくらいにこのスレに来たが、まだこいついるのか……

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:35:43.42 ID:4J4eF1Fv.net
https://pbs.twimg.com/media/C58Nqe6WUAkVWkq.jpg

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:43:40.92 ID:Kkzpdt7J.net
>>824
https://twitter.com/YonamineEri/status/837273991949713408

このあたりの発言と連動して発作を起こしているんじゃないか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:53:07.07 ID:6uk8S1B2.net
ジルベールのベルギーメットがすごい目立つなぁ。
調子良いね今回

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 00:01:00.30 ID:+L2jiR/y.net
ベルギーチャンピョンジャージとあわせて、すばらしくベルギー愛にあふれてるな
ジルベールが元気だと嬉しい

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 00:47:16.07 ID:QNl+Sj7N.net
BMCは御法度だからねクイックステップに移れば復活
ポートも二年目でスカイの頃の残りも切れてきたな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 00:55:55.70 ID:T6zG1F77.net
よくわからん奴勝ってたおめ
ジルベールは衰えたな

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 01:31:43.94 ID:K5LyDIfT.net
ジルベール、うれしそうだな
チームメイトもあたたかく迎えたんだろね
バーレーンは初優勝?

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 01:46:47.29 ID:tyCaZ9SX.net
コルブレッリを紹介せず、ボニファツィオを紹介した栗村の面目丸潰れやんけ
コルブレッリの勝利自体はサプライズではあるが

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 06:16:23.23 ID:XDVHoZJi.net
SONY勝ったのか
デゲンコに勝てるとはすげえな

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 06:57:09.56 ID:GGAWja1k.net
録画見た。コルブレッリか。リムザンとか勝っていたから
名前は知っていたし、期待もされていたんだろうが、デゲンコやデマール下して
勝つとは。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 07:36:41.37 ID:qQUfDU8J.net
ポート体調不良か初日の追走前方で頑張りすぎたかな
開き直って山岳で弾けてほしいけど

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:11:32.36 ID:GoXYBAb6.net
>>831
ナバルダスカスがTTかってる

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:29:07.48 ID:wlD3VYCz.net
ロッシュくん移籍先間違えましたね
ナショナルジャージが泣いとるで

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:12:07.49 ID:klVA0sEa.net
きのうのレースの写真をいただいた。

日本にいるときに
Facebookで繋がっていた
おじちゃん方は、ファンカメラマンでした。

ありがたい。

https://pbs.twimg.com/media/C57BymRXMAEAMvS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C57BymQXEAAPXZJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C57BymYWcAAlQ9_.jpg

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:13:07.16 ID:klVA0sEa.net
きのうのケルメスレースの
BIKE洗車から始める予定の今日は

スペイン行きのエアチケット購入から始まり、今日の夕方に出発??

ステージレースの準備していないから(予定になかった)
もう一つ離れたチームハウス(4k)に荷物を取りに行かなければ。

きのうのお弁当。1個しか、たべれず

https://pbs.twimg.com/media/C6O9_cQXQAEmzyW.jpg

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:13:49.25 ID:klVA0sEa.net
https://pbs.twimg.com/media/C50oWF7WYAQbCIM.jpg

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:19:58.12 ID:JkHZSK8B.net
バーレーンの金メットは超だせえ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 10:36:11.22 ID:JkHZSK8B.net
地味なパリニースが今年はおもろいww
横風大雨最高だわ
今日も荒れろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 13:21:38.85 ID:kXIAajuE.net
読みにくいから、ポエム書く人は最初にポエムと書いておいて貰えませんか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 13:48:19.84 ID:EW4AYlam.net
ポエムってこんなヤツ?

