2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万以下のホイール27

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 18:24:13.11 ID:h5sROSGR.net
実売5万円以下のホイールを語るスレです。

前スレ
【手組】5万円以下のホイール25【完組】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461794784/

主なホイール
http://www32.atwiki.jp/giantocr/pages/18.html
空気抵抗、慣性モーメント、剛性の実測データ
Great wheel test 2006
http://www.rouesartisanales.com/article-4934445.html
Great wheel test 2008
http://www.rouesartisanales.com/article-15441821.html

実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php
各種パーツ重量実測データベース
http://www.u-rinkan.com/database.htm
完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

関連スレ
ロードバイクのホイール168
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484050026/l50
【手組み】ホイール組は心の振れ取り67H【車輪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474350773/l50

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:06:56.09 ID:fzLNGITm.net
俺は鉄下駄に変える!

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:28:37.11 ID:YplTD/xs.net
うちで鉄下駄と呼ばれているホイールは、前後で1600g台後半の初代レーシング3だ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:14:24.12 ID:FV7hCTcH.net
はいはい
スレタイ見直そうね

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:26:54.59 ID:zpNmmm+G.net
初代は五万以下じゃね?

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:01:12.06 ID:gPn+gx0O.net
今も4万以下だろうレー3

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:45:22.90 ID:FV7hCTcH.net
1600gを鉄下駄って言われたら
5万以下全部鉄下駄だろって意味で
ここには用ないだろって言いたかった

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:47:12.94 ID:UmsIXDg/.net
本物の鉄下駄って1枚で1600gぐらいだけどな

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:03:57.05 ID:uh2u+a1y.net
覇権ホイールその後どう?
覇権レビューまだあらず?

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:40:24.27 ID:43tAj0f+.net
鉄下駄は1800 g以上かな
ハブだけがクソ重いと謳ってるホイールも、これを超えたらリムも500 g超えてることが多い

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:00:01.30 ID:xvpbujnQ.net
俺のホイール、タイヤ等付属品合わせて5kg超・・・

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:50:19.49 ID:FFy/O0WB.net
>>599
ググってもまったくヒットしないから
みんな怖くて買ってないのかもな
お前が買ってレビューしてくれよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 21:04:43.29 ID:/d3TTg3F.net
プロライトのA42カッコいいね(*´ω`*)
見た目でA42か、軽さでレーシング5か迷うわあ。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:46:18.34 ID:Za42PH4S.net
>>588
>>590
>>591

今日ゾンダに変えてちょっと走ったけどやべえええええ
地面に吸い付く感じがするし漕ぎ出しも軽いわ
特に理由も無く色々な場所走ったけどすげえ気持ち良い

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:37:51.97 ID:UmsIXDg/.net
神GTOの省略版か?

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:25:32.58 ID:V6CE3dSZ.net
ゾンダって爆音のイメージあったけどとても静かでした
数百キロ位走ると変わってくるのかな?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:49:04.97 ID:jUiG8heL.net
Zondaはなんであんなダサいデザインに変えたんだ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:01:56.52 ID:wvYF1qX8.net
新ゾンダ好きだよ
前のは中二っぽいと思う

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:19:35.85 ID:u4v70tIv.net
デザインいうてもステッカーが変わっただけだろ

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:29:53.45 ID:1FWREP7Z.net
前モデルのステッカーも4千円くらい出せば変えるよ。
気に入らなければ張替えでOK。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:16:47.28 ID:Us4EpzI4.net
>>606
チャリをスタンドにかけてアウタートップで思い切り回したら逆回転にすればハンパ無い爆音がする
普通に走ってりゃそんなんでもない

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:16:31.14 ID:PCml44A0.net
ステッカーよりもG3の方が中ニっぽいな

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:47:23.80 ID:oCKPwwIh.net
ゾンダの新リムデカール好きなんだけど不評なんだな...
シロッコもあんな感じになって欲しい

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:01:38.60 ID:6/O/0WCc.net
新しいデカール好きだよ
派手派手が好きな古いタイプのおっさんだけだろ前のが好きなの
控えめなデザインがトレンドってのもあるけどな

