2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 193日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:54:03.22 ID:PV+j1n3i.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 192日目★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482451333/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:29:53.53 ID:iDY2+lNP.net
>>1おつ
ありがとう(*^^*)

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:16:04.77 ID:fMBguMLh.net
前スレのこれは間違い

996 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2017/02/24(金) 09:58:06.97 ID:ktmIJBl6
従うべき信号は
車道は走ってるなら車と同じで
歩道走ってるならなら歩行者と同じ
だって

免許ない人は道交法ならってないってのがあるよね。

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:09:53.35 ID:qHch6skm.net
サイクルラックってサドル引っ掛けるんだよな?

今日ブレーキレバー引っ掛けて、ハンドルをつってる変な停め方してるの見た

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:46:30.52 ID:zg0tfEwt.net
世田谷区住人だけど、 MTB が最速だった。

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:14:12.62 ID:eaKVgEYj.net
>>3
だよね。
確か自転車で車道を走行していても、歩道の信号機に歩行者・自転車専用の標識が付いてる場合は、歩道の信号に従わなければならないはず

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:29:26.86 ID:qyX+oMhr.net
>>3
道路交通法習ってないのはそいつというオチか

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:37:52.27 ID:iLQifl1s.net
右折レーンの先頭でドヤ顔で信号待ちしてる類いの輩か

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:43:36.57 ID:aYjpxxd+.net
>>3
なんのためにこの法律有るんだろ

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:57:38.46 ID:IMnu4Rnm.net
歩道から自転車で横断するとき
自転車を押さなくても良くするためとか

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:15:11.93 ID:lHNofzhz.net
マクドにて
「えーっとチーズバーガー2つ下さい」

中にエッグチーズバーガーが入ってたのに気づいたのは家に着いてからの事であった
店員が聞いてるのか聞いてないのかわからん感じの新人ぽいふわふわした女の子だった
その後その店員を見かけなかったからDQNの餌食になったんだろうな

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:21:53.82 ID:RErCbCKo.net
ブレーキレバーは流石に見ないけどハンドルに引っ掛けてるのは良く見るな
ま、本当はサドルだよなw

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:54:56.79 ID:BB/CmbQb.net
深緑のロードスターが追い越してきたと思ったら急に寄せてきた
信号で捕まえて罵声浴びせてやろうとしたけど逃げられたわ

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:01:04.82 ID:SPZMUG99.net
はいはい。泣きベソかいてたんだね。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:43:09.77 ID:qHch6skm.net
寄せ逃げか。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:04:26.65 ID:BB/CmbQb.net
東〜道の星〜 西〜自転の乗〜
はっけよーい残った残った!

決まり手 寄り切り

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:17:22.07 ID:E1Rz/N4r.net
>>13
そういう時は二度とそんな気を起こさないように
「うわらららあ、ぃやられたあ〜!」などと叫びつつ
ド派手にコケてやれ
わざとらしくならないようにね

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:24:04.07 ID:pRLlneoO.net
そんなもん、ツンツンツンだろ。
サイドに点線入れてあげてる。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:48:06.76 ID:ADmtnnIM.net
通勤中縁石で転けて顔、手、膝、血だらけで肩打った1日

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:55:01.18 ID:3Ggd6nwW.net
2chに書き込む元気があるようで何より

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:57:16.57 ID:u5dc8XaE.net
>>11
復唱した時に気づかなかったのがいけない

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 06:15:04.36 ID:X9H2FIQ0.net
コンビニで支払いの時に「Edyで」と言うとidの画面になってるのは良く有る事

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:24:07.77 ID:d6VCTDvT.net
折り畳み自転車に、袋かけただけのやつ。タイヤがでてて転がしてる。(総武快速)
輪行袋からハンドル出ちゃってるやつ。(内房線)
皆、適当なんだね〜

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:30:19.29 ID:2d91ASaM.net
>>21
最近は復唱しないけどね