たいしたモンだ
このレーンチェンジについてくる

自転車もいい
トップギアで40→60のツキがいいんだろ
パワーバンドが広くトルク特性がおだやかで力強い

そして 乗りこなすウデがある
見事だ



―――だが
まだまだ役者がちがう

ほらコレだ
前車に対し車体を半分ズラす
こーゆうコトを無意識にやる

前で何かが起きた時 自分だけはパスする態勢をとる
どんな時でも生き残る道を残している

それが20km/hでも70km/hでも

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 14:16:59.03 ID:Tn6bVGgC.net
くっそ、先にやられてしまった

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 14:54:46.11 ID:8Xf1QhHh.net
>>844
何故か銀河万丈の声で再生された

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:39:06.43 ID:75wFwVwQ.net
銀河万丈のポエムって言うとこんなか

言うなれば運命共同体
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う
一人がチームのために、チームが一人のために
だからこそツールで走る事が出来る

       嘘を言うな!

猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う
お前も、お前も、お前も!俺のために死ね!

次回、『分隊』

こいつらは何のために集められたか

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:42:31.23 ID:Tn6bVGgC.net
いちいちそれっぽくてうまいな
スレ間違えたかと

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:37:23.94 ID:pGtg8Tlp.net
>>847
ワロ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:53:18.72 ID:fYVBvPQP.net
なんなのこれ?w

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:00:41.93 ID:8Xf1QhHh.net
>>847
やはりペールゼンファイルズはむせるな

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:12:16.37 ID:i3ivDLuk.net
カベ「タイトルは『トレイン』がいいんじゃないか」
ピノー「いや、『逃げ集団』だろ」

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:47:44.81 ID:klVA0sEa.net
ちょっと書きますね。

Y olna;mineE;r;i s,an
チーム内で順当に評価を高めています。
登り系の総合系から
結構クラシックも粘れるじゃん! っと。

で11日、ワールドツアーに出てって召集がかかって。
結構異例なこと。

https://pbs.twimg.com/media/C6THzc2VMAEOT0W.jpg

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:48:25.44 ID:klVA0sEa.net
Y,on.am.i,neE.ri チームがカレンダーを変えてでも
え,り.さ.んを必要としてワールドツアーに召集をかける。

これにサクッと笑顔で対応して
準備して望めるかどうか。

幸運を掴めるように、頼みやすい状態
空気感を作れるかどうか。

そして何より強い耐久力。

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:48:56.81 ID:klVA0sEa.net
僕が見ている選手の中で、え,り..さんが間違いなく
一番耐久性、耐久力 を持っています。

これは僕の自慢でもある。

他を圧倒する練習ボリュームと、負荷。
そして強靭な内臓と睡眠。

あとはどこでもマイワールド
ニコニコ笑顔で。

どこのチームにも安心して送り出せる選手です。

https://pbs.twimg.com/media/C6TK4wRUoAArX9e.jpg

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 22:28:37.89 ID:Tb1+0Fm1.net
残り30キロから放送てなに?

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:46:27.05 ID:ajbCu/pp.net
サム・ベネットがついにトップスプリンターを倒した
これは大金星だわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:53:36.35 ID:xiYYaV9g.net
スローで見るとクリストフが最高の発射台になってたなw
クィックステップはアシストが遅すぎてキッテルが詰まって
カチューシャはアシストが速すぎてクリストフが離れてしまっていた

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 06:23:20.41 ID:ZW0pf+1R.net
グ、グランツールが本番だからスプリンターは(震え声)
しかし本当に、番狂わせばっかやね今年のパリニースは。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 06:45:04.05 ID:vR2l5Fu+.net
横風さんが連日の仕込み頑張ったからな

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 06:55:21.99 ID:2NW+QART.net
サムベネットといいコルブレッリといいスプリンターとしてまだ成熟し切ってない選手が勝つのはすげえな
しかもキッテルやグライペル相手だぜ

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 07:17:17.43 ID:EDsCgP18.net
コルブレッリ、サムベネット共に90年生まれ
やっぱこの年生まれはなんか持ってるのかね

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 07:53:35.96 ID:7IeR3tcA.net
今年で27だぞ?もってるか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 08:19:59.19 ID:w25LFzxu.net
>>863

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 08:46:22.13 ID:lP/prRql.net
いかん
けもフレの録画に気を取られててすっかり忘れてた

