2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 193日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:54:03.22 ID:PV+j1n3i.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 192日目★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482451333/

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:55:08.40 ID:xlK+wdZH.net
スクワットで無事死亡
もっと強くなりたいわ

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 23:11:38.95 ID:1Ad6fXhx.net
知らない道走るなんて普通にやってますねえ!

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 23:29:21.34 ID:8GVZqLyP.net
>>169
50kg10回×3あげれるようになったら1000mの山も余裕やで、たぶん

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 00:03:53.77 ID:2FM/S7iF.net
アスコナイようやく鎮火したけどこれシリーズ商品名修正できないのか誰か言ってやれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00E7QWTNE

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 00:12:41.24 ID:U3RotGZp.net
70kg*20でセット組むけど1000mとかきつい
100mでもきつい
でも楽にはならないけど速くはなった

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 00:14:46.44 ID:B+zhes23.net
>>172
自分でやれ

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 01:15:36.23 ID:bj98eRpd.net
>>173
70はすごいな、自分はまだ50や。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 06:22:24.42 ID:8kbZRlkj.net
>>160-161
裁縫スキルのパラメータが高そうだなw

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 11:41:15.55 ID:zmV+xpl3.net
マックって時々無性に食べたくなるんだけど俺だけ?
チープ感がたまんないんだよな

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 11:47:35.93 ID:6W5cYBlM.net
バーガーキングも良いよね
クーポンが有能
野菜もマックより美味しいし

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:10:43.37 ID:PYX5skqq.net
>>169成仏しろよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:22:43.28 ID:Lr47ratn.net
>>177
禿同
むしろチープメニューだけハンバーガーとチーズバーガーを2個ずつとかよく買う
中途半端に凝ったメニューより断然美味い
飲み物はコンビニで買った缶コーラ
グルメな田中康夫も月1、2度必ず吉野家に行くという
その感覚に近いんだと思う

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 13:15:41.38 ID:0YH7gxXs.net
>>177
中毒性がある。
ホリエモンは長野刑務所内で無性にマックが食べたかったらしいよ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:24:17.06 ID:g5KkGnOi.net
俺は仕事柄肉でも野菜でも魚でも高いの食べられる環境なんだけどカップ麺ばかり食べてる

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:38:10.57 ID:0YH7gxXs.net
>>182
三十台まではそれで大丈夫だよ。
四十越えてそれやってると、体ガタガタになる。

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 15:08:12.47 ID:flFLmZYO.net
50なんだけど

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 15:11:23.19 ID:0YH7gxXs.net
>>184
御自愛ください。

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 17:42:22.95 ID:yQuyzQY6.net
自慰なら毎日してますが(ドヤ

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 17:58:55.65 ID:4d5Pdxoe.net
今日ポイント10倍セールやで!

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 19:48:33.59 ID:Xc4sV0sm.net
遠慮しないで好きな肉食えよと言って入った焼肉屋が高かった
お父さん一皿1万円の肉注文されて気絶しそうだよ…

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 19:53:16.11 ID:B+zhes23.net
スプロケット一万円とかは高く感じないのに肉一万円は相当高く感じる謎

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:02:49.99 ID:bGhx6zCB.net
一瞬で消えるからなんだろうか

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:43:14.01 ID:nykajPsW.net
肉好きはまったく逆の思考なんだろうな

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:51:30.07 ID:nl1XqjzY.net
自転車乗りは焼肉より薄皮あんぱんの方が好物ですし

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:12:41.65 ID:Co8K2jyg.net
いや肉のが好み

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:13:54.79 ID:gRk0ddAZ.net
まあ普通に肉だよな
牛タン(゚д゚)ウマー

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:22:31.89 ID:bj98eRpd.net
肉は単体はそこまで好きじゃないけど、カレーとか鍋とか何かに入っている肉が好き

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:25:06.78 ID:Em355hdW.net
「肉、肉、野菜、肉、野菜」ってフレーズを思い出した

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:33:55.34 ID:zmV+xpl3.net
http://kjms.jp/wp-content/uploads/2017/01/56f619c1535078451b5611a08357130b.gif

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:43:28.45 ID:gaiYKrtW.net
>>197
グロすぎィ
シマウマ中身出ちゃってる…

