2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

滋賀総合24

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:02:45.83 ID:byqwAzrf.net
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441613610/
滋賀総合23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466007029/

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:27:35.94 ID:2SbMnQuh.net
南海か近鉄かしらんけど輪行すりゃいいのに……
GW中で混んでるだろうけどさ

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:31:28.90 ID:Z/jstYtm.net
(´・ω・`)
今日最高やん
今日ビワイチしたかったわ
なんで仕事やねん・・・。

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:58:11.38 ID:rcSS9mQx.net
あくまでも自走にこだわっているんだよ
京都から二つ山越えてくだけでもキツいのに南大阪からとか凄いな

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 14:25:55.90 ID:Bl2hh3HW.net
>>374
今161号線の道の駅?ってところで休憩中、通行止めで161号線走れって言われた。スローペースだけど頑張る

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 14:52:21.56 ID:2SbMnQuh.net
>>378
ってことは追坂峠かな
奥琵琶湖トンネルは苦行だけど
そこ通るしかないから耐えてくれ

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 15:13:24.27 ID:Bl2hh3HW.net
>>379
そこはも超えたで、今木津のサイクルロード?らへん

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 15:23:05.42 ID:phJMKX5c.net
>>378
今、どこにいるか知らないけど南端の石山まで来たら、瀬田川を南下して宇治川ラインを走れば京都の市街地を走らなくていいぞ
そこからR307に出て奈良や枚方に出るのもいいな

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 15:39:10.58 ID:Bl2hh3HW.net
>>381
?その川がどこかわからない・・・

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 16:44:58.91 ID:XvVKcG+G.net
草津発明日のビワイチ予定

草津→彦根(東の風2m/s)
彦根→長浜(南東の風2m/s)
長浜→大津(南東の風5m/s)
大津→草津(東の風5m/s)

なんでやねん!
向かい風だけ強いんかい!

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:28:01.55 ID:xLyzlJYd.net
>>383
( ´∀`)σ)Д`)またまた〜嬉しいくせに

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:35:35.96 ID:p+TqogW1.net
>>382
琵琶湖の南端から流れ出る川だよ
俺は結構好きだ

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:38:56.43 ID:a+AoF0on.net
>>383
ちんぽ出すと風が気持ちいいよ
走りながらよくやってる

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:18:26.89 ID:2Gr5H1Fj.net
>>386
通報してしまった

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:46:38.48 ID:Bl2hh3HW.net
>>385
もう1号線入っちゃった、けどありがとう。もう楽なルートなさそうだ

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 20:59:39.19 ID:ep+btHsi.net
ビワイチしてきた。
朝寝坊してお昼に出て、今到着。
北湖の土砂崩れのお陰で、迂回の坂でスタミナだいぶ削られたわ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:00:39.83 ID:7vFajF+d.net
昼に出て今到着って早くない?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:17:21.60 ID:fptCuDMy.net
本日初ビワイチしてきました
反時計回りで回って琵琶湖大橋渡った後は何処を通るのが正解?
県道2号を通ってめっちゃ疲れた

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:24:03.86 ID:AritWM/8.net
今日だけでかなり日焼けしてヒリヒリ痛ぇ
南大阪の人は時計回りで走ったんかね?
追坂峠は反時計でないと行く気が起こらん

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:32:57.53 ID:p+TqogW1.net
>>391
その辺は湖岸道路が基本じゃないのかな
県道2号は琵琶湖に沿って走るよりショートカットになりそうだけど
車が少し多いでしょ

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:19:52.88 ID:MBBc88VW.net
>>390
北湖ならそれくらいで走り抜けるやつはいる
>>391
どこ出発だったんだろう
もしかしたら橋を渡ってから最寄りの駅までってことかな?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 23:02:51.22 ID:ep+btHsi.net
ごめん。
ビワイチって言っても琵琶湖大橋ショートカットだから似非ビワイチだわ。
守山の湖岸道に自転車手で支えながら乗ろうとしてるネーチャンの絵が書いてあるんだけど、ディランにしか見えなくなってきた。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 02:37:45.23 ID:EgnwMKy+.net
南大阪です、月曜22時半に出て今日の1時半に家着きました!日焼けと膝がヤバいですw

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 02:47:53.91 ID:HLLq6a2A.net
すげぇw
おかえりなさい、まずはゆっくり休んでねw