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 08:50:22.56 ID:5JhJ/EYN.net
クイックステップトレインが先頭を占拠してて、
はいはいキッテル、キッテルっていう展開からのサムベネットだったな
あそこまでお膳立てが整った状態で負けたキッテルっていうのを初めて見たかも知れない
アブダビでもユアン相手に辛勝だったし、異次元な加速が今年はまだ見れてない

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 11:01:22.35 ID:zGuAWQJY.net
>>866
トレインから発射完了後の速度の持続は未だ健在だったような
ドバイツアーでは圧倒的な走りだった(一瞬でも坂があるステージではいなかったけどw)

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 11:34:30.03 ID:lP/prRql.net
サムベネットがごぼう抜きだったな
ラトゥールは惜しかった
かばんちゃんは今週も大活躍だった

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 13:49:17.08 ID:cZ2nnyp9.net
かばん?

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:05:19.45 ID:HiFRZMOr.net
かばんでっしゅ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:18:33.76 ID:guJ55L4l.net
PMJのジルベルトさん、ここ数日の積極的な走りから
なんか変わったなあと思ったら・・・

インスタでやらかしてた。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:31:20.15 ID:Im8b4pa2.net
>>862
去年ジロでランダの不甲斐ない姿を見た知り合いが「もう半月生まれてくるのが遅かったら違う人生を歩めただろうに・・・」
って言ってたの思い出したわ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:32:14.23 ID:IThlwC0R.net
>>868
死ねよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 15:01:05.70 ID:l9dbQ6QJ.net
本日からティレーノ〜アドリアティコ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 17:19:34.26 ID:un8jmoOY.net
>>868
きめえええええええr

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 17:54:50.72 ID:ug295uLK.net
ないよちんたま

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 19:50:47.72 ID:ZW0pf+1R.net
キンタナは、未だに2016年ツールでのブレーキに説明が付いてないのがね。
「単純に調整に失敗した」と言ってくれた方がよほど今年に期待できるのだが。
それでも3位取った事実をプラスにとらえるべきなのか。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:32:03.55 ID:ldt4cY0k.net
サポートバイクにつかまって山を登ったのはいい思い出

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:04:14.97 ID:2NW+QART.net
普通にアレルギーって説明してたが
去年フランス人どもはフルームにブーイングしてたが本来されるのはキンタナの方だったな

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:15:58.45 ID:ZW0pf+1R.net
あくまで「アレルギー(かも)」じゃなかったっけ?
実際にアレルギーだったとしても、弱点の詳細をわざわざ解説はせんだろうけどな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:25:14.77 ID:qnzh3nOw.net
パリニースまた雨かよTTなのにつまらん

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:57:09.46 ID:UFEqZed9.net
普通にフランス人以外もブーイングしてたし、
世界中で嫌われまくってるんだからどうしようもないだろ
当時の配信サイトなんてファックフルームの嵐だぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:04:29.56 ID:cbh5Q5MY.net
>>844
湾岸ミッドナイトかw

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:07:08.03 ID:naa+09F3.net
フルームは嫌いじゃないけどスカイは嫌い

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:10:22.33 ID:gVFNZ6uf.net
俺逆だわ
スカイは嫌いだけどフルームはなんとなく嫌いになれない

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:11:45.34 ID:OleCW1R3.net
どう見ても逆じゃなくて同じでござるの巻

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:21:58.73 ID:vF1JdJKZ.net
完全に同じでワロタw

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:23:00.28 ID:lfKdfWfg.net
これは目の錯覚

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:41:09.80 ID:/YcjIfmy.net
ベネット、死んだはずじゃ?

