2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両立】フラペとビンディング【排他】 Part.2

415 :ishibashi:2017/03/13(月) 20:39:16.13 ID:hTky9+eE.net
>>380
>自分の屁理屈を括弧抜きにして相手に穴埋めさせようとしてるだけなんだって

「ちゃんと説明しろよ」というなら、それに協力するのが責務と思いませんか?
私には私の説明方法があるわけで、それにはあなたが質問に答えてくれなければなりません。
その、私の説明に対し、妨害といってもいい行為をしておいて、「ちゃんと説明しろよ」とおっしゃるのは、本末転倒かと。

要は、「質問に答えたら、ishibashiに反論不能なほど完璧に説明されてしまうから、答えない」という意味でしょ?
あなたは、質問に答えた場合のその後の展開が読めるそうですね。
なら、その理論を突き崩せばよろしいかと。
できないなら、あなたの負けです。

質問2「ある程度スピードが出ていて大きなギャップを通過するとき、
ペダルは外れないと仮定して、 クランクを水平にして中腰になったのと、サドルにどっかり座ったの、どちらが安定しますか? 」

1 サドルにどっかり座ったほうが安定する → フラペもビンディングも大差ない
2 クランクを水平にして中腰になったほうが安定する → フラペでこれをやると踏み外す可能性が高い → フラペは危険

あなたの答えはどちらなんでしょう?

>自分の屁理屈を括弧抜きにして相手に穴埋めさせようとしてるだけなんだって

屁理屈というなら、正しい理屈で応戦するのが筋というもの。
できなかったら負けなんです。
ここで負けを認めるか、上で 1 と答えるか、どっちになさいますか?

総レス数 867
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200