2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清どん を 言吾 る スレ Part26

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 23:36:11.66 ID:quS8Kzxd.net
ロードいちからくんでみたいけどどれ見たらいい?

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 23:46:59.05 ID:UFe0axG/.net
ロード
いちからくん

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:14:04.23 ID:NZ/oKTC8.net
現行のシマノコンポならロードバイク完全組立2.0
それ以外ならclassic

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:17:13.53 ID:5Htg4Yeo.net
>>218
態度の悪いチャリ屋乙

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:44:38.63 ID:oPSU7yzo.net
見る順番
>>279
>>291

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 09:42:22.78 ID:jAqbWXjl.net
きよしさんはメンテ動画をつくって全国のチャリ屋さんの世直しをしています

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:08:50.78 ID:ASm0aGi/.net
大した影響力もない

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:48:39.77 ID:3AGOW8VM.net
>>289
初心者なら、適当な完成車を買ったほうがいいし、
経験者なら、人に聞くまでもなく自分の好みのフレームとか無いのか?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:11:42.39 ID:DK/SpoLt.net
>>296
アスペかよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:31:10.04 ID:+Yh3gSxv.net
キヨシのDVDレビューサイトとかないんかな

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:32:56.05 ID:0pP/ukN5.net
>>289
291 に尽きる。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:30:28.87 ID:rMZ4s9+8.net
まずシマノのサイトからマニュアルPDF全部落として読む。

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 05:22:47.94 ID:haT9EH/Q.net
ロードイちからくん

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:08:45.59 ID:nBG9iJbD.net
キヨシはよ動画up

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:45:55.38 ID:4PRtHXnV.net
次動画はドラレコ動画だよ。最新動画参照のこと。
編集に時間がかかる。落ち着け。

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:32:28.05 ID:pWZD/OLz.net
まあええわ
すこしくらいまったるわ
できるだけ早く作ってくださいね
待ってます

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:07:21.23 ID:ctAo2fD+.net
ロード
いちからくん
が待ってます

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 07:40:30.22 ID:SXZIFUQN.net
>>277
ネトウヨって気持ち悪いよねー
当然の様に関係ない場所で右左の話始めるし

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 07:57:26.69 ID:wQ7EoK94.net
サイクルメンテナンスなのに、
sai-mainじゃなくてsai-menなのは何故?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 09:51:20.02 ID:f+frPVa1.net
ローマ字表記だからだよ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 09:54:47.49 ID:gSlCawZC.net
>>307
それを言うのに、どうしてsaiなんだよw

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 10:21:49.36 ID:lMEX55iT.net
モアベターです

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:08:45.07 ID:ISsz0vqn.net
>>306
自分は蔑称使っといて何を言うwwww

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:53:23.99 ID:VHKfnG1D.net
>>303
HDR-AZ1の夜間暗所性能に不満だったみたいだけど、
車載用ドラレコ+外部電源にでもするんかな?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:33:14.32 ID:AWM+AY5j.net
>>306
朝鮮人は自国の心配してろや
ってか、北朝鮮の問題だからどっちの出身か分からん
オマエら在日朝鮮人はまとめて敵国人扱いになるんだぞw

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:59:40.30 ID:6qhmEOXK.net
こんな小径車でアドベンチャーモデルでだなんて、
おかしいよ。
http://www.as-web.jp/bike/108817?all

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 02:18:20.92 ID:5qfHSxH+.net
こういうふうに
チョウセンガー
チョウセンガー
ってやるから嫌われてるのに

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 03:02:04.51 ID:F6PIl/FY.net
>>315
朝鮮人ニカ?そりゃ望む所だwwww
ってか、地球上から一人残らず抹殺してやりたい位だし
朝鮮戦争再開して一人でも多くのダニが死ぬ事を期待してるよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 05:23:34.92 ID:rRq/3s/m.net
>>314
ぜってー売れねーw

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:19:16.67 ID:ArqdTmci.net
ショウケイシャガー!!

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:53:45.74 ID:MAAW8KKr.net
>>314
なんか昔のアプリリアのバイクっぽい雰囲気だな

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:25:46.93 ID:M1o6Pnl/.net
>>319 わかる カラーリングと顔がアプリリアっぽい
ホンダ二輪はたまに誰得バイク発売してるからまだ余裕あるんだな

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:40:01.59 ID:Wa82QzGO.net
アプリリアってエンジンが鈴木だったな

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:17:18.49 ID:M1o6Pnl/.net
クロスの撮影に使った蓮リムとジャイアントは売れたんだな

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:58:55.98 ID:Fz5XmMWZ.net
ショーケーシャガー!
ショーケーシャガー!

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:24:47.49 ID:dHqz4jNw.net
アドベンチャーモデルが小径車?
ホンダがキヨシを否定した?
こりゃ面白くなってきたゎwww

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:30:42.67 ID:+73gaYFM.net
カンパガ-
シマノガー
に続いて
ホンダガーwww

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 03:58:58.94 ID:wplamIw/.net
荒れてるなぁ

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:54:56.81 ID:Lk69sKSP.net
もう泣けてきますね

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 13:23:40.41 ID:WcbuhdpZ.net
モイじゃいましょ

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:02:10.91 ID:qerbozX6.net
清動画はよして

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 20:57:50.66 ID:dfYi3JbX.net
キヨシわいのスラムフォースのフロントディレイラーメンテ動画出してくれや

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 21:01:03.11 ID:dfYi3JbX.net
キヨシのdvdビデオ・オン・デマンド化まだー?

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 11:38:55.13 ID:I/LmdGY5.net
清がいってた電動のシマノカンパハイブリッドディレイラーの企画を
どっか企業に持ち込めよ。
たぶん8sならどちらも特許キレてんだろ?

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 13:17:01.23 ID:XCYwHDxR.net
>>332
それで成功したら、清が俺の言った通りとか勝利宣言するんだろ
うまいよな、自分はリスク負わないで勝ち馬に乗るの

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 15:35:06.74 ID:MTMp1Zkk.net
スタイル良かったんだな
座ってるところしか見たことなかったから知らなかった

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 16:28:11.58 ID:YJPUx7mp.net
たしかに初めてサイメンに行ったときは動画で見るよりデカって驚いたわ

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 20:17:49.34 ID:wC1JFzEJ.net
なにがデカなんでしょうか?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 20:17:59.92 ID:jhOyCWzv.net
スタイルいいんだ。
ならハイヒール全裸の写真集出そうze

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 22:39:40.41 ID:Dr6JUgoW.net
190p超えだっけ?

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 23:30:36.46 ID:vue6AiuY.net
>>338
それは、女型の巨人・・・

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 03:28:36.25 ID:9p1PehNK.net
正直、アマゾンプライムで見られないのか

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 04:18:57.59 ID:l/bqI/YA.net
>>333
乗ったつもりでも誰も見てないんじゃ

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 10:07:04.54 ID:/sIp6Qpu.net
キヨシはいつもオレの言うとおりだわ 分かってる奴さ!

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 11:55:41.96 ID:RbC14tTC.net
キヨシキヨシと崇拝してる割にはびた一文キヨシに金を遣いたくないとはw

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 12:46:24.17 ID:CHCCB9aP.net
このスレもうyoutube板に立て直せよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 13:40:48.64 ID:6wHcN265.net
そういやここって、飯倉twitterネタは殆ど話題にならんね

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 16:22:19.23 ID:UYvgJY1a.net
3D眼鏡と老眼鏡を間違えるおちゃめな清

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 19:26:57.53 ID:72K7ssI6.net
最近手組みの話してくれないな

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:12:49.29 ID:UYvgJY1a.net
11s化でオフセットリムじゃないとまともなテンションにならないしそのオフセットリムがDTくらいしか出してない
プンプロディスクがオフセットらしいしプンプロがモデルチェンジしたら動画で取り上げて欲しい
それでも手組みは厳しいな

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:57:21.33 ID:UJiKi5z/.net
手組なんて売っても大しておいしくないからDVDとか売れた方が嬉しいんだろうな

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 00:44:33.02 ID:miF+ZnIz.net
手組の通販やれば結構需要ありそうだが
一人で全部対応するには無理があるからやらんのかな

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 01:07:14.65 ID:Mh8xMHFb.net
大阪に一人でやってるやつがいるけど
3年待だって噂

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 01:16:29.65 ID:RVxuBLmN.net
よく知らんけど手組はバイトにある程度のところまで組ませて
最後の調整だけ自分でやればいいんでないの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 02:01:58.09 ID:Ppt06md5.net
飯倉「バイトの業務管理なんて、やりたくねぇ・・・」

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 07:36:14.08 ID:iQPeAQjp.net
>>350
需要があまり無いのと>>348で書かれてる通り、飯倉は現状11速フリーでの手組に未来が無いと思ってる。
ただ飯倉大好きオープンプロがデザイン一新して、結構売れそうなリムになったので、何かしらやりたいんじゃないかと考えてる気はする。

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 08:37:28.68 ID:uTqs6K7t.net
サイメンのdvd買ったで
キヨシはよ動画up
dvdだと画質わるいから早くオンライン配信に対応しろよな

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:50:11.61 ID:0jzx7B6n.net
自転車メンテ動画とかどうでもいいから、きよしのお料理教室シリーズをつくれよ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 14:26:55.79 ID:zG5Y3gl6.net
きよしさん今日もチャリンコ世直しで忙しいですよ!