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:47:08.17 ID:ax9r6cSp.net
去年はバも軽い高山病っていってたな

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:11:01.14 ID:Xso2QFSn.net
>>879
バルデが頑張ったし、そうなるとキンタナそのものは元々フルーム叩き棒でしかないから。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:20:04.97 ID:O3lZr4J4.net
Jスポで皆さんツイッターで質問受け付けますってやつに
なんで素人でもないBとか図々しくつぶやくんだろうな。
遠慮とかねえのかな。
しかもくっそくだらねえ質問。
そもそも昨日の解説者とはプライベートで会える仲だろ?
それなのになんて有料放送で金払ってる視聴者の前で
そんな質問するわけ
そんな質問したいならプライベートでやれよ

わざわざ目立とうとしてんのか
しかもJスポもそんな奴より素人の視聴者からの質問取り上げろよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 00:13:45.08 ID:j8FbG0TC.net
コンタドール、ノーマルバイクのフレームやろ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 00:22:15.23 ID:aBKIfwwa.net
>>893
一応マドンだったから軽さとエアロで塩梅とったんだろう

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 00:59:18.97 ID:oXX20xyT.net
アラフィリップは将来ツールで勝てるかもしれんな
イノー以来の逸材か

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:07:16.40 ID:hzQs+mmI.net
>>882
何故かドーピング報道を意図的に公開しない日本メディア
実際日本だけだよなフルームファンなんてのが居るのは

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 02:21:39.78 ID:a2n75vtc.net
>>896
後者はまぁ分かる
たぶん世界で一番フルームファンが多いのは日本だろうね
ブエルタだかでも開幕からフルームはブーイングされてたし

ただドーピング報道に関してはそもそも日本じゃロードレースにそこまで興味がもたれてないだけな気がする

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 03:11:37.04 ID:CXEs+jyF.net
ティレーノのチームTTのスカイの落車なにあれ?原因は?

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 05:42:55.94 ID:nMU0lPqU.net
>>897
普通のスポーツ紙やテレビに関してはその通りで日本人が興味ないからなんだろうが(アームストロングのド報道より世界的な知名度はアームストロングよりはるかに低いマリオンジョーンズのド報道の方が圧倒的に時間紙面を割いていた)
自転車メディアも昔から及び腰なんだよね…

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 06:00:39.10 ID:SbaGlPDf.net
世界中で嫌われてるフルームを擁護できるのはジャップだけw

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 06:36:19.54 ID:nMU0lPqU.net
>>900
他のスポーツの日本代表で例えると、さいたまの某赤チームにいる某選手みたいなもんたからな。赤チームのサポーターの前にイギリスからその選手を応援しに白人が来たら仰天するわな。
フルームに関してはケニア国籍のままの方が良かったんじゃないかね。本人の帰属意識もケニア優先だし。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 07:49:39.42 ID:WSzcWSNi.net
ツールのフルームはあんまり好きじゃないけど、ブエルタのフルームは結構好き

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:19:31.74 ID:efKvi2jE.net
>>898
モスコンのホイールが走行中にバラバラになった。恐ろしすぎる…

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:22:50.63 ID:efKvi2jE.net
Gってクビアトコフスキーのことカワサキって呼んでるんだな
確かにKwiatkowskiとKawasakiは文字で見ると結構似てるw

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 09:11:08.54 ID:xqHuq3pD.net
>>902
ブエルタの弱いスカイとフルームは好ましいけれども、
ツールの強いスカイとフルームは邪魔くさい。

スカイのエースはポートがよかった

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 10:32:08.86 ID:2fSbDnCX.net
それじゃエースがリタイアしまくるじゃないですかヤダー

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 10:37:32.42 ID:BAvs+Ffy.net
>>898
マンホールが原因らしいが。
https://twitter.com/Laura_Meseguer/status/839486988898152449

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 10:38:39.31 ID:Lz6Ub+t/.net
>>898
パンクして後ろに下がったらホイールが衝撃に耐えきれずに破断したみたい

AG2R、TTバイクは二股ダウンチューブで行くのか
http://www.bikeradar.com/road/gear/article/factor-slick-time-trial-bike-paris-nice-49340/

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:15:22.73 ID:5zheVMcY.net
>>895
オレもそう思った

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:31:36.92 ID:CXEs+jyF.net
>>907
マンホールの手前で壊れてない?

