2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り119

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:11:29.45 ID:K1cXAC3H.net
名古屋、尾張地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多半島一周(通称知多一)
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・猿投グリーンロード
・矢田川CRでモリコロパーク

次スレは>>970が立てる事。
>>970が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>970が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>970以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486981971/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:36:17.87 ID:M8jATbA3.net
938 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/08(水) 11:24:45.86 ID:Kw4J/H9B [2/3]
カミハギ緑のライドの雰囲気知ってる人いる?
行ったことあるなら教えてほしい

943 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/08(水) 15:08:16.90 ID:Kw4J/H9B [3/3]
>>942
緑区のカトーこれだわ
なーんもいわねー
常連以外来て欲しくないんかな

621 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 19:01:04.25 ID:NjVLMqJ0 [2/3]
川名公園のとこにある自転車店が通勤路沿道なので気になっていたが
Googleのレビュー読んだら「あっ・・・」って感じだった
入ったことはないが行くことはないだろう

緑区のカトー(南区のとは無関係)は入っても常連と話し込んで挨拶なし
近くだからロード買いたくて行ったのに完全無視だったのでほかで買った

桜山のあさひは親切だしちゃんと診てくれるが繁盛してていつも整備が立て込んでるのですぐ何かやって欲しい時には行かない

緑区のあさひは適度に空いてて整備頼みやすいし、親切丁寧なので娘のママチャリも買ってやった

カミハギ緑はすぐ話しかけてくるけど「暇だから何となく欲しいものあるかなと見に来ました」と言っておけばほっといてくれる
客が少なくて暇なのか質問すればちゃんと調べて答えてくれるし、ついついなんか買っちゃう

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:37:02.10 ID:M8jATbA3.net
64 : ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2012/12/31(月) 12:03:55.64 ID:iX/4afiZ [1/1回]
おまえら、カミハギセールのため、ちゃんと現金下ろしておけ。カードは使えないぞw

65 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 12:27:47.37 ID:???
マジか!
ありがとう!鬼嫁たちが実家に行っているうちにMTBの新しいの家に持ち込むんだ。

127 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 08:50:03.86 ID:???
カミハギの初売り何時から?

148 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 16:35:45.90 ID:???
カミハギ対応は相変わらず素晴らしい。
それに対しカトーw

391 : ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2013/01/20(日) 21:15:17.98 ID:XPPmWmYI [1/1回]
カミハギのスイムゼミ安いな。

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:40:20.66 ID:K1cXAC3H.net
んな古いの貼ってどうすんだよ


おまえら気に入ってる店の情報書けよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:43:24.92 ID:3dfB5Pby.net
何が嫌いかより何が好きかを語れ

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:46:23.88 ID:K1cXAC3H.net
じゃあおれ、おっぱい好き

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:01:05.95 ID:YM9P4uZp.net
木曽川のサイクリングコースから見えるツインアーチ138は夜にライトアップされるんだが、そのライトのいろは明日の天気によって変わる

これマメな

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:17:44.22 ID:Kw4J/H9B.net
東山通りを栄方面に走って、星ヶ丘駅を過ぎてわりとすぐ右側に納豆巻のおかしの専門店があり、案外うまい
そしてその納豆の原料は

これマメな

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:19:51.22 ID:Kw4J/H9B.net
滝の水公園からほんのすこし南下したところにとうふや豆蔵という豆腐食べ放題の店があり、たんぱく質とりまくりたいとき便利だ
そしてとうふの原料は

これマメな

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:23:44.71 ID:Kw4J/H9B.net
天白区に茶房もちつき庵というおもちのカフェがある
もちにたっぷりあんこがかかったやつとか補給にぴったりだがウェアでは入れないオシャンティな雰囲気が補給向きではない
カジュアル着てロングした帰りにどうぞ(他の人はそんなことしないか)
そしてあんこの原料は

これマメな

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:43:39.87 ID:Z6vWFsXN.net
前スレ加速わらた

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:47:22.96 ID:2OS6Yazc.net
小牧の自転車といえばカミハギ。

これマメな。

13 : 【2.2m】 質問:2017/03/08(水) 22:58:19.34 ID:t5NEWEcT.net
どうして前の、
スレが加速をしてた?!