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 02:57:27.00 ID:b/ep1xHV.net
>>396

27時間走ったわけか

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 03:01:07.51 ID:EgnwMKy+.net
>>398
仕事終わりに行ったんで琵琶湖ついてからベンチで1時間ちょい寝たりルート確認や水分補給でちょいちょい止まってたから24時間くらいですかね

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 05:14:34.09 ID:YbQEuVln.net
>>393
391です。湖岸道路なんだなんかくねくねしてるから避けてしまった。次回る時は通ってみます。
因みに米原駅に向かってました。

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 07:26:23.55 ID:a2AeKu1N.net
ビ・ワコ24時間耐久

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 09:35:31.33 ID:zWjJhTEi.net
レーパン履いてセシルの像に下半身を密着させた写真をインスタにアップするのが流行っているのか
昼からでかけるかな

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 09:42:58.85 ID:9NHqi688.net
セシルのあの体位でチンポズボズボするのが自転車乗りの願い

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 09:43:56.44 ID:HLLq6a2A.net
それって間接キスならぬ間接兜合わせじゃん、俺もイクわ♂

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 11:18:28.27 ID:CaipEYVg.net
今日ビワイチしてる人多いなぁ
サンダーバードの車内から見てるといつもの数倍の人数を見かける

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:28:25.65 ID:nokTR4Pu.net
セシル像の前で整理券配布中だって

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:01:25.03 ID:E0livSxY.net
堅田から鯖街道367号線を通って朽木方面て坂きつい?

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:19:22.01 ID:2bnga0gQ.net
>>405
どの辺り?
車内から走ってる連中を見るとウズウズしてくるな

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:38:51.47 ID:/F29Qczp.net
>>407
堅田からは基本的に緩やかな登りで路肩はあまり広くない、
鯖街道に入ってすぐ花折峠(花脊峠ではない)がつづら折りであり、花折トンネルまで登ったら終わり
後は朽木まで下り基調
和邇や仰木から途中まで行けるルートもある

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:53:37.64 ID:CaipEYVg.net
>>408
高島とか湖西線から湖畔が臨めるあたりには誰かしら走ってる感じだった

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 16:33:19.68 ID:k+Pr78K6.net
>>405
その中でちんこ出しながら走ってた人何人くらいいたの?

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 17:58:55.30 ID:2kvb/7RT.net
聖地で記念写真を撮る人にお願い
裸にならず必ずレースのパンティを履いてください
ひとりで長時間独占したり像に馬乗りになったりしないでください
もし汚してしまった時はテッシュできれいに拭き取ってくさださい
みんなで気持ちよく使いましょう

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 18:04:23.71 ID:9NHqi688.net
セシル像にぶっかけて本人のツイッターに送りつけようかなぁ

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:38:48.53 ID:laWR6fyW.net
>>409
ありがとう。

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 22:24:47.86 ID:f08/50XE.net
>>400
実際、湖岸道路はくねくねしてる
ビワイチは予め船を使うと決めてるとか、そんなでもない限りは
途中で大幅ショートカットが難しいから
体力や時間見て、その辺で調整するのは良いと思う

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:18:45.04 ID:jZ7mwCHb.net
認定証とか別に要らんし湖岸沿いを必ずしも走れなくて構わんから何ヶ所かショートカットする道を走りたい
エリアは草津から先の湖東にかけてね

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:45:27.63 ID:6vUe34li.net
長命寺を通らないなら西の湖の左側?大同川右側?荒神山通り?宇曽川で合流するのが通
湖岸走っても見えんしだだっ広い田んぼの中走る方が精神的に良い

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:46:07.95 ID:6vUe34li.net
文字化けした

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:54:03.47 ID:6vUe34li.net
あと岡山を避けたいなら日野川を南に進んで水茎町?大房町?八幡山ロープウェイ前の神社を突っ切ると観光気分が味わえるかも知れない

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:57:55.18 ID:jZ7mwCHb.net
>>417-419
かなり参考になったサンキュー
俺も一周することばかりにこだわらず湖東や湖北で道探しに1日を費やさんといかんなと思ってる

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 03:41:50.46 ID:KNNwMjJq.net
なんだかんだ言って南湖東岸がいちばん走りやすい気がしてきた

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:26:40.60 ID:jF+YbhkB.net
今日も風強そうだなぁ

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:24:34.82 ID:b0EHySWL.net
俺のバラの香りの屁が広範囲に広がるな

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:27:04.33 ID:jF+YbhkB.net
前に駐車場とグルメスポットの表示された地図が貼ってあったと思うけど
URLわかる人居ますか?