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:05:52.88 ID:lqQk5LG0.net
>>23
適当っていうか規定をよく知らないのでは。
確信犯の可能性もあるけど。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:30:37.83 ID:Ntw8UryF.net
>>3
自転車の道路交通法で「従うべき信号機とその意味」にこういうのあるけど
これはまちがい?
交差点の外側に横断歩道等が設けられ、横断歩道等に対面して歩行者自転車
専用信号機が設けられている場合でも、それは車道の交通に対面しておらず、
また交差点(車道の交わる部分)の交通を整理する信号機ではないため、
交差点(車道)を通行する自転車に対する

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:38:10.38 ID:hH0lnhxk.net
>>22
edyって終わってる感無い?
チャージする機械を殆ど見かけない

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:01:37.61 ID:SLzKZnVU.net
>>26
警視庁『一般向け「自転車の正しい乗り方」』
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/leaflet.html
PDFの5ページ目によると
「歩行者・自転車専用」と表示されてる歩行者用信号機がある場合、車道を通行する自転車も歩行者用信号機に従わなくてはなりません。[道路交通法施行令第2条]

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:03:47.69 ID:/NPjxN3x.net
>>27
普通はおサイフケータイでクレカからオートチャージでしょ
そもそも電子マネーをオートチャージ無しで使うメリットが思い付かない

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:08:01.59 ID:tvBApsg5.net
ロード乗りの今日の花粉状況はいかが?

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:40:16.51 ID:I1rzjFZo.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR(BRIDGESTONE),ANTALES,ARAYA,AVEDIO,BEALL,CALAMITA,CEEPO,CHERUBIM,DOBBAT'S,DOPPELGANGER,EMINENZA,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,JUNEBIKES,KHODAABLOOM,LEVEL,LITEC,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,RITEWAY,TOYO,VIGORE,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
AXMAN,BOMA,GIANT(Liv),GUSTO,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM,RUDERBERNA,VERITE...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED(SWORKS),SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,CHARGE,EASTWAY,FORME,RALEIGH,VERENTI,VITUS,WIGGLE...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOOTLEG,BOTTECCHIA,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCHOTTI,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER,ZULLO...etc
◎オーストラリア(ニュージーランド)ブランド◎
AZZURRI,(NEILPRYDE)...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA,SENSA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,MUSEEUW,RIDLEY,THOMPSON...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:25:42.08 ID:laeIjIIP.net
>>26
自分が話の流れを読みきれてないのかもだけど、それ>>3と同じこと言ってるよね。

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:30:57.31 ID:laeIjIIP.net
あれ?
「車道の車には関係ないから(車道の)自転車に対する信号である」
って文意なのか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:00:55.26 ID:bnu1Tc/f.net
東京のルールが全国で通用するのか
あやしくなってきた

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:18:35.81 ID:OzE9pb/P.net
自転車日和だけど出かける気がしないなあ
明日は出かけるつもり

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:49:56.44 ID:tvBApsg5.net
カフェライドに行って来ました

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:59:25.43 ID:dTezYbRK.net
明日は東京マラソンで都内は走れんな・・・

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:40:04.20 ID:701fiMBX.net
>>30
今年は花粉弱くね?

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:48:15.84 ID:tvBApsg5.net
>>38
今年は多いらしよ
今日は少ない、明日はやや多いみたいです

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:39:42.96 ID:RqcUt6O+.net
2月はじめ位の天気予報で今年の予測してたけど
関東は昨年比80%、関西は昨年比300%とかやってたな

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:21:30.98 ID:/YG65dzv.net
車輪を市指定の萌えないゴミ袋に入るくらいに小さくして捨てたい
どう分解すればいい

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:28:53.39 ID:lqQk5LG0.net
30cm 以下に切断。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:35:47.84 ID:v5fdCy3O.net
止まってる車の横を横切ろうとしたら黒い猫が出てきてビックリした、ブレーキに少し余裕があったから轢かなかったけど。。

