2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part88【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:30:04.40 ID:rs0NAZ1w.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part87【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484396631/

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:54:28.25 ID:Ivtfxw+s.net
デラクルスがね...

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:22:04.49 ID:8wRw0vbY.net
エモンダってずっと空気だったのに
コンタドールが乗り出していきなり注目浴びてて笑うw
TTでマドン使ったり、コンタはTREKの販促に活躍しすぎだな

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:18:28.44 ID:9GIVy6jn.net
ものを知らなさすぎだよあんた

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:17:03.79 ID:SHHATfUR.net
>>172
カンチェが使わなかっただけで全然空気じゃ無かったよ?

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:37:54.15 ID:qhWqZPYT.net
えーもんだ

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:07:04.79 ID:XGDa/agW.net
>>174
空気だろw

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:41:40.91 ID:Q51Lz15X.net
頭悪そうなの多いな
しょうがないかw

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:58:24.54 ID:YpWRQmn0.net
俺もエモンダ空気だと思ってたけど、モレマがエモンダでワンデー獲ってからは見直した
やっぱりヒルクライムには細身でオーソドックスなフレームがいいんやなって

179 :原点回帰:2017/03/13(月) 11:49:51.61 ID:HdVUcMb2.net
>>177
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (     )  \_____
 │ │ │
 (__)___)

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:58:09.43 ID:JaaY3rYE.net
>>177 頭悪くても良いじゃない ホモであることが唯一の正義だお^w^

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:47:23.70 ID:ix1k0LtP.net
シュレック兄も愛用しとったでよ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:54:46.63 ID:ZUVflpLJ.net
やっぱりマドーンなの?
https://www.youtube.com/watch?v=K7Fk_4Il16w

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:27:20.54 ID:8wRw0vbY.net
>>182
ペダル漕ぐロボットなんてあるのかよw
マジすげぇと思ってしまった

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:42:36.58 ID:avBaTwgK.net
domane s6にするかsl6にするか…

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:43:22.04 ID:Lis8kBOV.net
SL買えるのにSにする理由がわからん

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:09:17.40 ID:5zLt7IwX.net
エモンダSLの新ホイールが決めれん。
パラダイムかレーゼロか。

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:26:11.28 ID:39JbjFu0.net
>>183
えっ、お前んち無いの?

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:28:42.51 ID:6Mi9aTpH.net
ツマンネ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:35:12.79 ID:00DMpuCu.net
俺がロボットだ!

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:49:40.32 ID:ntZ2KdEg.net
>>186
wh-9100-c24にしろwwwwww

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:08:10.54 ID:gX9EhK+G.net
平地では合わないだろ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:09:16.21 ID:c+4/Z2yN.net
おれはWH9000 c24で快適

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:21:00.62 ID:EptHqAEm.net
>>186
パラダイム買ってありのままのレビューを頼む!

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 01:05:19.07 ID:Q/CmyFsw.net
アイオロスでおk

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 03:34:42.39 ID:5ZfMEU9T.net
愛をlossか…

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 09:49:06.77 ID:D4S06RdO.net
パラエリは回転音が気持ちいい
コォーって軽い金属系

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 10:57:18.48 ID:RU/4kj9b.net
パラエリ軽くて良いよ
アイオロスは欲しいけど高すぎる

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:19:55.41 ID:aoe0Y7M8.net
うーん、パラエリ欲しくなって来た。
そりゃアイオロス買えるに越したことないけど。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:25:15.00 ID:giYcjZ7s.net
パラダイムプロはまだですか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:17:58.78 ID:AH4pRbmA.net
186だけど、パラダイムのレビューが提灯記事以外見なくて不安でな。
トレック直営店ではレンタルとかしてるみたいだけど、うちの近くにはないんだよな。

エモンダSL乗りのみんなは何履かせてるん?