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:02:59.93 ID:6/O/0WCc.net
ここ数年フレームもブランドロゴすらわからないマットブラックが流行ってるし

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:36:49.55 ID:PHmtlZmW.net
>>607
新のほうがいいな
ロゴはちょっと微妙だとは思うが
前モデルはごちゃごちゃし過ぎて、レプリカジャージみたいなダサさがある

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:31:26.95 ID:O4RCoBFK.net
アーウィンのIA-22を見て来たよリヤハブのノッチ数も多くて掛が良さそうだし
なにより5万台で1450gは魅力的だな

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:46:22.66 ID:eGRU1gsq.net
鉄下駄からゾンダに変えたら、漕ぎ出しは軽いし、ダンシングしたらスピードの乗りもめっちゃ良くてびっくりしたわ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:38:29.47 ID:LiDGx56b.net
25c履くから新zonda。ステッカー地味だから新zonda。だったんだけどな自分は。

G3のトルク掛かりの合理性は、のむラボが解説してくれてるぞ。
あれはミテクレ以上に性能重視の設計らしいぞ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:13.09 ID:pbTpU3mS.net
キシリウム系の平地での寸詰まった感じって空力悪いせいだと思うんだがISM4Dになって改善されたかな?

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:49:14.00 ID:MRCnPWn/.net
>>620
新旧キシエリ比較だけどかなり良くなってると思うよ。
いきなりエアロが切れて加速時に失速感がするってな事はなく、自然に伸びが失われる感じ。
15cゾンダより伸びが良いからわりとお勧めになってると思う。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:54:48.11 ID:pbTpU3mS.net
>>621
ありがとう。購入検討します。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:02:05.74 ID:DAivACID.net
軽さを求めても悲しいと悟ったので
rs330を買った
うん

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 09:07:22.67 ID:OoKJrzTB.net
もう春やで
さっさと覇権レビューしな?
義務やぞ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 10:02:26.62 ID:n+qvLE9R.net
誰も買わない覇権ホイール・・・

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 10:51:00.82 ID:pCUdaG9E.net
このスレ見てて覇権ホイール履いてない情弱なんて居ないよね(´・ω・`)?

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:35:59.91 ID:M611Z0QP.net
c17ZONDA買った人に聞きたいんだけど4000S2って23Cでおkですか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:44:11.15 ID:SREIkYj6.net
違うホイールだけど4000s2 23cは実質24.5cだからワイドリムおkとみなして使ってるが問題ない

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 12:07:42.38 ID:M611Z0QP.net
ありがとう〜

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 13:11:59.00 ID:H6hPqVK9.net
覇権ホイールのついでにSIXTHのMachusの人柱も誰かおねがい

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:05:50.79 ID:G8O0xukS.net
RS500を早く投げ捨てたい

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:06:23.12 ID:G8O0xukS.net
あR500だった

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 17:27:29.02 ID:PSI408fz.net
余裕でキャッチしに行くわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:22:25.31 ID:pjYANqKJ.net
レーシング3かゾンダでは、どちらが性能上ですか?
やはりゾンダの方がヒルクライム、ロングライド等万能ホイールですか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 23:51:37.08 ID:WarrOmsO.net
見た目で選びなよ
シマノコンポにカンパホイールが許せるかでもいい
このクラスのホイール買う人に違いを感じられるほどの脚を持っている人はいないだろうから

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 06:36:25.71 ID:zvgM7bcb.net
>>634
覇権ホイール待ちなよ
平地にヒルクラ、ダウンヒルまで覇権予定
重量と強度、デザインも覇権予定
覇権覇権でネタにされてるけどマジ覇権ワンチャンあるから、覇権レビュー待てるなら待つのありかもです

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 08:08:35.53 ID:tPvTZDtv.net
多少ダサくても1400gは凄いと思う
でも誰も買ってないから怖い

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 08:23:55.39 ID:woKeAHRZ.net
>>637
リムが不安だよな
ZTR340みたいに軽いだけの悲惨なリムだったら目も当てられない…

