2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 85

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:45:16.09 ID:oyZj3BVx.net
前スレなど
【Cannondale】 キャノンデールのロード 80
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456569548/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 81
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466031150/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 82
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471838042/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 83
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475881727/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 84
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482034622/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

※次スレは950が立ててください

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:36:19.47 ID:LkKadlVy.net
>>405
ディスクは下りが楽だよ

私も2016の12ディスクを26万+税で買った
シマノが11sディスクブレーキホイールいくつか出してる
街乗り用?のロードホイールがディープリムっぽいけど劇重

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:55:50.94 ID:9pohQi86.net
>>403
近所のショップに同じ質問をした。
持ち込みだったので割り引きほとんど効かない前提になりますがコンポ一式7万、工賃3万、併せてさっくり10万コースになりました。
購入したお店なら、3割くらい値引いてもらえるんじゃないかと。

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:59:32.44 ID:hY+WOCmf.net
型落ちCAAD8在庫を必死に特売中の店員ウザすぎwww

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:24:14.87 ID:U9RibIdq.net
フラバのcaad8はマジで欲しい

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:37:11.42 ID:sziuHSlx.net
>>416
安く買えたし満足(・∀・)

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:49:08.78 ID:0TofJ/vQ.net
>>413
キャリパーのnewS6HMは、実にいいバイクなのに空気だよなあ
アルミだカーボンだクロモリだと気にせずオールラウンドで楽しめる一台なのに

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:50:44.33 ID:ZYkJhn8+.net
コンポてそんな重要かな?
もちろんそれぞれだけどdi2もアルテもsoraもそう違いは感じない
少なくとも11速がーとの理由だけでの105はいらん

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:08:24.48 ID:8pwGCMh8.net
コンポで速さは決まらない。速さで言えばコスパは悪い

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:37:07.38 ID:bj0n5Lfy.net
2013のS6EHM乗りだけど、2016はそんないい?

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 23:37:52.14 ID:ChYWNw06.net
>>422
昔乗ったきりだから曖昧な記憶だけど、前のは硬く走ってると何か不安定なイメージがある
現行のは優しい乗り心地なのに反応も結構良い
急なハンドリングや車体振っても安定してる
初めて乗ったときこれ反則だわって思ったくらい

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 06:02:44.47 ID:xr6NMSKw.net
>>403
オプティモ105の完成車(定価\160000)を買えば!って思ったけど、ソラかティアグラを買ってての交換なのかな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 06:13:02.85 ID:3kxfDA0A.net
105グループセットが海外通販で4万ちょいで売ってるからそれ買って自分で組み換えてみたら?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 08:02:03.05 ID:MV1xPixG.net
ロード一台目に薄アルミはマジでオススメ出来ない、立ち転けとかで高確率でフレーム凹ます

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 09:15:16.00 ID:AgnSlpwD.net
>>426
立ちゴケでフレームのドコを凹ますのよ?

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 10:11:13.29 ID:BaTfM++u.net
初心者がカーボンは〜アルミは〜っとか言うのはショップ常連のおっさんのイメージ

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 10:13:26.44 ID:I4VMenkl.net
心、かな…

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 10:39:00.96 ID:a7lbYJsS.net
>>429
確実に凹むね

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 15:46:01.41 ID:JCIXttQT.net
唐突に今までメモした実測重量たちを貼ってみる。

2016 SUPERSIX EVO Hi-Mod 1 Dura-Ace 56cm
フレーム単体(RDハンガー、FD台座込、他外せる物は外した状態):824g
シートクランプ:11g
下部アウターケーブル受け:8g
フォーク:285g
セーブプラスシートポスト:197g
ヘッドパーツ一式:78
PF30A BB(カップ+ベアリング):78g
SiSL2 52/36 172.5mm:513g