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:23:54.85 ID:ocEe1P/d.net
>>200
WH-9000-C24だぞwwwwwwwww

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:47:22.07 ID:dOmU+QfI.net
事故の自賠責慰謝料が25万でたので、アイオロス3注文しちゃった。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:24:23.95 ID:faH7onad.net
>>200
パラダイムエリートよりも下のパラダイムコンプ。
練習用だからこれで充分だわ

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:50:10.16 ID:cXJpB4IZ.net
DOMANE4.5のシートポスト径って27.2でしょうか?

205 :186:2017/03/14(火) 16:55:57.88 ID:P8JrE16w.net
>>201
c24だと柔らかく感じない??

>>203
乗り心地はどんな感じです?
今は以前から使ってるレーシング3履かせてるけど、普段乗りなら不満はないよ。
でも良いの欲しいんだよなー

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:15:04.19 ID:bWwdVq4i.net
俺はC24柔らかすぎる。
ペダル踏んだらすって下まで抜ける感じが好きじゃない。
かかりがまったくない感じ。
回す人には合うっていうけど、

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:21:56.28 ID:MtdNdVkq.net
>>200
BORA ONE 50 CLダークラベル
どうせ登り遅いから

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:42:34.54 ID:24R+/+3M.net
仮にも金属でできてるんだから柔らかいなんてことはない。
触ってみればわかる。カッチカッチやぞ。

209 :203:2017/03/14(火) 17:43:49.22 ID:faH7onad.net
>>205
硬いのを求めてるならあんまオススメしないかもしれない。

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 18:33:57.98 ID:UnE+mikp.net
domane sl6ってブレーキどうなん?アルテグラに変えるべき?

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 18:41:22.80 ID:8onfWrZN.net
>>202
車体は無事だったのかい?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:28:53.51 ID:c+4/Z2yN.net
株で儲けてマドン買うためにシマノ株買って見た
上がりますかね?

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:06:43.88 ID:7wSeaCVO.net
>>204
27.2だったよ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:01:05.84 ID:c9wI0MH+.net
>>211
車体は損害賠償金50万でたので足は出たけどマドン9.2ゲット

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:49:34.49 ID:Nw8JDuAd.net
Emondaはそろそろモデルチェンジでしょうか
ISOSpeed搭載するかな?

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 02:02:25.09 ID:sD1OtAw7.net
Emondaはエエもんだ。
んだ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 02:32:10.84 ID:Nw8JDuAd.net
EmondaSL乗ってて乗り心地は試乗したDomaneSLRとそんなに変わらない気もしてますが

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 03:11:33.75 ID:Lvh2cy1I.net
ってよく言うね

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:54:04.64 ID:s7nXEwcD.net
>>213
ありがとうございます

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 07:04:43.28 ID:GBUFfsVs.net
>>215
搭載しません

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 07:14:12.97 ID:I3jytqty.net
否、する

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 07:20:03.28 ID:bSeWqCSW.net
いらない

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:13:11.07 ID:WpBxpLf5.net
ボントレガーR1って激重のクソタイヤ?

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:00:25.09 ID:Lt0p0W4r.net
いいえ、耐パンク重視のトレーニングタイヤです(´・ω・`)

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:01:23.80 ID:ANUgAdRe.net
搭載したらそぎおとしてないじゃないか

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:11:19.12 ID:WpBxpLf5.net
25だと340gもある。でも確かにパンクはまだしてない

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:17:56.77 ID:iglU5oUk.net
>>223
クソじゃないんで
マジでR1オススメなんで

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:28:32.77 ID:WpBxpLf5.net
おススメって言うけど買えないでしょう。完成車に付いてるけど売ってるのはR2からだよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:29:59.42 ID:PS5QwGnE.net
>>224
運もあるだろうけど最初からついてたR1はパンク多かったけど
R2に換えてからパンクしてない

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:38:31.92 ID:WpBxpLf5.net
>>229
R1からR2に変えて漕いだ感じは結構変わった?