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:44:36.70 ID:js1/GCmP.net
>>197
グロ

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 22:48:04.59 ID:gRk0ddAZ.net
>>197
あのさぁ…

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 22:52:56.73 ID:B+zhes23.net
>>197
死ね

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 22:58:42.89 ID:j46ogk3n.net
>>197
ぎゃー

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:22:18.27 ID:Xc4sV0sm.net
>>189
いやぁ、私のスプロケは7千円です…
子供の無慈悲な注文が続いて俺はレバー(700円)のみ。二人で1万くらいで済むと思ってたら2万7千円
先日貰ったばかりの小遣いがあと1万に

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:25:48.05 ID:B+zhes23.net
>>203
すごい悲愴感漂ってるな…

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:33:59.80 ID:QdaJfgZv.net
>>197
久々にガチグロ見た
死ね

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 00:19:58.54 ID:4aveVxIh.net
それが自然の掟
強い者だけが 生きられるの

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 00:22:40.08 ID:948BO24o.net
>>197
ワニに比べるとネコ科の殺し方って相手も辛くなくていいな

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 00:28:53.13 ID:aRBBFWnt.net
>>207
熊が最悪だと思う

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 06:15:55.94 ID:nB7y3br4.net
>>197
あまりにもむごいな。。

せっかく助かってもすぐにハイエナとかが来てはみ出した内臓を食べ始めるんだろうね。
まあ一時的に助かっただけで既に致命傷ではあるけど。

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 08:46:02.98 ID:/5FMkSzV.net
>>197
白いのが丸ごと出て来てるけど何の臓器なんだろう?
中の物すべてが出てきたわけじゃないよね

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 09:00:25.76 ID:aKtPL/ZG.net
白いのは内蔵覆ってる膜じゃね?
全部でてるようなもん。

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 13:43:07.93 ID:aW2JxPSf.net
エロビの具のはみ出しは大変に結構だが
こういう具のはみ出しはもう結構。

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 15:11:33.62 ID:UP9iyOjT.net
女の子の内臓ならならぜひ見たいんだけどなぁ

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 16:20:01.53 ID:m6LRA+qg.net
身籠ってた子どもがでてきちゃったんじゃない?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:24:41.00 ID:PqRRM20t.net
家帰ってレーパン脱いだら内側にブラウンの筋が・・・まさかと思ってクンクンしたらウンチだった

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:41:10.32 ID:I7Z2fs3g.net
俺はいつもパンツ履いてレーパン着てる

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:16:47.23 ID:9oW3vX1v.net
皆さんにお知らせしたい

今日の午前に会社のトイレにて、見事な一本糞をひりだしました

ありがとうございます

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:20:10.61 ID:D5oY478E.net
クソスレだなぁ
ちなみに私は下しかけました

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:29:37.02 ID:Gjr6jCky.net
とぐろを巻いてないなら普通のことじゃねーの?

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 02:34:31.24 ID:wKkAzroG.net
ソフトクリームみたいな柔らかいうんちでないとできない

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 08:24:30.07 ID:YHgSjDjB.net
仕事でちょっと乗れなかったらもう日中は10度ジャージの時期なのね

一旦家帰って着替えるか…

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 09:49:19.39 ID:m5q4g88Q.net
>>220
ドクタースランプのガッちゃんを思い出したw
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggMMCqrUWc_a7.jptnhHqC2A---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-167353470

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 10:14:56.68 ID:M0RQTGtr.net
遠征して多分上高地近辺で乗り込んでる夢を見た
不注意で転倒、肘を骨折してかれこれ3ヶ月
ギプスも取れて、患部も動く様になったけど、少し痛みも残ってるし
ボルト抜いてないのでまだ乗れない
気候も良くなってきたしウズウズしてきたぞ

たかが3ヶ月だけど長いよ
みんな怪我だけはしないでね

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:35:41.45 ID:YByzVbhc.net
風邪引いた
まだ喉が腫れはじめたぐらいだけど
やっぱ乗らない方がいいよなあ…

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:06:50.10 ID:CO7+S6VG.net
風邪のひき始めにチャリ乗ると快方に向かうことがある。ソース俺。
逆の場合もあるので注意。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:10:31.30 ID:ajeBCmIS.net
>>223
普通は逆の場合になるだろ
治るのはバカだけ。ソース俺

