2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山の自転車乗り 18

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:14:32.64 ID:eCb70+oO.net
富山の自転車シーンを盛り上げよう。

前スレ
富山の自転車乗り 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479178732/

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:46:07.73 ID:+MHgQYxi.net
風が冷たいな

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:11:45.02 ID:TkKhbHcv.net
今日は湾岸コース走行している人多いね〜

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:56:03.74 ID:U1ZuICWW.net
たまたまb◯lbaの前通ったら、店から集団が車道横切って飛び出していった。こっちは徐行してたのでぶつからなかったけど…前からなんとなく印象悪かったけどやっぱb◯lbaは無いわー

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:18:21.49 ID:DV8kjvrY.net
みんなが言う湾岸コースは氷見の方から黒部の方まで青線引いてあるあの道かな?

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:19:32.90 ID:I0opRHYt.net
二上山行って来た。
160号側も伏木側も登り口から少し入ったところで、上り車線に車止めあったけど、
入ってしまえばゲートは解放されてるので普通に登れたよ。ただ倒木とか結構あって
気をつけて走らないとダメだけど。
あと、トイレは使えなかった。

正式には3/22からだったかな?

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:39:06.46 ID:oy1+3QKn.net
今日の湾岸は混んでたな

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:24:17.93 ID:hyOjeCh3.net
結局嫁と子供に振り回されて貴重な休みが潰れた。

また明日から仕事。

ストレス溜まる。

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:25:28.65 ID:L9q1thp/.net
今日もデートで走れなかった

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:49:02.62 ID:1kloW25g.net
>>109
そう

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:50:34.93 ID:/AKhPczM.net
冬場のインナーは速乾性の長袖インナー+その下に真夏用のメッシュ素材の組み合わせがベスト?

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:09:13.72 ID:LOMXq0nl.net
生地駅前の青線まだ直んねーのな
初見さんは戸惑うと思う

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 03:17:19.41 ID:QmK6DKU7.net
湾岸で人と会ったことないな

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:19:14.38 ID:2aGPvKto.net
朝日〜海王丸パーク間を良く走るけど、日曜に晴れてれば大抵会うぞ
昨日とか走行会でもやってたのか入善〜常願寺川間で30人位はロードとすれ違ったな

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:42:04.91 ID:S8nW3ys9.net
>>92
おまおれw
今年は雪が多いのでまだ滑る
立山山麓が終われば白馬まで遠征するぜ

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:46:33.92 ID:h6DFLTfk.net
つか、モモなんとかジャージ着て走って人達はどうするの?

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:00:23.55 ID:OEOdLdl8.net
プレミアついてるらしいよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:40:38.25 ID:WS6MlDRq.net
あの人達、息してない人もいそう

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:45:02.21 ID:j7nAC8V7.net
一週間前に落車して肘の肉がえぐれたからキズパワーパッド貼ってるけど、傷が深すぎるせいか治りが悪い。

ってか落車して怪我するまで湿潤療法が主流になってるなんて知らなかった。

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 09:45:44.90 ID:1hSVyW9P.net
富山に湿潤療法やってくれる医者は居ないみたいなので、
ケッキョク自分で治すしかなく、保険使えないのが欠点なんよね

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:32:48.54 ID:tIDg/2z4.net
ライド中の怪我にそなえて消毒液と普通の絆創膏は用意してる。

でも広い範囲の怪我したらどうしようかなー。
ガーゼをツールボックスに入れといたら何とかなるかな。

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:33:24.84 ID:+X2spBA/.net
いや、救急車呼べよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:44:12.16 ID:IAiEpVMd.net
湾岸 ステーションに市長がいるのかなぁ。自粛

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:48:56.24 ID:tIDg/2z4.net
骨が折れたり、ザックリ切ったら119だろうけど、広範囲の擦過傷とかなら自分で何とかしたいな。

