2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 193日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:54:03.22 ID:PV+j1n3i.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 192日目★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482451333/

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 01:20:11.89 ID:iemUsTD3.net
>>852
土日祭日は何があってももう驚かない。
特異日ということにしてるよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 01:24:31.48 ID:pTMx83+c.net
>>850
ロードは有った方が良いと思うが
イベントで整備されたセンチュリーライド8時間はそこまで構えるレベルじゃない
まーそこそこの頻度でロングライドしてないとダメだろうが
慣れのレベル

俺もローラしてないし105コンポのロードだし
ピチパンではないがウェアは走りやすいからパッド付きのパンツは着てる

普通の生活では乗らない距離だから出来そうにないと感じるのはわかるが
人間の能力的にそこまで無理しないと獲得できないレベルではないよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 03:44:50.18 ID:t1bv4tVM.net
>>853
さすがにこいつは免許持ってんのか疑うレベルだぞ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 05:31:18.39 ID:aaNKYtse.net
週末関係なしに自分以外基地外と思っていればどうということはない

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 06:23:54.26 ID:/1JeZ90h.net
27歳ぐらいの人をアラサーって言うけど
33歳ぐらいで自分自身をアラサーって言ってる人がいた。
過ぎてる場合もアラサーって言うのか?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 06:31:33.35 ID:rHproEbb.net
アラウンドだからね

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:21:50.25 ID:XVNsQTET.net
around thirtyですし何も間違ってない

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:53:33.68 ID:aaNKYtse.net
857は意味を知らずに会話とかで使っちゃうタイプか

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:35:20.83 ID:pLhRkou4.net
あらかた30

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:08:21.50 ID:vXdcsq+U.net
カメラじゃないんやでー(´・ω・`)

http://i.imgur.com/hhPMcpj.jpg

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:11:09.04 ID:K9Ic/FZ2.net
アラサーとは、和製英語の「around thirty」(アラウンド・サーティー)の略で、30歳前後の人のこと。
by wikipediaだとさ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:31:05.39 ID:6xSGzpqU.net
だとさじゃないよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:22:58.67 ID:lTdOO6I/.net
ギャフン

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:24:42.69 ID:Sd0RzwF+.net
ハラホロヒレハレ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:19:02.05 ID:8Gcjv1mF.net
アッー!

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:35:00.98 ID:Lyyxq7BC.net
星の一生に比べれば1歳でも50歳でもアラサー(30歳前後)でしょう

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 15:25:46.10 ID:TYnG1NU1.net
体調不良で何も出来ないから自転車掃除してたら嫁に見つかってしまい怒られた

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:22:31.83 ID:oXgSkIme.net
>>862
わらた、かわいいw

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:40:03.60 ID:NjRuQAYf.net
>>779
TT用のヘルメット被ってDHバー握ってウンコすれば解決

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:34:59.50 ID:8L0U/Fnl.net
>>868
星から見ようがトップクォークから見ようが1歳や50歳はアラサーじゃない。
何を言ってるんだ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:30:04.68 ID:l0GZZVCj.net
トップチューブ折れそう
https://pbs.twimg.com/media/C7aEH_MU8AATKDJ.jpg

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:49:30.93 ID:1mvlrpcX.net
扁平管だなきっと

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:52:30.50 ID:J2jNxH3T.net
そんなもの見れば分かるがな

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:55:48.48 ID:XVNsQTET.net
漢の丸ハンだと

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:33:30.74 ID:HOlGfEow.net
>>872
おっと、国会の所信表明演説で「宇宙の年齢は140億年…」とやらかしたルーピー鳩山の悪口はそこまでだ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:27:28.29 ID:WvGmZjSd.net
体重落としたら平坦はともかく登りも遅くなってしまってワロエナイ
普通にモリモリ食い始めたら身体大きくなったのに逆に体脂肪率減って速くなった不思議

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:35:16.93 ID:qxQXlgXh.net
>>862
ほのぼのした。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:57:24.35 ID:ccRisy/Q.net
http://pbs.twimg.com/media/C7bhajHVwAEPy1V.jpg

