2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?48本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:15:07.91 ID:/V8Ybemg.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?47本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474279370/

度付きの話題はこちらへどうぞ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473564346/

関連スレ
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

次スレは>>970が立てて下さい

IDを変えながら長文コピペを貼り、自分に言及されたレスには反応する荒らしがいます
極力無視してください
度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 08:55:35.70 ID:uHRc7M27.net
>>399
カスタムだからど定価で買ったわ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 11:51:22.60 ID:HvtG61lu.net
kask kooどうなの?

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 11:53:19.10 ID:HvtG61lu.net
poc crave糞だった
無理矢理ほめるとすればレンズが良いことだけかな
フレーム柔軟性なしノーズピース調整不能
kask protoneやinfinityのアジャスターには干渉せず

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:24:48.67 ID:6oZq3ohh.net
>>402
その調子でkask kooもよろしく

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:03:41.31 ID:HvtG61lu.net
アイウェア10個くらいあるので流石にクラッシュとかでもしないかぎり増やせないよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 12:34:55.13 ID:fAMY/b2Z.net
ゲラントトーマス黄色取っちまったがために最愛のレーシングジャケット手放す羽目に
意地でもかけ続けて欲しかった

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:25:42.64 ID:NprFJiGX.net
Gは黄色手放す前に白のレージャケに戻してるじゃないか

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 23:22:47.82 ID:hFghpwpn.net
salice届いたー

人と被んない、一流ブランド、格好良い
ブルーミラー、グレー偏光、クリア3枚というコスパ

最高だな

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:45:00.33 ID:x7RQncUT.net
うp

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 21:21:25.56 ID:RCVEuObT.net
>>408
人によってはシンプル過ぎて物足りなそう
http://i.imgur.com/iPMn4cn.jpg

ヘルメットも一緒に買ったよ
http://i.imgur.com/6K2CktI.jpg

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 21:41:57.79 ID:sckpbaw2.net
カッコいい

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 21:49:07.12 ID:/SvDEVU9.net
カーブけっこうあるね

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 02:13:42.00 ID:Ew8e99gM.net
>>409
イイ実にイイ

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 06:47:22.25 ID:0gUsgBv/.net
アイウェア初心者乙としか
アッサリ過ぎないか

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 08:20:11.70 ID:f6v0dE+7.net
>>413
お前はどうなんだよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 08:24:02.35 ID:Qdla9uT+.net
>>413
シンプルな物の良さがわからないうちはガキだぜ

で、君は何を?

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 09:02:53.33 ID:NGpvQsPW.net
俺はオークリー
最初は大人しく黒のハーフジャケット買っだが、ボロくなってきたので最近ジョーブレーカー買ったわ

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 09:03:21.09 ID:NGpvQsPW.net
ID変わってるけど>>413

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 09:15:52.98 ID:Z356ILeS.net
これがアッサリ?めっちゃ派手やん…

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 10:28:39.01 ID:RW0nFwk2.net
派手だし単体でつけてたら間抜けそう
ヘルメットとセットならまあなんとかなりそう

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 10:45:36.36 ID:MalKfU8d.net
んなもん俺のジョウブレイカーだって単体で付けてたらジムになるわ

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:07:57.42 ID:U6g2Zv0q.net
>>416の気持ちも分かるわ
なによりオークリーならみんな使ってるから安心だし

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:17:32.86 ID:f6v0dE+7.net
ジョーブレイカーはダサい

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:43:14.01 ID:NGpvQsPW.net
>>418
造形の話な
フレーム形状がアッサリしてると言ってるの

>>422
ダサそうなやつに言われてもな

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:45:16.92 ID:f6v0dE+7.net
>>423
お前が一番ダサい

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:56:13.01 ID:rlKapEwq.net
>>420
kwsk

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 12:06:46.30 ID:HIhg5C3V.net
ジム度なら100%のほうが上

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 12:24:50.35 ID:vh3A7asx.net
>>424
お前は何使ってんの?