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:32:08.44 ID:P/Gwodm5.net
アラフィリップは去年からメキメキと頭角を現してきてるよな
あとはクリーンなことを祈るのみ

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:37:51.24 ID:RL9ZwxF1.net
フルーム好きだなあ
嫌われる理由が強すぎるからって人がいたがあんまりすぎる

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:51:34.98 ID:hzQs+mmI.net
>>907
マンホールの手前で壊れてる
タイヤがバーストして外れたかホイールが先に割れたか
制御不能になった後にホイールの破片が飛び散ってコケた

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:55:08.46 ID:ItsCSY04.net
パンクが原因でこんな風にぶっ壊れるとかありえんの?
釘でも踏んだの?いずれにせよ怖すぎ
ホイールはシマノ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:58:12.73 ID:5vsxhwar.net
カーボンバトンホイールってこんな風に折れるんかい…

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:08:56.78 ID:2Pbpocg1.net
走行中にこんな壊れ方したらトラウマになりそう

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:09:56.57 ID:fYLbq62p.net
>>914
シマノPROだった。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:12:56.05 ID:H0RgHYoO.net
マンホールが原因だとしても脆すぎだろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:21:13.04 ID:VDmm725r.net
https://www.youtube.com/watch?v=w5JQtJLzrmA

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:31:27.16 ID:fUk681PO.net
狙撃されたようにしか見えない

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:31:57.14 ID:x3pc03p8.net
シマノVSスカイきちゃう?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:43:21.10 ID:IVTceHql.net
マルティン後半登りとはいえ遅くないか
クライマーパンチャーに混じって上位にいるマシューズは凄い

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:47:06.16 ID:9UT/4pxM.net
去年の世界選手権は圧倒したけど一時期ほど強くないよね

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:52:51.00 ID:uy7VNW9J.net
元からカンチェラーラほど圧倒的な強さは無かった気がする
グランツール仕様から戻したウィギンスにはぶっちぎられてるし、
カンチェラーラもTTよりクラシックに専念してたと明言してるし

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:59:27.49 ID:uy7VNW9J.net
>>905
ブエルタやジロは斜度がきつすぎてアシストが崩壊、
エース対決とかよくあるけど、
ツールは斜度が緩すぎて高速山岳トレインがかなり機能してる

ブエルタ・ジロのスカイは弱いんじゃなくて単に風速バリアー使ったハメゲーが出来ないだけじゃない?

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:04:19.53 ID:fk/zxIxY.net
ダンマーティンとかマイケルマシューズの脚質がよくわからない

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:14:20.81 ID:Cc2s0V6G.net
>>926
マシューズはいわゆる登れるスプリンターなんでない?

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 14:00:31.32 ID:MheP9b7k.net
>>926
マシューズはスプリンター、パンチャー
マーティンはオールラウンダー、パンチャー

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 14:47:35.87 ID:hMVSpABr.net
SkyのTTバイクはあきらかにメカニックのミスだろ
先にチューブラータイヤが一部剥がれて
それでハンドル制御不能になって
そこから全体崩壊につながったとみる。

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 14:52:11.49 ID:Cc2s0V6G.net
だからあれほどセメントは二度付けしろと…

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:10:03.84 ID:hMVSpABr.net
プロチームだと交換も頻繁だろうからねえ
微妙にセンターからずれてた部分があって
ホイールバランスが悪くなっちゃって
走行中の遠心力で剥がれたとか。
確かskyは今年からタイヤ変えたんじゃなかったっけ??
VELOFLEXやめたとかじゃなかった?