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:11:35.69 ID:YByzVbhc.net
>>225
それ自転車関係ないんじゃw

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:15:44.46 ID:ajeBCmIS.net
おっとアンカーもバカ丸出しだw
>>225

>>223 休むのも大事。特に怪我は

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:17:08.74 ID:CDa77ast.net
>>223
最後読むまで全部夢かと思った。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:21:03.83 ID:L1j7oF8X.net
乗れると体が言ってるときは乗る、休めと体が言ってるときは乗らない、それでいい
怪我してるときは乗らない

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:43:55.08 ID:aMgR5UcQ.net
3か月じゃ筋力落ちて脂肪だけになってるな
2週間何もしないだけで筋力ほとんど削ぎ落ちちゃうし

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:31:40.51 ID:6mVTnYQi.net
だるい時に軽〜くジョギングすると調子よくなることはあるよ。汗かいて代謝がよくなるからかな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:35:56.30 ID:m5q4g88Q.net
>>225
免疫力強くて風邪ひいてもごく軽い症状で済む人いるよね。
そういう人は乗ろうが乗るまいがすぐ風邪が治るw

234 :223:2017/03/04(土) 13:50:38.56 ID:2JQJuikw.net
みなさんお気遣いありがとうございます
ここまできて完治させないと絶対後悔しそうだし、会社の同僚にも迷惑をかけるので我慢してる
この間、愛車を徹底調整・パーツ交換したのでその成果が楽しみだよ

>>231
2週間経ってマシになったけど、ギプス外したとき、右腕が細っちくなっててヘコんだw
平日は8キロ〜9キロ、週末は20Km/日くらい歩いて調整してるけど、そろそろ飽きてきた
今日も尾根幹近辺の坂を歩いて上ってるところだ

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:59:11.74 ID:u7c75fpy.net
>>231
筋肉って諸行無常の最たるものだね。
内臓脂肪以上にあっという間に削げ落ちる。
そんなものの増減に一喜一憂なんて愚かなことだと今は思う。

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:00:37.27 ID:u7c75fpy.net
>>233
免疫力が強いことも含む真の意味での体力を増強したいものです。

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:01:06.79 ID:tL92btrS.net
ランニングしとけばあんまり筋肉落ちなかった
ソースは俺
むしろ平地は速くなった

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:04:06.58 ID:wKkAzroG.net
>>225
運動不足だと逆に運動することによって抵抗力ついて風治るよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:43:26.65 ID:Lq+UA+7L.net
ロードバイク専門のプロショップ()って店員の質糞だなやっぱり
お友達と話しててマトモに接客はしないわ 乗ってきた自転車ジロジロ見て値踏みしてくるわ

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:04:54.62 ID:e81CNpSc.net
増やすのは難しいのにちょっとサボるとあっという間に無くなる筋肉さん

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:06:49.98 ID:/2n3AmBZ.net
>>239
だから、あさひやイオンバイクが流行る。

242 :223:2017/03/04(土) 16:41:23.38 ID:6Hy7wBfZ.net
>>239
某TREK専門店に寄ったときそんな感じでガッカリした
一般的に評判よくないみたいだけど、俺はワイズで丁度いいと思った

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:52:07.86 ID:94GrY7pf.net
昨日友達7人と物見山へヒルクライムしに行ってきた。
元選手とか自転車競技部の集まりだから40km/h巡航とかであっという間に置いて行かれてしまった.....
登りはなんとかついていったけど下りと平地は全然ついていけなかったなぁ。
初めての集団走は慣れてなくて少し怖かったけど、楽しかった。

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:30:21.12 ID:L1j7oF8X.net
グレーチングの上で発進しようとしたら立ちゴケしたぞ…

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 18:15:06.05 ID:gq2JLOH5.net
今日は天気が良かったので、事務所用ママチャリのチェーンを掃除しました。

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 18:36:32.02 ID:aMgR5UcQ.net
>>239
俺もそういう店行って、この部品注文したいんですけどって言ったら
高いよ?とかほざくから黙って店出たわ
一見さんは客じゃないよって匂わせたんだろうけど2度と行かないわな