貼ってあったリンクは古くて役立たずのものも多かったけど
全部なくなってるな

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 13:27:46.78 ID:rTGFjKOK.net
来週行くからハッテン場情報ください

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:59:48.44 ID:FcWVHVvE.net
毎回ここと京都スレでつまらんレスしてる馬鹿をしらみ潰しの如くNGにしてるけど他のスレにも出没してるのかレス番が飛んでる

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:03:31.24 ID:VAXDi2z+.net
知らんがな

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:34:21.56 ID:uhMvnGj8.net
>>424
これかな
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=ztS-Z3AB4JX0.kcawaTb2rkKM&ie=UTF&msa=0

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:34:48.13 ID:OVVrefgQ.net
韓国発総合スポーツブランド、SCOTT。

SCOTTのバイクに跨った時、地位も名誉も富も権力も無力であると思い知るだろう。

ただそこにあるだけで、すべての物質は光を失い脆く崩れ去る。

それがSCOTT。ギア2枚分のアドバンテージ。朝鮮半島のラブ注入。

430 :424:2017/05/04(木) 18:00:47.81 ID:CQb0+BAS.net
>>428
THX!

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:53:52.42 ID:l18Vx2Qk.net
今日は風が騒がしいな・・・

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:11:52.22 ID:5fofxrz4.net
ビワイチっていかにも〜って感じで
他府県から嬉しそうに走りに来るけど
俺みたいに滋賀東部の恵まれた山岳地帯でクライムしたり農道でスプリント訓練してる
イカしたロード野郎はいないの?

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:41:50.15 ID:Eo30/89c.net
>>432
東部住みで、山登りはするけど農道でスプリントはしないな。
今年はロード辞めてジョギング一本だけど。

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:51:50.42 ID:AP4dh/7s.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492608118/893
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493302190/758

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:30:36.19 ID:G8PZdzOz.net
明日、ビワイチ行ってきます

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:50:04.55 ID:B+6j/Li2.net
>>435
知ってるとは思うけど海津大崎は通行止めだよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 23:06:50.65 ID:ptkgfhlJ.net
明日はあちこち祭りやってるから、人を轢かないように注意するんやで

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 23:07:40.79 ID:ptkgfhlJ.net
それと迂回が軽く地獄だから注意するんやで

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 23:16:02.65 ID:VTWx7vzM.net
長浜あたりから海津大崎通ってホットドッグ食べて
パークウェイ通って帰ってくるのが春先の定番だったんだが
どっか代わりを見つけないとな

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 01:16:07.90 ID:Rhb1ZKEX.net
>>432
山岳地帯はどの辺走ってるの?

こっちも湖東だけど桜の頃にビワイチしたから、
最近は他所に行ってる
京都の百井峠、花脊峠、佐々里峠の峠三昧、
和束から三国越林道、観光がてらに室生寺の辺まで
色々コースを覚えてきた。もっと開拓したい

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 04:07:34.31 ID:BQTYH9jY.net
SCOTTって
韓国メーカーの韓国製なのですか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 07:32:34.66 ID:pRIlw/ks.net
>>432
どこ辺り?
東部ええなぁ

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 07:43:15.75 ID:BckbUMhz.net
湖東ではないけど青土ー野洲川ー蔵王ダムとか
永源寺ー犬上、宇曽川ダムとかいい

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 08:48:24.29 ID:rWTtJQJX.net
百済寺〜角井峠〜流れ越し〜筒井峠〜石榑峠旧道とか。

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:48:51.47 ID:W+/SDUXD.net
あの像がどこがどんなお金で作ったのか調べる気にもならんが
ふるさと創生1億円を彷彿とさせる墓標だな
素人目には全く芸術性を感じない上に噴飯物の滑稽さなんだが

久しぶりに湖岸道路を走ったら歩道の車止めが半分外してあって
役人にも真面目に考えてる人が居るんだなって感心した
俺は元々あまり歩道走らないしあっても平気だったけど
あれが怖いって言う人多かったからね