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:32:25.93 ID:Xzb6snir.net
>>356
グラハム・カーかよw

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:07:57.67 ID:2ZpGWyO9.net
ほれ
http://i.imgur.com/CIaSDVK.jpg

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 10:04:00.73 ID:etD6YDNU.net
以前、ペダルのベアリングメンテしようとしてばらしたら構造が特殊で専用レンチがないと締められない構造で
泣く泣くペダルを新品交換したことがある
激変!!明らかにフリクションが減って漕ぎ心地が軽い
元の古いモノも適度に摩耗してスカスカ軽く回るモノだからフリクション自体はむしろ新品より無い感じだったけど
ペダル一つでココまで変わるのかと感動した覚えがある
BBも効果あるのだろうなと

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 11:45:37.24 ID:+w0G5ww/.net
人間というエンジンから動力伝達の要たるパーツだから、BBやペダルのベアリングなんてのも、本来スポーツ系自転車ならば、もっと重要視されても良いんだろうけど...

いかんせん多少劣化しても機能果たすので、ホイールタイヤとか、交換し易くて交換も直ぐ分かるパーツに注目されちゃうんだろうね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 12:01:51.76 ID:etD6YDNU.net
ベアリングの性能って
無負荷での軽さじゃなくて、荷重がかかった状態でどれだけフリクションが無く回るかなんだよねー 保持性も含めて
それは玉単体では計れなくて受け側の摩耗も影響するから
ばらしてグリスアップである程度は維持できるけど、新品の性能にはかなわない部分が出てくるのは確か
やはり定期的に交換するのが当たり前なんだな

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 15:28:31.49 ID:FxDVTalf.net
清GWまでに動画お願い

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:18:33.15 ID:ho+EG6it.net
>>359
随分太いのがあんな

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 08:58:57.94 ID:2cO8FVhV.net
ホロテクBBバラす時にプラのダストカバーみたいのが、どうしても無傷では外せないんだけど、良い方法有りませんか?
BB自体は高いパーツじゃないけど使い捨ては面白く無いよね。

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 15:10:32.48 ID:++C2OpPm.net
>>365
「シールめくりんちょ」で検索してみ
飯倉よちよっぽど役にたつ動画があるぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 15:28:10.34 ID:fzw+BOey.net
もう全部もいじゃいましょう

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:04:03.46 ID:v6vXJ5nX.net
そういやordinaS5のヘッドシール、もいじゃってたなw

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:21:06.34 ID:DhQueq6b.net
>>368 普段乗りクロスバイクの作り方より
フォーク抜いてみました。シールがだめだわ。これシールとっちゃても成り立ちますよ。
シールドベアリングの方でシールが入ってんだから、なんだったらこれはもうもいじゃってもいいかなと思ったんだけど
今回手でヒョヒョヒョイと修正だけしてもう突っ込むだけ突っ込んでおきました。
これでも出てきちゃうもしくは何らかの支障があるようだったらそれこそこれはもいじゃいます。

結局はもいでないよ
だからなんだって話だが気になってね

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:31:44.35 ID:q4mXHbrG.net
>>365
これシマノ純正の話なのかな?
だとすると、雨やダートで使用後は、
必ず分解とグリスアップが必須かと。
あとグリス漏れも多くなるんじゃないかな。
シマノとしては昔のBBに比べれば、
今の安いから使い捨てて〜 なんだろうね。

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:47:36.02 ID:hT448Qvo.net
うちのパキパキ言うBB30キャノもキヨシンの所に持ってって3万ぐらい渡せば治るでしょうか
パキパキうるさいんじゃああああああああああああああああ

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:04:40.42 ID:G3Zsu0/G.net
ウィッシュボーンを試してみては?

飯倉さんはBBはスレッド推しだったと思うが、BB86以外の圧入BBはどう対応しているんだろう?
外してシマノクランクがつくスリーブを入れてるのかな?

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:11:12.16 ID:+8zS62AC.net
もう泣けてきますね

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:15:18.82 ID:eg9B2joZ.net
淋しいのはお前だけじゃない

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:26:40.61 ID:++C2OpPm.net
>>371
圧入する時にワコーズのブレーキプロテクターグリス塗ってみ
フレームがカーボンなら多分なおる
このグリースは車のブレーキ用なので自転車屋には内と思う

打ち抜きと圧入の工具持ってれば自分でできる

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:31:28.34 ID:++C2OpPm.net
>>371
それでもダメなら
http://i.imgur.com/tgmzg8A.jpg
これ使ってみ

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:38:46.27 ID:FbL7r4U3.net
この人動画で知ったけど喋りが面白いね
喋ってるだけで面白い人っているんだよな
営業に向いてそう

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 22:21:45.29 ID:DhQueq6b.net
BB30系の圧入BBは決戦用か1シーズンで使い捨てならいいけどトラブルが山ほど出てきてる
今だにあれを採用してるのは理解に苦しむ
対策としてスレッドのシェルを埋め込むなら最初からスレッドでいいだろ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:16:09.39 ID:eg9B2joZ.net
スレッド押しに一票。

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:37:07.50 ID:I5N70QE2.net
わいもbb30使っててペダルがある角度になると必ず音がなるようになってまったの
走ってて問題はないだがどうしても気になってペダル周りに視線が行くんだよな
ただでさえ乗ってないロードになおさら乗らなくなった理由の一つでもある

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:16:53.05 ID:u8Sw8d3l.net
このスレに技術的な解決策が書いてあっても無駄だなw
やっぱりサイメンスレは動画板が相応しい

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 07:39:57.42 ID:XqxBODcj.net
>>378
カーボンでもBB30やプレスフィットはフレーム制作が安くなる。
ネジ加工はフレーム完成後に加工が必要、これは精度が求められるので、デカイ専用治具が必要になる。
圧入方式になると、カーボンの型に埋め込む作業前に終わってしまう。
完成後断面をりーマーで面取りするだけで終わるので、簡単。
アルミは圧入とネジ式にそんなに差は出ないんだが、カーボンはこの作業だけで精度出るから相当経費下げられると思う。

後たぶんこれが一番の理由だと思うが、圧入方式だとシェル幅いっぱいまで、フレームを広げられる点。
BB軸のねじれは踏み込み時の反発に大きく影響するので、構造的に硬く軽く作れる圧入タイプは優位性が高い。

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 09:23:51.10 ID:6yuFy4QB.net
>>381
技術というか屁理屈なw

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:10:48.52 ID:fhSV6IMS.net
圧入BB=低寿命化による強制買い替え促進?

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:02:53.40 ID:ycqcz2jE.net
カーボンに乗り換えたいと前から思ってんだけど、
圧入bbと直付けFDのせいで踏み切れない。

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:20:36.61 ID:1Bb2/jzb.net
ピナレロはエントリーからフラグシップまでITA規格ですよ。
試乗したら十分固いと思ったね。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:40:07.48 ID:fgwtHNLr.net
そこできよしごようたつのあまんだよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:38:41.90 ID:aoRm2iSX.net
キヨシはよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:18:59.97 ID:+NzfxFuH.net
股間のモノ
もいじゃいましょ♪

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:36:35.73 ID:xt0jXeA1.net
きよし大学1,2年の冬に東京で大雪積もらなかった?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:03:46.81 ID:k5hY2EHR.net
>>358
グラハム・カー懐かしい!
世界の料理ショー面白かったなー

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 09:12:33.67 ID:uIs1YjrG.net
キヨシはよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 09:48:25.14 ID:4+s0H46M.net
>>390
飯倉の4つ程下だけど、高校入試の日、大雪だったな

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:36:38.60 ID:Gm8d8xC6.net
ごようたつだってよw

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:29:50.02 ID:fa0dVlLq.net
ごようたつが正しいんやで

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:33:08.89 ID:fa0dVlLq.net
清はよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:16:59.93 ID:PtqVBhkO.net
中華カーボンだとbsaのやつたくさんあるっしょ

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:39:59.38 ID:y6soCBP5.net
スクエアBBってすぐ異音するよな
クランクも安物完成車に付いてたやつが剛性弱いわBBとの接合部ガタガタになるわでマジ糞だったわ
実はスクエアのBBもクランクも高級品がいまだにあるらしいからそれは十分な性能なんだろうけど
セール品の4600クランクに換えたらすこぶる調子良いわ
シマノ2ピースはBBも安くて助かる

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:03:39.83 ID:eOy+brXF.net
>>393
そうだったね!
俺きよしと同い年だから上京してよく覚えてる!

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:29:22.69 ID:uWYHKtBd.net
キヨシはよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 17:39:31.41 ID:cnen+cI/.net
呉楊達?