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:12:27.25 ID:siHlitDY.net
昨日のは距離がトニマル向きじゃなかったよね?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:39:19.17 ID:CkuxoQus.net
>>922
世界選の時にエアロバーをミサイルEVOに戻して速さを取り戻したけど
今回チーム移籍でエアロバーがミサイルEVO使えないからまた遅くなった

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:51:33.53 ID:zoqydatH.net
>>932
それ以前に調整途中。ツール初日にピーク持ってくるには今勝つ必要はない

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:55:58.83 ID:Cc2s0V6G.net
>>933
だとするなら、素直にドイツ籍のボーラに行くべきだったよなー…

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:07:49.19 ID:hMVSpABr.net
ユーロスポーツは全レース放送できるのに
Jスポって糞だな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:55:10.23 ID:QTxnqLGn.net
Jスポのアンケート、長いし分かりにくい部分があったので却下

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:35:38.90 ID:w6t+6kiH.net
パリニースのTT
コンタドールのバイクマドンだったよね?
前下がりの特注ステムで無理やりポジション出してた
TTバイク並みのエアロ性能のマドンからこそ、出来たセッティングだよな

まぁ負けたから微妙な感じだけどw

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:01:22.45 ID:0yG3o92i.net
ボーネンティレノではディスクブレーキ使わないんだな
ttp://pbs.twimg.com/media/C6drSh6WYAEaOWa.jpg

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:01:26.47 ID:EV22c/3D.net
>>935
ボーラ行くと、サガンが結構逃げに乗っちゃうから、トニマルのペロトン鬼ひきが見れなくなっちゃう。

でも今年はポイントばかり取りにはいかないのかな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:13:38.76 ID:w6t+6kiH.net
>>929
そう言えばエナオのジャージも破れてたよなw
ストライキでもあってグダグダなんじゃねーのか?

カステリぶち切れだろう
国際映像で最初から破れてるジャージ着せてるのが流れるとかw
イメージ悪すぎるわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:31:47.99 ID:DJMJtYQQ.net
>>941
落車は仕方なくても、アレはイメージ悪いよな。
着替えていたら間に合わないタイミングで破れたんだろうが。
それにしたって「おいおいおい」と見てて思ったし。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:32:45.36 ID:wzUqk84G.net
監督退任がどうのとか飛ばし記事かもしれんがスカイもゴタゴタしてんね

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:35:20.21 ID:8UH1KnUP.net
>>941
TUE問題の影響で一部の選手からボスのブレイルスフォードを辞めさせようという話が出てるらしい
ダイグナンは否定してたがフルームはブレイルスフォードへの不満をメディアにぶちまけてたし
チーム内でゴタゴタが発生してるんだろうな

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:37:53.01 ID:w6t+6kiH.net
バルギルはもうだめな気がする
ここから伸びる気がしない

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:59:13.86 ID:TAoLiA5q.net
飛距離なら

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:22:07.33 ID:L4ec2viv.net
>>941
ウエアメーカー替わって早々だけにイメージ悪いわ

>>944
そういう状況なら表ではブレイルスフォードへの支持を示しながらも
裏では移籍先探してる選手も居そうだな

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:36:37.84 ID:HY1ucuvU.net
カーボン禁止してリムは金属のみにしなきゃ・・・
オートバイレースだとカーボン禁止されてるよね
四輪もメジャーなレースだと見ないような気するが

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:02:15.75 ID:CdMqeygg.net
三年後、そこにはバルデをアシストするバルギルの姿かあった

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:58:06.14 ID:ItsCSY04.net
>>938 2位じゃダメなのか…

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:59:04.09 ID:vuDdBSrN.net
しかしFDJはTT本当強くなったな
ティレーノは2年連続BMCとクイックステップに迫ってるぞ

今年は100回大会のジロが面白そうだな

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:18:57.00 ID:L4ec2viv.net
デュムラン、バルギル、テンダムはチームTTあると終戦で気の毒だな
チームもなんとかしてやれよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:23:31.22 ID:CkuxoQus.net
>>951
エアロストームDRSもカッコイイよね

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:28:12.33 ID:1bgo6RV+.net
キャノンデールがTTにDISK投入して
あのタイムはねえだろww
結論としてはDISKは全く意味なしってことかね

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:36:03.96 ID:2KsYCY2A.net
>>954
重いだけだからなw

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:19:23.13 ID:oJXbJq9S.net
まあそれ以前にキャノンデールはTTT弱い
GARMIN時代はTTT強かったのに見る影もないな