WISHBONE PF30A24
シマノ:128g
スラム(各種スペーサー込):138g

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 15:46:36.74 ID:JCIXttQT.net
2015 SYNAPSE Hi-Mod Ultegra DISC 58cm
フレーム単体(BB、RDハンガー、FD台座、シートクランプ込):1144g
フォーク:458g
SL-Kカーボンシートポスト:211g
ヘッドパーツ一式:96g
C-ZEROカーボンディスクホイール(標準リムテ込、ローター無し) F:642g R:792g
ホログラムSL 50/34 175mm:617g

2014 SYNAPSE WOMEN'S Hi-Mod 50cm
フレーム単体(BB、RDハンガー、FD台座、シートクランプ込):1056g
フォーク:360g
シートポスト:199g
ヘッドパーツ一式:82g

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:32:39.05 ID:BZZB4vgF.net
405です
>>406 豚切りスマン
>>407 まあそこに尽きるよね。。ルックスはズバリ好みなのが悩ましいw
>>410 この値段じゃ無きゃ、今の自分の状況では、正直食指は動かず。アルミの名機との評判は知ってた。
サイズ52の展示品なんだけど、跨がったらジャストだと言われたのも運命か。大げさw

4年前のモデルのPARISに乗ってる、どのみちGANのRS(非コーラス)買うつもり
どうせならDOGMAに、とは考えていない
生意気千万だがセカンドにCAADどうかなと
キャノンデール未経験ゆえこのスレの諸兄に聞いてみたく、ありがと

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:39:59.74 ID:BZZB4vgF.net
連スマン
>>410 確かにこれがここまで安く買えるのはラッキーな話っぽい、やっぱ買いますわw
乗ってる人から辛い評価はまるで聞かず、楽しいという声は良く聞きますよね
>>414
下りのアドバンテージは言わずもがなですわね。
あとは平地でも心の余裕が生まれる気はする、地味にこれは大きいはず。

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:57:53.92 ID:Gg8sWVzk.net
sisl2軽い

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:26:22.87 ID:K6gP8w+A.net
SUPERSIX乗りのわい、アルミの話題ばかりで寂しい……

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 01:05:28.05 ID:4cBZz5jU.net
高見の見物してたらええやん、羨ましい自転車や…

わいはアルミて頑張る!キャノンデールのアルミ最高〜(笑)

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 06:37:28.54 ID:hnH+bd96.net
>>436
caad12購入予定ですが、カーボンだと乗り心地は結構違うんですかね?

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:02:38.35 ID:aso2Bmo2.net
アルミフレームのへこみはみんなどうしてる?気にしないか即買い替え?

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:48:07.17 ID:jNKKe8Sq.net
>>439
トップチューブはフレームパッドを付けて見なかった事に

他は走るとき見えないから気にしない(´・ω・`)

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:06:14.22 ID:pB+yJA41.net
変わらない。乗り心地なんてタイヤの空気圧とかタイヤの種類変える方が違う

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:09:48.68 ID:A9Hgfvcb.net
optimoはcaad12と比べると多少フレーム頑丈なの?

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 09:42:38.40 ID:r3ix0dBi.net
CAAD12が倒したくらいでヘコむならかなり丈夫

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 09:46:25.77 ID:1ViWDe3l.net
頑丈だけど重い。CAADと比べて

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:09:45.79 ID:GUcFNNZc.net
他のメーカーのエントリーモデル検討してたら店員にoptimo勧められたけどやっぱアルミならキャノンデールなんですかね

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:13:16.85 ID:4asX3CyV.net
ジャイアンとのTCRSLRもなかなかよろしくてよ。豪脚さんにはスペシャライズドもお薦め。

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:27:26.20 ID:4cBZz5jU.net
別にビアンキとかでもええやん
気に入ったん乗りなさい

値段の割に走る、なんてのは二の次よ

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:48:36.54 ID:9MqdkU4l.net
エントリーモデルはどれも同じ。値段と見た目とサイズで気に入ったの買え

