2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルベ総合その35

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 16:44:50.68 ID:IhkkUhB5.net
■ブルベとは
 ・200km〜1200km以上の距離を、それぞれの制限時間内に走るサイクリング。
 ・回収などのサポートはまったく無く、すべて自己完結できることが求められる。 
 ・DNSやDNFの連絡を怠ると出入り禁止になることもある。

  
   ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡           ∧_∧ 
   (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡        ( ゚∀`) *・。☆゚*・
  O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡      O┬O....)..
  (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡    ◎┴し'-◎..≡
 
前スレ ブルベ総合その34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478067022/

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:16:26.10 ID:jqRHGP1b.net
>>88
ロングライダーズにはinainaさんが謝った筆者に「負けを認めたんだな?だったらお前を殴らせろ」と言った話が書かれてるね

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:19:46.00 ID:e5G6n0tG.net
それを知っているのは天のみよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:53:07.57 ID:+30Cxw3i.net
こういう時って火葬してから日本に戻ってくる感じ?

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:35:40.36 ID:8GO7qtML.net
参加者の安全面に疎い人だったから

この先 改善する事を願います

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:52:08.51 ID:AhjIVmie.net
>>92
改善案をお出し下さい

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:05:29.27 ID:wy7Jx3yb.net
>>93
ゼッケン制にして違反の取り締まりを厳しく

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:38:08.84 ID:jNF2fKr7.net
俺には影響ないけどこんなんで中止すんのかよ
一般参加者が事故死しても何もしないんだろ?
仮に訃報が金曜だったら翌日のブルベは急遽中止か?

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:00:59.85 ID:53u6sbKy.net
当然返金有りだよな?支払手数料込みで。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:06:08.86 ID:+30Cxw3i.net
>>95
会長の仕事多いから

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 00:54:16.03 ID:/d4Ic/Wk.net
ブルベの主催は素人集団なん?
どんなスポーツでも、協会の会長が死んだところで中止にしないだろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 01:13:27.49 ID:c32whZ8H.net
ブルベの主催は善意の素人だろ何言ってんだ

それとは別として、追悼するなら走るべきだよな。。。
いち早くAJ埼玉が中止のアナウンスしたけど、稲垣会長と繋がりが強い人が多いのかな?

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 02:38:50.52 ID:QVSq1zco.net
誰にでも起きる可能性がある事故
ブルベはキケンなチャリ遊び
キケンで大変だから認定されると嬉しい
ご冥福を祈る 合掌

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 03:24:04.97 ID:/0A3QBZw.net
DNFしたあとの移動中らしいから厳密に言えばブルベ中ではない

後ろからの追突は自分では避けようがないから
お前らも最大限に光っていろよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:10:12.08 ID:s4ZU62Hx.net
PBPでは、事故で死亡する人が毎回いるらしい…

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:16:56.33 ID:LGiJ1wPW.net
埼玉さん、「中止または延期」を変更したみたい

https://twitter.com/AudaxSaitama/status/842225397240492033

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:25:42.57 ID:inSYp1of.net
埼玉は早漏すぎるんだよ

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:51:35.49 ID:IafJYmnV.net
言う事コロコロ変わるのは不安を煽るだけ
信用も無くす

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:22:04.25 ID:m8OiU6p5.net
大地震のような天災だったらみんな仕方ないと納得するだろうけれど…

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:27:30.50 ID:inSYp1of.net
大半の参加者からしたらぶっちゃけその辺のおっさんが一人事故で死んだ程度。
ご本人には申し訳無いけどな。
喪章とか黙祷も関係無い人間からしたら意味ない。
ブルベに参加して死んだ人間が出る度にやるなら話は別だが。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:42:37.12 ID:TEhfkGtW.net
代わりはいくらでもるだろうし
上に立ちたがってるヤツも多いんじゃねぇの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:48:39.57 ID:ZR6meKrc.net
>>107
誰か死んだら何かはすると思うよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:35:05.68 ID:inSYp1of.net
>>109
という事は今までのBRMの歴史で幸いなことに日本人が事故死したことはないってこと?
初めての事例にしては組織上の一応は頂点が事故死するといったびっくり事態ってことか。

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:41:56.36 ID:YJSAq1je.net
https://www.youtube.com/watch?v=SerK_V9haLY
AJの会長がこんなに堂々と道路の真ん中走って併走してるんだし、お行儀悪いなぁとしか言いようがない。

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:59:01.34 ID:LTy+gpTD.net
行儀がいいとは言わんが北見峠がどんなところかわかってかいてる?
亡くなった人の揚げ足とってる方がもっと行儀わるいよ。

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:02:47.15 ID:zKCfZb3U.net
>>110
認定試走では数年前に死んでいる。

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:04:13.68 ID:aG9RPyXz.net
>>112
ばかみたいなスピードの車がたまに来る

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:04:50.62 ID:LeRZAw55.net
>>113
過去に死亡事故もあったんか・・・
救急車出動とかの話は聞いたことがあったが死亡はさすがに知らなかった

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:05:56.54 ID:XN+QY8H0.net
去年静岡のダムに落ちた人って生きてたんだっけ?