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 12:31:33.12 ID:Qdla9uT+.net
ジョーブレイカーこそネットで評判良いの買いましたの素人丸出しじゃねーかw

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 12:38:41.50 ID:UGgqSjdF.net
俺もジョウブレイカー買ったらジムになれるのか

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 13:04:35.04 ID:xsae+5/4.net
ジョーブレーカーつけてるやつはホモ

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:05:14.17 ID:hVOlo0vu.net
>>430はホモに憧れるおっさん

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:31:52.34 ID:xsae+5/4.net
ジョーブレイカーはフェラチオの隠語だからな、ホモだわ
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 ( д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:35:03.57 ID:RW0nFwk2.net
>>420
色の話ね

形はどれもスポーツしてる時以外につけてたらやばい

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 17:44:47.23 ID:Qdla9uT+.net
スポーツ用アイウェアなのにスポーツしてる時以外の話

哲学かな?

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 17:50:59.66 ID:xHWzbJ6l.net
>>415
で、君は何を?

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 18:56:28.22 ID:GFp78IlH.net
>>416
ありふれてるジョウブレイカー買ってるお前が一番ダサいよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 19:03:38.29 ID:0gUsgBv/.net
>>436
買えない妬みはその辺にしとけ

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 20:05:57.30 ID:KCCR6PnJ.net
OAKLEY Flak Jacket
Zerorh+ Angelfish
Zerorh+ STYLUS
Zerorh+ NAUTAフレームに鯖江メイドの偏光レンズ
POC DO HALF BLADE
を使ってるわ

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 20:14:03.57 ID:GFp78IlH.net
>>436
OAKLEY: JAWBREAKER, EV ZERO RANGE GREEN FADE
ZERO RH+: STYLUS ×2
EKOI: FIT FIRST, LIFESTYLE
POC: CRAVE
RUDY: HYPER MASK PERFORMANCE, SPACEGUARD
SMITH: PIVLOCK V2 MAX, ARENA MAX

11個持ってた
それとJAWBREAKERとSMITHのアイウェア2つには予備レンズ数枚ある

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 01:35:59.70 ID:IXQmHy1v.net
まぁネットでなら俺も年収1000万越えてるよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 07:11:17.78 ID:C1RNDGBy.net
CRAの赤いフレーム、コンポはCRNの黒いティアグラにはやっぱりオークリーのジョウブレイカーがオススメでしょうか?(´・ω・`;)

@マットブラックモデル

Aカヴェンデッシュモデル

どちらがオススメでしょうか?(´・ω・`;)

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 07:27:49.41 ID:QG2SEndW.net
>>441
カスタム一択

443 :439:2017/07/08(土) 13:13:23.28 ID:0mxe4ciT.net
ZERO RH+ のSTYLUSが最高だとおもってるけど上目づかいの姿勢を考えてないのでロードバイクには向いてない
上目遣いになってもフレームが視界に入らない一眼タイプをZERO RH+に作ってほしい

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:33:37.54 ID:hpuN7/jR.net
スワンズのニセモノOakley EVZEROで万事解決

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:50:52.78 ID:dioXvbHB.net
ゲラントトーマスにならって度入りのレーシングジャケット作ってきた

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 21:56:28.36 ID:pqt0EIgm.net
kask koo どうなの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 23:55:32.23 ID:CbsGFcyd.net
度付きのサングラス探してたけどクーレンズいいぞ
ロードのサングラスに3万以上出してたのが馬鹿みたいだ
店舗少ないけどクーレンズ使ったらもうもとのサングラスには戻れない

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:07:33.72 ID:17Kq+7fE.net
バルギル残してたんかいw ワルよのぉー

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:07:48.58 ID:17Kq+7fE.net
誤爆失礼

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:09:12.88 ID:TDHHbhmR.net
>>447
クーレンズいいよな
オークレイのサングラス使ってたけどクーレンズに変えてからは戻す気なくなった

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:10:12.86 ID:8Xn1WOGB.net
これはひどい・・・