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 17:51:24.30 ID:URwOcPqD.net
ごようたつはチョットねw
まぁ分かるけどやっぱさ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 18:25:01.45 ID:/BVVo/sJ.net
ごようたつって聞くけどな

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 18:44:10.73 ID:cnen+cI/.net
辞書には、どっちも載ってるな

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:13:22.55 ID:URwOcPqD.net
重複もじゅうふくでも大丈夫さ
でもねw

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:23:40.32 ID:Rk9b+rPX.net
例が違うな
昔はごようたつが正しくてごようたし派が多くなった
言うならどくせんじょうとどくだんじょうみたいな感じだな

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:02:38.03 ID:cnen+cI/.net
「いそん」と「いぞん」みたいなもんかな?

408 :ブルホンちえみ:2017/04/26(水) 21:55:16.98 ID:yh3rE6VY.net
誤用されながら言葉は生き物のように変化していくんだ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 23:05:07.28 ID:7En7beGb.net
サイメンは皇居御用達してるのか?

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 23:09:40.07 ID:edGpZXLw.net
↑パレサイ
御用達と言いたいのか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 08:19:22.94 ID:3Xa4cq0i.net
もう泣けてきますね

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:59:11.17 ID:kjba8798.net
>>409
こんな感じ?
http://img-cdn.jg.jugem.jp/4e1/232223/20100117_632785.jpg
http://www.i-turn.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/12/shioten19.jpg

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 15:03:58.37 ID:Ess6gDOG.net
      区
      内
      町
      御
     彡用 ミ
     ( 達  )) i-turn.jp 信州

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 18:13:40.88 ID:3DXbOBe3.net
清の動画まだー

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 22:12:55.62 ID:rvW2yYNK.net
清ボンバイエ!!!!!!

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 13:08:33.89 ID:axYoVPHH.net
アメリカ行ってんのかな

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 13:48:49.95 ID:8e3yD5E5.net
アメリカは夏だろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 16:43:27.52 ID:6Ws4NdUN.net
新ビジネスの準備でもすんのかね?

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 09:38:13.98 ID:jli/1XZh.net
清の英語力でサイメンDVDをモアベターにグローバル化
動画コンテンツを販売するところに登録すれば簡単だろうけどマージンとられるし
DVDみたいにインディーズでってなるとそうとう難しいと思う
それより今まで通りDVDでいいからもっと作って欲しいよ
ツーリングや出先でのトラブルシューティングとかどうかな
チューブラやチューブレスでパンクしたときの応急処置も動画で見てみたい

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 10:49:33.79 ID:jBQEJD0a.net
KIYOSHIの動画まだー

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 11:30:08.04 ID:7HIpSwfp.net
予告あったように、次動画は>>28みたいな動画だよ。
編集が大変だからね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 15:19:56.53 ID:vzmvdItB.net
グローバルでんでんの前に、既存DVDを動画ダウンロード方式にしてちょ・・・

423 :ブルホンちえみ:2017/04/29(土) 17:05:23.17 ID:CUaudIqg.net
グローバルでんでん、って何ですか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 17:46:09.81 ID:vzmvdItB.net
総理に聞いてみれ

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 18:51:51.54 ID:Ew0zfANt.net
ようみんな、ハッピーかい!

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:10:53.03 ID:UXnSbWD5.net
もう泣けてきますね

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:43:54.14 ID:fQ6ZrYjI.net
おったまげです

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 20:45:34.50 ID:GjR/BXnm.net
やっちまいましたね(満面の笑み)

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 22:30:05.96 ID:owqBOC4n.net
きょうも自転車屋の世直しで忙しいと仰っておりますでんがな

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 22:35:32.18 ID:9DM+sfH8.net
でんぱ組
成瀬瑛美がロードバイクに夢中すぎる

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 06:08:17.94 ID:X09i6oPs.net
動画あがってんどー

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 06:08:20.87 ID:rwL84la7.net
フサフサやんけ

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 06:52:19.20 ID:cRVP8Ntj.net
俺は攻殻嫌いだから今回は清の頭しか見るとこねーな

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 07:12:37.51 ID:K8jQxyyt.net
清動画サンキュ!!!!!!!!!

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 07:37:32.57 ID:YZcNg+Ji.net
前髪もいじゃったの?

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 07:49:40.78 ID:Nv/XsfLn.net
今回の動画初っ端からプライド高いの全開やな…
いい年したおっちゃんが恥ずかしいレベル
ブーブー言ってるのが面白いから見るんだけど今回のはなかなか酷いw

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 07:52:53.70 ID:GI578j45.net
雀の丸焼き

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:06:15.21 ID:nHxo5niP.net
>>436
お前のひねくれたレスのほうが遥かに酷い

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:09:14.35 ID:luty0EZD.net
気に障った?ごめんネ

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:42:32.78 ID:TtFzvm16.net
動画見てないけど清はアニオタなのか?

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:42:46.02 ID:vwRmuVfs.net
清って物事考える時はドライスティックなのに
結構物を買ってて情報が手に入ればいいってわけでもないんだな。

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:52:11.71 ID:Fxx9J99U.net
まったく自転車に関係無くておったまげです
攻殻に興味無いし言ってたほどサイメンとリンクした話も無くもう泣けてきますね
ネタ切れのユーチューバーみたいな雑談動画なんてやっちまいましたね

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 09:13:22.92 ID:1+WALrIX.net
自転車の話題じゃ無ければスルーだな。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 09:53:19.39 ID:P55YmuIC.net
今までも自衛隊の話とかよたばなしとかしとったやんけ

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 09:59:12.86 ID:SeceUL5H.net
>>440
俺もまだ動画見てないけどたぶん高確率で押井守信者
うろ覚えだけど過去の動画でブレードランナーやらプロメテウスの名前出してたろ
当時押井守が攻殻やってた時に影響受けてたのがリドリースコットだからな
あとたまに自分の遺伝子がどうたらと恥ずかしい事言うのも
おそらく攻殻とイノセンスの影響だと思う

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 10:47:36.66 ID:gxz1eMLg.net
俺も動画見てないわー

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:18:25.28 ID:njKt9tBF.net
原作のファンだろ

448 :ブルホンちえみ:2017/05/01(月) 11:27:58.66 ID:gK/pmmkH.net
髪が短いと、オバマみたいだな。

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:28:09.20 ID:zKzELkGy.net
メガゾーン23w

450 :ブルホンちえみ:2017/05/01(月) 11:32:11.07 ID:gK/pmmkH.net
生殖とは別の、ミーム的継承の話だね。

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:36:05.49 ID:yonYfayt.net
クリクリ坊主wwww

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:46:28.53 ID:8Wkb6XG3.net
何事も熱いヲタトーク全開なのは結構だが
俺は自転車ヲタとして動画を見ようと思ったのであって
映画やアニメやSFはまぁ観るし好きだけど、そんなに深く楽しんでないから今回のはかなり食傷気味
終始自転車と関連性がまったく無くて見終わった後呆れて笑ってしまったよ
0.1%の清ビジネススタイルの継承云々語るのに99.9%の要らん話を垂れてるw
冒頭で清が一言その旨の断わりを入れてるんだがそれでも自衛隊の話は面白かったんで
いろいろ期待してたんだが マジでただのヲタトークだったw

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:48:02.84 ID:zKzELkGy.net
自分の生き方は降格機動隊に
通ずるところがある。
みたいな話があるが
どちらかと言うと
人類は衰退しました。
の妖精さんじゃねw

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:51:37.28 ID:8Wkb6XG3.net
一言忘れた ヲタトークに耐えられない人はラスト3分だけ見たら良いと思うw

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:13:37.52 ID:bzULm3Nr.net
他人を批判する奴は自分が劣っていることに気づいていない。

456 :ブルホンちえみ:2017/05/01(月) 12:15:28.75 ID:gK/pmmkH.net
潮の流れをよくよむ、一日一日を一生懸命に、むやみに頑張らない、仕事がつまらないのはひじょうにまずいこと、やめる勇気が必要。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:17:13.28 ID:zKzELkGy.net
>>454
ここだけ見てると
飯倉、サイメンやめるってよ。
という風にも聞こえるが......