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:52:12.33 ID:bnu1Tc/f.net
おれは それを轢いてから 散々だよ
4輪だけどね

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:57:07.59 ID:lRroM/a9.net
黒いオバサンが横切るより遥かにマシ
アイツ等、信号まで歩くのを億劫がって渋滞の流れが止まった見るや周りも見ずに車列の間を縫って来るからな
ババアにぶつかりそうになって以来、渋滞が詰まった時は慎重に徐行するようになった

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:12:43.69 ID:VBUHoeSZ.net
>>41
スポークニップル緩めて外してリムを金ノコで切断かな。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:25:59.46 ID:06SwMSaV.net
ただ今野方警察署の前、早稲田通りの歩道をジャッポリが20Km以上で爆走中。
緊急時でも車道走れやクズ

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:01:17.28 ID:KFCJvgdY.net
さっき上下黒のウエアで路側帯をランしてる人いて怖かった

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:19:38.46 ID:AQSPaD3Y.net
今日、クソ気分悪かったわ

歩道走ってたら、小6ぐらいのガキ集団と教師1人が対面にいてさ、
スピード落として、隅に寄って道を空けた上で、漕いだんだよ。
そしたら1人の糞ガキが「車道走ってくださーい」って言いやがったんだよ。

普通にイラッとしたわ。そもそも歩道走っていいし。しかも公道だし。
なのに、てめぇが邪魔と感じたからって言いやがる。そんなの言い出したら、俺もてめーが邪魔だわ。

しかも言い方が含み笑いを含んだような、ガキ特有のナメた感じのトーン。教師も注意しないしで。
車道渋滞なのに車道走れってか?ガキは今後、車道渋滞でも車道走れよ?視ね。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:21:00.13 ID:/YG65dzv.net
やっぱりどこか切断しないと無理かー

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:24:08.21 ID:STXvC/gZ.net
>>49
小学生にキレるおじさん

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:24:55.48 ID:NBuNEMd5.net
>>50
リムが一繋りの硬い金属だから切断は前提になるだろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:30:00.94 ID:AQSPaD3Y.net
>>51
20前半だけど。まぁ、おじさんか。
でもな。言われた方はな、むかつくんだよ。

しかもこっちは道を空けて走ってるのに、ガキは道を空けるって概念ないのな。
わざわざ避けてるこっち側に向かって歩いてきやがるんだよ。しかも横一列。
その上でガキの発言な。普通にムカつくんだが、大人はキレたら駄目なのか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:33:03.74 ID:D7bJ17Oq.net
原則として車道を通行

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:35:56.87 ID:AQSPaD3Y.net
>>54
あくまで原則な。
渋滞してる車道走れってか?通る隙間もない程なんだけどな。
じゃあ、てめーもガキも渋滞してても、原則として車道はしれよ?

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:40:11.11 ID:D7bJ17Oq.net
心に余裕のない大人は醜い

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:49:08.46 ID:7OIZVxwe.net
避けたら負けくらいの事を教えてる親もいそう。

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:54:23.86 ID:AQSPaD3Y.net
>>57
いそうだな。
というか、最近の親って注意する奴ほんと少なくないか?
たまに子供が飛び出したりして、ぶつかりそうになっても、
頭も下げないし、子供に注意もなし。知らん顔。

こんなの多すぎないか。教師ですら注意してないし。
普通生徒を歩かせる時、歩道片側一列だろ。親なら手を繋いでだろ。
明らかにそのへんは昔のが注意してたよな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:38:09.97 ID:STXvC/gZ.net
まあ、歩道で自転車に道を譲る必要は無いからな
自転車趣味っぽいのが来た時は無視して歩いてる

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:00:02.51 ID:laeIjIIP.net
例え渋滞してても車道走るけどなぁ。