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:23:28.96 ID:yZM9Cupk.net
>>447
度付きはスレ違いだろカス

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:11:03.26 ID:RueQ4Fbf.net
>>450
酷い自演を見た

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 15:43:32.17 ID:ex/ZoY/i.net
ワロタw

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 17:01:39.59 ID:odlaUVgW.net
え?おれもクーレンズだよ?
エレッセみたいな安もんとは大違い

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 22:36:15.86 ID:PBw2/irO.net
クーレンズは本スレで話題に出たから気になってる人多いんじゃないかな

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 01:31:38.38 ID:PTFh0Cn6.net
ほんすれどこ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 01:31:46.65 ID:xo+L/zAy.net
Amazonプライムでジョウブレイカー半額以下だったな

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 05:33:12.27 ID:GcwiuNYW.net
外通が正規扱いで安いからなあ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:30:13.69 ID:5wrMEftR.net
インナーフレームが年1で割れるのだけは勘弁してくーれんず

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:54:23.99 ID:QmhwE7XV.net
オークレイって一万以上もするけど
高すぎない?
何本も持ってる人は相当金持ちなのか

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:12:38.69 ID:rK7kwSUo.net
家庭持ってなかったら買えるよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:18:57.42 ID:+UztMxJA.net
>>461
引きこもってないで働け

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:11:16.52 ID:SHYSUngW.net
横だけど小遣いの身には一万て大金だよ
いいのはわかるから欲しいけどね

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:42:38.15 ID:W0viEVtH.net
まともなの買ったら1万以上はするよ
以前OGKの15000円くらいするの買ったけどやたらと埃や傷がつきやすくてそれ以来買ってないわ
海外ならBBBの新しいのが8000円くらいでおすすめ

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:21:43.08 ID:z7LiKWKT.net
>>461
オークリーな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:57:20.77 ID:M4t0Ped+.net
オークリーきっちりフィッティングできてる人ってどの程度いるんだろうな。
日本人は頬で受ける形になるんじゃないの、あれじゃ

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:23:15.28 ID:nY0T1Jx7.net
ニュースで九州豪雨のボランティアの人がオークレイのサングラス着けてた
サイクリスト、釣り師、ゴルファーとかなんだろうな

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:23:38.14 ID:nY0T1Jx7.net
オークリーな

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:51:00.62 ID:t83oK+sD.net
amazonで2000円前後で売ってる交換レンズ5枚付きのやつ愛用してるわ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:23:38.70 ID:47lTZO0d.net
>>467
フラック2.0やレ−ダーEVなら大多数の人の顔似フィットするだろうけど
レーダーロックなんかは合わない人が出てくるよね
レーシングジャケットに至っては合わない人の方が多いだろうな
もっとブランドにこだわらず選ぶべきなのだが
オークリーからしか選べない人は損をしていると思う
まあオークリーは良い製品を出していると思うけど明らかに万人向けではない
最初にオークリーを試してみて、合わないと少しでも思ったらすっぱり諦めるべき物だと思う

それに対してルディーのライドンは誰にでも合うと思われる
あれはすごくいいよオススメだ

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:27:27.85 ID:KrJHXpaz.net
ルディはマグスター持ってるけどなかなかいいものだよ
ルディの一番の問題は売ってる所がほとんど無い事だと思う

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:57:06.22 ID:AI3XWEoP.net
ルディ売ってないスポーツアイウェア屋なんてあるのかよ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:17:31.58 ID:47lTZO0d.net
>>472
あとはやっぱ高いよね、レンズの見え方もあまりよくないものがある
カラーによって製造メーカーが違うのかもしれんが、クリアがどれも出来が悪く感じる(すっごく歪む)

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 21:16:11.63 ID:kQpskkgB.net
夕方から夜にかけてサングラスする場合、調光以外だとどんな色のレンズがオススメ?

ORKLYのRADARでスレートイリジウムのレンズを使ってるけど、
日が暮れた後はライト付けててもちょい暗くて危ない

純正でも非純正でも構わないので、オススメのレンズがあれば教えてもらえないでしょうか?