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:13:20.94 ID:PS5QwGnE.net
>>230
ホイールごと換えたからタイヤ単体の変化はわからん

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:13:29.04 ID:Nw8JDuAd.net
>>220
しないですかねえ
EmondaとDomaneの重量差ってあまり無いから、ISOSpeedって結構軽くてEmondaに載せても良いと思うんですけどねえ

まあ、シンプル構造のままで更にフレーム軽量化するのが正常進化でしょうが、これ以上軽くしてもレース出られないし、それよりは重さ変わらずでISOSpeed載せたら凄いなって思う

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:34:10.13 ID:cki+0Uo5.net
ピボット機構のみあればいいと思ってるのか?
視野狭すぎ、考え浅すぎ

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:13:26.89 ID:fhYRL2n6.net
TREKの試乗会あるよ
http://blogs.yahoo.co.jp/k_inzuka01/64571468.html

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:49:39.56 ID:dKALrC8r.net
>>232
釣りかもしれんが、そのコンセプトがドマーネじゃん

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:22:48.88 ID:f6jAJ3Ss.net
>>232
エモンダとドマーネに乗り心地に差がないと言ってるくせに、エモンダにISO SPEED搭載しろとか訳わからん事言ってるな

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:54:46.23 ID:I3jytqty.net
>>228
大事に乗れwwwww

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 00:16:38.33 ID:WCmZSdWO.net
知ったかぶりなんだよしょうがない
初心者が偉ぶりたいんでしょ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 00:20:29.73 ID:oZ2FHB8p.net
おまえもな

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 01:33:47.27 ID:7BNnaJ9I.net
ドマーネ乗りですが、ドマーネの良さって、荒れた路面でも足を止める事なく、トルクを掛け続けられるところにあるんだと思います。エモンダは、そこまで路面をコンタクトしてはくれないし、フラフラと落ち着きがない乗り味です。それが好きな人にはオススメなのでしょうね。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 02:28:41.88 ID:/VreLlnh.net
舗装路しか走らないからどうでもいいわ

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 04:48:36.81 ID:LX7EIY3T.net
ホイールをレースからパラエリに換えたとき、興味のない人から見たら気づかないものかな?
リビングに置いてあるから、かなり目に入っているとは思うんだけど…

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 07:00:52.87 ID:QuBTOlZF.net
興味ない人ならディープにでもしなければ気づかない

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:01:39.11 ID:ReErFklx.net
>>235
釣りじゃ有りません

Domaneってホイールベース長いしBB下がってるから直進安定性じゃ良いのは試乗でもわかるけど、それってEmondaとは結構違うコンセプトですよね

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:03:00.92 ID:ReErFklx.net
>>236
ISOSpeedのメリットは試乗ではよく分かりませんでした
でも皆さんがあれだけ褒めるんだから買って長く乗れば違うんだろうなと

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:03:58.84 ID:ReErFklx.net
>>240
そう思います
落ち着きないのが好き

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:22:39.26 ID:Ab56VnKp.net
>>241
荒れた舗装路っていうのが世の中にはあってだな

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 12:37:47.62 ID:b3wFgLIa.net
荒れたコースでもトルクかけて踏まないと置いてかれる場面はある
そういう時はドマーネの恩恵感じるな。

でも普通の人は峠で恩恵受けられるエモンダSLRの方がトータルで見ていいと思うよ。
ドマーネはやっぱり尖ってる。
ドマーネに乗って、オーソドックスなフレームの良さも身に染みた。

レースでも普段のライドでも、ちぎられるのって大抵登りだからね。
平坦ならよほど実力差なければ、どんなフレームでも付いていく位は出来る。
登りをチート級の軽さで助けてもらう方が速いし、日常でも楽しいんじゃないかな。
快適性は走りこめば、ケツや体幹が鍛えられてきて慣れる。
ガチガチのエアロフレームにカーボンディープリムじゃなければ。