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:31:02.87 ID:4D5frS1s.net
タイトルにも投稿者コメントにも自転車の話はしないと明言されている

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:35:05.42 ID:GI578j45.net
>>441
俺のはウェットスティックだわ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:39:26.11 ID:J6gl/Zlt.net
50代前半にしてはかなりさわやかメンズじゃん

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:39:59.97 ID:0hipKd5d.net
ガンダム見てて 展示会もいって

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:40:37.20 ID:SeceUL5H.net
見てきた
天使のたまごや人狼知ってるとか
信者かどうかはともかくガチな人なのは確か。
あと動画に出てきた攻殻のDVD同じのもってるわw

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 12:52:19.37 ID:M1/Rf+3q.net
四谷シモンの人形買おうと思った時点で相当でしょw
俺も四谷シモンの人形の写真集は欲しいと思ったけどねw
にしてもヲタは趣味の話になると半ニヤケ顔で生き生きしゃべるよね

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 13:36:13.51 ID:Fxx9J99U.net
1000円カットで頭が涼しい〜
初期の動画と比べると丸くなったというかナマクラになったというか
もう泣けてきますね

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 13:54:31.19 ID:yonYfayt.net
勇気を出して一度あのアタマにしたら 楽だぞー
自宅でバリカンが有効

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 14:34:05.39 ID:vmeSS9eH.net
今回のネタ、昔の深夜アニメ攻殻StandAloneComplexを見てた人じゃないとチンプンカンプンだろうな

467 :ブルホンちえみ:2017/05/01(月) 14:38:06.29 ID:gK/pmmkH.net
飯倉清さんは一貫して部分と全体の話をしている。
ここでも、自分以外のものとの一体化、融合の話をしている。
日本書紀にある原初の物語をも引き合いに出しながら。
当たり前のことに納得がいっていないのがわかる。
意識下において、当たり前のことに納得がいっていない、というのはよくあることだ。
どこかで、母親になりたかった、という話をしていたが、自分にはまるで理解できなかったので驚いたのだが、自身の欠落感とそれを補いたいという強い欲望が活動の原動力になっているのはよくわかる。

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 15:02:59.91 ID:GzIwrGe2.net
清師匠が3Dメガネ掛けたらCOWCOWの多田健二になった件

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 16:24:21.65 ID:vwRmuVfs.net
天使のたまごもわからないと言うよりバックボーンがキリスト教じゃないと
わからんかもね。でもそれ抜きにしても処女喪失、
大切にしてるものは実は虚無ってことくらいわかるだろうに。
あれは最初に生物の種を星に降ろしたけど天使が死んでいたことで
神が見捨てた土地だって気付いて種を離脱させたって話。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 16:27:10.83 ID:/W8sARXQ.net
ワロタけど
男前は得だな、じきなれる
ずっとこれでいいだろ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 16:27:53.26 ID:WHN9/yir.net
ただのミリオタじゃねーかw

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 16:53:26.01 ID:hqPVBqtC.net
もう只の変態だなww

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 17:25:36.56 ID:YD0zbayJ.net
だんだん啓蒙セミナーみたいなこと言うようになってきたな清

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 18:08:18.09 ID:sXRD4NAc.net
やめる勇気

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 18:32:35.97 ID:nXbEZ654.net
よりも続ける勇気

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 18:39:52.14 ID:sXRD4NAc.net
30代以降はしがみつく根性

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 19:52:43.22 ID:2Z6Y/1pn.net
単なる
童話災害w

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:23:15.39 ID:V+LtDl/U.net
はぁ〜
http://i.imgur.com/POrQYT4.jpg

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:51:38.55 ID:PYH86Aiu.net
さすが飯倉アンチ、グロ貼りで猫虐めが趣味なんて高尚な趣味っスね

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:54:51.15 ID:V+LtDl/U.net
本当最低よ!
o(`ω´*)o

http://i.imgur.com/RdwmR6N.jpg

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 21:07:24.75 ID:2Z6Y/1pn.net
ねこの話は
本家のなるしまだろ。
ここでする話じゃねー。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 21:19:05.41 ID:PYH86Aiu.net
グロ画像の内容ですお

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 22:06:05.43 ID:k/hpzISh.net
しかし清は白髪ぜんぜん無いね。
本当に染めてないのかね?

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 22:11:59.00 ID:Nv/XsfLn.net
いろんな動画でちょくちょく、仕事に関しての話が出るじゃん?
やりたくないことをやってて楽しいのかねぇ〜みたいな

あれって誰に向けて言ってるんだろう
自分の周りの人間に対して?
飯倉さんの周りには嫌々仕事してる人が多いのかね

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 22:26:06.49 ID:dPv73Xxf.net
>>483
あれヅラだよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 22:51:57.89 ID:yonYfayt.net
バイオニックジェミーが元ネタと

我らがご自慢のドラゴンボールも
中国神話の孫悟空とジャッキーチェンとターミネーター2

北斗の拳もマッドマックスと・・・


そろそろ我々日本が最大のパクリ国ということを認めた方イイよね
バブル期くらいの日本はそのパクリを得意技とし、元より優れたパクリなのを美徳としてたはず
いつから中華を笑えるような位置になったんだ?

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 23:19:29.16 ID:X09i6oPs.net
え、だって中国のパクリって笑えるもんばっかじゃん

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 23:48:45.49 ID:yonYfayt.net
イノセンスはまんまブレードランナーすぎて

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 00:31:17.77 ID:JHGlZKkh.net
動画キタ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 01:59:03.58 ID:4/+OsKJX.net
確かにイノセンスはわけわからんかったな
とりあえず押井に全て任せてやりたい事やらせたらイカンと実感した映画だった
脚本の本筋は他の人に任せて押井の風味付けくらいにするのが良いと思う
パトで押井に衝撃受けたから嫌いじゃないんだけどよー

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 06:05:15.48 ID:t/DkBfQb.net
>>483
ま、ストレス極小な人生だろうからな・・・

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 07:25:07.39 ID:jzy2o7ZH.net
>>490
何かの発言者に対して理解できないからそいつが無能ではなく
己が無能ではないのかと問わない時点で。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 07:52:36.53 ID:jgahwk64.net
攻殻機動隊のアニメ映画の素子が使ってるライフルがP90って力説しててキツかった。
ツァスタバ CZN-M22だろ あんな資料集もってて理解出来ないとか浅すぎて見損なった。

少なくともP90には見えんだろ 自衛隊でなにやってたんだ エアガンまで持ち出してんのに

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 08:05:56.33 ID:w8fbhhyX.net
寝たい時にちょうどいいぞイノセンスは

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 08:26:57.08 ID:tpatehMd.net
P90そのものとは言ってない
P90の改良版とは言ってるけど

そもそも架空のものだし

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 10:07:50.55 ID:Z1hWE/Xv.net
PDWって概念の銃ってことでその先駆者としてピクマルってことだろ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 10:26:45.11 ID:KvGWEMpY.net
>>468
よくわからんけどワラタ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 10:44:43.12 ID:XJaTD0vd.net
自衛隊の薀蓄話は今じゃ全く通用しない
周りがバブル期入隊の能力の低い隊員ばかりだから並程度でもキヨシは自分が優秀だと錯覚してたんだな

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 10:49:05.35 ID:4f/9BnuH.net
映画見たから今回の企画になったのか
端からヲタ話したかったところに実写版公開があったのか
前者のように思えて実は後者だったんだろうなw
これ4半期とか半年ごとの定番企画化したら笑う

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 11:24:55.96 ID:t/DkBfQb.net
ドラレコネタ期待してたんで、ずっこけた

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 11:49:31.42 ID:fqiOC4yX.net
>>498
言っちゃ悪いが飯倉は連隊だろ
当時の連隊なんて他に配属できない奴が行くところだからな

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 12:06:33.60 ID:Z1hWE/Xv.net
>>501
本人も言ってただろ。希望をごり押ししないと連隊になるって。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 12:29:45.54 ID:JHG7aWMf.net
>>484
社会に対してだろ
ブラック企業で働いてないでやりたいことやれよって

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:23:59.38 ID:q+IWavtS.net
お前ら動画来たらきたっていってくれよ
今気づいたわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:34:39.91 ID:XJaTD0vd.net
>>504
ベルマークをクリックしとけよ通知が来るから

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:36:23.58 ID:jgahwk64.net
たいした生活してないのに自慢話多くなったよな

老害化した証拠か
個人的に男は「過去」の自慢話しはじめたら終わりだと思ってるわ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:59:29.60 ID:44yFyIA0.net
イジった上でツラツラ語るのは面白いけど
自転車要素ゼロの動画出されてもね
清の動画は好きだけど今回のは出さない方がいいレベル
サブチャンネルでも作ってそっちで公開したほうがいい

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 14:11:32.48 ID:N9e8GYsa.net
いやお前が見なきゃいいだけじゃね

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 14:13:02.70 ID:l/xuqMhc.net
最近、アンガールズの二人がフュージョンしたらキヨシさんになる気がしてきた

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 14:54:33.21 ID:nUKSJrPZ.net
>>509
丸山議員(元弁護士)も混ぜれば完璧

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 15:59:40.18 ID:2DlSIa5N.net
自転車アニメにも何かコメント欲しい

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 16:01:26.09 ID:KxDLhBft.net
>>511
ああ確かに面白そう
自転車業界への経済効果についても語って欲しい

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 16:59:25.72 ID:Fks2r0YT.net
飯田か榎本でおっさんが独りでジェラートを食いながら
カメラに向かって独り言という絵面を想像してしまう

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 17:41:14.54 ID:4pe7sJ89.net
清の真似して関東から四国に来てる。
車中泊です。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:44:10.41 ID:yO1MxbZh.net
また小径車ディスって炎上するぐらいの勢いが欲しいな

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 20:17:31.41 ID:XJaTD0vd.net
過去にトーキョーバイクをdisった事があったが大して話題にもならず

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 20:59:29.25 ID:t/DkBfQb.net
>>511
ありゃ、論外じゃね?