擦過傷で画像検索するとロード乗り比率が高い…。

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:07:14.61 ID:v7HeCQZ6.net
ケガ防止に夏でも長袖長タイツでフルグローブオススメだよ
去年落車した時にズルムケ範囲が少しで助かった

ジャージは破れた…サドルも…

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:48:28.12 ID:mnzBnbv4.net
長タイツか脚カバー本当怪我の時にありがたいよね
素足の時にズル剥いた時は小石とか砂が滅茶苦茶傷にめり込んで病院で処置してもらう時死ぬかと思う程痛かったけど
長タイツの時の転倒はズル剥けな怪我したけど砂や石は入らなかったから治りもよかったよ
タイツは冬用で丈夫であんまり破れなかったけど皮膚がえらいことになったよw

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:51:44.48 ID:tIDg/2z4.net
俺も落車して冬タイツが破れてないから大丈夫と思ったけど、家帰って脱いだら太ももが血まみれだった事がある。

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:19:18.40 ID:7bxvApvL.net
布地との摩擦で皮膚がめくられてるのよね(´・ω・`)

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:18:50.57 ID:VQCZS/8p.net
公道で怪我するような走り方をする人なんなの?
自動車で言えば事故だけどローリング族とかがそんな走り
事故するような走りはやめてね。

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:41:38.84 ID:oncSnpgz.net
確かに必要以上のスピードで集団走行してる奴らもいるけど、
ゆっくりサイクリングしててもこける時はこけるからな。

普通に歩いてたって転ぶ時もあるんだから。

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 11:56:50.57 ID:SjHhYfOf.net
今度の三連休は気温も高くなって走り込めそうですね。累計300キロは走りたいと思っております。

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:08:58.41 ID:j5bK1sMy.net
湾岸試走オフまだ?

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:46:45.69 ID:1db4k+F8.net
今月は天気が良くて、巡航速度や持久力はかなり戻せた気がする。

山間部はどのエリアなら走れるかな?
新川牧場は雪どけ水が流れてたけど登れないこともなかった。

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:28:22.53 ID:LIcCW2+t.net
湾岸コースで走りやすいのは西側か東側どっちなんだろう

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:11:49.71 ID:zx6C3c5Q.net
東部からだと、海王丸パーク過ぎて女性部食堂あたりからなんか意味もなく楽しくなってくる

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:32:48.81 ID:BuKy5nyT.net
東部からだと常願寺川超えて海王丸パーク着くまでは景色も見えない街中の道だからな。

高速巡航の練習と割り切って35Km以上で黙々と走り抜けてる。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:11:19.34 ID:NfBknOgn.net
湾岸は東部側から走るよりも氷見側からの方が景色を楽しめる。
左手に日本海があり正面には立山連峰がそびえてる。

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:53:31.51 ID:CwZnMPBq.net
そこらへん、ほんと西部に住んでる人たちがうらやましい。
湾岸沿いなら寄るところに困らないし、景色もいいし。これからシーズン入れば行きも帰りも追い風っていうシチュが多いし。

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:51:31.93 ID:fxp/yBYM.net
>>142
富山から黒部いくとき、いつも向かい風なんだけど、なんなんだろw

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:11:15.09 ID:9tXxzAau.net
あまりの花粉で頭おもい

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:59:53.47 ID:kOEoV4Tf.net
風が強い

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:03:31.66 ID:2nndBPo4.net
今日は走らなくて正解だったな

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:38:40.32 ID:z02kkQs0.net
>>140
サイクリングロードなら常願寺川から岩瀬までは海沿いじゃないいすか!
あと、サイクリングロードにこだわらなきゃ四方から海竜マリンパークまで
海際走れますよ。コンクリの継ぎ目が多いからスピードは出しづらいけど。

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:42:22.69 ID:BcqlMnZS.net
明日はもっと風が強い。
体が夏になる。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:44:46.35 ID:m1ECbXvW.net
生地の湾岸沿いのバイパスが明日開通のようだ
開通式の準備してた
見た感じ路肩も広いし、これで更に走りやすくなるな

