2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part88【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:30:04.40 ID:rs0NAZ1w.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part87【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484396631/

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:31:24.39 ID:LVf1t7Dy.net
>>47
良いトレーニングになるじゃねーか
一体なんだと思ってんだ?
馬鹿なのか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:37:26.35 ID:wesHdu/V.net
>>58
赤い奴でしょ?
べつにステム専用じゃないしシートポストにも使うぞ

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 17:33:53.26 ID:wD9/w7VK.net
トレック乗りは特に変なのが多いのか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:54:14.26 ID:wD9/w7VK.net
ロード乗り自体が変なやつ多かったわ
すまん

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:16:18.85 ID:519hTmUt.net
DOMANEをP1で頼んでまった。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:00:01.19 ID:0vz1Qf3h.net
>>74 ええな、SLR?

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:56:23.07 ID:519hTmUt.net
>>75そうSLR7のDISC思いっきりました。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 22:03:44.18 ID:0vz1Qf3h.net
いいね、楽しんでくれ>>76

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 00:07:49.33 ID:Gw2Gbq52.net
domane slrでヒルクライムって微妙??

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 05:51:33.90 ID:7AA3fjQn.net
お前の脚力次第

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 06:50:56.65 ID:EnDI+ENj.net
公式落ちてない?

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 06:57:29.47 ID:TeGF5KdO.net
落ちてない

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 08:32:23.24 ID:ZNotl5/o.net
ちょっと繋がりにくい程度

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:18:05.38 ID:fKx2kNtG.net
繋がるんで

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 22:51:15.93 ID:f7ihvLHZ.net
>>77ありがとうございます。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:15:41.31 ID:7ijqvEKf.net
脚力次第かー
素直にemondaにしょうかな

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:39:40.89 ID:8kf6DKkV.net
エモンダにのっても脚力しだいですよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:48:21.91 ID:v2o0xM6s.net
>>83
マジ繋がらなかったんで

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:15:30.82 ID:4NodGrpO.net
サイクルモード大阪2017って何か新しいものでてるの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:42:26.12 ID:IyUXpe2X.net
キャノンデールに団長がいたよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:13:23.76 ID:i0lh7wBE.net
なんとか芸人はダメだろ
本業がちゃんとしてなんぼ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 13:13:24.60 ID:k7Pm4SA7.net
いや、いいだろw

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:54:59.88 ID:yKrR5mkz.net
マドン9.2で初ヒルクライム。
キツかった。
でも、下りは凄く気持ちいい!

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:10:40.82 ID:jYBb9WAX.net
domaneSL6買いました。
まだ走ってませんが、ふと眺めてたら
シートチューブのFDの裏あたりに1cm弱の丸い穴が開いているのですが
この穴って何ですか?
BB下の穴は水抜きかなって思うけど、ネジ穴でもないし、こんな所の穴ってなんだろう。

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:39:39.07 ID:l3zKwit8.net
OPで泥除けが付けられます

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 00:31:29.65 ID:pqOIaavR.net
>>93
Di2用のケーブル穴とか?

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 02:06:00.88 ID:0zcdE/me.net
madone9ヒルクライムとロングライドイベント行ってる人結構いるの??

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:59:36.88 ID:Oa4mwlAW.net
以前似たような話でたよね

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 10:56:12.32 ID:AOonzBEv.net
2012年の3.1にまだ乗ってる。当時としても重い部類に入るカーボンロードだけどまだまだ乗り続けます。箕面一条さん良いバイクをありがとう。

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 12:00:12.79 ID:UQqXtmkW.net
>>96
昨年のしまなみ海道のイベント時に使用しました。
なんの問題もなく、抵抗の少なかった分かえって体的には楽に感じました。

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:05:44.81 ID:c+G9i7GI.net
ツールド東北でフミやどこぞのおっさんがマドンで参加していたね

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:14:50.54 ID:/Q0J9rsQ.net
そのおっさんて多分俺だよ・・・_| ̄|○

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:35:01.40 ID:c+G9i7GI.net
ツールド東北でフミやイケメンお兄さんがマドンで参加していたね

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:27:05.80 ID:LaGHGB3j.net
>>93
Di2ケーブル用の穴だと思うけど、自分のはキャップで塞いである

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:31:09.25 ID:E+VkXWXv.net
それは多分オレ

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 22:02:31.03 ID:WKX1OEUz.net
>>103
ワロタw

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:09:31.79 ID:uxNOBVlA.net
>>101
いや俺だし