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 21:23:55.07 ID:efBDIhN3.net
糞オークリー厨が

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 21:54:59.98 ID:KrJHXpaz.net
夕方から夜はクリア以外なら黄色レンズ安定だよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 00:16:06.54 ID:jqa/w10u.net
>>475
クリアかイエローだね
イエローは市販されているものだと
だいたい75-90%くらいの透過率のものが多いが
どれも夜間だと透過率以上に明るく感じるよ、人間の眼の特性だな
長距離ドライバーやタクシーの運転手もイエローのレンズを愛用する人がいるが
クリアより安全だと考えるからなのだろう
でも俺はクリアを推しておこう、昼間にも使えるから使いやすい

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:37:57.57 ID:36PHfww2.net
曇りや霧の状況用だろ?>黄色
クリアより明るく見えるなんてありえない

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:40:48.84 ID:tpN0QgiR.net
アマゾンで1500円くらいで売ってた
オークレイから型取りしたであろうパチモン使ってるけど
ちょっと暗いかなくらいで必要十分

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:40:03.91 ID:dSEOS3nv.net
オークレイから型どり。偽物の偽物ですやん

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:27:03.09 ID:K0hs+oRg.net
オークレイがもう偽物だから問題ない

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:49:34.02 ID:c/jjbSoU.net
そら'オークレイ'じゃそうなる

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:52:59.41 ID:gib/CMV6.net
Mr.オクレー

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:12:58.81 ID:I5Xx4YsI.net
>>480
たまにかけてるやつ見るけどホント可哀想

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:03:43.58 ID:a5ig5voB.net
偽物でもフィッティングできてて似合ってるならまあいい。
本物で似合ってないはフィッティングできてないってのはほんとかわいそう(本物が)

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:17:37.61 ID:c/jjbSoU.net
ジョウブレイカーでググると画像一覧にいつも出ていた丸顔でカッコよくなくてお世辞にも似合ってるとは言えなかった奴がいつの間にか消えているな
あれ毎回ググるたびに萎えてたから良かったけど何をしたら見えなくなるんだろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 18:55:18.18 ID:E0OWfdHj.net
オークリーの名前ばっかりでドラゴンやスミスは一切出てこないな
このスレ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:07:31.43 ID:MAeOAOdz.net
日本人は特定のブランドに弱いからねえ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:08:51.07 ID:8xb4nR3x.net
正直¥5,000以上はもうブランドとデザイン代でしょ?

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:31:10.68 ID:d6w3q5JR.net
外通価格で10000くらいから上はある程度はそんな傾向ってくらい

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 20:29:07.81 ID:oSRm878f.net
OAKLEYもPOCも使っているけど、デザイン的にはZerorh+が1番好きだな

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 20:53:06.88 ID:bsMOiIzN.net
蒸れる

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 21:48:52.24 ID:jqa/w10u.net
>>479
かけてみるといい、明るく感じるから
まあ錯覚なんだけどねw
おっしゃる通り、クリアより明るく見えるなんてありえない
でもクリアより明るく「感じる」ってことはあるんだ
完全に暗い道ではなく街中なんかだと明らかにクリアより見やすいよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 22:32:30.62 ID:c/jjbSoU.net
色が統一されるからだろうと思う

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 22:44:24.23 ID:YAdTkjHI.net
アンダーアーマーがサングラス出してるんだな
誰か人柱にならない?

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 03:43:47.66 ID:nLeDbNYL.net
ここでいうサングラスのフィッティングというのは、掛けた時に窮屈じゃないとか首振ってもズレないとかそういう事?

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 07:56:13.48 ID:hmKIXQo6.net
それ以外にもフレームと骨格との隙間とか

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 08:29:52.49 ID:R82yLojp.net
注意するなら風の巻き込み具合と使用中のズレだな
痛みが出るレベルならダメだがちょっと窮屈なくらいのほうが安心感ある

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200