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:04:58.96 ID:JthgEA2X.net
チクビといえば

マメな

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:09:24.79 ID:K1cXAC3H.net
>>8-10
好きな店ってそういう店かよ!

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:17:23.21 ID:K1cXAC3H.net
前スレ終盤まとめ

一宮のポパイ
チューブのバルブがながい
家族経営、おばちゃんボス
ママチャリから100万まで

カミハギ小牧
社長常駐
BB汚れわからなんだ

カミハギ緑
ひまそう
未購入でも飛び入りでも貧脚でも週末ライド参加OK

カトー
ライドに愛三レーシングくる
ライド大人気かつ定員制のため参加したいなら店で聞け
ねーちゃんやるきない

新舞子はロードだらけ

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:53:24.03 ID:XQPAkgRg.net
違和感ありありだけど、新舞子は通称ジャンキーストレート。

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:55:59.30 ID:K1cXAC3H.net
ジャンキーなのか
あそこトレーラーがこわいよ
ちな行くつもりでなく知多の帰りに迷い込んだ

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:01:10.76 ID:R0h6ZlPG.net
>>16
カトサイのねーちゃんやる気ないってのはどうかな。
あそこは客が多すぎて、しかも買う気のない冷やかしの客も多いからまともに相手してられないでしょ。
でも前スレのおかげでカミハギ緑がサイコーってのがわかりました。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:09:04.25 ID:TRsSjMzc.net
>>19
確かにカトーは客の数すごいね
お祭りかとおもった
しかし品揃えがよく楽しめる

カミハギは工賃は高めだけどね
そのかわり(客少ないから)静かな店内でカフェラテ飲んで待ってられる
(客が少ないから)じっくり対応してもらえるし
(客が少ないから)車も自転車も乗り付けやすい

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:46:19.60 ID:ke1Bp1h7.net
客が多いからこそ冷やかしが捗る

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 04:36:46.64 ID:lDo3SZ86.net
>>12
店長「ワレ何勝手な事をゆうてんねん!」

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 05:28:02.65 ID:YVKrzcOr.net
名古屋から東京に向けて出発したけど寒いなぁ
コンビニのホットドリンクが予想以上に体温奪われた

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 06:33:05.47 ID:Rwd2Qwcx.net
>>23
なんの大会?

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 06:46:54.72 ID:FlQmNFvf.net
カトサイとカミハギが愛知のツートップだろうな
マジレスで

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 07:32:13.39 ID:j/LjtxvC.net
オレの中ではフクイ一択なんだが

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 07:34:00.82 ID:FlQmNFvf.net
あっそ

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:14:02.52 ID:43ttMziy.net
カトーサイクルは何たって安いからなぁ。
そこが魅力

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 10:23:52.07 ID:0UnB9DRx.net
>>23
もうそろそろ静岡かな?

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 11:22:11.72 ID:j/LjtxvC.net
>>28
フクイのが安いっしょ

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:27:16.82 ID:mQ1uWovb.net
店のステマか、カミハギ信者の啓蒙活動かは知らんが、
定価販売、工賃高い店を推す理由なんか無いだろ
来店客増やしたいならカトーの雑な感じの店にするか、ワイズみたいに都心に店構えるとかしないと
それが無理なら今みたいにセレブ気取りのバカをチョロまかす形態でいくしかない

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:43:07.51 ID:sNAg4U8E.net
誰か推してたっけ?

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:50:27.26 ID:FlQmNFvf.net
また単発でイライラしてるのが来てるw

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:52:01.41 ID:HTv16jBO.net
サイクルテラスがフクイレベルに安くなったら良いんだけどなぁ
資本の力で頼むよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:03:18.13 ID:CT7JRMS5.net
いくらなんでもワイズはありえん
さすがにカミハギに失礼

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:33:41.31 ID:RBMc5xQx.net
カミハギが良く名前出てくるのは
毎度、カミハギ過敏症の方の反応が面白くて
良く出てくるだけでしょ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 14:24:42.26 ID:wKgVXsbh.net
小牧店はスレ違いだから、緑店だとYsにも勝てないか

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:08:14.75 ID:mQ1uWovb.net
勝ち負けの基準がよーわからんが、
売り上げならワイズの圧勝じゃないの?

