2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山の自転車乗り 18

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:14:32.64 ID:eCb70+oO.net
富山の自転車シーンを盛り上げよう。

前スレ
富山の自転車乗り 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479178732/

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:23:25.92 ID:zi3bD+Gs.net
明日こそ走るぞw

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:08:19.84 ID:IrhZM8NO.net
グランフォンドの山岳コースだけ走って来たけど、キツいな…。
山だけだから何とか走れたけど、あれの前後に50キロずつ走るとか正直無理な気がしてきた。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:19:37.04 ID:pEop4NI8.net
1人で走るのと大勢で走るのとでは
全然違うよ
不思議と走れたりするもんだ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 22:07:43.63 ID:TDUTYaJ6.net
ラストはけ◯か山スプリントでゴールでしょw

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 05:11:42.35 ID:edVAw8wO.net
>>836
スタートから庄川までは、とにかく体力温存ですね。人の後ろくっついて。そのためにも早目に並んで先頭のほうからスタートしましょ

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 12:06:26.52 ID:VeMs2hBK.net
先頭とかバルバやクラカワの精鋭がひしめいてて、いきなり40キロ巡航が始まるイメージなんだが…

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 12:27:49.25 ID:Fwh9EtSf.net
先頭はリーダーが頭おさえてるから心配無用。
途中に何人かいるリーダーのケツついてけばいいよ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 13:26:17.89 ID:1yPDkYBd.net
走り終わって車に乗ったら、車の温度計が34度表示ワロタw

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 15:58:58.98 ID:LqRFuzxF.net
一番重いギアでスピードが乗るとカツンカツンカッツーン!って不規則な音がする。
もう一段軽くするとその音は消える。
一方、軽めのギアに入れるとギシギシガシャガシャ音がする。
真ん中くらいのギアだと上記の音はどちらもしないが小さいコツコツコツコツ音がする。
もしかしたらこのコツコツ音は上記の時も鳴っているのかもしれんが。
ただ、いずれの音もペダルを漕いでる時だけ鳴って、ペダルを漕ぐのを辞めると音はしなくなる。

これってなにが原因?と思う
ワイヤーの伸び?

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 16:02:44.40 ID:0wbNXoaN.net
>>843
悪評が憑いてるのかも

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 16:38:56.75 ID:FuoDTCIu.net
チェーン当たってるとか

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:56:36.59 ID:JE2MjUbL.net
フロントディレーラーにチェーンこすれとる。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:28:12.64 ID:o/M8WlId.net
大昔は金属ワイヤーでディレーラーを引っ張って動かしてたので調整が狂うとチェーンが擦って音がしたらしい
今のディレーラーは電動だからそんなことないけど
まさかワイヤーで引っ張るのをまだ使ってるとか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:35:19.90 ID:FHArtQRk.net
なぞなぞかと思ったw

今日は暑かったのでワクワクしながら保冷ボトル(FFQ-600)のテストしてきた。
氷170gに水満タンで12時出発〜18時帰宅だけど、氷がギリギリ残ってたよ。
真空断熱って凄いです。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 19:14:50.22 ID:u1uXQrIh.net
富山に嫌みな奴いるとわな。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 19:21:14.23 ID:Fwh9EtSf.net
電動自慢www

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 19:37:17.18 ID:sIVgK9cy.net
これで貧脚だったら笑える

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 19:59:41.33 ID:VwmzA2Qz.net
>>843
ペダリングがスムーズじゃないとか

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:02:10.89 ID:b7e+WxZO.net
GF富山の案内封筒来た。

開催日の天気は晴れ又は曇りでちょうど良い気温で有りますように・・・

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:03:33.51 ID:ybZi4fxf.net
ワイヤー使ってたカンチェより速そうだな

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:28:28.95 ID:YiPQVhWM.net
GF糸魚川の案内封筒来た!
大火の影響で出来ないかと心配してたが良かったぁ
今年は参加費以外でもカネを使ってこようw

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:36:09.40 ID:FHArtQRk.net
おお!糸魚川がんばるね。
復興応援特需で競争率がやばそうだ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:55:20.97 ID:YiPQVhWM.net
受付初日にハガキ出せば一応全員出られるとかなんとか、らしいね
忘れないようにスケジュール登録しといた

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 01:14:51.78 ID:ujiRDHR3.net
俺も以前こぐ度にカツンカツンと音がして、自転車調べても分からなかったが、
よくよく見てみたら、はいてたカーゴパンツについてたボタンがこぐ度にフレームに
当たってたことが有ったw

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:18:10.93 ID:3Z/qdJLb.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:18:49.43 ID:iBCuQFQO.net
いい天気が続くな。乗りたい

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:24:05.72 ID:Op3zZQMZ.net
今週末は東部の山を一通り制覇だぞ!!

