2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山の自転車乗り 18

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:14:32.64 ID:eCb70+oO.net
富山の自転車シーンを盛り上げよう。

前スレ
富山の自転車乗り 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479178732/

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:48:55.80 ID:azoWAGN4.net
風で木々が揺れまくってる

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:54:24.70 ID:MKriHKfn.net
風強いね。
今日は富山県民の日で
立山博物館・砂防博物館等、入館無料だから行こうと思っていたけど止めて
近場の観覧無料の所行こうかな

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:09:27.10 ID:7ZaNwctl.net
常願寺の河川敷を走ってきたけど、ロード乗りそこそこいたよ。
ショップチーム一つとソロも数人。

立山は全然見えないけど。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:06:06.71 ID:N6vkZb+n.net
>>737
常願寺川河川敷ってロードバイク走れるの?

舗装されてたっけ??

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:32:25.43 ID:Dw3nYDI+.net
車いるときに突風が吹いてヒヤリとした

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:57:55.72 ID:7ZaNwctl.net
まちがえた。河川敷じゃなくて堤防沿いの車道だった。

立山駅に行く途中でも結構な数のローディーがいたし、称名滝にも数人いた。
今の時期は車が少なくて走りやすかった。まぁキツいことはキツいんだけど。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:02:07.70 ID:fjutXQ5n.net
GFの練習組も結構いますね。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:03:59.43 ID:xa8+l841.net
黄砂か花粉か知らんけど車が凄いことになっとる(`Д´)

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:23:18.63 ID:raqLcNWR.net
黄砂酷いね。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:26:11.06 ID:W7wpytLM.net
黄砂の舞う日は自転車乗らないことにしてる
絶対体に悪いぞ

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:38:56.26 ID:S6zaW8XP.net
直ちに影響は無い

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:22:50.62 ID:7ZaNwctl.net
湾岸からローディーが消えてるww

今日湾岸走ってる連中は選ばれし猛者みたいなやつしか居ない。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:41:07.74 ID:1D724vJ5.net
花粉用のスポーツマスクしてるから普通に乗ってたけと目アイウェアしててもザリザリで
コンタクト外したあと凄い充血しちゃったから黄砂凄い日はやめておいた方が絶対いいわ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 23:40:21.98 ID:0lFiYExp.net
走って来た。
月明かり&蛙のゲコ音&ラチェット音。
凄く心が穏やかになった。

良い季節だね。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:06:09.86 ID:eL36tMjQ.net
>>748
反射材とライトつけまくる感じ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:21:29.06 ID:9sG8Oswg.net
>>749
工事のオッサン着てるベスト?と、前後一灯ずつ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:15:32.87 ID:IdiwyXkO.net
土曜、グランフォンドの練習がてら海王丸から生地辺りまで走ります。9時出発しますm(_ _)m

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:19:42.12 ID:hnYJfv2d.net
そんなぬるいコースで練習になるのか??

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:26:18.67 ID:gEOtTmWS.net
海王丸スタートなら、東福寺野とか馬場島とか、平地+山岳にすればどう?

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:44:20.80 ID:b93FhFWN.net
誰が湾岸走るって言った?

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 17:56:24.99 ID:XJsjG3VB.net
>>754
確かに海王丸から五箇山白川郷を経て高山に向かい、乗鞍を超えて松本まで激走。
さらに北アルプスの麓をひたすら北上して糸魚川に至り、最後は親不知を抜けて生地に至るコースかもしれないよな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 18:26:55.23 ID:Df9e2ZI0.net
グルっと日本一周だろ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:15:51.53 ID:+zBZbw0G.net
湾岸やGFにいつも出てくる、コスプレした3人組の女の子は
オッサン達のアイドルなんですか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 00:01:39.48 ID:r1QpOB4j.net
一応今日から受付開始
8月末
https://gicz.jp/open/agr17

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 09:31:15.30 ID:KE6YqN3q.net
>>758
激坂ありますか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:16:23.95 ID:+V5korbh.net
>>757
坂道ペダルのコスプレしてる3人だろ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:53:49.89 ID:o79w5kGb.net
橋の段差で落車してたけど完走したみたいだな

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 12:42:19.62 ID:q7Brm3Dk.net
>>757
オフパコしたい