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:14:05.88 ID:sNAg4U8E.net
店舗数もね

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:17:57.28 ID:sNAg4U8E.net
まあそんなこと言い出したら、あさひが一番、みんなあさひで買え!ってことになっちゃうから
ランキングしたいわけじゃない

ただお店の特徴知りたいだけなんだよ
その中で行きたい店はどれか自分で判断すればいい

だからカミハギ嫌いな奴はほかの店のいいとこ挙げまくれってこと
絶対あるはずだから

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 15:26:41.96 ID:FlQmNFvf.net
なんでそんなことしなきゃいけねえんだよw

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:40:35.83 ID:j/LjtxvC.net
フクイ一択

フクボンは名古屋の至宝

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:46:54.45 ID:JQyheszB.net
ママチャリのラインナップが厚い店ってありませんか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:04:57.38 ID:wKgVXsbh.net
>>43
アサヒ

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:17:56.48 ID:I/8CQCfD.net
>>42
安い以外には?
ちょっと遠いからよさげならいく

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:18:27.05 ID:I/8CQCfD.net
>>43
あさひにもう一票

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:40:36.46 ID:xUYt2/0z.net
一宮の22号線沿いのスポーツデポにもチャリコーナーあるよ

ビアンキとかジャイアントあたりを取り扱ってる

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:56:39.45 ID:loqnVTN3.net
本日 PM11時 BSジャパン 夢職人
「価格に挑んだ町工場の高級自転車」

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:12:23.75 ID:OF1uWlZb.net
ニコーさんは余り人気ないのかな?

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:41:29.38 ID:yogGF6Pe.net
>>45
安いだけ
店長は偏屈者みたいだし、あれこれ相談とかしたいのならカミハギにしといたほうが吉

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 19:50:54.20 ID:UhWRzm/x.net
ニコー「俺のいないところでナンバーワン争いするなよな…」

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:25:01.56 ID:xUYt2/0z.net
お前ら的にトップチューブにつけるスマホケース(ホルダー)ってどう?

サイクリング捗る?

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:33:38.19 ID:TRsSjMzc.net
ハンドルバーにスマホホルダーつけてるよ
普段はセンサーつなげてサイコンにしてて
街中で行きたいとこいくのにナビにしたりする

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:47:42.13 ID:a7TVty5f.net
一宮在住だけど、ポパイは整備が適当だね。

自分で全部やれるって人はいいけど、整備任せたいならたて輪が個人的にオススメ。お店はポパイより小さくて、取扱メーカーも少ないけどかなり丁寧だからいいわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:51:41.80 ID:IFDq/sqN.net
>>49
ニコーねぇ、、、
先代の頃は、常連も居つつ、初心者も割と相談しやすい感じだったけど
代替わりして、一時のブームまでは改装もして、うまく回ってたのかも
その後は、常連も、初心者もあまり見かけなくてただ閑散となってるような
バイト女子も簡単な質問にも答えれないレベルで、まだブームの名残りを引きずってる感じ
先代がまだ店で頑張っているのが救いだけど、先代も以前から、もひとつピントずれてる場合があるのが難点
さらに、代替わりした新店長はあまり店で見かけない
代わりにwebのインブレでは登場してるので、何がイメージ戦略路線をねらってるのかもね

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:55:23.90 ID:y+nI9EzD.net
整備テキトーってこわい((( ;゚Д゚)))

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:58:26.13 ID:rdnmcM6L.net
なんだか一宮で新ステマ現れたな
ショップなんてどこも二束三文
俺は店員の人間性で買ってるなー

ちなみにポパイは常連が多いイメージ
固定客が多い店は強いよねー自然に新規も増えてく

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:03:45.07 ID:y+nI9EzD.net
>>55
先代の時代をしらない、にわかですが
店員さん親切で良い印象だけどなー
なんだかバタバタして話しかけにくい雰囲気ありますが…

それより、商品の並び方がテキトーだったりホコリかぶってたり雑然としてるが嫌だなぁ

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:06:47.62 ID:TRsSjMzc.net
>>57
おすすめどこよ?