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:24:31.67 ID:hXy6ZM1+.net
>>956
TTT以外は弱くないような言い方はやめたまえ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:42:11.31 ID:Lz6Ub+t/.net
>>956
やはりあのヘルメットを使うしか有るまい

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:44:37.15 ID:1Eo1je28.net
ティレーノはトーマス
パリニースはグライペルが勝った
キッテル全然駄目だな

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:53:01.83 ID:590k9+2L.net
ティレーノ見てないけどトーマスはどんな勝ち方したの?
ゴールスプリントっぽいけどサガンやアーベルマートを下してるし

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:56:44.88 ID:1uST067l.net
>>960
残り5kくらい一人TT

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:59:03.38 ID:smsCIUxT.net
>>960
逃げ打って後続も付いてきたけど振り切って単独ゴール
スカイは微妙に加速したり逃げをトレインで潰したり脚を削ってたみたい

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:08:29.58 ID:AcClGRCY.net
飯島さんの解説は分かりやすくていいな
栗村&飯島コンビの俺らワールドが一番好き

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:09:11.85 ID:a4n+9k3P.net
Team Sky tried sex pill Viagra in search of advantage
ttp://dailym.ai/2mHnXQ2

もはやSky叩けりゃなんでもいい風潮

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:34:06.11 ID:8LaK7iSU.net
NIPPOの日本人がアタックしてたね

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:55:47.09 ID:590k9+2L.net
>>961-962 サンクス
タイム差無しの逃げ切りってことか
トーマス強いね
ってそういや去年のパリ〜ニース覇者なのに今年はティレーノ組なのかトーマスは

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:46:09.65 ID:4vaizGOv.net
タイム差はついてないか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:51:08.54 ID:rQL2rDJE.net
前年覇者が出ないからポートコンタで盛り上げようとしてた公式がちょっと気の毒>パリニース

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 07:04:03.91 ID:/H9lwniQ.net
10秒弱のタイム差がついていたね。
そして後続集団がやや追走が鈍った間隙を突いた
デュムランが2位でボーナスタイム獲得。

あれはもともとボーナスタイム目当てだったのか、
それともGトーマスをかわしてのステージ優勝を狙ったのか。

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 07:38:31.66 ID:JcrrCZr7.net
クイックステップが鬼引きで集団引き伸ばし
からのユンゲルスアタック
鬼引きでスプリンターチームのアシストが崩壊してるからこのまま逃げ切りか!

という流れからの
SKYのアシストがユンゲルス吸収
カウンターでGがアタックして独走勝利

実にクイックステップでしたわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 07:53:20.45 ID:thJta7Ny.net
ワロタ
完全に様式美

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:22:52.12 ID:jL8v8AY2.net
もはや狙ってやってるのでは

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:24:24.17 ID:+JwWp2o/.net
デュムランは今シーズンどういう展望なんだろう

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:43:03.98 ID:C9ymuzeZ.net
QSの華麗なパターン炸裂してんなw

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:59:26.50 ID:USA54qX5.net
QSはアシストが強すぎるんじゃねえの。
鬼引きのせいで、自分のエースまで疲れ切ってそう。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:12:41.74 ID:GMXkPYdF.net
もしかしてキッテルさんは謎の病気で今季終了になるってやつかな?

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:55:22.24 ID:sFKyBXco.net
中根が終盤の登りでアタックしたのは熱かった!
さすがジロで山岳賞獲る前年のアレドンドに登りで時々勝ってた男!