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 08:29:05.00 ID:zvgM7bcb.net
あれ
覇権ホイールの覇権リム内幅って何ミリ?
15? 17?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 09:00:36.43 ID:fSmSrZrL.net
>>637
でも上の方で1400gが嘘の可能性高いってな計算出てたろ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 09:31:18.35 ID:LTSyAkA9.net
>>639
17であの重量よ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 09:59:10.91 ID:YlSx2Kna.net
他のヤツも指摘してたが、
ちょっとした知識とマトモに考える頭があれば、
あのスペックで1400gは相当サバ読んでるって判るだろう。
しかも2:1でベンドスポーク採用だし。
それらを考えもせず騙されて買うのは当人の責任だとは思うが、
無責任に囃し立てて買わそうとする書き込みは気持ち悪い事この上ないな。

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 10:30:27.22 ID:zvgM7bcb.net
>>641
んっ!覇権っ!

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 10:33:57.63 ID:zvgM7bcb.net
>>642
そこまで言うなら偽りのない覇権スペックだったとしても絶対に買わないの?
買うでしょ?
皆で覇権取ろうぜ!
10万スレから覇権を奪おう!

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 10:56:51.99 ID:36gfN88f.net
ゾンダが欲しいような欲しくないような気がして迷う
・この価格帯では定評ある性能←欲しくなる
・カンパニョーロという名前←欲しくなる(車用の高級ホイールで有名)
・派手なG3組み←イヤン

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 11:16:50.06 ID:YlSx2Kna.net
>>644
仮に重量に嘘偽りがなければ剛性や強度がヤヴァいのは明白だろ
少なくとも俺が買う事は無いよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 12:00:14.57 ID:zvgM7bcb.net
>>646
俺すげー悲しいよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 12:03:31.03 ID:Jb4jeBGU.net
>>645
じゃレー3で!

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 13:59:53.32 ID:tPvTZDtv.net
G3いいじゃん
いかにもカスタムしてますって感じで
現物見たことないけど

俺は逆に普通デスヨって感じのアルテがあまり好きじゃない
せっかく換えるんだから目だったほうがいいじゃん

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 15:02:16.01 ID:iuA6fJG6.net
G3は文句なく格好良いが2017のゾンダとシャマルのステッカーが壊滅的にダサすぎる。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 15:06:34.95 ID:dctuQcmV.net
>>649
うん、わかるよ
そっちの方が普通の感覚だと思う
だからこその大人気なんだし

ただ単に俺の好みが地味好きなだけ

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 15:34:40.49 ID:YS+RyPrg.net
実物を見るとアルテの方がハブやリムの金属に高級感あるけどな
ゾンダやレー3はHPで画像を見る分にはリムハイトやスポークパターンのおかげで映えるけど実物はかなり安っぽい

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 15:56:37.66 ID:htYtdiei.net
シャマルやゾンダもそうだけどレーゼロとか以前のステッカー買えないかな

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 16:42:05.62 ID:tj53JDVZ.net
今のデカールの何がダサいのかわからない
旧シャマルやゾンダにしろ、あの厨二臭いデカールのほうがダサいわ
FFWD的ダサさがある

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 16:50:55.75 ID:Sd8cQanY.net
ホイール見ながら漕いでるわけじゃないし、カッコなんかどうでもいいでしょ
リムとスポークが黒か銀かって程度のもの

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:47:19.44 ID:pr7OFazX.net
中2デザインは止まってるとあれだけど走ってるとかっこいいんだよ
俺なんか速すぎるから黒と白の線にしかならない俺のゾンディ
信号でも止まらないし

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 19:00:42.81 ID:woKeAHRZ.net
俺もソコソコ速いから、グレーのアルテが赤方偏移で赤く見えるわ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 19:22:38.31 ID:iuA6fJG6.net
店で見た感想だとシマノは地味なデザインながらスッキリとして格好良いのだけど、新型ゾンダは地味なだけでダサく感じた。来年のデザインに期待だな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 19:51:46.63 ID:dfYi3JbX.net
全部入りのrs330こそ最強
坂道で明らかに重いがそれ以外はキシエリと比べても悪くない

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 21:07:55.31 ID:pr7OFazX.net
ゾンディとシロッコを気分で使い分ける俺富裕層
以外にシロッコのほうが気に入ってるかっこいい!