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:55:36.60 ID:x6L3a0y+.net
金勝寺行ってきた
帰りはルモン側へ降りたんだけど途中でバカでかい犬を連れて散歩してる人が前から歩いてきたなあと思ったら
馬だった(`・ω・´)

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:19:41.20 ID:2srCSWpx.net
>>445
しまなみ海道には負けてられんからな
>>446
>帰りはルモン側へ

思わずホルモン焼きを…

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:52:18.37 ID:J55Lu41F.net
セシル像にチンコ擦りつけてぶっかけてやるか
セシル本人に見せてやりてぇ

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:23:11.15 ID:ltO7VFwr.net
>>448
俺にぶっかけろよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:34:59.58 ID:rkDcMTQY.net
>>444
そして三重県側に下って鞍掛峠or武平峠(鈴鹿スカイライン)

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:59:10.42 ID:ZP/xhBzt.net
>>448
俺にかけてくれよ
口でもケツでもいい

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:20:54.81 ID:gxb2rwIQ.net
朝7:30位に琵琶湖大橋付近走ってるグレージャージのピチパン連中なんなん?
車途切れずに追い抜いてるのに、先頭交代とか
意味わからん
あれ引っ掛けたら車かわいそう

ピチパンてあんなのしか居ないの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:14:54.67 ID:LEYNQsDt.net
自転車乗りはホモばっかりかよ!♂

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:46:27.56 ID:nP/OUN2W.net
百済寺の方から犬上ダム走ってる奴いる?
入り口にまあまあな登り坂見つけたぞ
まぁ俺は多賀経由で下って行った訳だが
途中ローディと何人かすれ違ったが
玄人もいるんだね

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 05:11:43.54 ID:4ENCdguF.net
トラック クルマの排ガスと健康被害

・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック クルマの排ガスと有害摩耗粉塵の吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 06:57:53.01 ID:ob2X/9yl.net
SCOTTは韓流ですよ!
取扱い店とそのとりまきも

お付き合いはほどほどに…

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 11:49:06.02 ID:4HQ1MtX8.net
哀れなおっさんばかりだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 12:18:48.41 ID:RKrSBbwQ.net
今日はこのあと雨だから超ハイペースで周ってる奴がいるんだろうな

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 12:44:21.84 ID:L4MR7vXM.net
ケイデンスを300上げろ!

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:33:05.65 ID:LTtHpBNf.net
少しぱらついた感じだが予報見てると南部に軽く降るくらいじゃねえの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:35:25.52 ID:W3nfSt/X.net
明日 淡一行ってきます

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:06:37.41 ID:mLNWlLup.net
道路乾いて来たぞ。さぁ走ろうぜ。
俺は一昨日のビワイチと昨日あった祭りで体が動かねぇ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:31:14.20 ID:4ENCdguF.net
雨上がりの後が一番ヤバい粉塵が舞うんだよな

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:25:43.80 ID:mLNWlLup.net
お前自転車乗れねえじゃねーか。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:28:17.05 ID:moJzotwh.net
山本元喜見かけた人はおらんのか

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:16:55.38 ID:ObTgUh4k.net
何言ってんのコイツ?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:30:06.96 ID:HMpvG5EC.net
おっぱいまんこちんこ

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:37:18.54 ID:8myviMGa.net
十二坊詰め合わせ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241117.jpg
ストリートビューで見ると北側も南側もフェンスがあって立ち入り禁止風な感じだけど
東屋が4つあって頂上にはトイレがあるハイカーウェルカムな山
全面舗装路なので自転車も安心

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:14:15.95 ID:fxqid8bg.net
田中セシルにあの体位でチンポぶち込みたい

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:16:47.79 ID:W7wpytLM.net
本人に言っといで

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:21:11.28 ID:UA+rqi01.net
トラック クルマの排ガスと健康被害

・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック クルマの排ガスと有害摩耗粉塵の吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:31:49.11 ID:HOzSSu9s.net
どのへん?

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:32:24.92 ID:fxqid8bg.net
セシル!中に出すぞ!

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:29:42.32 ID:lfw/1wyk.net
田中何とかのしょうもないレスしかしてないゴミカスは天気のいい連休中は走りもせず引きこもってたんだろうな
哀れ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200