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:16:55.42 ID:d+ZHNsmZ.net
グライペルはホント自転車が壊れるんじゃないかっていらない心配をしたくなるような
ハイパーパワフルなスプリントだな

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:15:52.11 ID:GMXkPYdF.net
せっかくの勝利ゴールで胸ファスナー閉めるの忘れたGはハゲ監督から
激怒されたに違いない

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:29:41.89 ID:J0Jjtg5S.net
DBはそんな事に激怒する暇があったら様々なスキャンダルに対して適切に対処して
必要に応じて辞表でも書いてろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:36:56.48 ID:QqZZdWXh.net
>>980
最近レポートを提出してた気がする。

ところでStrade Biancheのクフィアトさんのバイク。
ブレーキを解放したまま走ってたけど
25mmTUでそうならシマノの新しいホイールはやっぱりダメっぽいな。
BR9100は走行中のブレーキの解放はダメだった気もするけど。
http://www.cyclingnews.com/features/michal-kwiatkowskis-strade-bianche-pinarello-dogma-f10-gallery/

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:54:31.38 ID:qE7fNro5.net
山本はプロテインの営業マンに転職したのか

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:01:36.24 ID:JLC8tbuN.net
>>938
そこを指摘出来なかった永井
指摘出来た飯島
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:12:12.49 ID:ACpkgePj.net
>>981
skyのメカ担当が駄目なのかもしれん

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:51:41.34 ID:2vkbDEfm.net
FD9150でFC9000つかってるのか

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:01:49.92 ID:QqZZdWXh.net
>>985
新クランクはどこもパワーメーターの関係で導入しきれてないみたい。
文中にもあるけどStagespowerはチームメイトがテスト中なのかな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:27:17.40 ID:68qJneMn.net
昨日のトーマスはクランクも9100だった
シマノのパワーメーターをテスト中のFDJもだな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:11:10.21 ID:Yr4WPimw.net
>>983
ここを見てるか見てないかの差かな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:23:43.75 ID:g7ewUEaf.net
Jスポは女子レース中継も入ったんだなロードレースシーズンのお知らせ郵便が来たけど4月と7月意外は5月ツアーオブカリフォルニア6月クリテリウムドゥドーフイネのみ8月はアークティックレースオブノルウェー、ブエルタが9月10日までと4月7月は入るかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:35:09.45 ID:590k9+2L.net
>>967 >>969
スマン、寝ぼけてたww

グライペルはもう35とかでしょ
そんな年齢でいまだに一線でスプリント張れてまだ戦えそうな気配があるのもすごい
キッテルは2009あたりのカベンディッシュほど無双スプリンターにはなれなさそう

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:09:10.26 ID:d+ZHNsmZ.net
>>989
RCSやフランドル系のレースの中継を根こそぎ持っていかれたんで、
ただ単にASOの中小規模のレース増やしてパッと見そんなに中継レース数を減ってない風を装ってるだけだな
女子レースってのもツールとブエルタの最終日男子の前にやってる前座レースみたいなもんだし

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:59:43.84 ID:/aKO9TMs.net
グライペルはスプリント上手い

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 21:06:47.76 ID:AcClGRCY.net
ゴール直後のドラミングがことごとくカットされててワロタ

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 22:17:35.11 ID:nugoV2AG.net
>>982
一ファンとしてこの現実は少しさびしいかな。
ジロでのブログは誤字脱字はあったが、それ以上に楽しく
読ませて頂いたし・・・。
NIPPOがまた欲しくなるようないい選手になってくれる事
心から祈ってるよ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:14:31.23 ID:i+p7zPd8.net
サガン気持ちいい勝ち方

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:35:16.32 ID:5Go8R7nk.net
タイミングも良かったが単純にイェーツ強かったな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:38:41.58 ID:DaCVwAN3.net
サイモンが逃げ切った
アラフィリップはなんとかキープだな

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:48:27.47 ID:1A//5+9/.net
ポート完全にエナオに負けとるやん
老いたな

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:48:54.77 ID:5+ci0a1e.net
我らワールド1時から生放送になってて意味不明だったけどこの後やるんだなw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:57:01.77 ID:DaCVwAN3.net
ダウンアンダーでは逆にポートがエナオをヴィランガヒルでぶっちぎってたんだけどなぁ
横風が原因だとはいえ14分も遅れたしコンディションが良くないだけだと思いたい

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 01:24:10.85 ID:gSftR0h3.net
この時期に良すぎてもいかんだろ
特にポートはスタートからどんどん落ちてくんだし

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200