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:08:07.72 ID:R0h6ZlPG.net
>>36
カミハギ過敏症の方クソワロタwww

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:08:52.21 ID:IFDq/sqN.net
カトー、、、
岡崎市の誇り、鈴木雷太さんが修行したお店ね
8時丁度のあずさ2号はもうなくて、同じく岡崎の狩人さんなんてどうでも良いのだが
カトーのメカニックの方々は侮るなかれ
いずれ世界を目指す方かも知れんよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:12:13.96 ID:rdnmcM6L.net
>>59
名古屋だとニコー
店員がフレンドリーで馴染みやすい
ツボ押さえた品揃えも好きだ

過去に一宮にいた頃はポパイ行ってたよ
あそこも家族経営ならではのフレンドリー感
整備も不満なかったけどなー

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:14:16.59 ID:iX6bv/y2.net
>>57
二束三文?

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:20:39.84 ID:Rb3/ycLm.net
>>54
ポパイに設備が適当なのは同意
前スレでも話したけどチューブ交換依頼したらめっちゃ長いバルブのチューブに代えられたし

バルブの長さ4センチくらいが妥当なのに
8センチくらいのやつに代えられたわ

http://i.imgur.com/TYIty2A.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:21:07.17 ID:TRsSjMzc.net
>>62
よっしゃ明日ニコーいってみるわ!

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:21:35.40 ID:TRsSjMzc.net
>>64
そりゃ在庫がなかったんだろ
在庫がないのはどうかと思うけどね

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:23:55.24 ID:hzuxT/2b.net
>>66
荒らしに構うなよ
スルーしろ

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:26:19.65 ID:TRsSjMzc.net
>>67
そのひとなら前スレでふつうに話してたし荒らしではないとおもうよ
どうなの?教えてよーって聞き出した話だわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:26:42.76 ID:L+NLFOvB.net
なるしまフレンドみたいな店ないのかよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:27:12.02 ID:1EnypWuK.net
>>64
うわあ。こりゃきついな

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:27:37.99 ID:IFDq/sqN.net
フクイねぇ、、、
店内回ってると、たまに背後に視線を感じるよ
あぁ、バイト君の万引き警護ね
疑われるのも癪なので、バイト君に商品について簡単な質問してみたけど、まともな答えは得られなかったよ
その場でスマホで調べたら即分かった、かつ、アマゾンよりそんなに高くなかったからから、買って帰ったよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:31:19.58 ID:TRsSjMzc.net
>>69
なるしまって、ねこ投げたりする店ってイメージしかない

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:33:56.78 ID:R0h6ZlPG.net
>>69
近いのはカミハギだろうね。
なるしまみたいに特価品はないけど。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:34:08.65 ID:iX6bv/y2.net
>>68
荒らしではないだろうが普通でもなかったな
日本語が不自由な感じ
まあ中学生ならあんなもんか

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:34:13.63 ID:j/LjtxvC.net
>>72
すごい思い込みw

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:37:14.19 ID:1EnypWuK.net
>>71
あるあるwなんだろねアレ
超絶不愉快だから帰ったけど

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:41:03.14 ID:a7TVty5f.net
54だけどステマじゃないですよー
どちらのお店もいってて感じたことです。
ポパイは確かにおばちゃんはフレンドリーでした。
ただおじちゃんの整備が適当で痛い目にあったので他のお店探してたところたて輪がよかったのでそう書いただけですわ

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:54:08.70 ID:Rb3/ycLm.net
名古屋、尾張地区のチャリンコ乗りなら
春になったら岐阜の本巣にある薄墨公園いってみなよ
日本三大巨桜の一つ薄墨桜が拝めるぞ

去年、クロスバイクで行ったけど
ロード乗りが割とたくさんおったわ

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:55:56.77 ID:IFDq/sqN.net
なるしまねぇ、、、
色々悪い噂はあるけど、東京でロード乗りの集まり具合から言えば、名古屋ではカトーと対極でしょ

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:57:05.52 ID:Rb3/ycLm.net
お前らホント
自転車ショップの話題すきだな

サイクリングはちゃんとやってるのか?