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:56:02.67 ID:CxnQN0LA.net
CAAD12が可愛すぎて海外出張にも連れて行った。輸送はもちろん現地で雨の中落車したけど、大丈夫だったよ。シートステー握りつぶすのも俺の握力では不可能だわ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:51:25.37 ID:Uxyg3RtX.net
>>438
一緒だったら素材かえる意味ないやん
振動吸収性がよく快適なんてあくまで従来比、カーボンに肉薄なんてできないよ。
快適にいきたいならS6にしとき

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 12:15:13.31 ID:d9RZ0fxW.net
>>438
初ロードで16SSHM購入なので他ロードの経験が少ないってことを前提で見てね。

イベントや知り合いのアルミロードを試乗して強く感じたのが
caad12は器用貧乏で、これ買うぐらいなら他社アルミロードか、SSNM買ったほうがいいってこと。

たしかにcaad12はアルミなのに、カーボンに乗ってるようなやさしい乗り心地も感じる。
でも、アルミなのにペダルを踏み込んでもバネのような加速感が皆無。
車体を持ち上げれば軽いけど、走り自体は後ろから引っ張られてるような鈍い走り。
F75に乗ったときはトランポリンの上で跳ねてるような加速感を得られ楽しかったけどね。

サイクルフェスで事前にキャノンデールスタッフが
「ギアを多めに上げて強く踏み込めばアルミ特有の加速を体感できますよ」と、
言ってただけに余計に残念に感じられ、回すペダリングに変えてみれば、
「SSHMと比べればそら重く感じられますよ」と苦笑いされて、caad12だけはないなと。

カーボンロードのような乗り心地をってなら、同価格帯にあるSSNMにすればいいし、
いやいや、アルミ特有の走りを楽しみたいんだ!ってなら、アルミらしくないcaad12は選択外

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 12:19:22.64 ID:jNKKe8Sq.net
>>451
はい

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:09:12.85 ID:hEi6R7mc.net
フレームによって乗り味は違うけど、速さはほとんど変わらない
それが俺の結論だわ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:42:07.99 ID:A4KGqc85.net
素のS6が安すぎるんだよ
この値段でフレーム重量1キロ切るとか他のメーカーでは考えられんからなぁ

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:01:44.02 ID:aso2Bmo2.net
>>451のいうようにCAAD10だが2万キロ走った車体だと後ろに引っ張られるような感じはある

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:44:44.55 ID:Fozsv4rk.net
それ引っ張られてるんだよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:59:23.45 ID:jNKKe8Sq.net
水子か…

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:50:42.49 ID:0RumdCJa.net
キャド8って消えたん?

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:59:44.33 ID:aso2Bmo2.net
怖いこと言わんといてくださいw

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:59:50.43 ID:K6gP8w+A.net
>>438
ウチのはHi-Modだけどそりゃ全然違う。
ただ乗り味云々より軽さが桁違いだから単純比較は出来ないよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:04:55.39 ID:DGutmG9/.net
ここってフラットバーの話題もokですか?

caad optimo flat bar1って性能的にどうでしょうか?
今乗ってるのが escape rx3 2012で
性能が上がるなら買おうかと迷っています

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:17:45.70 ID:CxnQN0LA.net
>>453
中華カーボンからハイエンドまでのったけど、完全同意だわ。それでもCAAD12もS6EHMも愛してるよ!

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:38:24.61 ID:Nt0NDZNl.net
>>461
買い換えるくらいなら、キシリウムあたりのホイール買った方が幸せかと。

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:57:43.65 ID:K6gP8w+A.net
>>462
速さは変わらないにしても疲労感は車種ごとに違ってくると思うけどなぁ
やっぱり乗ってて疲れる奴とそうじゃないものはあると思う

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:27:18.64 ID:CxnQN0LA.net
S6Eってノーマルでも一キロ切るの?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 00:07:41.90 ID:LXQ+9d5S.net
パリルーベおしかったな〜、シナプス見た感じ今年もモデルチェンジなしかな?
まあ18年モデルに合わせて秋に出すかもしれんが