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:04:32.56 ID:YD5znvlG.net
>>516
そりゃ、ぐうの音も出ない事実だったからな

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:07:11.20 ID:N9e8GYsa.net
小径も正論だったけどな
気付かないアホが発狂してただけで

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:18:32.64 ID:Fks2r0YT.net
トーキョーバイクって
東京に出てきたばかりの田舎者が喜びそうなイメージ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:31:11.24 ID:XJaTD0vd.net
当時トーキョーバイクは然程売れてもいないしキヨシも無名だった
誰も気付かなかっただけかw

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:41:54.05 ID:te79zxZq.net
>>507
見ないという選択肢はないの?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:52:03.38 ID:z67wjkG+.net
https://www.youtube.com/watch?v=qclzpiZy5Xo#t=4m18s

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 23:51:49.11 ID:VfpTqN6O.net
>>506
歳取ったんだろうなって思うよね
多分仕事に対するコンプレックスすごいんだと思う

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 01:46:37.16 ID:JtMe1AIT.net
>>519
でもスキルは
暗黒技研>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>サイクルメンテナンス
なんだよなぁ、現実として
まぁ、暗黒は大人の娯楽の境地だけどね
飯倉もあれぐらいできてから自慢話すればいいのに

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 08:40:31.24 ID:1ufm0Hn2.net
小径野郎がお怒りじゃあああああああああああ

527 :ブルホンちえみ:2017/05/03(水) 09:19:47.56 ID:K+roaxcQ.net
東京バイクも小径車も折りたたみも普通に納得したけど、自転車は 50万くらいが妥当な値段っていうのは、ピンと来なかった。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 10:25:06.89 ID:jo70cimB.net
自分が乗るなら

という前提でしょう

529 :ブルホンちえみ:2017/05/03(水) 12:52:06.13 ID:K+roaxcQ.net
文脈からして、自分個人がってことではなかった。
しっかりしたものを買って、自分で維持・修理しよう、という話の中で。
50万自転車の標準を具体的に提示してもらいたいな。

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:33:57.20 ID:+E0BM+nt.net
>>527
あの50万って、主にメンテナンス技術料ことじゃないの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:32:43.94 ID:srNR9EUT.net
>>527
デュラでそれなりのホイールとタイヤじゃないと・・ってことだろ

>>530
違うだろ・・

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:36:05.14 ID:Lq4/qjso.net
11万のクロスみて11万だな

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 22:37:23.32 ID:s1onygji.net
>>524
今儲かってないのまるわかりだしな。

ドライブもレンタカー、サイメンなんて見にいきゃわかるけど店とは到底思えないような物件だぞ
最初はじめてみた時「え?入り口ここ???はぁ?」みたいな感じだったし。

昔は儲かってた!羽振り良かった!みたいな話しで、つまり今は儲かってないわけねって。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 00:40:28.18 ID:KGSbLqxA.net
そりゃ以前よりは儲かってないだろうなぁ。
でもマンションを買ってるしもういつ辞めてもいいくらいには
稼いでるんじゃねえのかな。

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 02:26:19.48 ID:Ffjjv0yE.net
田舎暮らしの人には分からないと思うけど都心部に住んでる人には車所持なんて無駄なんだよ
自宅に駐車スペースがあっても微妙
毎日車で通勤や仕事でも活用しないならレンタカー借りる方が利口なんだよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 06:13:26.75 ID:ejZap0dE.net
土地の税金もお高いですし

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 06:18:04.63 ID:rkThXGtA.net
ポルシェ乗り回すIさんはレジェンドということか

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:19:15.40 ID:EKzkC/vj.net
>>535
それは庶民の感覚だよな
本当に成功してたら、車の利便性と経費を天秤にかけたりしない
キヨシも庶民レベルって事だろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:54:13.03 ID:kmDh/ELr.net
ライフスタイルまで突っ込まなくてもいいだろ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:23:51.73 ID:aMQCn+Qj.net
キヨシが何処に住んでるか知らないけど、甲州街道沿いを新宿まで車で通勤は悪夢だろうなぁ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:47:32.68 ID:+dPzlz/N.net
何かのビデオでの撮影スタートは上北沢と桜上水の中間にあるファミマだったね
自転車が飛び出してきたやつは南台商店街
案外普段は神田川沿いをのんびりと通勤していたりね

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:40:31.05 ID:PwNQ13rb.net
必死になって貶してる相手が自分より上って気づいた時って死にたくならない?

543 :ブルホンちえみ:2017/05/04(木) 12:17:36.57 ID:DQCxm5y7.net
>>538
23区内だと自動車所有のコストパフォーマンスが悪すぎるのよ。
コストってお金だけじゃなくて、時間やリスクなどリソース全部を含めたことね。
歩いたり自転車乗るのがままならない、という人は乗るしかないわけだけど。
宅急便ですら、ほぼ電アシリヤカーになっちゃったし。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 13:02:45.89 ID:1XHE8LIy.net
>>543
どう力説しようが、現実を体験出来ない田舎者には理解不能だよ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 13:33:41.90 ID:IG8e9G+1.net
ここ10年くらい前からバイクですら利便性悪いと思うようになったからな
なんせちょっと出かけるにしろ駐輪場探さないといけなくなったから
自転車の駐輪場は繁華街ならかなりあるから便利よ

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:46:03.97 ID:mZjkyKF4.net
言う割に23区内車多くない?
あれって住宅地の中までどっかの田舎者が車で入って来てんの?

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:05:32.22 ID:rGbP8THP.net
>>546
都内を移動すなきゃいけない、仕事をしてる人だけで道路が埋まっちゃうんだよ。
会社に向かう人だったり、営業だったり、配送や運送業だけでも都内は物凄い台数稼働しちゃってる。
当然毎日乗ってる連中は、地元民みたいなものなので、裏道ガンガン飛ばしてる。

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:22:13.25 ID:btmHm0RO.net
>>543
コスパとして考えるなら高価なロードバイクのコスパも最悪だろw

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:29:39.49 ID:433DbIoL.net
>>547
いや言う割に家屋の駐車場に止まってるしスーパー帰りのおばちゃんがヤバい運転してるよねって皮肉だった

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:42:07.74 ID:IxsIq7Vg.net
なんだかんだで街乗りならロードよりマウンテンバイクいいと思う
パンクしないしいろんな道行けるし
シクロクロスとかグラベルロードの方がいいとは思うが

551 :ブルホンちえみ:2017/05/04(木) 17:45:13.13 ID:ocBSkqMB.net
>>550
車道と歩道のいいとこ取りで、マウンテンバイクがいいね。
ゆっくりでも苦にならなくて楽しい、ってとこも合ってる。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:15:05.20 ID:IxsIq7Vg.net
この道どこいくんやろって探索するのが好きな僕はロードバイクなんて買うべきじゃなかった
ほんまアホやったのう
フルカーボンじゃなくてせめてクロモリならまだ荒い道走る気にもなったんだけど

553 :ブルホンちえみ:2017/05/04(木) 18:28:55.56 ID:ocBSkqMB.net
>>552
28C くらいの太さなら入るでしょう。
それで低圧にすれば、けっこうガンガン入っていけるよ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:03:05.93 ID:ejZap0dE.net
歩道w

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:24:12.64 ID:46aHVIAL.net
単にロードの走り方を知らないだけだろ
そういう人はMTBやシクロなんてもったいない
ママチャリが一番合ってる

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:48:57.40 ID:JfnZ9vLm.net
自分は都内に住んでた時はスリックはかせたMTBか
DAHONの小径乗ってたな
ロードなんて普段は全然乗らなかった

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:44:18.18 ID:3Z87PBs0.net
普段ロードに乗ってるキチガイなんているのか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:59:01.15 ID:/1RuswqO.net
ロードはロードに乗るという目的で乗るもんだからな
実用性で考えてはいけない

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 23:29:23.58 ID:EKzkC/vj.net
普通は自転車は1台という前提なのかな?
別に3台有ったってエエんやで?

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 00:58:50.47 ID:ZVsTtPbN.net
オレ今3台乗ってるけど調整してくれるかな

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 01:48:04.13 ID:Fn+KV7B7.net
清所有の自転車は
アマンダ、流星号、ジャイアントのMTB、フルサスロード
この4台については動画で言及してるな
他にも持ってそうだけど

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 07:47:18.77 ID:XAhZ46Zf.net
フルサスロード良枝

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 08:25:32.61 ID:sQE/OG6W.net
自転車に限らず物には用途がある

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 10:37:07.53 ID:6BbjJ52M.net
はさみも使いよう
ということねw

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:24:11.34 ID:XXqltgMw.net
ジャイアントのMTBって知らなかった

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:21:18.98 ID:2rsIcErB.net
元々MTBでめじゃーになったのに!?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:14:53.64 ID:tD4ZiJf8.net
GIANT 2006 XCT840
MTB完全組み立てに整備対象として出てきてるよ
今でもサイメンにいけば飾ってある
ゲイリーフィッシャーのフルサスがあるのに動画撮影のために買ったのだろうか

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 01:39:25.95 ID:SZWM2Ajq.net
金持ちの兄弟はたけー外車をスポーツカー、ワゴン、セダンと3台も乗り分けてる
せめてしがないリーマンの俺は自転車くらい複数所持したいわ。
場所もとらないしな。 