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:12:11.08 ID:jFPjR+la.net
公式ブルベの最中に、参加者が死亡したことは無い。

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:18:09.95 ID:fXpfYwy/.net
会長が死んじゃだめだろ…

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:18:36.66 ID:NCVV9XiT.net
>>114
クルマなんかよりも熊や鹿によく出くわす

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:28:34.37 ID:aG9RPyXz.net
>>119
あそこは なぜだか動物が少なめ

121 :275:2017/03/16(木) 22:53:43.28 ID:eIX1Y+gX.net
>>116
助かった

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:23:26.49 ID:8DyZ1DJV.net
>>116
そんなやついたのかw

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:36:51.30 ID:ECaKZoqE.net
>>122
ダムではなくて川の支流だな
下りのカーブを曲がり切れず橋から5mくらい落ちた

ダムから落ちたら流石に助からんw

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 01:22:03.33 ID:2yuiVCvO.net
>>123
ダム湖に流入する沢、若しくはダム湖護岸の法面だす。
https://goo.gl/maps/s8JAqugACao

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:17:31.57 ID:8DyZ1DJV.net
ここからバイクごと墜ちたのか。
高低差が無くて助かったんだなw

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:21:26.31 ID:o/6Cox2k.net
名古屋200kmに来てた人だよな。

少し話しただけだけど、他人事とは思えんわ。
ご冥福を。

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:48:06.15 ID:yuILsPDa.net
>>126
ワッペン売ってた人?

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 23:25:17.81 ID:mkqQJx7o.net
本当スレスレをトレーラーがかすめていくなんてことあるよね。トレーラーからすれば細い道で自転車抜けなくて大渋滞作っちゃうのも嫌なんだろうけど。できるだけ交通量少ない道を選んでコース設計するしかないんだろうね。

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:02:00.57 ID:7ZDAkIS4.net
そのうちブルベ参加は自転車保険の対象から外されそう。いや、マジで。

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:12:38.88 ID:8Y/6Xm8D.net
アタックとか 車にアタックとかシャレにならない

射幸心を 煽って参加者増やしてカネにして
何やっているんですか

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:17:46.23 ID:1t1S99KI.net
一体どこに射倖心を煽る要素があるというのか

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:28:13.00 ID:5s7jdOwL.net
あまりの地味さに射幸心を求めてくる人はすぐやめるだろう

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:06:43.19 ID:nO/4XZJB.net
>>127
その人みたい。
ちょっとワイルドな風貌の。

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:47:34.65 ID:VEPRdkN5.net
千葉200の利根川沿い道路の部分危険すぎるだろあれ
車道の幅狭い割に100km/h近く飛ばす車がばんばん通る道だし

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:33:43.57 ID:pZEZQd2g.net
Police name Japanese cyclist killed in NZ
https://nz.news.yahoo.com/top-stories/a/34693559/police-name-japanese-cyclist-killed-in-nz/#page1

The cyclist killed in a crash on the Tekapo-Twizel Road in Pukaki on Wednesday was a Japanese tourist.

He was 61-year-old Mitsuaki Inagaki of Nagano, police said on Saturday.

Mr Inagaki was on holiday in New Zealand at the time of the crash.

A truck collided with him and another cyclist on State Highway 8 between Tekapo and Twizel about 6.30am on Wednesday.

NZ Newswire on March 18, 2017, 1:20 pm

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:53:33.21 ID:hx062L9s.net
日本人が海外で事故に遭って亡くなると、だいたいマスコミのネタになるのに今回は全く報道されないな

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:18:34.17 ID:qEqCzIs1.net
籠池祭りで精一杯だもんな

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:49:18.58 ID:0nwhGWVs.net
第二の永田メールになりそうだけどな

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:34:16.01 ID:n+Wuthou.net
Cycling community mourns loss of Japanese rider killed near Twizel
http://i.stuff.co.nz/national/90535154/cycling-community-mourns-loss-of-japanese-rider-killed-near-twizel

The international cycling community is mourning the loss of Japanese rider Mitsuaki Inagaki who was killed after being hit by a truck near Twizel on Wednesday.