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 00:22:56.31 ID:O0X4utME.net
パリルーベかツールのタイミングで新車発表だから今年はなさそう。
しかし久々の快挙だな
おめ

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 03:38:22.36 ID:bY2uB5Jy.net
>>465
Hi-Modの話なら1kg切る。UCIルールだと普通に組んでも軽すぎるのでウェイと積んで走る
なおSTD-Modでもフレーム重量は1kg切る。今年モデルから少し重くなったがそれでもアンダー1kgには収まっている
また2017モデルは重くなったが剛性は数値上Hi-Modと同一にしてフレーム形状もHi-Modと完全に統一された
(以前のモデルはリアブレーキワイヤーが外通しだったりフレームの太さもHi-Modと違いがあった)

結果STD-Modの側の戦闘力は大幅に上がった。2016モデルとは雲泥の差
SUPERSIXのSTDを買うなら今年モデルを必ず買うべき。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 04:25:23.87 ID:dVL7uiee.net
そのはずなのにS6STD乗りはとんと現れんな
ネットのインプレも少なめ

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 05:32:03.68 ID:WWzpyui4.net
>>469
2017年モデル買うなら2016のhimodアルテグラ30万、デュラ35万の方を買ってるはず

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 07:52:19.00 ID:KV+QcLLx.net
CAAD12のBLACK INCってHiModと同じフォークなんだな。他のは違う

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 09:36:00.46 ID:0Gqzfu+O.net
パリルーベ 3位はsynapseだったのね

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:25:51.78 ID:4BPToI6X.net
>>468
ウェーイ!
ウェイウェイ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 13:36:50.96 ID:Jq7NZm5F.net
STDmodはパリッとじゃなくヌルっと加速みたいね。
次期モデル買うとしたら予算縮小でHMからSTDになりそうだからそこが不安。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 16:13:26.16 ID:G1WN2POD.net
ヌルッととかパリっととかバイアス効果だろ

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:36:05.71 ID:qQXS9Zi8.net
caad 12 105 が40%割引で売ってる
買っちゃいそうだ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:24:16.64 ID:TpzExbUP.net
買えよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:15:21.52 ID:O0X4utME.net
>>475
いやいやカーボンレイアップの差くらいはわかるだろ。
あくまで乗り比べてみてだが

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:26:49.67 ID:3tyaeCcE.net
>>476
買ったよ。40%offならほんといい買い物だった。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:30:59.93 ID:bY2uB5Jy.net
>>472
3位だったね。ただsynapseはHi-ModとSTDの差が大きいからなぁ
Hi-Modは確かに良いと思うけど

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:31:12.97 ID:0n3RzCD/.net
>>479
どこで買ったの?

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:26:26.24 ID:xxWJXJqN.net
>>481
キャノンデール横浜

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 00:35:54.60 ID:QhUlyUPr.net
CAAD8買った
またがってトップチューブ見ると
そこだけ白くて小学生のノートの
名前を書く欄を思い出した

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 00:44:54.34 ID:Z2UcPrmd.net
>>478
両方乗ったけど重さの違いくらい(それも僅差)程度しか違いが分からなかった
それもフレームの違いというより付いてるホイールの違いとかそんな感じ
2016年モデルと比べたらSTDの方は相当良くなってるよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 06:32:12.94 ID:e1zqgkzV.net
>>483
名前書いとけよ!

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:51:30.17 ID:jsfcF9Wx.net
ひらがなでな
変にカッコつけて横文字使うと意味ないからね

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 09:20:16.68 ID:Z2UcPrmd.net
コルナゴのあの汚いサインみたいな感じでいいんじゃね?