569 :ブルホンちえみ:2017/05/06(土) 02:07:48.05 ID:cYIL/n7F.net
日常用クロスとロードと MTB の 3台だな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 07:48:32.67 ID:rCJ1V5/4.net
っSUVないから、嘘っぱち

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:01:23.50 ID:CQiY9ur7.net
>>568
よう俺

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:56:59.74 ID:WrFi7Aqf.net
>>514
四国から帰って来た。
四国の道狭すぎ。
四国ツーリングはオススメしないわ。

四国 道 でぐぐってみ?
自動的に「狭い」が付加表示されるしw

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:22:47.88 ID:WrFi7Aqf.net
こんなのに注意!
風圧に押されてかじ戻し過ぎで接触したのか、
負圧に引き寄せられたのか。
https://youtu.be/1hVXhg8zvkI

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:22:48.57 ID:GUJoboC7.net
清の影響で改造したママチャリを普段乗りに使ってる
ド素人が内装3段を外装にするのは大変だった
さすがにホイール組むのは無理なんで完組で対応した
ママチャリ用の完組ホイールが流通してて助かったわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:33:38.43 ID:Nxedt5xa.net
清の真似して、四国行ったり、ママチャリ改造したり、
物凄い影響力ですねw

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:47:00.63 ID:C0tnikc7.net
飯倉先生は神だからな

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 14:51:52.41 ID:sKYypFSr.net
>>575
このスレ見てるヤツ限定だろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:02:22.76 ID:QK9HIYBC.net
>>573
ハンドル戻し過ぎと負圧吸引の両方だろう。経験あるわ。

>>574
所詮ママチャリだから、フレームぐにゃぐにゃか、ガチガチで超重い、のどちらか。
近場買い物専用だね。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:00:33.70 ID:beC4VlkM.net
>>575
おまえもなw

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:06:06.51 ID:qOb+6V2H.net
昔の流星号みたいに前カゴつけたいけどハンドリングが重くなるのが気になる
重いもの積むとハンドルがグリンってなるのもなんとかしたい
こういう相談もなんとかしてくれるのかな

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:38:18.17 ID:03bOnjOT.net
>>580
リアキャリア+パニアバッグ位しか手段がない気が・・・

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:06:56.37 ID:NED35flp.net
>>581
それは
アルプスの世界ですw

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:07:14.43 ID:qOb+6V2H.net
>>581 リアならそれでいいんだけど降車時に足が当たるから出来れば前カゴにしたい
注意しながら運用すればいいんだけど解決策があれば知りたい

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:11:00.14 ID:mLe1ZX66.net
清「パワステをペチャッと付けちゃいましょ」

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:53:16.80 ID:Rv5iLiPn.net
速さに拘るなら隠しモーター内蔵だな
キヨシはよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:10:47.50 ID:03bOnjOT.net
>>583
もはやサイクルトレーラーしかないなw
http://cycletrailer-japan.com/?pid=26635561

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:24:28.30 ID:qOb+6V2H.net
>>586 ベビーカーを自転車で引きずり回してるみたいで笑ってしまった
SOMAのトレーズマンカーゴみたいのが理想だが高いし増車する場所もない
荷物の量が多くてもスーパーの買い物カゴ一つ分だから
ハンドルロック付きのママチャリが手っ取り早いのは分かってる
でもスポーツバイクの乗り味に慣れてしまったから
今更ママチャリもダルいので手持ちのクロスで何とかならないかと模索中

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:51:32.25 ID:l6qgwBvS.net
>>583
リクセンのヘッドチューブアダプターを使って、ヘッドチューブからステーを出してカゴを付ける。
これでハンドリングに影響されずに、フロントに荷物を乗せられる。
ただしワイヤリング上手く考えないとハンドル切った時にブレーキ引きずったりするから、注意。

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 03:14:01.91 ID:6TI6PFfo.net
清さんはガンダムワロタ

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 08:41:04.72 ID:4WL9bbKV.net
>>573
ドラレコてっぺんに付けてても
安全効果ないじゃないか。

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 08:58:52.99 ID:us9Z88aA.net
>>573
風圧関係なくね

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:49:19.29 ID:1IjPUEX+.net
やっぱドラレコ必要だね。

信号無視の反則切符 富山県警が撤回し謝罪 ドライブレコーダーで判明
https://youtu.be/N6JAgmesaRs
視聴回数 148,473 回↑541↓56

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:09:09.23 ID:Jts8KFxf.net
そろそろお股が蒸し蒸しする季節になったな

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:34:16.23 ID:7Zg53DiW.net
何も履かずに下半身を黒く塗ってレーパンに見せかけるとか
遠目からなら気付かれないだろう

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:13:33.60 ID:1NNfh5fp.net
なんかそういうAVがありそうだな

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 13:57:38.27 ID:29Ndoqqm.net
ヘンテコ機能の付いてるサドルを使っておまたが涼しい〜

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:40:40.33 ID:0bJaAHSE.net
ファン付きのサドルとか無いの?

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:45:08.33 ID:RhUi4eP4.net
>>594
遠目から気づかれまくりだが
銀の反射材をぬって太陽光で
眩しくて見れないなんてのもありか。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:49:39.84 ID:BNHmbJNK.net
>>594みたいなくだらないネタをさも面白い事を思いついたとでもいうように書いてるやつも頭おかしいが
それに乗っかる>>598見たいのが本物のガイジ

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:14:01.50 ID:aBJlpOSD.net
>>599
idがjnk
ガラクタなお前にピッタリだな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:19:25.76 ID:MpCQOeIi.net
某芸人の技で扇風機を使うTMレボリューションというのがあるが、自転車なら走行風でいけるんじゃないか?

それにお盆でなく紙コップなら横方向にも対応できるはず・・・!!

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:38:55.01 ID:RhUi4eP4.net
アキラ100%がメモってるぞ〜

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 19:03:38.39 ID:BNHmbJNK.net
>>600
ごめん悔しかったの?w

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 19:23:27.39 ID:blLCFPJZ.net
603 ツール・ド・名無しさん sage 2017/05/07(日) 19:03:38.39 ID:BNHmbJNK
>>600
ごめん悔しかったの?w

はいブーメラン
自分自身の気持ちを率直に現してんな

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 19:41:10.10 ID:BNHmbJNK.net
>>604
いちいちID変えないと発言できないゴミカス笑ったw

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 19:49:45.82 ID:J90bMtfr.net
>>605
ハイハイ悔しいでっす
これで気が済んだ?w
てか同一人物だと思ってるんだねw

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 19:56:58.48 ID:eUvtVasj.net
スレ伸びてるから新しい動画上げたのかと思ったら
クソみたいなレスに一々咬みつくバカがスレ伸ばしてんのか ID:BNHmbJNK

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 21:21:52.25 ID:FQW8LXF5.net
この書き込みはごようたつを知らなかったひとやな

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 21:43:14.20 ID:1NNfh5fp.net
存在がJNKなんだろう

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 21:53:52.94 ID:ZtkC0O9v.net
サイメン&ガーファンクル

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 07:03:31.89 ID:+8vy1k1u.net
ポール・サイメン

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 07:46:10.90 ID:uvG84NyQ.net
サイメン術

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 14:17:51.73 ID:YYXu6+2w.net
カチメン、ケツメン、ぼくサイメン

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 16:42:12.06 ID:7JntYNOR.net
もう泣けてきますね

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:48:11.25 ID:H1AtywNw.net
淋しいのはお前だけじゃない

616 :ブルホンちえみ:2017/05/08(月) 21:18:51.92 ID:okjFdLwX.net
モイじゃいましょ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:37:10.48 ID:J+QsRu4u.net
飯倉さんは独身?

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 14:17:36.63 ID:Apr3a256.net
>>617
前なんで結婚しないのかってしょうもないさむい言い訳してた動画あったな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 14:32:50.50 ID:DbHvgA4X.net
独身も何も 二丁目だからなww

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 14:39:31.31 ID:3bSWUhSs.net
>>580
宅配便

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 11:05:22.35 ID:g8iH6xw0.net
春風亭きよし・・・ ひとりが良い! 自分の時間を自分の為に使いたい!