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:56:56.22 ID:0MZWICIH.net
東部ってそんなに山あったっけ。
称名が東部かは分からないけど、東福寺野と新川牧場くらいじゃない?

本当は魚津にもヒルクライムスポットがあれば良いんだけど…。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:34:04.07 ID:w7ml8wfe.net
新川牧場の先の嘉励沢とか、立山青少年自然の家とか、宇奈月平和の像とか
花の家とか馬場島とか、まだ行けないだろうけど、有峰とか

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:40:04.16 ID:YrNUKAbO.net
普通にディレィラーの調整だと思う。
リヤっぽいが。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:40:08.16 ID:0LeYRGqx.net
立少の坂はいいよね

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 21:56:09.87 ID:NxUF75xm.net
花のいえってのあるんだな
坂ってきついですか?ミニベロでいけるかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:05:04.35 ID:uPBBLy70.net
最近クロスバイク買ったので富山でおすすめのサイクリングロード、もしくはスポットを教えて欲しいです
五福から日帰りで行けるような場所でお願いします

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:07:00.06 ID:IjSwSJdH.net
呉羽山登ろ
変なお寺とか古墳とか
車少ないし、下りは楽しい

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:16:24.05 ID:0LeYRGqx.net
>>867
湾岸サイクリングコースなら平坦。
山なら称名滝(立山駅どまりでも)、サイクリングロードで呉羽、大門、砺波、小矢部まで。

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:16:56.79 ID:0LeYRGqx.net
サイクリングロード小矢部までは山じゃないか。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:42:13.91 ID:dmr7UJFj.net
>>867
五福から神通川のあたりを南下して八尾とか。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:00:03.84 ID:ig/4DN/H.net
まずは環水公園

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:04:10.90 ID:w0mibFQN.net
>>866
かなり急かも。行けるかはその人次第だからなんとも。
だめなら押して歩けばいいと思うよ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:51:30.86 ID:JlEYoL7j.net
>>870
平坦だろ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 08:17:25.74 ID:RxWmtJDG.net
五福スタートは呉羽山と都市部に囲まれてるから、呉羽山を登るかどうかが最大の課題。
楽して登りたくないなら、とりあえず神通川沿いに移動するしかない。

876 :866:2017/05/23(火) 08:45:31.18 ID:NMkQQne9.net
ありがとうございます!
とりあえず、呉羽山、川沿い、湾岸沿いって感じですね

早く週末にならないものか…

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:38:41.37 ID:kVOqpp42.net
>>861-863
朝日町の宮崎城址、三峯グリーンランド
東福寺野と川挟んだ大日公園(みのわ側からがキツイ)
上市の大観峰

>>866
結構きついけど行ける、そのまま西種東種へと抜けられる

878 :とんかつ :2017/05/23(火) 17:22:40.02 ID:LQzkdwcL.net
ゆる募】 馬場島へ山菜そばを食べに行くオフ

日時:2017/05/28(日) AM8:50集合 AM9:00出発 荒天時中止

集合場所:常願寺川河口 水橋フィッシャリーナ駐車場

     集合時間厳守。←重要


行先:馬場島

ルートは集まったメンバーで決めたいと思います。

帰りは流れ解散。

途中参加・離脱OK。GF富山の予行練習にどうぞw
   

補給食、ドリンク、おこづかい、パンク修理道具持参の上ご参加ください。

前照灯、後尾灯or反射板必須。(トンネル有)
グローブ、ヘルメット推奨。

老若男女問わず。射水のシンガーソングライター歓迎。火野○平歓迎。
う○きつ○し歓迎。猪○学歓迎。プロ・アマ問わず。剛脚不可。自称貧脚可。


天候不良の見通しとなった場合、誠に残念ながら、中止となる場合がございます。 開催の決定もしくは中止の告知については前日PM9:00までにお伝えしたいと思います。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:05:59.85 ID:v4n+kdwJ.net
参加したいけど若狭路センチュリーライドにエントリーしてるんで諦めます

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:34:34.93 ID:dmr7UJFj.net
はなの家は県内屈指の激坂の気がするけどな。

キツい区間は牛岳のゲレンデや称名のトンネルに匹敵するしんどさだけど、アプローチが簡単だから難易度が下がる感じ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 21:36:29.92 ID:8JDx2C+G.net
オフに行く馬鹿とかいんの?w

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 21:41:30.21 ID:a0jwF1sE.net
>>880
斜度どんぐらい?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 22:52:51.31 ID:dmr7UJFj.net
ガーミン持ってないからルートラボで調べたけど、最初の200メートルは平均斜度20パーセント超えてた。時折30パーセント近い区間も出てくる。
3キロの平均斜度が10パーくらいかな?