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 16:39:09.69 ID:4MHUWsw/.net
http://www.cyclingnews.com/news/massive-paris-roubaix-tech-gallery-artillery-for-the-cobbles/
やっぱりNew synapseあったみたいね。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 16:59:38.63 ID:BIhCH1+l.net
機械式ディスクでテストしてたのか

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:37:19.86 ID:NeM4hEfq.net
新しくなってもサスとか仕込んで無さそうで良かった

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:27:23.90 ID:kEouCHyX.net
caad optimo flatbarかったった
納車が楽しみ過ぎる
ゴールデンウィークで400くらい走ってやるぜ

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:10:58.87 ID:Zau/FBy8.net
>>470
2016ってそんなに安いのか

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:46:30.25 ID:U5F4Kt+Y.net
>>492

HMじゃなくNMの間違いでは?
フレームの価格より安いはずはないかと…

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:51:03.90 ID:Z2UcPrmd.net
>>493
でもご丁寧に「2016のhimodアルテグラ30万、デュラ35万」って書いてるね
そんなに安いなら俺が買って即売り飛ばしてるよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:08:12.46 ID:kPLGldNO.net
2016は売れなさすぎてHMもめちゃくちゃ安く仕入れられるよって年初くらいに言われたけど、値段聞かなかったんだよね
ほんとに35なら買っとけば良かったな

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 02:04:50.91 ID:8w1zR9s7.net
でもHMのDura1 45万は普通にある
それより安いDura2なら有り得なくはないんじゃ?
どのみちもうメーカー完売だろうけど

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 08:42:47.78 ID:dNrtizeO.net
黒のデュラ35万はすぐ売れた
赤のホイールが良いのは45万
これが近くでは最安だったけど他の店もプラス5万くらいであったよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:48:30.92 ID:Vwkol7cS.net
そんな安く何処で売ってるんだ?

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:01:37.60 ID:h2eOI3WF.net
CAAD OPTIMO 105を考えてるけど、なかなか値段落ちないんだね。
10%引くらいが最安っぽい。

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:34:32.56 ID:l+O9WXLF.net
オプティモはまだ新しいじゃん
2016モデルなら安くなってるよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:12:27.99 ID:hVo7e64c.net
s6stdが30パーオフになったら買う

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:30:04.70 ID:fUSjDzzj.net
シナプスHMに付いてたバーテープの名前か、近い使用感の奴誰か知らぬか?
あれムチムチしてて好きなんだ

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 07:23:23.36 ID:RQksoqRw.net
>>502
ファブリックのバーテープ使ってるけどムチムチで気に入ってる

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 07:35:24.26 ID:6mFtIGz2.net
どっかのOEMだろうし、柄以外まったく同じものはすぐに見つかりそうだけど

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:57:01.06 ID:esXRSXdL.net
大阪で買うならどこが安いですかね?
車種はcaad12かsynapsが候補

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:03:53.79 ID:vdxTZ2OZ.net
2014年モデルのレプリカカラーみたいな色がないのがさみしい

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:58:07.53 ID:2GGzS9BM.net
>>503
こりゃまたお高いな
まあ物は試しだ買ってみるサンキュー

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:37:01.92 ID:Fb4mpQmN.net
SUPERSIX EVO CARBON ULTEGRA
の感想やレビューを検索してもほとんど出ないのですがもしかして不人気ですか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:08:04.57 ID:6mFtIGz2.net
2017年からの新モデルだしレビューが少ないのはしょうがないのでは
まああるかないかは別として、そこらのブロガーのインプレよりbikeradarとか見たほうが簡潔で的確だよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:06:49.24 ID:kq7Sc91d.net
不人気というかみんな前年のお買い得HMかcaad12にながれてるな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:12:26.69 ID:034Yc505.net
安売りしてるもんあれば値引きしてない方の商品が売れなくなるのは当たり前だわな
他のメーカーのも併売してる店はたまったもんじゃない気がする

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 10:19:56.54 ID:ChlRnjxH.net
>>505
他店と比べてはないが、
ラビットストリート系列のムーンバイク南港店は?

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 10:31:28.37 ID:ChlRnjxH.net
>>505
http://moon-bikes.com/category/nanko_store/

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200