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 16:07:57.00 ID:mHCHWIGU.net
ペダリングすると異物感があるからサイメンに持ち込みたいけど
首都高の渋滞とあの狭い路地が面倒で結局自分で試行錯誤してる
サイメンが馴染みの人は自走が多いのかね

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 16:16:57.10 ID:gLrDNNb1.net
自転車を担いで行ける距離
馴染みじゃないけどw

624 :ブルホンちえみ:2017/05/10(水) 16:41:29.41 ID:7kr6O3FC.net
ゆっくりいって自転車で 30分、行ったことないけど。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 16:56:14.76 ID:6IiiQliP.net
「リピート顧客の周期は6年」と言ってたな

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:52:24.31 ID:CEob0b93.net
わいの家からだと早い人でも4時間はかかるでな

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 00:47:52.22 ID:nlmQJXgw.net
うちからは自転車で10分くらいかな
そう言えばサイメン向かいのボロ家がいつの間にか無くなってコインパーキングになってたね・・ずっと前からかも知れないけど

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 01:11:46.09 ID:GgyH2gTv.net
コインパーキングはつい最近やで
電アシのバッテリーを使い切るために
あそこらへんの坂道をいつもウロウロしてるんだ

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 09:19:21.88 ID:VL66T1/Q.net
清はブレードランナー2049観に行くのかな
オタク清の辛口批評楽しみにしてます

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 00:14:45.58 ID:drtC4aKK.net
アクションカムを入手した!早速ヘルメットに装着してみた!
結構重い(´・ω・`)

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 00:18:02.14 ID:yhgrXaYs.net
ボス? キヨシ ノ アリバイ キケ

ヤス

イケ ヨベ シラベロ サガセ デンワ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 17:46:02.94 ID:FyyqOxOj.net
アニオタトークは全く面白くなかった

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:44:45.41 ID:KjmA5qwB.net
自衛隊の話とこのアニメの話しし始めるところを見るともうネタがねえんだよ…

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:49:35.34 ID:MrDv7FJv.net
ドラレコ抑止力ネタはどうなった?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:41:23.37 ID:drtC4aKK.net
アクションカムネタは走ってネタ集めしないといけないから結構大変なんじゃね?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:08:41.74 ID:RYiVKvI3.net
松本清

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:25:51.92 ID:26IA+7sY.net
おれたちでネタを考えてやろうぜ!

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:35:55.51 ID:drtC4aKK.net
ローアングルすぎる

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:36:33.43 ID:drtC4aKK.net
あ!ごめんジロ実況の誤爆(´・ω・`)

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:43:29.16 ID:/acCfIwT.net
飯倉はsacra大戦に参加しないの?

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 02:13:34.71 ID:AuqpMFlu.net
>>640
オープンプロで組むと上手くなったと錯覚するぐらい組みやすい。
こんな遠まわしにけなされてる人が、参戦出来るとは思えない。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:19:55.29 ID:5Jf4CuPR.net
清以外の有名人
松本清、大久保清、渥美清、前川清、・・・
みんなオッサンばかりだねw

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:20:49.99 ID:/Uzpu236.net
手組みの良さが分かる人が減ったし完組のが簡単で受けがいいから手組みはピンチ
ハイエンド性能で勝てずローエンドではコスパで勝てず
ミドルクラスで工夫すれば完組みよりいいものが出来る場合もある
ノスタルジーやこだわりがなければ手組みする意味が薄れてる
MTBでカーボンリムの手組みが流行りそうだけど元々の需要が少ないからだめか
清チューブラー押しなんだから出先でチューブラー交換とかを動画でやって欲しい

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:06:01.82 ID:T+qXH89T.net
>>643
時代の流れである。

だから清は渡米する。
そこで彼は何を目にし何を求めるのか?
今の彼、そして誰にも分からない。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:11:15.02 ID:RjDNq29V.net
もう泣けてきますね

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:23:32.17 ID:T+qXH89T.net
淋しいのはお前だけじゃない

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:39:31.96 ID:RBp2ZTCA.net
1000円床屋なんぞ行くなよw
いつもお布施してるんだろ?w

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:44:03.24 ID:rN7v2ulV.net
内装好きだから手組みしかない(´・ω・`)

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 16:36:02.89 ID:1ka+KahU.net
>>647
確か動画で以前は美容室に行ったとか言ってた気がする。

理容室ってハゲもふさふさも料金一律なの?

650 :ブルホンちえみ:2017/05/13(土) 16:46:01.69 ID:UXq1LGM4.net
10万以上出せないんなら RS21 でいいよ、っていう結論でしょ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:21:20.58 ID:T+qXH89T.net
リーブ21でしょw

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:49:53.09 ID:Kmu+wy1C.net
細かいことは良いからローラー踏めってのが結論のA

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:10:03.96 ID:yLcdqGOx.net
サイメンの店舗は区分所有っぽいな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 19:12:00.44 ID:UJCep9eR.net
髪の毛も、もいじゃいましょ♪

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 19:29:38.41 ID:xsNTkwF6.net
おまえは脳ミソもいじゃったんだなw

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:51:02.55 ID:yYWBnn53.net
>>643
清はチュブラーおしなのは交換する必要性がないからだし

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:39:36.14 ID:0Gg2lVC0.net
ついでにお股の毛も一気にもいじゃいましょう
これでお股が涼しい

658 :ブルホンちえみ:2017/05/13(土) 21:49:59.70 ID:UXq1LGM4.net
>>652
体を壊さない範囲で、とにかくローラーを回していれば、体が勝手に最適点を探し出してくれる、っていうのは本当だな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:37:53.12 ID:XcsVbylE.net
>>656
クリンチャーリムよりチューブラーの方がリムが軽く作れるってのもある

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:48:48.73 ID:nx6wvshS.net
頭髪が黒いぶん陰毛が真っ白w

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:17:57.27 ID:8f98fMU8.net
>>660
それ間違いなく染めてる、頭、髭、鼻毛、脇、陰部の順に薄くなると聞いた。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:59:52.42 ID:tlWQZFkG.net
>>661
染めと薄くなるの関係ないだろ?w

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:33:38.95 ID:MBCXNJmq.net
白髪はないしもちろんハゲでもないけど髭に白いのがわずかに混じるようになった

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:28:25.68 ID:7xTMDrY2.net
>>28
ttp://livedoor.blogimg.jp/kakuma_yumi/imgs/4/0/40c8cc00.jpg

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:51:54.99 ID:SdwcF2C5.net
清が渡米するのは金環日食目的じゃないかなあ
→2017年8月21日 北アメリカ大陸横断皆既日食

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:19:13.93 ID:vXtFs7ve.net
飯倉にはYouTuberらしく、チャレンジ系動画を作ってほしい
飯倉清、50歳。ガンプラ初体験…
飯倉の大食いチャレンジ2017

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:39:55.00 ID:f6VTZVJb.net
清ちゃん「はいどうも、みなさんこんにちはこんばんわ清ちゃんどぅえ〜す 今日は新しいでゅらえーすの食れぽしてみたいとおもいま〜す」

清ちゃん「うん OCです」

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 13:33:47.75 ID:GFfCKtB2.net
もう泣けてきますね

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 17:47:43.42 ID:N9it6t0S.net
フランスに渡米

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 20:32:58.89 ID:LF6nF8hg.net
>>669
渡米とはいうけど、渡仏や渡英なんて言う人いないのはなんでだろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:50:53.51 ID:732NQNT0.net
>>670
渡米、渡英、渡仏、渡独 辺りは普通に使うよ
渡欧の方が一般的だが

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:56:44.01 ID:c5nd32eD.net
言うよね

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:00:20.30 ID:G2EeUeTB.net
それもわからないとか、もう泣けてきますね

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:35:41.54 ID:LF6nF8hg.net
言う人はいうけど、あまり聞かないのはなんでだろうねってこと。
そう思うのは俺だけなのかな?気のせいか。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:44:14.91 ID:zKR2Vghn.net
そんなことより外国人のこと外人と言うな

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:46:39.27 ID:c5nd32eD.net
>>675
じゃエイリアンって呼ぶわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:14:24.45 ID:msUiO097.net
日本語禁止

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:56:31.18 ID:yFr6gZ88.net
害人

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 00:33:27.59 ID:Trhlxpti.net
モアベターだのそんなこと言ってる奴きよししかいねーぞ恥ずかしい

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 01:34:10.82 ID:Trhlxpti.net
よかった!

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 01:44:09.99 ID:a5SeMrgO.net
なんだこのスレは・・・

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 08:43:46.13 ID:y+WxNuLF.net
もう泣けてきますね

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 10:57:43.88 ID:U6vIadqG.net
そんなキヨシに騙されて〜♪

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:24:50.95 ID:w2Dwmb7b.net
>>679
小森和子「せやな?」

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:24:21.59 ID:d7jOGlVD.net
もう泣けてきますね、ってのも、
ダーティハリーかルパン三世の捨てせりふで古いんだよ年寄臭いなあ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:29:25.50 ID:NDV3HvEF.net
おったまげです

687 :ブルホンちえみ:2017/05/16(火) 20:06:08.27 ID:vyZIepSO.net
>>684
小森のオバオバオバオバオバチャマよ〜

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 21:56:55.46 ID:Q7sL89q1.net
ハリーとルパンの共通点を言ってみろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:21:44.00 ID:ysA8IIwX.net
人間で男性、背広と革靴を着用し銃を所有している

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:48:44.18 ID:2+8HC2MG.net
俺みたいなヤングは山田康雄とか知らんで

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:54:26.22 ID:Q7sL89q1.net
>>690
当たり!