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 21:36:46.53 ID:l+nCqXkz.net
俺なんかフロントがゾンダ、リアがシロッコで併用してるよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 21:44:07.37 ID:uSG3dV9Z.net
>>656
通報しますた

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:00:54.27 ID:UW7Mh4OO.net
シロッコよりクアトロのほうがカッコいいだろ
平地じゃレー3より転がる感じするし見た目もかっこいいし気に入ってる

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:51:11.12 ID:zkpA1rZu.net
(´・ω・`)平坦とはいえクアトロがレー3より転がるとかまことに〜?

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:54:19.43 ID:oR1idgtJ.net
だいたい整備不良

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:03:43.60 ID:zSJZkzAf.net
ステッカーを剥がして使ってる俺は異端なのか

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:12:22.44 ID:AYOLEMoP.net
>>666
中学生なのにグロ画像見てる俺って異端?

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:17:31.33 ID:zSJZkzAf.net
>>667
中学生は寝てください

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:18:16.31 ID:bIA1O0F1.net
>>664
平地(緩やかな下り坂)なら普通

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:52:29.43 ID:AYOLEMoP.net
>>668
いや中学生レベルの書き込みだなと思ってついなw

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:54:18.00 ID:zSJZkzAf.net
>>670
中学生レベルの書き込みに反応する大人(笑)

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:55:16.21 ID:AYOLEMoP.net
>>671
厨房レベルの書き込みに反応しちゃう俺って異端かな?

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 09:30:51.27 ID:3H7zBeZm.net
うんうん異端な君はかっこいいよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 18:27:37.24 ID:0N91y/+U.net
>>666
みたいな奴って何て言ってほしいんだろうか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:45:18.39 ID:wSgektca.net
なんだ、居たんだ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 06:49:50.82 ID:NPbYw0HX.net
まだ春休みなのか

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 13:06:38.91 ID:yKV1Y6JT.net
dtなんちゃら買えばよかった
rs330何て中途半端に重いの買わないで

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:46:59.80 ID:cNHNrWx/.net
覇権レビューをしろっ!

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:53:21.38 ID:fQSQ70Sg.net
中華買えよ!!

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 20:01:52.93 ID:m11tllmX.net
中華じゃ所有欲満たせないからレー3ゾンダキシエリ買ったほうがマシ
それかどんだけ時間かかっても金貯めてちゃんとしたカーボン買うわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 20:24:05.57 ID:2R8JSiTs.net
(`・ω・´)アイカン!

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 20:31:42.94 ID:DAZEYoQS.net
farsportsとかtopfireとかsuperteamがあるからなぁ

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:04:09.09 ID:qnXgqeBm.net
ユーラスってガイツー最安でいくらぐらい?

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 04:43:39.09 ID:JLpCtqQo.net
6万は超えるから5万以下ではない

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 08:05:53.27 ID:+OVZxsjz.net
>>678
お前がレビューしてくれ

やっぱ誰も買いたくないんだな
読めば読むほど地雷臭がするからな

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 08:26:52.22 ID:Ay4kBr7h.net
んー軽量を求めるならtokenとかのヒルクライム用のペラペラホイールがあるしどうなんだろうね

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 13:56:02.64 ID:VH9yrT00.net
あまり使われてないISM化前のキシエリシルバーもらったけど最近のホイールと変わらんレベルで良いな
10s用だけど11s使えるし

乗り心地悪いらしいがフレームがグラベル寄りだから硬さが逆に気持ちいい

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:21:59.17 ID:5LmOWnQO.net
>>687
なんで10速使えるの
パーツ交換?

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:23:34.93 ID:5LmOWnQO.net
11速だったわ

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:48:15.50 ID:P37Jv8Lm.net
10速用のホイールに使える11速スプロケとか普通に売ってるんやで(^ω^)

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:52:13.15 ID:i5JILJoD.net
いやそうでなくて、元々Mavicはそーゆーもんらしい
10s時代ボディもスペーサー付けて10sにしてたから非公式に11sが使える
全部の10sボディじゃないだろうけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:56:58.90 ID:i5JILJoD.net
書いてて自信なくなってきた
ただの又聞きだから、今回たまたまボディ交換された個体入手しただけってオチかも

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200