2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜走るのが好きな奴、集合!26夜目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:49:43.62 ID:4Trtdv+m.net
朝は空気が引き締まってて、その日一日のやる気が出る。
昼は暖かいし快適だ、夕方は夕日が綺麗なんだけど。
夜なら交通量は少ないから、快適な走りが出来て最高じゃないか。(凍結してたりするけど)
ただしライトの点け忘れと、巡回中の警官と珍走、幽霊、食べすぎには注意しろ。

■前スレ
夜走るのが好きな奴、集合!25夜目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471533605/

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:38:19.44 ID:WmMjR2ts.net
>>100
はい?あなたは族ですか?
族やってたからゾクゾクしましたかと聞いただけですが

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 12:27:11.54 ID:q1ZDr0DG.net
よくわからんけど
甲虫の直撃を祈るね

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:59:02.28 ID:1UXjxB+k.net
変態が突っ込んできた

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:03:56.51 ID:m6PtkB3j.net
ちんこを?

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:17:57.29 ID:Sj57gSOe.net
アッー!

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:35:51.16 ID:sUv8T9+8.net
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 23:12:59.02 ID:58GhCLXM.net
>>101
すごーい あなたはゾクゾクするフレンズなんだね!

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 00:31:32.69 ID:wVtyImGV.net
平日は仕事で終わっても家事と子守り。
土日は子守り。
通勤でロード使いたいが保育園の送迎があるので無理。
子供が寝てからしか走る時間がない。
ストレスで衝動買いしたが、乗れないストレスが溜まる一方。
Evaluation: Good!

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 06:50:11.81 ID:dvg9oitw.net
嫁にでも乗ってろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 09:49:29.15 ID:neGLYUfV.net
嫁さん側の書き込みかとおもった

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 23:53:42.79 ID:wVtyImGV.net
妊娠後よりつわりと体調不良の連続
産後から寝不足と育児ストレス
嫁に乗ろうとすると寝かせろと一蹴だ
妻子が寝た後、猫との時間が救い

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 23:55:24.11 ID:nCPKziv0.net
寝る前にぶらぶら家の周りを周回するのが好きなんだけど雨で走れねえ

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 04:29:45.50 ID:OOL7Lfvw.net
雨がなんだ
俺は走ってきたぞ

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:17:52.03 ID:r5Q//W9B.net
これから40km走るぞ

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:25:38.48 ID:fZPOo6h4.net
雨続きで夜に乗りづらくなるし今から走っておくかな

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:34:18.62 ID:hvSxRbvU.net
俺は雨でも走るぜ!

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 02:53:19.00 ID:jwixxYvY.net
イエローグラスって夜間だと走りやすい
もっと早く使っときゃよかったぜ

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 02:56:36.56 ID:ZhkMzn/e.net
kwsk

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 08:25:49.56 ID:+jLUIXKA.net
あれは日没前と日の出前の数時間辺りでも凄く恩恵受ける気がする
陽がかなり傾いて少し薄暗くなってきたな → 夜用を装着 → うおっ視界が午後3時に戻った!

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 08:31:45.38 ID:+jLUIXKA.net
書き忘れた

但し日の光が無くなるとクリアレンズ+アルファ程度に落ち込むけど
それでも自分がライトで照らした視界の情報量が増強されるのがわかる

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:01:36.98 ID:zGjhekG1.net
>>117
同意。昼夜兼用で使ってるけど凄く便利。
ただ使っていなかった頃、あれを付けて走る踏ん切りが中々つかなかったのはどういうわけか。

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 22:57:58.52 ID:LfiPEdyH.net
リアのライトはみんな何使ってるの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:05:29.23 ID:hVItiEcC.net
TL-LD570-R

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:12:44.31 ID:1zCi0YRN.net
>>122
猫目のRAPID3

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:48:24.77 ID:m2nMRNCB.net
TOPEAKのテールルクスをヘルメットに付けてる。

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 00:37:40.49 ID:oac5+W3O.net
>>124
まさからピット3そのままつかってないだろうな?
あれ目潰しだから俺みたいに加工してから使えよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 00:46:10.84 ID:Mw9ADKvY.net
加工ってどうやってするの?
最近ラピッドマイクロオート買ったから気になる