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:12:02.50 ID:0l7qoQkC.net
今週末開催のとこは全部喪章付けてるのか

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:18:54.45 ID:++crA7Le.net
>>140
(当たり前だが)埼玉は付けたよ

荷崩れ事故にあった人大丈夫だったかな

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:39:33.09 ID:hxGOkoqD.net
福島の422の200km、でる!
ブルベ初参加!

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 04:44:18.75 ID:uREuxaqf.net
福島に団体あったっけ?と思ったら宮城がやるのか

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:32:05.14 ID:DF6EwUve.net
>>143
そうそう
なんでかな〜と思ったら福島、団体ないんだね
制限区域ブルベとかやってほしい

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:22:24.90 ID:2u0CfDU9.net
>>144
線量限界耐久ブルベとか

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:25:38.08 ID:CNs+K6uY.net
止まったら死ぬ(デジャヴ)

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:32:50.60 ID:XmkJQKPz.net
風評被害下品

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:35:04.95 ID:dGQByrpr.net
SR600の制限時間緩和?

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:38:50.01 ID:tYWH8WxS.net
>>144
宇都宮で楢葉まで行く400があるぞ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:38:05.10 ID:chPmFKvc.net
>>147
いや、さすがに原発の敷地内とかはなんかあるんでねーの?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 15:58:21.33 ID:zjvQFhj5.net
ベロモービルに鉛のカウル付けて防護服で走るしかないな。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:34:32.07 ID:BS/3IAYF.net
ハンドルにガイガーカウンターまで付けんといかんのか

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:41:51.61 ID:qVwPYfXT.net
CPは2号炉

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:23:49.31 ID:1Qiw7lhF.net
さすがブルペニストはみなさん不謹慎ですね

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:39:47.53 ID:mRnHWUx8.net
いやこの流れは黙ってるだけだわ
それとブルペじゃなくてブルベな

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:36:30.85 ID:qVwPYfXT.net
1日200km超えたあたりからケツの骨とタマウラの尿道が痛くなるんご
踏めば足が終わるんご
どうすればいいんご

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:40:23.60 ID:6tlqgaXg.net
こまめに休憩
シッティングばかりでなくダンシングもする
穴あきサドル

くらいしか思い浮かばないなあ

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:42:31.43 ID:kB+boKAI.net
ブル ペニス と聞いてきました

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:43:54.75 ID:j44WgYSF.net
>>156
ポジションが適正じゃないのでは?金払って、ロングライドに適したフィッティングしてもらうといいよ。
自分は、フィッティングした自転車で600完走したよ。

そんな状態だと、拷問だよね。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:56:56.58 ID:qVwPYfXT.net
>>159
なるほど?
そんな方法が!サドル色々試してみたいけど1日中こがないと分からないし、ポジション見直してみます
>>157
ダンシングはしてますよー
めっちゃしてます

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:13:41.81 ID:xDldhez9.net
>>146
いやな事思い出させるなよ・・・

初心者(経験は200km一回のみ)の頃、
いまぐらいの時期の400にロクに下調べもせずに出たら
夜の山間部で凍え死にそうになった・・・

マジであの時は止まったら死ぬと思ったね

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:54:09.05 ID:LSn0vBI1.net
>>156
意外なところで、レーパンの延び。
自分は一着を数年使い続けてた。ある時からエイン部が擦れたり、酷いときは出血までして苦しんでました。ポジションを変えてみてもあまり変わらず。
新しいレーパンを買ってみたら治った。試しに古いのをはくと、100キロ頃から股が辛くなる。新しいレーパンでは、350までは走ったが股は無事だった。シャモアとかいろいろ試してもダメならば疑ってみる価値はあるかも。

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:06:11.23 ID:qVwPYfXT.net
>>162
そんなことが。
ヤフオクのチャイニーズパチモンだからかなぁ。
ありがとう

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:36:00.97 ID:sFRI0EMn.net
>>160
パールイズミの1番厚手のレーパンにする
みんながきらいなヤマメ乗りにする
で1000キロ走れたよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:19:51.84 ID:MwdqCVAI.net
>>161
千葉のブルベに参加した時、単独で真夜中に三石山を越えたんだけど、得体の知れぬ獣の鳴き声が聞こえてきて、不気味で怖かった。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:24:16.95 ID:XJcU8BLk.net
>>165
ごめんそれ俺と彼氏の雄叫びだわ