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:01:09.35 ID:z02kkQs0.net
>>144
オレも花粉症だけど、走ってる間は交感神経優位になって症状が軽くなるわ

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:23:16.78 ID:NfBknOgn.net
時間予報見たら明日の昼前後は雨になってやがる

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:28:46.76 ID:Rn8xXqDr.net
月曜の方が天気マシかな?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 07:33:35.55 ID:BzgPiCi8.net
予報だと晴れなのに曇ってて寒い
もう少し待つか

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:47:06.16 ID:sDhWnqSc.net
月曜日は平日月曜日は平日月曜日は平日月曜日は平日
月曜日は平日月曜日は平日月曜日は平日月曜日は平日
月曜日は平日月曜日は平日月曜日は平日月曜日は平日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:52:42.23 ID:nuhon+Tu.net
花粉で真っ白や

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:58:07.64 ID:ovnqNakp.net
走りに行きたいのに、トイザらスに行かな、なりませんと嫁。

これで一ヶ月乗れてない。

先週も嫁の姉とのダベリで潰れた。

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:15:33.04 ID:nuhon+Tu.net
家族もサイクリング好きになれば解決
布教がんばれ

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:41:21.83 ID:z/Cecwud.net
ばぁばラーメン、入りにくかったんでするーしてもうた
岩瀬のみやでカレーパン買って補給

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:55:33.06 ID:ovnqNakp.net
嫌味では無く、本気で独身が羨ましい。
好きな時に飲んで、乗って、寝て・・・・。

ほろ酔いで、音楽聴きながらチャリ掃除するのが俺のささやかな夢。

それすら許されず、今からトイザらス。嫁の機嫌を損ねず行かねば。

また土日が潰れる。

みんなはサイクリングを楽しんで下さい。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:23:14.90 ID:MVOSOI4j.net
>>159
車にチャリ積んで、嫁子供をトイザらスに置いてから、自分はチャリで呉羽山まで。これ、マジでやってる。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:28:54.39 ID:jSHxGTla.net
昼から飲んでんだろ、アル中は。
そんな奴が昼間乗って事故起こされても迷惑だ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:52:38.11 ID:T7RunMmq.net
>>159
早朝 夜間 

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:57:02.00 ID:ovnqNakp.net
>>160
有難う!
今度からそうするわ!

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:57:53.55 ID:ovnqNakp.net
嫁が俺の運転する車に酔ったとさ。

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:58:27.24 ID:yuCvgNhJ.net
一年ぶりに日曜休みになったのに3回もパンクして心折れた
自転車乗ってる時間より押して歩いた時間の方が長いとか泣ける

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:00:05.25 ID:ovnqNakp.net
草刈ってくるわ。

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:19:14.62 ID:zNuDMPtY.net
西風が強い。
なんだこれ。春一番か。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:02:03.85 ID:ovnqNakp.net
トイザらス→家片付け→草刈り→町内行事→皿洗い→犬散歩→「さぁ!いざサイクリング!」からの雨。

もう疲れた。

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:05:22.15 ID:Q1Y27WNi.net
血の雨が降らなくて良かったやん

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:20:14.63 ID:GwVizUHi.net
おつかれさま

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:27:17.34 ID:ovnqNakp.net
トイザらス→家片付け→草刈り→町内行事→皿洗い→犬散歩→「さぁ!いざサイクリング!」からの雨。

子供風呂(←NEW!)