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 00:47:21.69 ID:QvsA+0ue.net
ボントレガーのリモコンのやつ最強だよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 01:21:33.45 ID:qWQLoLWS.net
光過敏症くんに構うな。しつこいから。

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 01:57:17.20 ID:67eVCcfL.net
>>123をRAPID5と併用

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 01:58:32.76 ID:67eVCcfL.net
>>126
おまえの頭の方がまぶしいから髪生やしてから乗れよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 07:40:09.88 ID:KqhsL8l7.net
なんだらまたハゲの話題かよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 15:25:56.35 ID:HvaMhtsE.net
>>123-130
サンクス。やっぱ定番は猫目の奴なのか。買い増すわ。


ところで、ファイバーフレアとか曲げられる奴って絶滅したの?一時は結構流行ってたと思うんだけど、いま調べてもほぼ出てこない。

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 16:14:53.66 ID:/cOcZyCk.net
加工して使うとかアタマオカシイ

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 17:52:53.23 ID:pVPupF6M.net
>>133
あんま明るくないから安全に寄与しないということじゃないかなあ
ブルベのルールでもあれは尾灯と認められてないし

ところで尾灯ならTL-LD570-Rが反射板内蔵だからおすすめしたい

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:08:08.83 ID:HDCG2CHX.net
570Rは大きめだし見た目は悪いかも知れんが
面積広くて視認されやすいし眩しくないのでいい感じ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:29:55.41 ID:pVPupF6M.net
>>136
それな
ださいかださくないかで言えば思いっきりださい
しかし轢かれて死ぬのはもっとださいから仕方ない

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:58:37.49 ID:Z6ZwRLLg.net
リアランプはメットとグローブに点滅ランプ点けてる。
グローブのランプは特にギリギリ通過の後続車が減る気がする。
メットランプは何故かオートバイの人に何度も「それいいね」と声をかけられる。
走行ラインが似てるのに夜わかりづらい自転車が多くて辟易してるってとこかも。

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:40:57.68 ID:5o8y/qUb.net
昼頃に降るらしいからナイトライドしてくるかな

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:33:01.99 ID:v8XGsgdW.net
無職乙です。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 12:26:30.83 ID:Pcl4aUPK.net
夜走ろうと思ったら雨が降ってきたでござる。

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:00:13.02 ID:F3h3/OmH.net
>>138
そういえばドロハンのエンドに付けるランプ、あれも車幅をアピールしている感じで
有効かなあ。

走行ラインが似てる? オートバイは車線の真ん中を通るべきで、路肩をすり抜けたりは
どうなんだというw

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:39:19.75 ID:qMX/uqHi.net
>>142
片側2〜3車線ある広い道路の第一車線の話ね。
広い道路の第一車線は適度に路駐がいて
走行車が少ないからオートバイも走りやすいんだろう。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 00:14:04.00 ID:0/InHHP8.net
2時間ほど夜の山を走ってきた。
木の枝をバキバキ折りながら逃げる大きな動物に二度も出くわした。怖いね。

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 00:19:40.57 ID:4SScqP/y.net
原生生物は893よりも怖いからな

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:10:06.47 ID:smQFzqV+.net
夜になると鹿がめちゃくちゃ多くて驚く
いったいどこから出てきてんだよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 15:16:52.03 ID:kIf83FZY.net
夜になると人間がめちゃくちゃ多くて驚く
いったいどこから出てきてんだよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 15:26:28.92 ID:OdC2YFNC.net
ステルスジジイ
光るのはスニーカーのかかとだけ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:52:36.47 ID:PDC/07r1.net
明日は3時起きだから走らずに寝る。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:28:20.71 ID:ULkNqJ65.net
>>148
頭も光ってなかったか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:26:38.28 ID:KIzPNwXf.net
>>150
あいつらなぜかいつも帽子をかぶってる

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 05:36:36.69 ID:OUyIdgNr.net
さっき久しぶりに武蔵境通りを走って来たんだが、まず未だにまだちゃんと出来上がってない事にビックリした。
車道は路肩も無く全然逃げ場がないし、一車線より広い植え込みはあるし、そのくせ自転車は歩道といっしょくたにされ昭和の発想そのまま。とても21世紀に出来上がった道路とは思えない。
無駄な税金の使い方しやがって、あれにOK出した東京都の担当は、市中引き回しの上打ち首獄門にして欲しい。
東京オリンピックが近くなって海外のテレビ局が、日本の自転車事情はこんなに無様ですと笑い者にして欲しいわ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 06:06:37.51 ID:IPXL47AO.net
そういった道路のモデル地区として付近の大通りが整備されたが同じ感じで作られていて
圧倒的多数のママチャリを基本に考えてるからしょうがないねという話になってた