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 09:57:59.08 ID:kGejCWIu.net
お前フミだったのか

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 12:51:18.65 ID:3Pc+q1Mr.net
フミはイケメン

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:34:01.38 ID:yheh1xf0.net
ありがと

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:45:07.46 ID:Hvo8OUjy.net
madone9とemonda slr迷う

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 00:00:05.96 ID:UDfiqxQ8.net
若い時は大いに悩め

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 00:04:51.89 ID:GPNZnFrW.net
食べて、飲んで、夢を語れ

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:11:23.45 ID:I+VVk8DZ.net
>>110
Madone 9出る前にEmondaSLR買っちゃったけど、買い換えたい
やっぱりかっこいいし、重量もそんなに変わらないしね

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:15:01.12 ID:DEjEtpxh.net
今日madone9で激しく登りきった某選手をみて欲しくなってきた

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 05:44:12.17 ID:FlQmNFvf.net
某選手の脚力を手に入れられるようにトレーニングしろよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:10:29.92 ID:BUxaNCGS.net
それは嫌ですw

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:44:53.00 ID:do4YLvn8.net
>>115
一週間4千km走れってのか?

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:56:14.41 ID:Ntf6aNlq.net
それは人の身で可能なのか?

時速40km としても100時間乗り続ける必要があるが…

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 16:08:56.17 ID:+nWQJovt.net
約10年前に買った2008トレック1.2にのってるんだけど、アルテのフルコンポにかえられるかな?フレームは愛着あってデザインも好きだから残したい。
ホイルだけ、買って2年後にシマノ105に替えました。

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 16:13:40.16 ID:+nWQJovt.net
あと、こんな旧型アルミフレームでもヒルクラできるくらいになるかな?

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:18:27.47 ID:6h47aCYZ.net
エンジン次第でしょ

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:33:34.05 ID:9JvYmx78.net
>>119
ブレーキはロングキャリパー
ホイールが11速対応してるか
このあたり確認とれたらいけるんじゃない?

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:52:14.27 ID:AD8xPoRf.net
ALR SL出してくれないかなぁ
P1でもいいけど6.5kg位で

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:59:37.91 ID:aF3cEXOa.net
ミドルグレードマドンも頼む

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:47:42.28 ID:ymod739d.net
>>123
カーボンのSLRに対してアルミのALRなんだからその上のアルミは出ないでしょ
6.5kgのアルミじゃ薄くてペコペコでカーボン以上に折れたり凹んだりするよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:58:57.59 ID:VvxIlONS.net
現行ALRだってパーツ次第で6.5なんて余裕だろ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:48:34.58 ID:b9gjZ4NA.net
フォークが破断するんですね

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:33:54.61 ID:un5qnP2t.net
ドマーネSシリーズは今年モデルチェンジするんだろうか?

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:23:40.69 ID:VNxPFp8P.net
>>128
Sにもdiskあるんだし、変わらんだろ。
変わってもせいぜいduotrapがduotrapSになるくらいじゃね。

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:20:27.45 ID:D1kdUAnC.net
今年はマドンの下位グレードが出るって噂だよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:57:37.01 ID:x4GNtM70.net
こんなところの連中がこの時期にモデルチェンジの話なんて知ってるわけがない

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:58:50.38 ID:6B6kvpus.net
だからカムテイルのエモンダをだな

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:16:44.13 ID:uSUqqduM.net
>>131
そんなことは無いと思う
ここはカンチェラーラが出没するくらいのスレだしね

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:46:03.20 ID:x31oRGsy.net
エモンダの納期ってどのくらい?店によって違うのかな。

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:47:56.75 ID:7X1oPDNL.net
>>134
店行って在庫見てもらえ

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:56:27.28 ID:AJ1qB3uJ.net
>>134
店在庫なら即納、代理店にあれば2日+販売店整備1日くらいじゃね。
俺のマドン9.2は後者だったよ。他にコンポ組み替えとかあったので1週間かかったけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:35:06.13 ID:x31oRGsy.net
合うサイズの在庫ありませんでした。取り寄せでもそんなに時間かからないんですね。明日お店行ってきます。

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:36:21.55 ID:6tIhUGm2.net
ロード乗り出した頃は「マドンって語感がテポドンみたいでダセえ」と思ってたけど
今となっては「エモンダってなんだよマドンのアナグラムかよマドンでいいだろ」ってなってる
ランス?しらん

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:59:35.98 ID:3kyJD8V7.net
Madone9乗れば俺でもクリテリウムとかヒルクライム優勝できるかな?