しかも20パーセントゾーンに大きなグレーチングが幾つかあって、フラフラダンシングの状態でそれらを避けながら登らなきゃいけない。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 01:51:23.64 ID:o0+6HUoV.net
オフ行きたいけど今年は走れてないから怖い

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 11:52:29.99 ID:8c3d0fV2.net
>>883
はなの家は称名道路や宮崎城址を上れるなら無問題
雨上がりは勧めない、苔が滑ってダンシングしにくい

ルートラボの斜度はかなりテキトーだよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:58:49.40 ID:i8lAIIWz.net
貧脚しかいないゆるゆるオフなら参加したい

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:19:29.37 ID:3IjOnNyi.net
貧脚の定義示せよ

巡航20km/hか?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:56:01.21 ID:IO651OtI.net
100km走るのに何時間かかったら貧脚なんだろ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:40:35.94 ID:dDUUjq19.net
馬場島荘の山菜天ぷら蕎麦は毎年この時期に絶対食べておかないといけないレベル。(蕎麦アレルギー者除く

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 19:25:20.41 ID:9T2jqCTX.net
天婦羅が美味しいの?
それとも蕎麦?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 19:36:29.08 ID:z+VJ+MHv.net
>>888
休憩含めて9時間とか10時間じゃね?
ゆるふわライド行った時平均20以下でそんな感じだったよ

ガチライドは100キロ休憩含めて5時間以下かな?

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:08:36.82 ID:vC3EDT/U.net
湾岸サイクリングだと、88kmで所要時間6時間ってなってる
仮に、1時間休憩、5時間走行と想定すると、時速17.6kmで良い
信号で止まる事を考えると、巡航20kmくらいがポタの目安?

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:23:09.75 ID:AK4Yhf4C.net
20km/hとかで走るんならクロスバイクとかで充分なんじゃないですかね(笑)

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:30:48.55 ID:9T2jqCTX.net
遅い人に合わせて20キロとかで走る事もあるけど、ペダルに体重かけられないからお尻が痛くて逆に辛い。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:42:45.45 ID:hnh9VXzB.net
のりりん(漫画)でやってたマスタング方式で走れば良いじゃない

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:17:27.22 ID:YgBvFbr8.net
チャリダーの坂バカ女子部で160kmを8時間だったからオレ無理とか思って見てた

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:51:34.45 ID:Rqmaayxf.net
100km走れないのが貧脚

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 23:40:56.61 ID:VkHmq0ls.net
全くの平坦ならそんな感じだろうけど峠超えある100キロとかだと貧脚で登り10以下で走るとかあって最終的にアベ15〜18くらいになるのが貧脚ライド
貧脚でも平坦だったら3人位で走るなら意外と速度出せて維持も出来るけどね

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 07:43:53.61 ID:8UQY4/ze.net
普通100kmなら7時間くらいかな(休憩込み、B級の峠あり、爆風なし)。
100km5時間で走れるなら速いほう。
コースとか休憩時間とか風とか、条件により左右されるから、いつも話が難しくなる。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 07:50:04.69 ID:YXBYjCN7.net
俺は誰かと走った場合より、ボッチで走った方が長距離を走れる気がする。
複数走行とボッチ走行でアベに違いはないんだが、一人で走った方が全然疲れていないし楽しく感じる。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 08:13:29.27 ID:D0sqX3Yx.net
グランフォンド富山ロングフルを完走できなければ貧脚。

以上。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 15:54:17.61 ID:RQyz1Q5F.net
源チャリ売った呪いだなw

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:27:21.72 ID:D0sqX3Yx.net
往年の名車のことだな?