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 12:53:04.36 ID:yVSB5n42.net
>>759
40kmは雨晴のとこだけみたいけど、100kmは走ったことないからわからない。たいしたことないと思うけど。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 13:16:05.06 ID:qbrD1+yW.net
激坂(斜度20%超)はありますか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:12:00.56 ID:NJWfnuCZ.net
今から走る
いやっほー

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:03:27.47 ID:96vYL/s9.net
練習がてらにグランフォンド富山のルート走ってたけど道に迷って行くの萎えた

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 06:13:39.50 ID:w7+CmPVF.net
いっそのこと、グランフォンド富山のルートに ブルーのライン引いちゃえばw
もうこれからも ずーっと変わらんでしょ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 07:03:35.08 ID:7VmD8r7l.net
県道なら話は早い。かかる金は県だから。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:41:56.30 ID:3SbZjDrk.net
あいのかぜライドの参加費2万円て、ひとりあたまの金額?チームとしての金額?

770 :うさだ萌え:2017/05/13(土) 12:01:17.71 ID:ptgbdCyl.net
富山って、日本のどこの自治体ですか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:43:39.57 ID:0PSP1MKH.net
>>770
加賀藩です。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:01:51.77 ID:dSTlW1an.net
>>769
チーム。5人なら4000円

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:21:59.47 ID:3SbZjDrk.net
チームで2万かぁ。
でもまわりにロード乗ってる奴は5人もおらんしな。
2人で参加だとひとり1万だから他イベントよりちょい高い金額か。
でも弁当とか補給食はあるのか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:32:45.34 ID:dSTlW1an.net
そこまでわからん。丸龍庵協賛だから、ます寿司でるのかな。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:56:10.48 ID:e/OMREhZ.net
>>770
富山は日本じゃなくて裏日本だぞ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 16:16:00.66 ID:D0nDdlI/.net
たった100qで高いな。
でもコースはいいね。一人で走ったほうが楽しいなw

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 16:45:51.16 ID:A9uT99nf.net
ついに富山県N0.1チームが決まる時がきたか

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:23:56.53 ID:zMPKe6G3.net
優勝候補はチーム揚げ物

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:36:19.98 ID:3SbZjDrk.net
明日は爆風もなさそうでチャリ日和になりそうw
最高気温が22度くらいの場合、下半身はレーパン一丁で良いとしても上は半袖ジャージ?それとも春物の長袖ジャージ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:24:26.83 ID:FQyxd9UF.net
半袖ジャージにアームカバーと午前中夕方はウィンドブレーカ
日焼けに注意しないと駄目な季節になってめんど臭い

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:00:43.14 ID:gRKCS8Ij.net
今年一発目の称名滝を・・・
と思ったら、落石で滝壺まではいけないのね。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:22:17.67 ID:WBHgls+k.net
迫りくるPM2.5の魔の手

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:31:32.29 ID:4lCP8A4+.net
四方荒屋の方から田尻の方に引いてあるブルーラインはどこに繋がっているのだろうか…

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:03:54.29 ID:xotbV2b+.net
>>780
去年のグランフォンドでもらったアームカバーひっぱりだすかな

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:22:16.29 ID:wY+p5V2H.net
去年、5月に1回走っただけで真っ黒に日焼けしたわ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:59:23.65 ID:FQyxd9UF.net
うちの会社身だしなみ規定に過度な日焼けNGがあるからアームカバーもだけど日焼け止め必須で本当にめんど臭い。
去年買った和光のはマジで焼けないからお勧め。塗り直し面倒なのは変わらないけどね

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:30:26.40 ID:80uY60vw.net
GWに半袖で一日走ったらクソ焼けて、現在ボロボロに剥けてる最中だわ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:00:33.20 ID:P7HpJBPR.net
さあ、今日はどこ走ろうか

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:30:13.52 ID:JLzLs9Fc.net
氷見方面走ってきたけど、思ったより風が強かった

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:43:41.70 ID:bjpUkpWF.net
そんな気がしたから田園を走るわ

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:40:28.81 ID:qGRXn6YC.net
ずっと西の風だ。東へ向かったほうが良いみたい

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:43:09.59 ID:S5S3q3Uw.net
海沿いは風吹いてるのがデフォだと思ってるけどどうなん