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 22:14:56.99 ID:Yb5GiItI.net
道路の隅っこに自転車1台分のスペース作っても路駐だらけだし追い越しスペースもない。
もし本当に全ての自転車が車道を走るようになったら10km/hでトロトロ走るママチャリだらけになって
あんな狭いスペースじゃ百害あって一理なしだわ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 04:10:57.12 ID:bkRJKxL+.net
確かにスペースが必要だよね。
「欧米」だと片側二車線の道路の一車線をつぶしてバイクレーンにするような例も少なくないが
日本では無理かな。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 07:58:45.54 ID:kiDXlvbN.net
日本は車によるモビリティの経済活性を盲信してるところがあるから
車線の減少には慎重論がついて回るんだよね。
都内の自転車レーン全面設置にしても配送トラックの路駐がしやすいから、みたいな
自転車にはネガティブな理由でOK出たような感があるし。

とはいえすでに宅急便なんかの一部物流はカーゴつき自転車で配達してるし
大型トラックの大量輸送→ハブ倉庫からの中型トラック配送だった流通の要が
今後はハブ倉庫から小型トラック輸送、さらに各地配達所で自転車配送という形に
多くの配送業者が変わっていきそう。

あとは路上にいる車の大多数を占め、物流にとっても邪魔者な一人乗り乗用車をどう減らすかかな。

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 08:05:41.26 ID:dOKB1TDb.net
車道に自転車レーンを作る→自動車が駐車しまくり
歩道に自転車レーンを作る→自転車が駐輪しまくり

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 19:51:39.99 ID:hPCCZ174.net
自転車道も夜はステルスGGE、BBA、ジョガーで
うざすぎ

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:43:32.45 ID:kiDXlvbN.net
ステルスが怖いから夜はしっかり照らして走ります。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:10:38.82 ID:TAPWqoCe.net
俺は夜のサイクリングロードは怖くて走れない

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:12:00.12 ID:BYkB/rQ7.net
どうせ他の自転車乗りはおらんし強力なライト使うわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:59:57.39 ID:pH1X4yaD.net
夜はギャップや段差が怖いからお尻を浮かせて漕ぐ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 23:39:48.78 ID:rpNv44TF.net
フルサスMTB買っちゃえYO

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 23:52:01.27 ID:rpNv44TF.net
花粉症だから・・・と夜連しばらくサボってたらお腹がぽっこり出てきちゃった
これはまずいと頑張ろうと思ったら今日も明日も雨
そしてそろそろ梅雨が来る
あ〜太っちゃうわ〜、でもしかたないよね〜、雨だし仕方ないよね〜

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 00:54:24.84 ID:jka2uNrL.net
久々にナイトライドしたいのですが、あったら格段に捗るようなガジェットや最近のツールあったら教えてください

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 02:55:54.00 ID:79bb4o8H.net
>>165
余計なものに気を取られずペダリングを研ぎ澄ます集中力かな

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 03:21:31.05 ID:B65fJfXI.net
偏光グラスかなあー

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 04:49:27.80 ID:6ZNo14Pv.net
雨の日の夜は
車に轢かれた小さいカエルの死体がライトにいくつも浮かび上がるんだが

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 05:38:04.55 ID:aL9wp/co.net
CRを横切ろうとして力尽きたミミズ君が大量にいるわ

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:16:19.79 ID:5UTEoiKc.net
CRってなに。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:19:52.59 ID:lteNdPPn.net
>>170
サイクリングロードの略

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:33:07.96 ID:SIokTe+s.net
パチスロの事

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:14:10.59 ID:GcJwbauk.net
サッカーチームだろ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:35:01.52 ID:jD2GSoJb.net
サイクリングロードを横切ろうとして力尽きたミミズ君が大量にいるわ
パチスロを横切ろうとして力尽きたミミズ君が大量にいるわ
サッカーチームを横切ろうとして力尽きたミミズ君が大量にいるわ

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 09:02:05.95 ID:dZSak4uK.net
どれも違和感無い

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 09:48:40.52 ID:O0kEnxzD.net
コードレビューを横切ろうとして...
キャリッジリターンを横切ろうとして...
チェンジリクエストを横切ろうとして...