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:32:35.29 ID:ovnqNakp.net
トイザらス→家片付け→草刈り→町内行事→皿洗い→犬散歩→「さぁ!いざサイクリング!」からの雨。

子供風呂

風呂上がりの段ボール解体(NEW!)・・・・。

ごめん愚痴ばかりだな。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:44:19.76 ID:8jaVzNXU.net
今日は乗っててもどっちみち雨降って中断しただろうから良しとしろや。
明日休みか分からんが休みなら朝5時頃に起きて2時間くらい乗ってくればいいよ。
そんな時間にトイザらスはやってないからさすがに文句言われんやろ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:48:36.09 ID:xhL3q2Fc.net
>>159
既婚子供有りでないと味わえないこともいっぱいあるさ。3人子育てしてようやく時間でてきたぜ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:15:36.47 ID:ovnqNakp.net
>>173
有難う。
その言葉に救われる。
明日は残念ながら仕事だけど、元気貰えた。

有難う。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:19:32.75 ID:ovnqNakp.net
>>174
三人は凄いな。
俺は1人で今の状態。

今朝、天気も良いし、ソワソワしてたら嫁に「したい事あるならハッキリ言われよ」と言われ、「ポタしたい」と言おうと思ったら「トイザらスに午前中に行きたい」と言われ制された。

一応、家事は先手を打ち色々してるつもりだが許されず。

子持ちのパパは凄いわ。俺もう無理。

ビール今から飲んでもバチ当たらないかな?

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:24:56.87 ID:U9Y+nVVx.net
自分語りのためにレスを浪費すんのやめてくれない?

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:24:11.08 ID:85+JmKZp.net
いやもっと語っていいよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 22:14:00.26 ID:CDL7dGpl.net
自転車は中年の趣味と割り切るべし
子供が全員10歳超えた頃からオヤジの出番が減る

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 23:18:57.91 ID:1pOMzrta.net
俺は独身だけど、人として、生物として当然のステップも踏まずに趣味に没頭してる事に虚しさを感じ始めた。

親としての責務を全うして、その上で自転車も忘れない176に敬意を表したいよ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 23:52:56.23 ID:1Mvg6djM.net
>>176
不満はどんどん吐いてストレスを少しでも軽くした方が良いね

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 00:39:51.46 ID:sW93+rmq.net
いやー2chでマジレスあれだけど趣味とか自分の時間の確保とか良く嫁と話し合って擦り合わせしないと、互いに不満溜まりまくってマジでいつか破綻するぞ。
うちはうちは俺も嫁も一人の時間が無いと死ぬ同タイプで、休みの日には絶対家族みんなで一緒に居ないと!みたいなタイプじゃなかったが、
赤子が小学校に上がるまで結構大変やったけど、子供が無条件に慕ってくれる時期は短いよ。大きくなって子供との思い出少なかったら後悔する日くるぞ。
ロードで遠出は月一、普段乗るのは家事分担分終らせて夜の2時間位乗り回してたな。
互いに月一で完全オフの日作って家事も外注できるならすると大分楽やぞ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:13:52.27 ID:JmI93L/z.net
今日は風も穏やかで昨日より走りやすそうな天気だな。

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:42:51.86 ID:VJc8U7Jn.net
>>180
有難う。
今まで趣味と言えば、一人晩酌程度でアクティブな事とは無縁だった。

で、ダイエットと健康維持を兼ねてロードバイク買ったら見事に嵌った。

嫁の立場から、今の俺の事を見るとインドアで、家に常駐していたのが、ロードバイクを買ってから外にフラフラと出て行くのが腹が立つらしい。

しかもそうしたタイミングで結婚10数年目にして子供を授かった。(←体内受精)

多分嫁は、休日を過ごす理想像は、家族でピクニックやら、納涼祭で金魚すくいやらをしたいのかな?

それは俺もしたいんだけど・・・・・・・・半日位、好きな事してもバチは当たらないと思うのは俺のワガママだろうか・・・・。

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:05:53.22 ID:aHyzDIR7.net
>>184
自転車は、朝6時くらいにスタートして、お昼くらいに切り上げれば。そこから 家族サービスすれば、なんの問題もないかと。
自転車でストレス解消できれば、家族にも優しく接すること出来ると思うよ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:18:16.22 ID:+m7ZZK03.net
>>184
休日は早起きして家族が起きる頃には帰るようにする。

どうせ休日前夜はグダグダ独りでビール飲んでるだけだろ?
早よ寝れや!アレもしたいコレもしたいって子供じゃねーんだから

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:31:44.08 ID:kr+zhiGn.net
今日みたいな14度くらいの日はどういう格好で走ってるの?