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 14:28:13.51 ID:bjpUkpWF.net
田園も向かい風が強かったけどなぜかあまり疲れずに走れた。
なんじゃこの風わ〜!とうろたえることもなかった。
湾岸みたいに吹きさらしじゃないからかもしれん。
これから風が強い日は山側だな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 14:59:23.51 ID:Cpj57KFb.net
今日、サイクルイベントあった?
常願寺川右岸堤防いっぱい走ってた。
ゴミ焼却場の駐車場で休憩所あったよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 16:08:36.07 ID:N1h0Ncg+.net
午前中湾岸の方で大集団と遭遇して少し一緒に走って何なんだろうと思ったけど、
春のネオセン今日だったんだね。

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:25:04.47 ID:P7HpJBPR.net
ヤベーw
曇りがちの空だったからアームカバーとキャップ無しで走ったら顔と腕が真っ赤になっとるw

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:34:57.06 ID:z7wqYfq4.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 19:21:06.29 ID:HAxl8HxU.net
グランフォンド軽井沢行ってきた。
道はガッタガタだし、エイド食も駄菓子とかただの塩とか出てくるし、ゴール後の食事もローソンのおでんだし…
正直参加費1万のイベントとは思えないクオリティーだった。富山はマジで頑張ってると思う。

なにより軽井沢っていう土地柄と客層に、ロードバイクが似合わない。
なんか街中でローディーが滅茶苦茶異質な存在に見えるもん。
何でもかんでもロングライドイベント作りゃいいってもんじゃないわ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 19:57:47.93 ID:yaJKNC2N.net
>>798
お疲れ様

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:13:04.26 ID:s729hTcX.net
おらも1万円てので見送った。
グランフォンド糸魚川5000円の倍だもんな

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:19:46.24 ID:0PXVubAq.net
塩て…

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:31:55.34 ID:HAxl8HxU.net
瓶入りの塩だけがドンって置いてある。
キュウリやトマトが置いてある訳じゃない。

一応塩分は補給したかったからうまい棒に塩かけて食ってたけど、参加費高いんだから塩飴かタブレットくらい用意して欲しかった。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:34:27.09 ID:0PXVubAq.net
手抜きすぎわろす

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:12:53.62 ID:5t/8J0q6.net
富山に来いよ。刺身位おごるわ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 01:35:17.02 ID:Xj0AWNsL.net
軽井沢のってそんなクォリティーなのか
体力的に富山とどっちかで毎年迷うんだけど、これは富山一択だな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 08:38:07.56 ID:CKxEOx4s.net
>>798
俺も去年軽井沢走ったけど、もう行くことはないな。
本当にあの場所ではローディーが異質に見えて悲しくなる。


昨日初めて湾岸で海王丸から氷見方面に行ってみたけど雨晴とか結構景色よかった。
でも何もない場所で突然サイクリングロード終わってワロタ。
終点を番屋にする勇気は無かったのか…

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 09:26:59.98 ID:M8/eMfC0.net
軽井沢は早朝に走るといいよ。景色的にも交通状況的にも。

渋峠登るのにいつも基点軽井沢なんで年に1回は行くけど昼とか人
多い時間は地獄よ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:16:05.90 ID:yTK4vyoq.net
>>806
氷見方面は、そのまま七尾方面まで行っても楽しい
ただ、コンビニ等の休憩場所が道の駅いおりまで何も無いのが難点ですが

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:48:44.32 ID:Yve/vpeu.net
>>806
ポプラの横だっけ氷見側終点

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 13:26:53.42 ID:Oh8Z4cjJ.net
デイリーヤマザキだったと思うが、ポプラになったのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 15:05:59.81 ID:CKxEOx4s.net
>>809
デイリーだったかと・・・
せっかくなのでコンビニじゃなく美味しいの食べたかったから番屋まで戻り休憩しました。
番屋付近は海見ながら芝生でのんびりできたので楽しかったです。

七尾方面が楽しいとの事なので今度行ってみたと思います。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 18:55:54.87 ID:YBMgGRM3.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 19:00:30.52 ID:2h1IiVmG.net
昨日、夕霧峠に行ってみたが、
富山側のIOXアローザに繋がる道路はひどい状態だった。
特に落石。下りなだけにちょっと恐怖を感じた。
はっきり行って通行止レベル。

石川側は石やゴミもほとんど無く綺麗な状態だったんだが、
この差は何だろう?

