2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 47

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:40:54.59 ID:enTrKbA+.net
起点/京都市西京区嵐山河原町(渡月橋右岸)
終点/木津川市木津雲村(泉大橋左岸)
道路延長/約45km 幅員/3m

【サポート情報】
●コース解説
ttp://www.pref.kyoto.jp/doroke/bic-kidu.html
●コース地図
ttp://chizuz.com/map/map1385.html
●バベルへのルート地図
ttp://chizuz.com/map/map1387.html
●道を間違えないための心得
ttp://www.geocities.jp/godzillagogo/kokoroe.html

前スレ
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 46
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454900040/

関連スレ
【雪の】サイクルin京都 その37【金閣寺】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480052486/

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 12:03:24.90 ID:1iq4haiW.net
渡月橋「流れ橋が、流れていないだと!

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 12:56:20.71 ID:8VDybqkb.net
てめー月渡ってねーじゃねーか

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 20:41:12.61 ID:ZI8nuwu9.net
さくらであい館の職員ってなんであんなに無気力なんだ
時計も外しやがったなあのアホども

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 18:05:47.63 ID:OUIfXleS.net
test

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:52:01.05 ID:/szprpgB.net
とりあえず人が多すぎ勝手気ままに色んなとこ走ったり歩きすぎ
大阪で待ち合わせだから御幸橋まで我慢して走ったけど、あとはひたすら府道13号のみ
それにしても沿道の草を放置しすぎだろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:36:18.16 ID:h6WWGerm.net
怖ぃょぅ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:16:32.91 ID:rd/PCUWp.net
久々に快晴で今日走れてよかったわ
しかし、バッタ多いな
よけるのにすごく集中力がいる

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 10:10:24.76 ID:ASJHhKIf.net
流れ橋は耐えて欲しい。24号

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 11:02:45.95 ID:N2AYeEaV.net
24号で切れ目を入れて25号でとどめよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 16:15:46.44 ID:gPlXkDcZ.net
おかわりもあるぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 21:46:39.94 ID:kVyP88y2.net
ほんとは流れて欲しいんでしょ?(´・ω・`)

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 07:15:00.57 ID:G3fXfsXF.net
まだ今からでも2時間くらいは走れそうやな

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 11:14:40.09 ID:SfDR2UPb.net
最高の天気

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 13:13:17.04 ID:W9/ECRqT.net
風が強い割りに暑かった・・・
台風でバッタ吹っ飛んでるかと思ったが、普通におったし相変わらずバンザイアタック仕掛けてくる
結構増水してて、流れ橋に木が引っかかってた
ちなみに流れ橋通行止め。流れてはいなかった気がする

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 14:06:24.62 ID:megnt5vy.net
メカ流れ橋有能じゃん
もっと早く工事しておけよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:18:22.56 ID:skzOVHP1.net
>>972
ワロタ

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 16:42:26.90 ID:6JHhV/JO.net
マラソンの看板見かけたが今週末あたり開催かな
マラソン大会の時間は避けなくては

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 19:22:48.61 ID:3+EsYwPl.net
京都ロングライドか

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:21:03.46 ID:4vnV1v9g.net
10/21に京田辺マラソンあるよ。
10kmの部に出走予定。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:27:24.17 ID:c1d2NGsn.net
がんばれよー

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 19:06:44.53 ID:8IzXk1jJ.net
膝が痛くなるょぅ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:50:19.13 ID:1CEuqAab.net
なかなか流れないな

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:19:20.21 ID:1/S5onG6.net
流れて欲しいのかよ(´・ω・`)

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:01:21.20 ID:eShFaYGk.net
流されてナンボ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:44:18.16 ID:6h3LcpWw.net
仕事まわせ!

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:25:19.81 ID:H+9y2Tm6.net
潤うのはドカタばかり( ´△`)

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:25:28.63 ID:1CEuqAab.net
流れる気がないのなら流れない橋に改名してほしい

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:01:22.26 ID:Z27R4um4.net
橋は流れませんが関係者には(金が)流れてます

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:13:23.43 ID:uPThebF8.net
業者と渡りがついてますってか橋だけにwwwwww

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 13:23:21.39 ID:8ixA8maM.net
今日は人が多すぎ勝手気ままに歩いている人や写真撮ってる人とかたくさん居すぎて
アチコチでチャリとぶつかりそうになって言い争いしているわ
今日は来るなよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:07:51.14 ID:bVjSwTC9.net
そんなとこ行くからだよ
木津川のが良い

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 12:45:34.13 ID:BFfXlFsE.net
仕事柄月曜が固定休なんだが、昨日桂川CR走りに行ったら祝日ということもあり人が多かった。

親子連れで自転車乗っている人らを道も狭いのに横から猛スピードで追い越す
ロード乗りの奴らや、ルックMTBやクロスバイクでイヤホンしながら
フラフラ乗っている奴が目についたなぁ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:09.63 ID:qUEf7XZT.net
俺の髪も切ってくだしあ

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:51:11.32 ID:nhSS5Kmd.net
あるんか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:13:52.00 ID:pZdK+w7d.net
前髪だけありんす。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 15:34:10.26 ID:9K/hqpoR.net
あの高木秀彰さんが孤独死か・・・御冥福をお祈りします。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:01:49.57 ID:vbOA1vLX.net
だれやねんって調べたら…

1年前の記事じゃね?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 14:16:21.08 ID:6JWFKj52.net
今日は暖かい通り越して暑いくらいなのかコース上に虫がやたらいるけど、このモゾモゾ這ってるのなんだ?

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:25:04.38 ID:2GELqdYU.net
怖ぃょぅ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:20:56.92 ID:JFfqGK8K.net
>>995
黒色に赤が入ってる細長い毛虫なら
ドクガとかツマグロヒョウモンとかマイマイガとからしい

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 08:59:20.96 ID:sxKZghaO.net
もうあの辺は一帯をコンクリで固めて欲しいね

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:12:54.57 ID:de96E58P.net
ダイキの近くのアカデミアってマンションらへんにぬいぐるみが沢山落ちてた
呪いかかってるから触ったらエンガチョやで

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:34:47.35 ID:mO+dt1O6.net
風の強い日は風に乗ったバッタに気を付けろ
顎に直撃して気失いかけた

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:40:45.60 ID:Y+DQ6OLA.net
痛そぅだょぅ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:38:38.29 ID:q+RS7mVU.net
固い虫が顔に当たるとかなり痛いよな。あとアブだかハチがだかが顔に止まって刺されたのは超痛かった。チャリのっててまぶた腫れるとは思わなんだ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:56:30.52 ID:YZmgqJyL.net
ライダーキックか

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:14:44.31 ID:Q1tN/PlR.net
泉大橋まで行って大橋に沿って南下して左折、大橋とJR線をくぐると左手に安福寺があり
平重衡の供養塔がある。来た道を戻りJR線をくぐった先の駐車場を右折してクネクネ行くと
平重衡が食った柿が生っていたという木があり実がたくさんついていた。お前も見て来い。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:17:28.83 ID:Q1tN/PlR.net
流れ橋の休憩所みたいな温泉旅行の話してた年寄り3人組、与太話は公民館でやれ。
面白いからついつい聞いてて帰宅時間が遅れたぞ。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:22:26.99 ID:PH9edR5P.net
おじいちゃんもう寝る時間ですよ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200