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 00:44:10.27 ID:PbYjtwXo.net
おわらサーキット付近で走りやすい坂教えてください…呉羽山はクラックが酷すぎました

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 01:13:24.78 ID:OAy/LL0v.net
うーん、中核工業団地から山田に抜ける道とか?
眺めのいい橋がある。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 06:33:20.44 ID:7dAGs70o.net
>>904
越中八尾からグランフォンド富山のミドルコースで庄川まで走れば、ほどほどの峠を幾つかこえる練習が出来る。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 08:06:08.41 ID:ZX3x6VQh.net
呉東呉西間は湾岸線以外は、自転車的にはそこそこの峠越え必須。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:58:05.83 ID:kVRt0FHb.net
で、明日はどこにいくんだ?ん?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:13:56.07 ID:uAoacHpk.net
白木峰ヒルクライム!!

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:45:10.89 ID:SE/VJKdj.net
遠出したい

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:57:29.01 ID:PRZB0gzu.net
日曜日は植樹祭か。道規制あんのかな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 19:21:55.79 ID:1BwVyXJz.net
若狭路センチュリーは明後日だな
出る人いる?

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:07:33.95 ID:CcQ6CNw6.net
また週末に強風だ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:09:41.85 ID:uKYTDX2Q.net
出るよ
佐渡帰りで

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:34:33.03 ID:O1mcM6b0.net
なんだ、温泉ライダー出ないの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:59:05.07 ID:uKYTDX2Q.net
遅いんで

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:14:07.20 ID:DYB1Z3Rf.net
土曜日は風強そうだけど日曜日はマシそう

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:30:00.15 ID:XWF9KXoo.net
明日、
チューリップテレビで湾岸サイクリングの放送だよ〜

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:42:36.64 ID:43k/6zAZ.net
>>918
忘れてた ありがとう

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 07:17:50.83 ID:/bwn2O9a.net
高岡少し雨降ってき

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 08:37:52.14 ID:opBLAabK.net
今日はダメそう

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:33:36.31 ID:ZQlnq6yE.net
http://www.cycle-kurobe.jp/index.html
湾岸サイクリングの特番でライド・アクロス黒部のCM入ってた。
今年はチームTTがあるようだ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:35:09.59 ID:Nso74aIy.net
ロングの扱いが空気過ぎて笑った。
コスプレの人達は県外バラバラなんだね。

924 :とんかつ :2017/05/27(土) 19:39:33.88 ID:8HZULrO8.net
明日予定どおり馬場島山菜天ぷらそばオフ開催致しますの寿司レーシング。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:14:05.15 ID:ZQlnq6yE.net
http://police.pref.toyama.jp/cms_sec_police/6128/kj00017704.html
明日は両陛下が植樹祭に参加するから交通規制に注意。
まあ規制に引っかかったら、両陛下の車が通るだろうから大歓迎で手を振るのも良しw

926 : :2017/05/27(土) 21:33:29.29 ID:60L+v6xC.net
GWの頃から、
イベントとかどうだった?!

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:55:00.15 ID:opBLAabK.net
明日は平年より低そうな気温。
半袖ジャージよりも春物の長袖ジャーシの方が無難そう。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:58:45.64 ID:P671//b7.net
>>927
昼からはそこそこ暑くなるし、半袖にアームカバーぐらいでいいんじゃない?

929 : :2017/05/28(日) 04:12:33.80 ID:5sFOliba.net
>>926
黒部湖とかが好評だったけどな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:37:35.27 ID:TmRPq+Ke.net
寒いかなこれは
長袖でいくか

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:59:30.13 ID:zU9t774a.net
思ったより朝から寒いですね
所用があってオフ参加出来ないけど。
参加される方、楽しんで来てください

近場を自転車乗ろうかと思ったら
霧雨みたいな細かい雨降っている。(富山テレビ近く)

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 08:38:54.46 ID:t637NqTp.net
うずや値上げした?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:51:26.86 ID:dQvnc3LB.net
長袖と迷ったけど、半袖でちょうどいいわ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 14:58:25.40 ID:p1M2KvI6.net
今日のオフ会お疲れ様でした!
何回も待っててもらったり、申し訳ありませんでした(´・ω・`)
でも、めっちゃ楽しかったです!
また参加させて下さいm(_ _)m

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:49:51.85 ID:c7vc8kmy.net
湾岸走ってたら、ハイエースのオフ会みたいな集団に追い抜かされてめっちゃ怖かった。

しかも道の駅ごとに停車してるらしく、氷見魚津間で3回くらい抜かされた。

魚津の道の駅では村椿市長の乗ったワンボックスがハイエース軍団に囲まれてたし…

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200