マドン9 は一生これでいいってくらいのポジションが定まらないと買えない。
ハンドル値段高すぎだし、そもそもH1かH2にするかとか。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 13:16:05.82 ID:wGfuuca7.net
isospeedの効果が感じられないって言う人よくみかけますが、
DomaneSLRで一番硬くしたときと柔らかくしたときとでは揺れが全然違いますよ。

「同じバイクでシートチューブの縦剛性を変えられる」ってのが感じ取る為の最大のミソだと思います

カタログによると旧domane6のシートチューブ縦剛性はDomaneSLRのスライダー位置を五等分し、下から2番目の位置と同じらしい。
なので調整できないdomaneでもシートチューブの縦剛性は柔らかいはず

試乗するならdomaneしか乗り比べられない所は避けた方が良いと思いますよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:08:47.81 ID:AhCuaQp0.net
ドマーネの良さはママチャリのように乗れること

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:19:35.45 ID:ErxM8qtz.net
ドマーネはママチャリ(貶し言葉

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:32:58.16 ID:5+py6kDA.net
ドマーネSLR試乗したけど、乗っててつまらないバイクだという印象だった

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:43:27.90 ID:B+U6gZPn.net
エモンダは大衆車(褒め言葉

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 15:05:49.79 ID:YT9ZkGmc.net
エモンダの良さは盗難にあってもおサイフに優しいところ

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 15:08:04.53 ID:bAPpQw5S.net
エモンダSLR試乗したけど、何の変哲もない普通の自転車という印象だった

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 16:32:42.16 ID:I3FR/4Pt.net
>>230
R1からR2じゃなくてR3にしたけど全然違ったよ
軽くなるししなやかになるしビードもちがうっぽいし

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:24:52.67 ID:ELrxOTPz.net
2018シーズンのラインナップにはディスクロードがもう少し増えるのかな。
エモンダSL6のディスクグレードが出たら飛びついてみようかしらららら。

ドマーネとエモンダ、それぞれのSL6を試乗してみたけど
せいぜい120キロくらいしか乗らないのでエモンダが気に入ってるのよ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:37:53.99 ID:uuYZpnLZ.net
Emondaは両手放し運転手がやりにくい
ジッパー上げるのは片手

259 :203:2017/03/16(木) 17:50:58.52 ID:smT/bNZg.net
自分が下手ですって自白してる

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:59:23.06 ID:b3wFgLIa.net
エモンダはスローピングがきつすぎるのがなめてる。
マドン6.9くらいの微スロに戻せ。

ドマーネもマドン9 もスローピングきついよな

TREKはスローピングきつくしないといけない呪いでもかけられてんの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:20:56.52 ID:5+py6kDA.net
君が供給されてるプロでもない限りトレックに乗る必要はないんだぜ

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:36:02.35 ID:U50RygH9.net
>>260
何言ってんだい?
スローピングがカッコいいんだよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:53:11.45 ID:C5UjolxF.net
>>262
限度がある
気持ちスローピングしてるな、ってくらいがカッコいいんだよ
ホリゾンタルはいきりすぎてて嫌い

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:31:03.77 ID:EEQyXinN.net
お前の好みとか糞どうでもいい

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:42:47.80 ID:hIThFEoR.net
>>260
プロのは微スロなのにな

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:21:22.31 ID:8kkUk0nk.net
>>265
RSL買えよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:35:12.15 ID:hH4t9xjd.net
>>260 短足の俺でも54サイズが乗れるのはスローピングのおかげだよ!

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:46:04.65 ID:FJsJ00xB.net
マドン7のあたりからスローピングきつくなったよね?

エモンダだけでも昔のマドンのようなスタイルにならないかな

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:07:21.84 ID:yB2L4Usm.net
ホリゾンタルとかクロモリフレーム世代の懐古趣味でしょ

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:01:12.73 ID:qHlGkEl0.net
>>269
誰もホリゾンタルの話などしてない

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:06:31.70 ID:FqlB9ODs.net
スローピングが最強にカッコイイ!

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200