うん、IT技術者には違和感ない

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 22:57:26.84 ID:e6t8c+Ke.net
今日ちょっと走りに出たら湿度が高すぎて不快指数上がりまくり。
気温はそう高く感じないのに汗は出る。
湿度が高いから汗は全く乾かない。
今日はさっさと切り上げて日が上がる前に出る。

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:22:18.49 ID:FNyYbUc3.net
やっぱり夜は車が少なくて走りやすいね

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:30:09.32 ID:/fH02F7x.net
いつも走ってた周回コースが、
ひょんな事から、身の毛もよだつ
心霊スッポトと知ってしまい、
ビビりな俺様は夜走れなくなっちまった。。
コースを変えるとステルスランナーだらけの市街地だし
神様どうすればいいのだすか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:36:48.53 ID:0IVN+g6v.net
知らないで走ってて何も起こらなかっただろ?
心霊すっぽと()なんて気にするだけ無駄だよ
むしろこれからは涼しくなって丁度いいくらいだ

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:43:27.78 ID:e6t8c+Ke.net
ステルスランナー轢くより幽霊ランナー轢く方が被害が無くていいね。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:57:38.37 ID:4MPwx6hf.net
うちまでついてきちゃうけど

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 00:04:08.69 ID:ybxjj14w.net
幽霊よりGの方が100万倍怖い

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 00:07:03.99 ID:opkNsfTM.net
新しい家族が増えるねっ!

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 00:14:45.50 ID:GE0K5pv0.net
>>179
読んだ?

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 02:48:42.56 ID:RsKmZ/uV.net
>>179
人間が生き返ったからといって夜行性になるわけがない
結局は御都合主義なんだよ幽霊なんてものは
寧ろその場所を幽霊と独占できてラッキーじゃん

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:27:58.58 ID:q0sFeIob.net
179です。

みんなレスありがとう。
実は江戸時代に処刑場があったみたいで今でも無縁墓地になってるらしい。
当時は晒し首を置いてたらしく、町人も遠回りして避けて通るような道だったそうだ。

怖いけど頑張るわw

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 14:29:38.19 ID:tgF3iIJv.net
おまいら、虫を食べちゃう対策ってどうしてる?

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:06:04.70 ID:53dP/4Na.net
>>188
最近は柚子胡椒持ち歩いてる

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:08:54.24 ID:YGFKn2sr.net
>>188
自家製ヌクチャムで頂いてます。

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:25:13.74 ID:hhnNaxAD.net
>>188
無視

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:40:21.12 ID:opkNsfTM.net
>>188
鼻呼吸。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 20:01:08.31 ID:zFfKVZtq.net
>>188
さっと炒めるとけっこう美味い

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 20:27:34.10 ID:ZS9Ldb2f.net
>>187
都内?

皇居以外で夜気軽に走れる周回コース探し中

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:39:54.95 ID:i+1d9lUa.net
>>188
マスクしてる

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:56:38.50 ID:6qUpKK6g.net
>>187
自分は逆にそういった歴史のある場所が好きですね、夜も静かだし
良かったら詳しい場所を教えてください

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:57:09.03 ID:NqA1ENm2.net
草刈りしていない草が伸びに伸びてる狭いCR走行中に
小雨でも降ってのかっていうぐらい顔にピチピチと当たると思って空を見上げたが星が綺麗に出ていた
それ以来マスクを付けるようにした

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 08:53:48.87 ID:CoEa+XAX.net
>>194
都内ではないです。

>>196
朱い塚ってサイトに、全国の処刑場がまとめてありますよ。

でも今知らない人は興味本位で調べない方がいいですね。
全国に結構あるみたいですし、知らぬが仏って諺もあります。

下手に哀れみを持ったりお参り等をすると、霊に興味を持たれるらしいので
ガン無視で行こうと思ってます。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:12:09.08 ID:6qUpKK6g.net
>>198
レスありがとうございます
確かに興味本位で行くのは軽率ですね
気をつけます

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:53:06.61 ID:U1SBiZ0I.net
未だに幽霊なんて信じてる土人が日本にいたのか

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200