百万石道路の方は少しはましななのかな?

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:58:30.97 ID:zJJyKUNr.net
>>758
氷見の方は湾岸のコースしか知らないから
なかなか新鮮なコースに感じるけど
今の季節は山の方は熊に遭遇しそうだw

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:28:07.13 ID:q2bAJEQk.net
>>811
ヤマザキだっけ

なんか氷見側の海沿いにポプラあった気がしたけど気のせいか

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:52:30.50 ID:hpkRUDm5.net
荒れた路面のダウンヒルはマジで怖い。

いつもはブレーキ多用してゆるゆる下ってるから、どれくらいの段差やヒビ割れに突っ込んだらバイクの制動が取れなくなるのかが分からない。

オフロードもやってる人はその辺りも上手いんだろうな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 07:02:07.49 ID:NgJqO9YM.net
富山県が湾岸〜田園連絡コースのサイクリングカフェ店舗を募集しているね

そう言えば
田園コースにはサイクリングカフェって出来たの?

田園コースの走行イベント等が無いので完全往復(一日で往復)は
まだ1回もした事がないよ・・・・

サイクリングカフェ募集はしているけど、
県のHPに記載だけ?
それとも、県の担当者がコースの店舗に募集案内のチラシ等を配布したりしているのかな?

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 07:35:46.31 ID:j/VvSF6p.net
>>816
登りは辛いが、下りの安心な29er。

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:59:23.70 ID:3n8GoCcA.net
週末は25℃以上の予報か…

平日は20℃くらいの適温で爆風も吹かないのに
なんで週末になると爆風が吹いたり夏みたいな気温温になるんだろうなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:03:07.99 ID:8sYDIj2h.net
名古屋市内走行したことある?
どんな感じ?東京都内よりは難易度低い?

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:11:42.58 ID:WWqLQHBt.net
名古屋スレあるからそっちで聞きなよ…

>>819
富山の自転車乗りは風と友達だろぉ!?
鍛えろという天啓

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:26:15.32 ID:KgqtdMJ/.net
愛知も東京も住んだことあるけど、名古屋市内も東京都内も論外。
交通量も多いし景色も良くないし…
生活の足としてクロスバイク乗るならともかく、趣味でロード乗るなら知多半島の海沿いとか瀬戸から土岐の山走った方が良いよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:58:44.08 ID:WWqLQHBt.net
今川崎に住んでるけど自転車乗りには天国みたいな環境

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 00:01:38.07 ID:Z3Yd507I.net
もちカフェウサギとか桂樹舎和紙文庫の喫茶パピルスがサイクルカフェだったと思う。

サイクルカフェ以外にも、立山サンダーバード、ドライブイン金龍、八尾の山元食堂みたいに良い店はいっぱいあると思うけど。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 16:11:37.95 ID:3j3+MZWP.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:43:19.22 ID:3j3+MZWP.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:53:34.29 ID:NRN+Hjbf.net
明日富山市は31℃予報だって(笑)

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:03:34.97 ID:ANbCdTyr.net
ついに保冷ボトルが本気出す時期が来たな・・・
どれくらい氷が持つか楽しみだ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:40:52.24 ID:uQ+O4Ebp.net
グランフォンドのロングの山岳区間に行きたいんだけど、補給ポイントってあるかな?

明日はダブルボトルが無難だろうか。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:56:37.13 ID:EQd22YTX.net
>>828
保冷に興味があるんだけど、どんなの使ってる?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 23:30:48.03 ID:ANbCdTyr.net
サーモスのFFQ-600を買ってみた
普通のボトルに慣れてると少々不満はあるが、保冷性能が何よりと考えたので

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 11:29:21.15 ID:zi3bD+Gs.net
なんだこの暑さは!
走ろうかと思っていたが家の中で動いただけで汗かいてだるくなったから今日は走るの辞めたw

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 12:56:52.89 ID:VXTFpj7W.net
暑くなる前にと、今年初称名行って来たけど暑かった。
今日は称名・立山駅方面結構ロードいたよ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:38:48.33 ID:kLDc4Auf.net
明日は大門たこだから、庄川河川敷は車に注意。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:23:25.92 ID:zi3bD+Gs.net
明日こそ走るぞw

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200