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 01:50:47.58 ID:kj/rqH4i.net
おとといの月曜日の夜だが、自転車通勤(土日祭日、仕事)の帰り、吉祥寺でロン毛でスーツの人を見かけたんだが、元ヴェルディの北澤さんだった。

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 02:42:14.52 ID:HB4OkhyQ.net
昔と比べると有名人の価値って落ちたと思うな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 07:21:08.69 ID:1UXjxB+k.net
そんなことない

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 17:16:51.54 ID:8/n1+3ru.net
田舎の川沿いを走ってたんだけど、後ろから爆音の軽自動車が迫って来て、片側一車線のあんまり広く無い道のガードレールに寄って躱そうとしたら
ガードレールから木の枝がはみ出しててハンドルが引っ掛かってコケそうになた
いやーマジ死にそうになってビビった
市役所とかに電話して伐採してもらった方がいいのか

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 17:37:43.82 ID:CO8fwdNd.net
ロードバイク始めて3ヶ月
タイヤの空気圧が大切だって販売店で習ったから、乗る前には毎回空気入れてた
昨日、新しくできた自転車屋で状態を見てもらったら「タイヤの空気、いつ入れました?」とのこと
さっき入れてきた事を伝えたら、5キロしか入ってない、と

…どうやら空気入れのゲージを勘違いして、8キロ入れてるつもりが5.5キロしか入れてなかったみたい
(ゲージの外周『80』ってので判断してた)
3ヶ月で1200キロ位漕いだけど、パンクしなくて良かった

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:48:38.02 ID:4sBc8I8a.net
単位の違い分かってるか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:52:51.12 ID:pbjfxZ7B.net
psiとbarの勘違いか
俺も最初やらかした

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:08:32.73 ID:OQcBy6F7.net
ポンプ買い換えたときにやらかしたわ
5bar程度でもリム打ちパンクしないもんだ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:10:12.50 ID:cFSTETiU.net
円と元の勘違いか
俺も支払うときやらかしたわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:23:17.98 ID:HB4OkhyQ.net
俺はPSIで見てるけど他の連中はBARで見てるんだよな

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:35:10.91 ID:rN/NbQRH.net
空気足りないっていわれてからちょっとすると 今度は常にMaxまで入れたくなってチューブ風船破裂させるまでがセットや

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:47:24.94 ID:j8biqirr.net
皆さんありがとうございます
単位の違い、解ってませんでした
勉強になりました

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:00:09.00 ID:cFSTETiU.net
いいってことよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:13:10.22 ID:j8biqirr.net
>>893
君には言ってないよ(^-^)
ありがとう

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:17:06.98 ID:YDjl314y.net
どういたまして

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:19:10.26 ID:LCpeGDLq.net
おう、気にするなよ!

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:21:32.32 ID:/3mprOfS.net
初心者の頃は空気パンパンにしたくなるけど
次第に空気圧が高いと跳ねやすいことに気づいて自分に合った空気圧を模索するようになる

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:29:25.41 ID:JbPRjVEq.net
タイヤの上限空気圧まで入れるのは初心者あるあるだからな

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:52:17.31 ID:ls2yddHu.net
アダプタで空気いれてるのである程度いれると空気が漏れて
もうちょっとパンパンにいれたい。。。
多少空気圧低くてもパンクしないのかな。(またパンクした。。)

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:12:24.45 ID:rAXIH7NS.net
ママチャリしか知らなかった頃はダラっとしたペースで走ることが当たり前にできた
でもロードやスポーツ系自転車に乗っていると何故かそれが難しい

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:17:23.16 ID:Sj57gSOe.net
えークロスで普通にギア上げてママチャリ走りしてるんだが

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:53:30.75 ID:UG2Orbdw.net
MTB だと、ダラッと楽しく走れるよ。それを発見して感動した。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:05:46.82 ID:H44gfLOn.net
業務スーパーで1kg170円という異様に安いザーサイを買った。

そのまま一口食べてみると異様に塩辛いので水洗いしてから塩出し二日。
それでも塩辛さが残るのでフライパンでから煎りしてからごま油で炒め、
粉末シジミ出汁少々とラー油を足したら格段に美味くなった。