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:09:48.91 ID:lzb4aWwk.net
今まで鼻差で優勝逃してたのならできるだろうね

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:30:07.17 ID:9LthY2Wt.net
>>139
それよりもトレーニングとレーパンが大事
レーパン買ったら俺と一緒にトレーニングしようぜ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:32:22.92 ID:vmAgkYhU.net
トレーニング(意味深)

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:11:30.34 ID:OR8hU0mB.net
>>128
略してドSシリーズと読んだわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 08:16:19.41 ID:1D44k70r.net
パリニース、クイーンステージでもマドン使ってんのか。
TTでもマドン、山岳でもマドン、最強だな。

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:29:02.28 ID:vb02ZbxX.net
マドンALR出そう

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:55:07.42 ID:zLNPs9VG.net
コンタはエモンダだな

ていうかマドンでもほぽ6.8kgなんだったらエモンダにする意味がそんなにない気もする
まあプロはその数十〜百グラムを削ぎたいんだろうが

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:00:37.54 ID:BKo233YQ.net
全体重量一緒なら同じとかおめでたい

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:55:43.82 ID:13V/5M2J.net
コンタのマドンのハンドルはなんでエアロじゃなくて普通のパイプ形状なの?

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:10:27.68 ID:H9U51tnP.net
>>148
一部のトッププロは機材のわがままが効くから

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:00:25.75 ID:VHJA+SEQ.net
>>148
エアロの握りが嫌だったんじゃない。
こんな平べったいのじゃ力が入らねーYO!とか言ってたんだよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:16:27.12 ID:2pkwH17k.net
>>148
バーテープ二重巻きすると持ち辛いからじゃね?

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:44:15.40 ID:LQgXS4ia.net
コンタエモンダ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:28:38.27 ID:13V/5M2J.net
確かに登りで力入れるときとかはパイプの方がいいよね
流すときはマドンのフラットなのも手を置きやすくていいけど

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:47:52.80 ID:Vc4wVUKR.net
マドンのハンドル普通に握り易いと思うけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:26:29.28 ID:jQ71wJjY.net
ボントレガーのR2とR3では耐久キロ数どれぐらい違いますか?(パンクの考慮なしで)

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:15:52.53 ID:fbHdqBBy.net
>>154
上ハン太くて握りづらいだろ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:17:12.81 ID:AFDwaQNA.net
>>156
握りづらくない

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:29:57.79 ID:YF9Uv7I4.net
女性だと手が小さくて握りづらいかもね

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:04:10.64 ID:kgNhQ/go.net
太いバイブが何だって?

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:13:39.80 ID:R0t3vKly.net
モレマもエモンダなんだよな
クラシカ・サンセバスチャンで優勝した時もエモンダだった
やっぱり登りでひらひらダンシングするのはマドン向いてないのかな

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:16:28.61 ID:fACvmL/T.net
エモンダs5に良いホイールをつけるのとsl5そのまま使うのどちらが快適性がありますかね?
デザイン的にはs5の方が気にいってます

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:21:41.28 ID:Xw5AGq8J.net
好きな色のSLが出る年まで待つ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:36:26.23 ID:uuJwd6DQ.net
SL5のホイールが吊るしでチューブレスレディである以上、S5のホイール変えても乗り心地という意味での
快適性はSL5以上にはならんやろ。
軽く進む、といった部分も含めるならS5+軽量ホイールが上回るだろうけど。

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:38:09.64 ID:n976D6Zs.net
ん?

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:39:54.23 ID:iyNWpvGT.net
エモンダSL5を納車したんですが、ホイール変えるならオススメとかありますか?

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:45:54.06 ID:Xw5AGq8J.net
そりゃあパラ・・・

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:08:02.82 ID:JHZhe2Uk.net
>>163
Emonda SLは2017モデル随分安くなったと思ったらホイールスペックダウンしてたんだね

でもSよりは絶対SL勧める
フレーム違い過ぎ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:30:22.04 ID:VBjY2gSg.net
>>162
>>163
>>167
ご意見ありがとうございました
やはりsとslのフレームの違いは大きいようですね
ロードバイクは初めてなので、乗り比べてみて違いがあまり分からないようならデザインの気に入った方を購入しようと思います

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:32:55.41 ID:B/+Yfkmu.net
コンタ、パリニース獲りそう

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:34:02.64 ID:6Mi9aTpH.net
ドマーネとは何だったのか

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200