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 19:00:44.93 ID:gq2JLOH5.net
>>246
サイクルベースあさひにternの折り畳み買おうと思って行ったら、変速ナシのが安いって1万円台のをやたらと進めるので帰ってきたことならあるけどね。

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 19:40:24.24 ID:P6T0Oico.net
人間、2週間歩かないだけで歩き方忘れるからね
事故で膝をやったときのリハビリの歩行練習で、ショックを受けた。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:18:26.79 ID:DeEEb/cL.net
歩行ってかなり複雑な行為なのね。
二足歩行ロボットの開発変遷をみていくとよくわかる。

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:23:51.46 ID:Sd4LJ5Hu.net
今日はご褒美で1泊のんびりビワイチ。
ホテルのくつろぎもまた楽しいです。

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:29:44.97 ID:DeEEb/cL.net
3月、サイクリングシーズンですね。
今年は輪行デビューします。

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:33:38.08 ID:6mVTnYQi.net
>>250
1日でまわれるのを1泊かけるって優雅だな。おれもそういうのやってみよう。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:26:38.36 ID:Sd4LJ5Hu.net
>>252
大阪市内からだから俺の脚力ではどっちにしても1日では無理なんだけどね〜

リゾート気分で最高っす。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 23:01:20.78 ID:p/icrXxs.net
>>250
裏山鹿

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 23:35:35.34 ID:SJIO34Rs.net
>>249
ついでに言うと、手と足が逆になるいわゆる普通の歩き方が本能ではなく、
実は教育の賜物ということを知らない人が多い

実際、運動教育を受けていないアマゾン奥地の原住民を取材した番組では、現地の人は手と足の動きはバラバラだった

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:16:19.46 ID:E2dItKZp.net
ゴリラとかチンパンジーみたいに動くのかな

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:34:09.05 ID:KSb62ka+.net
2足歩行するロボットなど20年前は不可能と言われてたのに
今じゃ実現してるからなぁ 
50年後にはスカイカーや3Dホログラムスマホとかも実用化してるだろうな
100年後には日帰り宇宙旅行すら可能かもしれん

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:49:20.99 ID:JeIBtowz.net
みなさんそろそろ冬眠から覚める頃?
夜〜早朝はまだ寒いけど

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:52:59.91 ID:JeIBtowz.net
>>257
ドラえもんの世界では2008年にタイムマシンが完成していたという…

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 01:19:23.06 ID:o2ms3SWQ.net
生まれて初めて店員から「料金いらないから帰ってくれ」といわれた

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 01:25:00.89 ID:36xHF9+C.net
なにやったんだよw

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 02:18:23.58 ID:+cLNtaQ1.net
そんな事言われるの昭和ドラマの中くらいでしか聞かんぞw

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 04:05:45.17 ID:IvmH6Ltr.net
値段交渉しただけだ

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 05:07:02.73 ID:VzYYw+Ce.net
「高い!」って言ったのか、値切ったのか。

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:33:58.76 ID:vuRUdvL/.net
西洋式の軍隊を編成するにあたって、まず歩行、行進から教えなければいけなかったっていう話があるね。
手と足が逆の上体を捻る歩行は、教育による恣意的ものであること。

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:46:16.14 ID:UixLiIe5.net
日曜日だから 買い出しに行こう
ツルンツルンの凍結路面だよ

スパイクが氷を掴んでミシミシいう

あ〜快感

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:03:06.72 ID:aTbzR9kr.net
若い頃店員に「料金いらないから帰してくれ」と言ったことならあるな。
写真と違いすぎるものが出てきたので…

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:53:12.43 ID:NSxTj69W.net
昨日神奈川の飯田牧場っていう
地元のサイクリストに人気の補給スポットで
ジェラート食い終わって帰ろうと思ったら
出口の急な下り坂で油断して立ちゴケして
ディレハンひん曲がって変速不能に。
速攻応急処置して境川CR→246沿いに溝口までギア変えずに走ったよ...。
途中の246の登りが鬼畜だったw

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:33:04.59 ID:rDUi9uMK.net
人生で初めてロードバイク乗ってるがママチャリからクロスバイクに変えた時のような感動はないなあ
23cクロスに比べてこんなもん?て印象
一応下の上か中の下くらいのグレードのを買ったのに

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200