酒のアテにも白いご飯にも合うので無くなったらまた買ってこよう。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:08:26.12 ID:Sj57gSOe.net
ロードは低速で安定しないってよく聞くけどそんなに違うもん?乗ったことないから気になる

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:09:41.10 ID:jCzLT+52.net
>>898
上限まで入れて、路面の凹凸が強く伝わってくるのが好きな人もいるんですよ
車も硬めのタイヤ履いてるぜ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:10:00.51 ID:z1Py35pR.net
>>903
刻んでチャーハンにでもしてみたらどうだ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:33:37.80 ID:b4vcaGpO.net
昨日雨だったからメニュー考えて真面目に4時間ほど3本ローラーやったら全身筋肉痛
今朝50kmぐらい走るかぁと家出たのに全く進まんのな

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:43:35.47 ID:UG2Orbdw.net
4時間3本ローラーが出来るって、尊敬できる忍耐力!

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:44:10.71 ID:jTtn0P4W.net
>>904
10-15km/hくらいののんびりだらだら漕ぎでも割合まっすぐ走れてるな俺は
まあアップライド気味で落差もあまりないロードだけども
それでも5km/h以下になったらさすがにふらつくな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:45:18.93 ID:Sj57gSOe.net
>>909
なるほどサンクス

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:54:23.91 ID:m6PtkB3j.net
スマホをサイコン兼財布として使ってる俺
「Suicaに1,000円チャージお願いします」
「はいチャージ2,000円ですね」
違う・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:55:47.21 ID:jSmLGPXV.net
ド変態

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:57:50.30 ID:H44gfLOn.net
>>906
そういうレシピも袋裏に書いてあったけど自分は試す気にはならないかな。
塩味も旨味もバランスが良い美味しいザーサイを求めるなら桃屋を推す。
同じ1sで2千円以上になる計算だけどw

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:08:33.39 ID:a4V1E/lU.net
1kg170円とか中国製のザーサイに似た何かなんだろ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:25:05.16 ID:lYwwaB5+.net
>>911
悩んでしまった、すいかにせんえんちゃーじ、かw

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:38:00.06 ID:8gW14KtD.net
中華製ザーメン

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:56:26.68 ID:f/8ZAR9t.net
車道を普通に走ってたのに重機を積んだ大型トレーラーからクラクション長押しされたでござる

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:04:48.81 ID:A2t1y+oR.net
>>917
クラクションは危険を知らせるためなのでちゃんとその場で止まってあげてね
向こうが車から降りてきたら歩行者だから優先させてあげるために進もうね

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:18:37.63 ID:afLlvgdm.net
ザーサイ育てたことあるわ。なかなか巨大化して強健、茎がゴーヤみたいな凸凹で変なやつだった。
食べ方解らんまま放置して最終的にポイいしたったが

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:41:49.48 ID:6JPVg3zg.net
中国国内の経済動向指標にまでなるザーサイを捨てるなんてもったいない。

ザーサイ指数
中国人(所謂農民工)は余所に儲け話があるとどんなに遠くてもこぞって乗っかり民族大移動を繰り返す。
移動した中国人たちは毎食ザーサイを食べるので局地的にザーサイの消費量が上がった土地では
前述したような商魂たくましい中国人を惹き付ける経済的なホットスポットがあると推測される。
これを指してザーサイ指数と言う。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:47:48.00 ID:f5QFZ54K.net
ふらふらヒョロヒョロと自転車漕いでるガキ
いきなり方向転換しやがってぶつかりそうなったわ
ムカついたから追いかけて怒鳴り付けてやった

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 02:00:45.89 ID:A2t1y+oR.net
釣れますか?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 02:53:57.12 ID:wl7Iwrwz.net
女の自転車乗りって自己中なのが多いな
自分から平気で脇道から減速もせず飛び出してきて
さも自分は悪くないかのように振る舞うし

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 04:50:43.68 ID:L8g2CFuO.net
ままちゃりはとまっているように見える。
良くあの速度でふらつかず走れるものだ。(つまりロードは低速で安定しない?)