渋滞してるからって歩道に逃げる自転車は
歩道が詰まってるからって車道に出てくる
ガキ自転車と同レベルだと個人的に思ってる。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:02:14.69 ID:RqcUt6O+.net
>>55
・道路標識等により、歩道を走行することができるとされている場合
・児童、幼児、70歳以上の高齢者、一定程度の身体障害者など車道を走行することが危険である者と定められている者が自転車を運転している場合
・車道や交通の状況に照らして、自転車の走行の安全を確保するために歩道を走行することがやむを得ないと認められる場合は除く。

渋滞って3番目に該当するんだろうか?
進めない、つまり止まってるなら普通に安全確保されてる気がする。
その状態で「歩道ならすすめる」って行っちゃうのは、高速道路の渋滞で路肩走行するのと変わらん行為じゃないか?

>てめぇが邪魔と感じたからって言いやがる。
渋滞してる車道が邪魔だから歩道行こうと思ったんだよね?
擁護できなくね?

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:12:10.54 ID:laeIjIIP.net
>>61
今は自転車通行不可な歩道の方が少なく
都市部は通行可な歩道ばかりだからその法律、ほぼ有名無実。

あと車道が危険と判断し自転車通行不可な歩道の通行を命令するのは警官。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:29:45.52 ID:PFXfU4p8.net
車道走って下さいは間違いじゃないだろ
寧ろ自転車は原則車道走行という事が小学生にまで浸透しているという喜ばしい事態ではないか

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:34:03.15 ID:AQSPaD3Y.net
>>61
これを見てほしい、ここに自動車の通行量が多い時=渋滞と書かれてる。
ちなみに警視庁のサイト。>>62の言うとおりだよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/five_rule/five_rule01.html

後、”思った”と”言う”のでは全然違う。
俺は車や歩行者を邪魔だと思っても、いちいちそれを伝えない。
それを言ったら、喧嘩を売る行為に等しいからな。俺がガキに言ってみろ、世間は警察沙汰にすんぞ。

俺ばかり叩かれてるけど、それは全然構わないし2chらしくて何とも思わんが、
むしろおまえらが同じ様にムカつかないのが不思議でならん。仏か何かか?

公道であり法律に従って、かつ謙虚に幅寄せしてたのに、
バカにした口調でガキから言われて、ムカつかないお前らって偉いな。凄いわ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:40:11.40 ID:CkSLXYx8.net
子供相手にムキになる大人の方が凄いぜ!
アンタ凄いぜ!

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:46:09.64 ID:NBuNEMd5.net
元々子供好きなほうじゃないしクソガキは死ねと常に思っているがな、態度には出さんが

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:53:33.11 ID:AQSPaD3Y.net
>>65
おまえはガキにバカにした悪意ある口調で注意されても、イラッとしないの?
俺はすげーイラッとしたぞ。おまえらがそこまでイイ人なのが、逆に不安になってきたわ。
俺おかしいんかな?俺は子供とか大人とかいう垣根なしに、人と人という図式でキレてる気がするわ。アスペかなんかな俺。

>>66
俺もガキでも不快な奴には市ねと思ってしまう。相手がジジイでもそう。
でもな、それを口に出して相手に伝えるのを、喧嘩を売るというんだよな。俺喧嘩売られた感覚になってたのかも。

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:54:57.78 ID:fnmlSp25.net
歩行者に煙たがられるのが嫌なら車道を走る
止むなく無く歩道で歩行者とすれ違うなら「スミマセン」と一言
子供の憎まれ口も「ごめんな〜」で終わり
20にもなって言動が幼稚すぎるだろ

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:59:08.11 ID:NBuNEMd5.net
大人の対応で済ますのと内心で死ねや糞がって思うのは完全に別なんだよなぁ、混同してる奴いるが

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:01:31.65 ID:2FYAwIbb.net
まあイラッとくる事も有るかも知れんが何時間も経って尚、怒りを鎮められずに2ちゃんで「聞いてくれよ!」って幼すぎるだろ

