2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用97灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 03:45:10.00 ID:2bDMM1Sq.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用96灯
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485692978/

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 16:17:18.99 ID:exze229p.net
ダイナモ分の体力はプライスレス

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:03:31.13 ID:BfCKwq8/.net
>>535
これディレイラーの変速位置によってはえらいことになるみたいね。
チェーンダイナモ付けっぱなしにするのもあまり思わしくないし
相性によってギアにチェーンが噛む音も結構うるさいようだから
適当な防水ポーチに入れた大容量モバイルバッテリーでいい気が…

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:43:37.75 ID:gVr6IYUo.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MG1BO76/
サンコーのUSBダイナモは、SANYOダイナパワー風のこっちなんじゃないの

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:45:24.81 ID:gH39mYvM.net
そっちだわな普通w
我らのサンコー

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:39:46.53 ID:SaYfUQFU.net
>>538
これノイズとか大丈夫なのか
それに1Aだとスマホの充電には使わないほうが良さそうだね

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200