2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?48本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:15:07.91 ID:/V8Ybemg.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?47本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474279370/

度付きの話題はこちらへどうぞ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473564346/

関連スレ
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

次スレは>>970が立てて下さい

IDを変えながら長文コピペを貼り、自分に言及されたレスには反応する荒らしがいます
極力無視してください
度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:13:21.90 ID:xziAbLKb.net
大差ない

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:39:50.71 ID:n/ARDnbZ.net
調光だとまずその通りの数値はでないから
あんま深く考えない方がいいよ、気温による変化の差もでかすぎる
調光は便利だけどあんま期待しないほうがいい
夜は普通のクリアの方が圧倒的によく見えるよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 07:57:57.32 ID:f1H1B7rI.net
>>935
最近調光じゃないけどオレンジ系で透過率70くらいの度付き作った。
街灯の多い市街地を速度を落としながら走るならなんとかいけるだろうが、
夜走る場面が多いなら極力視界はクリアなほうがいいと思うな。
フリップアップの調光も持ってるが色つきを買ってしまったがために結局日中専用。
これなら普通の固定色でいいじゃんって思った。
そんな調光レンズも5年も経つと変色もせずただのレーシングレッドです。
調光を買うことはもう二度とないと思うがもし買うとしたらクリア一択だと思った。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200