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 05:12:20.67 ID:bvnkWx94.net
>>900
ペダル漕ぐ時の反発力で体重の負荷をペダルに分散させてるからだと思う。
だらだら走ってるとすぐに腕や尿道が痛くなりますし ><

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 06:52:42.76 ID:x5076jih.net
>>923
女の自己中は自転車に限った話じゃないだろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 08:21:50.80 ID:7ucYH9ji.net
>>917
体幹で乗れていないから、後ろから見てフラフラしてたんジャマイカ?

本人が一番気づいていないパターン

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 10:32:03.58 ID:I3NYiAG1.net
>>924
お前がママチャリンカー以下なだけ
上級者にもなると赤信号から青になるまで足を地面につけず停止できる

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 10:58:06.42 ID:B7T418ly.net
楽しい速度域が違うんだよね。
ロードバイク 25Km/h 以上
MTB 10 〜 30Km/h
ママチャリ 0 〜 25Km/h
電動アシストが 24Km/h でアシストがなくなるのは象徴的だな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 11:29:18.43 ID:YRflG+xt.net
>ママチャリ 0 〜 25Km/h
ママチャリでスタンディングスティル楽しいよって?

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:05:39.23 ID:kx7BcZsc.net
後輪スタンド立ててエアローラーもらのしいれす(^q^)

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:25:02.70 ID:x1L+Jw2A.net
中華クソ安タイヤ買ってみたけど毛虫かよ
http://pbs.twimg.com/media/C7jocHGVwAAInwk.jpg
https://twitter.com/makoshiki/status/844680512060846080

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:31:22.92 ID:XccdDlvP.net
原付乗ったおじさんに邪魔なんだよバカと言われた
横断歩道で歩行者轢きそうになって罵って逃げていくとか何なの

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:36:49.54 ID:A5D6HYiv.net
さっき見かけたCL63、ゲロゲロゲロゲロ〜ンポコッポポンポコッポコッってな音出してたんだけど、
アクセル戻した時のポコポコ鳴るのはなんじゃらほい?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:39:33.19 ID:A5D6HYiv.net
>>932
合わせ完璧な小型のニッパーで切ると手応えが癖になるよね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:48:47.09 ID:B7T418ly.net
>>932
幼児の描く人間の頭。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 17:50:13.62 ID:7vs6wzf+.net
ブロウンディフューザー

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 18:50:57.80 ID:Zfd/PvV9.net
おっちゃんが犬の散歩してた。
歩道で原付乗りながら。
そこまで体動かすの嫌か

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:07:14.05 ID:fmBu88Jn.net
車輪の付いた乗り物の快感を覚えると歩くのが嫌になるわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:24:34.53 ID:ShNChmPa.net
3本ローラー欲しい

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:31:55.21 ID:VH7HJEg8.net
隣りや階下が刺し殺しに来るぞ。
今生きてる奴は運がいいだけ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:33:50.97 ID:ShNChmPa.net
一軒家なんだが

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:35:18.93 ID:VH7HJEg8.net
100坪以上ならギリギリ許す。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:39:40.17 ID:qqfqgAEx.net
http://i.imgur.com/Iv3Pnpf.jpg

自転車趣味か否かでどっちが前なのか意見が割れそう

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:41:51.36 ID:A6jis5QY.net
>>944
車輪に回転方向が書いてあるのでなぁ

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:09:41.36 ID:B7T418ly.net
>>939
下り坂を歩いていると、エラい損した気分になる。

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:10:37.03 ID:A6jis5QY.net
>>946
とてもわかる、自転車だと楽なのにってな

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:29:43.19 ID:I3NYiAG1.net
楽をする事しか考えてない人間

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:31:20.85 ID:A6jis5QY.net
楽できることは楽するのが一番いい、歩くなんて無駄の多いことだ

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:33:40.67 ID:I3NYiAG1.net
ならバイクや車でも乗るといい

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:53:00.35 ID:PV9x2Trp.net
>>926
チャリが止まるのが当然みたいな女ドライバーばっかりだよなマジいらつくわ
ババアにクラクション鳴らされたから、前にチャリ止めて逃げられなくして謝罪させたわ
パート遅刻しそうとかか知らんがな、女は車に乗るな死ね

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:13:25.06 ID:6JPVg3zg.net
>>924
仕方なく歩道に入っちゃった時とか歩行者を追い抜かないよう
のんびり走るけど特に不安定ってことはないと思うよ。

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200