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:04:26.13 ID:TRsSjMzc.net
>>80
今日は35kmくらいしか
カトーいってきたんよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:10:29.09 ID:IFDq/sqN.net
カミハギ本店、、、
たまたま行ったら、ワコーズのロードクリーニング講座やっててとても勉強になった
以前は敷居高かったけど、フレンドリーになったね
いままで、何も買ったこと無かったけど、当日はやっぱり何も買わず帰ったよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:14:10.17 ID:IFDq/sqN.net
追伸、
当日説明してくれたワコーズのケミカルはアマゾンで買ったから、ワコーズのお兄さんの努力は報われたよ、安心してね

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:16:32.17 ID:R0h6ZlPG.net
なるしまはカトー+カミハギみたいな感じだよ。
入ってすぐLOOK795やDOGMA、TARMACなどのフレームが吊るしてあるカミハギ的な高級路線な感じと
サドルやヘルメットに特価品があるカトー的な感じ。
外苑前という都心の立地でバーベキューができるような中庭があったりと、儲かってるんだろうなとは思うわ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:17:00.69 ID:TrB2xhiK.net
名古屋から薄墨はキツかったわ
楽しい道ばかりでもないしな

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:25:47.35 ID:TRsSjMzc.net
>>82
さいごワロタ

>>78
むかーし車で行ったことあるけど車だと遠くて疲れるんだよな
自転車でまた行ってみようかな

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:32:30.58 ID:q/iMBtB6.net
そういや店の話ばっかりで実走の話が出てこないな
名古屋なら雪も融けてるだろ

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:45:37.55 ID:TRsSjMzc.net
遠出最近出来てないんだよね
そこでショップライドですよ(→お店の話に戻る)

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:00:55.00 ID:Dt4blwkD.net
寒いと走るのかったるい

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:08:39.38 ID:IFrUGn6o.net
寒くはない
むしろ汗だく

R19を伏見から熱田まで走ったけどあそこすごく飛ばしやすいな

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:40:15.52 ID:oWUqYg1r.net
>>85
名古屋からはキツイな
自分は一宮からだから50キロくらい

>>86
車だと道によっては渋滞のはず
電車(樽見鉄道)は超満員だし、自転車が一番気楽に行ける

薄墨公園の先にある薄墨温泉もオススメ
桜シーズンに露天風呂にいくと…

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:42:10.32 ID:oWUqYg1r.net
毎日片道15キロジデツーしてるけど
早朝と夕方はまだ寒い

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:22:40.17 ID:XSxuczBq.net
モレラまでトランポで片道30km弱くらいか

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 05:56:36.31 ID:vZ+sc417.net
木曽川をどこで渡るかと、いかにして岐阜市中心部を避けるかがポイントになりそうだ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:01:23.53 ID:amIBkG8v.net
今日は自転車ポリスがいっぱい走ってた
スペシャのクロスバイクだったんだけど、せめてディスクブレーキモデルにしてやれよw

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:29:57.35 ID:0aZ4nJZG.net
ゼロの日だからか、交差点に沢山ポリスメンはえてましたねー

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:40:14.97 ID:h8JIx9UD.net
名古屋からなら津島のセンガサイクルの前を抜けて二之瀬へ行く感じで
クレール平田から北上していったら本巣の方へ行けん?
それか西岐阜くらいまでJRで輪行

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:47:43.57 ID:zhBqS23M.net
>>77
なるほどー

俺はメンテの時は息子さんいるー?って指名してたわーw
店の感じ方や選び方は人それぞれだわねー

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:09:35.31 ID:h8JIx9UD.net
平針の農業センターが名古屋コーチンハッピウィーク
ttps://twitter.com/noucenter/status/838240940829491203

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:10:43.31 ID:m61CEH5s.net
>>95
まじか!見たかったなあ
どのへんにいたの?

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200