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:24:24.41 ID:MwdqCVAI.net
>>162
雨中だとクリーム必須だね。600走った時、雨中だったんだけど、80kmごとに塗ってたわ。最初、冷んやり冷たいのが、だんだん癖になってきた。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:50:03.49 ID:y0Qy0fwv.net
俺もお辞儀乗りにした
尿道の為に先割れサドル必須だわ
他は快適
160mm水平ステム惚れ惚れする

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 01:02:08.37 ID:e4/N/RGG.net
職業柄荷物背負って100kmとか歩くので股ずれ対策は分かるんですが…

シャーミークリームとかワセリン塗る人いるけど、ありえない。苦手。
もっぱらベビーパウダー。
なのでチャリでクリーム塗るのも気が引ける

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 01:21:27.72 ID:a2HpJaPt.net
会長が亡くなった→全BRM中止なんて話あったのかw
BRM準備してたスタッフとか楽しみにしてた参加者のこと考えてたら、中止っつー発想出てこないと思うじゃが
なんだか運営側の考え方おかしくねーか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 01:24:08.47 ID:UhzaCbUW.net
パールイズミのメガパッド楽なんだけどアップライトなポジで乗ってると尻の割れ目が擦り切れる
アソスだと今度は会陰が圧迫で痛む
レーパンによって痛くなる所が違うのよね

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 02:46:53.96 ID:MteB+Py2.net
おかしいもおかしくねーも
宗教団体なんだから仕方が無いだろう
ウダウダ言うなら宗旨替えしろや ザーメン

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 06:49:35.21 ID:glsb4AFv.net
みんな携帯用の空気入れって何使ってる?
ずっと使うこともなくパナのゲージ付き空気入れ(BMP-20AGA)携帯してたんだけど、
こないだ初めて使ったら走れるようになる前に体力が尽きたorz
入れやすくて持ちやすい、そんなおすすめあったら教えてほしい

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 07:01:20.72 ID:e4/N/RGG.net
>>173
ずっと持ってたけどボトルしか使わないことに気付いてからメルカリで売った

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 07:08:49.21 ID:OEwvlo5W.net
普段はco2ボンベとairboneで、ロングのときはgiyoのgm71
ロードなら7barくらいだと思うけど、小さいポンプだとこれキツい
もうちょい低圧でも緊急用としては十分なものの、ロングだとしっかり入れたい

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 08:30:20.11 ID:gF4keq5k.net
giyo の細くて長いのオススメ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:07:50.36 ID:JpiwM7IV.net
>>173
同じやつだよw
2年くらいパンクしてないので使ってないが

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 14:37:58.78 ID:1bHI3Bo5.net
なるべく楽に入れたいならフロアポンプ型のやつか、
ストロークが大きく取れるフレームポンプかなあ。
パンクの頻度を考えると、邪魔にならないって意味で
小さいポンプとCO2の方が無駄はなさそうだけど。

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 16:48:15.54 ID:y0Qy0fwv.net
モバブーついたコンプレッサー早く出ろ〜〜〜〜い

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:35:30.96 ID:VThiNobG.net
>>179
http://www.worldcycle.co.jp/item/uom-k-smartairm1-w.html
モバイルブースターにはならないけど、こんなのある

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:50:47.00 ID:ijJkeiIj.net
>>180
うひょー
買うわwww

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:58:05.12 ID:y+zB4tXE.net
>>180
重量:400g
最大空気圧:100psi
充填本数(一回のフル充電/700×23c):約3本分

微妙…

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:06:20.47 ID:ijJkeiIj.net
けどこれ使用状況限られるな
荷物増えるからCO2でいいかなってなりそう
まあCO2持ち込めない飛行機輪行のときにでも使うか

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:17:47.75 ID:DLVdBryp.net
>>183
主要エアラインでco2インフレーター今は4個まで預け荷物okになっとるで

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:18:50.24 ID:ijJkeiIj.net
>>184
まじかよ買うのやめたわ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:24:57.71 ID:+Q/MD5sY.net
>>184
ほ〜

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:47:30.70 ID:EpubBKI6.net
>>184
それでも4個までなんだ。ここの辺の情報って何処で調べられるの?

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:55:19.77 ID:y0Qy0fwv.net
>>180
誤解を生むコメント悪かった
それ知った時に歓喜したんだがモバブー機能ついてなくて震えたんだわ

総レス数 1004
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200