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:04:46.12 ID:+VGxWrdh.net
>>63
間違いではないが正しくもない。
長年車道を走っていれば気をつける道のポイントとか
加速or減速しちゃいけない状況とか、歩道通行ではわからない
独特な注意点があるのはわかると思うけど
そういう交通知識が有るか無いかわからない子供まで
「自転車はとにかく車道」と思い込んでいるとしたら
かなり怖いものがある。

それは過去の車社会が自転車を歩道に押し込めてきた頃と何ら変わらない。
(当時も「自転車は車道通行」という法律はあった)

何も知らない子供たちに正しく啓蒙するなら
「自転車は原則車道通行、但し自転車通行可の歩道も数多くある」と教えたうえで
歩道←→車道の出入りの仕方やそれぞれの道での運転の仕方を教育していくべきだろう。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:16:36.94 ID:dIvjdfqG.net
交通ルールは小さいうちから、繰り返し繰り返し教育するべきだとは思うな
歩行者にも浸透してなければ意味がない
実際には自動車のドライバーにすら浸透してるかどうか怪しい

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:33:00.11 ID:1ZFRlCOE.net
今のネットの流行りは“叩けそうなら袋叩き”
正義感を振りかざして悦に入るのは気持ちいいだろうけど、それは「自転車は車道走って下さーい(笑)」と言った小学生と同レベルだよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:56:10.85 ID:+VGxWrdh.net
>>67
精神病の類ではないと思うよ。
子供に生意気なことを言われてカチンとくる心情は理解に易い。

ただ易い心情だからこそ、そこで気持ちを揺さぶられて愚痴る人は
「安い」と見えてしまう。

大人は安く見られることを恥と思うもの。
その子供の言葉は君を安く見ているのではなく、
ただ「成っていない」だけ。

他の人が言う「腹がたたない」はそこの違いだと思うよ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:57:47.79 ID:4Ed4PIJq.net
>>73
おまえの書き込みに救われた。別の生物だらけで、人付き合いに絶望視してた。

みんな正義感を振りかざす為なら、人を叩いてもいい。大人ってそういう事なのかという違和感はあった。
正しい事の為なら、人に悪意ある言い方をしても良いというガキの内面にむかついてた。

みんな子供だからとそこを重視する感覚もいまいちわからなかった。でも考えてみると、
俺は子供という先入観なしに、そいつの中身をみてる。それをそのまま伝えると、子供なのにと叩かれるんだろうな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 01:03:18.56 ID:4Ed4PIJq.net
>>74
なるほどな。
ガキは成ってない。けど、俺は成っている。
成っている俺だからこそ、成ってないガキなんか相手にすんなと。理解できたわ。

加えて、俺が子供を子供という先入観なしに中身を分析しちゃって、
それをダイレクトに伝えるから、大人のくせにという空気の差異が生じたのか。
なんか理解できたわ、おまえらがすごい別の生物にみえたぞ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 01:44:57.74 ID:elNfYVtL.net
男が女を見ると別な性別に見える。
女が男を見ると別な性別に見える。

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 02:54:56.16 ID:8UkMV8sd.net
日記帳からお悩み相談コーナーになっててびっくりした

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 04:01:01.29 ID:DHqPue9Q.net
>>67
いや、俺もそういうガキを殺したくなるほどムカつくからお前だけじゃない

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 05:46:24.99 ID:dIvjdfqG.net
単に「沸点」の話

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:05:45.91 ID:siI+TZOk.net
四角い二角が丸く収めまっせ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:34:32.83 ID:A7pt5AJ1.net
>>23
普通サイズのを車輪も外さず改札とおし、
中で分解するのかと思ったけど、
そのまま上から袋被せただけで、持ち込んだ人を見つけたときはビビったよ。
もちろんサイクルトレインみたいにそのまま持ち込める車両でもない。
駅員も止めろよって思った。