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:11:27.71 ID:u+6gr0zg.net
半袖ジャージにアームカバーで寒かったらウインドブレーカー
走ってたら丁度いい感じ。ただ腹と尻が冷えるからスポーツ用の腹巻はしてる

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:17:07.86 ID:CPvxp1JC.net
いくらあったかくて気持ちいいからって、車線いっぱいまで広がるのは勘弁してねw

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:51:22.12 ID:2fx2WC2I.net
>>186
俺は毎日早起き、家族が起きる前に自転車乗って帰ってくる。慣れれば問題ないけど
疲れきった後に家族サービスは少し辛いかもね

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:43:51.31 ID:rljcNrDn.net
>>187
機能性の長袖インナーに長袖ジャージ。
寒くなったら折り畳みのウィンドブレーカーかな。

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:39:34.05 ID:rCMK1mZ5.net
また足がつりかけた
弱りすぎ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:25:20.19 ID:br5Gg6JT.net
誰とは言わないが誕生日おめでとう!

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:46:46.80 ID:rljcNrDn.net
氷見近辺の山道をストリートビューで見てたら、「舗装はされてるけど、ヒビ割れや落ち葉が多くてロードでは危険」みたいな道がいっぱいあった。

最近はグループライドや弱ペダの影響でレースやファンライドの事ばっか考えてたけど、
そもそも自分は自転車で冒険や探険がしたかった事を思い出した。

今のロードに飽きたらグラベルに乗り換えるのも有りだな…。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:57:45.03 ID:J1HUQ/J+.net
>>193
ありがとう!!

明日だけど…w

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:48:09.03 ID:3DArernn.net
>>194
舗装されてるから走れる走れると言い聞かせながらそういう道に普通のロードで突っ込んでいくのが俺
うっかり県道67号線に入っていって池原隧道を体験してから何かに目覚めた
片貝川の方から入った僧ヶ岳林道は途中で諦めざるを得ない状態になっていてとてもゾクゾクしました

さすがに未舗装路はMTBでしか突撃しないけど、気が向いたらグラベルロードも買いたいなー

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:04:11.50 ID:br5Gg6JT.net
>>195
そだな!
明日だと忘れてそうでw

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:30:00.57 ID:VPlDSzpD.net
>>193
おいおい、24日だぞ。
一歳になる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 10:35:05.56 ID:NKuA+YjA.net
湾岸サイクリングコース
正式決定・発表まだ?

新湊大橋
渡し船、橋下通路通行OK?

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:20:15.60 ID:Fre/rUhq.net
>>199
たしか陸路のはず

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:12:45.32 ID:CibGuAt8.net
誕生日プレゼントありがとう!!!

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:19:44.03 ID:CNs+K6uY.net
内輪の馴れ合いはよそでやってくれ

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:35:59.07 ID:L/pxdlr1.net
先週の土日祝、
GF富山のロングコース走ってきた人いますか?
13時30分の足きり分岐点先の峠
積雪無しでしたか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:16:36.28 ID:CcEPqyvw.net
ところでキミたちの1日に最高の距離はどんだけ?
ちなみにワイは110キロ。
その時によって40キロくらいでへばる時と80キロ超えてもまだまだ余裕がある時があるんだが何が原因なのか自分でも違いが分からん。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:21:59.59 ID:beW16SPU.net
140km平坦。
寒いと足がつる。

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:38:32.32 ID:OyBEQVpp.net
1日のライドなら限界は350km

40から80kmでへばるとなるとライド前の食事に関係すると思う
また、前後の睡眠とか体調にも左右されるけどね

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200