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:41:18.82 ID:eea+yzX+.net
海外旅行のでかい荷物転がしてる奴と変わらないなと最近思う

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:28:42.73 ID:4VhLWIgq.net
そんな風に勝手に考えてやってるのか。
最低だな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:29:04.46 ID:00tClpV4.net
>>81
法律ではどないなってまっか

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:25:01.48 ID:4Im2k2HX.net
法律ではなく、鉄道会社の規則で決まる。
JRなら一般手荷物は3辺の和が250cm、30kg以下、最大長2m以下を2個までらしい

自転車とサーフボードは例外で、専用袋に入れればおk
自転車は折りたたむか解体が必須
(ただし何をどう解体するかは不明)
とはいえ一般手荷物に準じた大きさにまとめるのが常識でしょう。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:04:52.96 ID:JI8BO6qs.net
全体が完全に被われている、というのも重要だね。
何かが飛び出してるのはダメってことですね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:24:20.92 ID:4zrO7aKZ.net
チェーンを洗ってやったぜ
やはりガラガラよりミッシングリンク外して洗剤漬け込みの方が綺麗になって好きだ

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 13:10:56.56 ID:m780x9pM.net
>>53
それは引率の先生に文句を言うべきだね
警官も歩道走るのを推奨してるし、道交法でも認められてるからね

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:25:36.05 ID:q/Q40sHB.net
花粉くらった

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:59:42.96 ID:54Sn3Ekv.net
って事でキングハブのメンテが終わった。
スプロケがフリーボディーに食い込んでて外せなくて泣きそうになったのは内緒だ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 18:10:25.06 ID:+VGxWrdh.net
半年毎日食い続けると花粉症が直る
スギ遺伝子組み込み米なるお米が開発中らしいぞ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:30:38.81 ID:pkkuIgX5.net
米を食うたびに鼻水という大惨事しか見えない

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:40:01.48 ID:i92AMWDE.net
「この御飯、塩味がきいてるなぁ」

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:58:42.29 ID:9BpBP2vB.net
【静岡】サイクリングイベント参加の女性(44) 崖下に転落 意識不明の重体 西伊豆町 [無断転載禁止]©2ch.net

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:24:35.53 ID:9deWD36w.net
地元のメガネ屋さんでオークリー買ったらzerorh+もオマケしてくれた。
お店側はzeroの取引止めたいみたいで在庫処分的な感じで提案してくれた。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:43:38.83 ID:+VGxWrdh.net
>>93
花粉症の症状は免疫の過剰反応で起こるんだけど
攻撃対象が花粉だったら鼻や目の粘膜に付いたときに
涙を出して洗い流そうとする。これが止まらない涙や鼻水になるのが一般的な症状。
つまり鼻や目に花粉が付かなければそれら症状は出ない。

でスギ遺伝子を食事として食べることでスギは攻撃対象ではないと免疫に学習させるのがこのお米の目的だそうな。

耳鼻科ではスギエキスを含ませた綿を舌の裏に入れて花粉症を軽減する治療法が実施されてる。

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:13:45.40 ID:i92AMWDE.net
学習するまでに酷い副作用が起こるとしか思えない…
ところで、買ってきた1.5lペットボトルのコーラの開けて飲んでたら、そのうちに(平静にしていて心拍数も平常なのに)心臓がドグンドグン言い始めた。
これはアレか。カフェインの影響か。

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:27:04.91 ID:54Sn3Ekv.net
ただの致死性不整脈じゃね?

まあ致死性は冗談だけど不整脈の可能性はあると思う。

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:55:03.19 ID:+VGxWrdh.net
>>98
まーまだ開発中だから今から気を揉んでも仕方無いけどね。
ちなみにスギエキス治療法は施術初期に免疫の作用で微熱が出るらしいぞ。

ちなみのちなみに注射一本で一生花粉症を抑えられる薬も開発中だから安心してね。

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200