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:58:50.57 ID:5/qg9+KV.net
お笑いスター誕生は毎週見てたな
焼きそば食いながら

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:46:36.74 ID:XTYOADYt.net
つまんねースレだなw

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 08:18:43.45 ID:9ZmoIkJj.net
ミスター梅介
象さんのポット

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 09:39:31.78 ID:35+fXrAX.net
ツーツーレロレロ

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 12:29:56.44 ID:eeMCtNyQ.net
ちょっと与太話な
何年かぶりにママチャリに乗って買い物に行ったんだよ
すると狭い十字路からふいに自転車に乗ったおばちゃんが飛び出てきて
急ブレーキ!ガァー(ブレーキ効きすぎ)
その時は何もなかったんだけど、夜寝返りがうてないぐらい首が痛くなってね
医者に行ったら軽い鞭打ち、全治2週間だってw
ママチャリの垂直姿勢が良くなかったみたい
もうママチャリ乗りたくねえよ、首痛ぇよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 13:26:56.95 ID:S6GWqwk3.net
パニックブレーキでブレーキの姿勢をとる前に急ブレーキしたから反動で鞭打ちになったんだろ
十字路の手前でブレーキに備えておけば鞭打ちは防げたかもな
まぁ事故にならなくてよかったじゃないか
何かが飛び出してくる可能性のあるところでは対処できるように注意して走らないと
公道は危険地帯だぞ

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 13:44:10.09 ID:dyYqlxa7.net
よくねえよ
ババアは悪いことした自覚がないからまた事故起こす

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 13:56:09.92 ID:B0O9VLs9.net
ママチャリの制動力半端無いな

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 17:13:35.20 ID:eAzRHB3p.net
ローラーブレーキかな?ママチャリのキャリパーって制動力低いよね?

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 18:33:24.13 ID:u3ebnuEa.net
キャロライン・ヨーコちゃん

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:54:28.77 ID:DWc7n0gg.net
>>700
ローラーよりよっぽどキャリパーの方が効くと思うけどなあ
清はローラー推しだが個人的には後ろもキャリパーにしたいくらい効かん
ハイパーローラーブレーキにすれば効くんだろうか

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:27:36.26 ID:3mOutr7f.net
そういや季節ごとの与太話出さなくなったな

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:31:40.70 ID:o80wcBHQ.net
過ぎたかおるw

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:48:32.50 ID:r3Xtozu+.net
>>702
軽快車に合うキャリパーブレーキで良く効くのが少ない。
雨の日に効かない。
専用ハブで内装3段にダイナモも付くローラーブレーキは、かなり優秀。
特に雨天で効きか変わらない点と、街乗りだけならほぼノーメンテで済む点。

小径車で前後ローラーブレーキ持ってるが、10年ほぼノ―メンテで何も問題無く動いてる。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:10:27.98 ID:eAzRHB3p.net
>>702
ママチャリ用のはキャリパー剛性低くてブヨブヨ

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:17:04.04 ID:cMyRz6v9.net
アクションカムを付けて分かったこと
周り云々じゃなくて自分の運転マナーがよくなる(´・ω・`)

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:59:56.54 ID:9ZmoIkJj.net
九十九一

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:18:56.42 ID:7Gz0g8jM.net
>>701
×:キャロライン・ヨーコ
○:キャロライン洋子

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:28:56.42 ID:yWi77VmO.net
笑パーティーだ!

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:32:11.30 ID:MZJCqeod.net
キャロラインって姓なのか?
なら、キャロライン・ケネディは?

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:36:48.54 ID:o80wcBHQ.net
キャロライン洋子は、なんとヒューレッド・パッカー社で人工知能の研究員として働いているそうだ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 00:28:59.50 ID:BI5phUKs.net
>>711
本名はキャロライン・ナーン・カフ(Caroline Nan Koff)

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 00:40:16.51 ID:REnOctwX.net
ナーンって、アラブ系?

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 12:38:10.58 ID:HKVbq59z.net
阿川佐和子ついに結婚したか。
きよし独身協定破棄すんなよw

716 :ブルホンちえみ:2017/05/18(木) 13:15:12.22 ID:KaR8Vkxf.net
>>712
子供の頃、兄貴と一緒に田宮模型のモデルをやってたよな。

717 :ブルホンちえみ:2017/05/18(木) 13:19:39.28 ID:KaR8Vkxf.net
>>707
それが最大の効果かも。
更にカメラが普及して、お互いにカメラの存在を認識するようになれば、さらに行儀が良くなりそう。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:46:26.39 ID:LgGLSdda.net
シングルレコード使って"キヨシ100%!!"やって欲しい

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:50:52.35 ID:7a+YOpPK.net
そこはソノシートでしょ!

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:08:52.21 ID:BlOrq1Ee.net
>>715
阿川佐和子ついに結婚したのか
ガチョーン!!

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:17:48.01 ID:ei7r+H0N.net
壇ふみが涙目

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:37:18.34 ID:mhAsyd7U.net
はらほろひれはれから

723 :ブルホンちえみ:2017/05/20(土) 18:41:47.60 ID:WNcnzjXF.net
ガチョ〜ン、は引くんですよ、押すのはまちがい!

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:43:46.58 ID:qhiJx0XU.net
ジジイが戯言を言うだけのスレになったな
もうこのスレ要らんだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:20:00.17 ID:mhAsyd7U.net
なんだこのスレは・・・

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:29:42.80 ID:lI7Mdp2E.net
客も清と同年代が多いからね。
サイメン行ってみ。
きもじじいが、いっぱい、たむろしてるから。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:34:33.26 ID:o7+meIVm.net
今日は気温が上がりそうだったから、キヨシが去年言って
いた最強暑さ対策を持って出た。
50kmで200ccほど使ったが、非常に調子良かった。
明日も持って行こう、スプレー。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:45:20.94 ID:3GfrW8Dj.net
清動画はよせえや!!!!

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:51:05.00 ID:rZFgFpfx.net
>>726 たむろするほど客なんかこないよ
そういう常連が管を巻くタイプの店じゃないから

清自転車ネタの動画はよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 09:33:35.82 ID:XlJ3NrpQ.net
Y's 、サイメン特別対談

注油を断る本当のわけ w

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:56:17.89 ID:/Kz8i01t.net
>>727
嫁の香水を1滴垂らしたら
リフレッシュするたびに嫁の匂いがして萎えた(´・ω・`)
新婚さんにはオススメ

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 13:04:54.98 ID:Vh6qB9zc.net
DVD買ってコピーしたからオクで売った。 意外に人気あるようでその日のうちに即決された。

733 :ブルホンちえみ:2017/05/21(日) 13:26:25.40 ID:vGqHC08T.net
>>730
いいね、みたい。

734 :ブルホンちえみ:2017/05/21(日) 13:28:02.36 ID:vGqHC08T.net
そりゃ、売れるでしょ。
業界の人も密かにみてるらしいから。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 15:02:35.16 ID:BJSy8w0b.net
キヨシさん、自転車弄りの考え方については全面的に支持するが、おれとコンポと工具の趣味が合わない

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:13:45.04 ID:mmxHXP8A.net
カンパガー

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:19:54.35 ID:9V3AATmD.net
小径車はすばらしい。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:39:45.16 ID:BJSy8w0b.net
シマノはブラケットポジションからブレーキがかけにくいし、効かない。(ST-RS685以外の油圧式を除く)
ブレーキレバーのピボットが低いからそうなるのだが、ブレーキの操作性の悪さは公道走行では致命的。
キヨシさんにこの辺の見解を聞いてみたい。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:18:47.21 ID:/Kz8i01t.net
そういや前からちょっと思ってたんだが
ガチ勢じゃない人(特に女子)って下りしか下ハン使わないって人
ちょくちょく耳にするけどブルホーンじゃいかんのかね
どうしてもドロハンがいいのだろうか
キヨシもクロスバイクのやつでブルホーンにしてたし

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:18:47.28 ID:/Kz8i01t.net
そういや前からちょっと思ってたんだが
ガチ勢じゃない人(特に女子)って下りしか下ハン使わないって人
ちょくちょく耳にするけどブルホーンじゃいかんのかね
どうしてもドロハンがいいのだろうか
キヨシもクロスバイクのやつでブルホーンにしてたし

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 19:31:11.55 ID:CMvvh9Dy.net
フラットバーは握れるパターンが一つしかなくてバーエンドつけても幅が広くてしっくりこない
現状のブルホーンはメッセンジャー風の攻めてるポジションのが多い
シマノがブルホーン向けの機械式ブレーキレバーとシフターを出してくれればいいんだけど
22.2mmを23.8mmに変換するアダプターとかね
メトレアのブルホーンはクソダサで専用設計な上に油圧なのでノーカン

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:28:38.96 ID:lCHjCFRz.net
フラバならぶったぎればいいじゃんw

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:53:57.56 ID:z/+pzC1p.net
フラバの握り方が一つしか無いなんて嘘だな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:59:50.86 ID:MpR8lW2d.net
補助ブレーキをつければいい。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:06:34.88 ID:XhPw2726.net
補助輪ってかっこいいよね!
電制アクティブ補助輪があればパフォーマンスアップ間違いなし!!

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:16:46.22 ID:lbs/zRgM.net
スポーツ補助輪って面白いかも


747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:06:08.05 ID:jOtQPMLl.net
ペダルの下に地面に接地するように車輪付けたら
坂道を歩くように登れる補助輪にならないか?
自分でもアホかと思うけどw

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:05:27.33 ID:0JBjhzVC.net
今時こういう物が流行るんですかね?

749 :ブルホンちえみ:2017/05/22(月) 12:30:57.14 ID:AJqEu+Fi.net
ダイナモハブで下りで回生ブレーキになるんなら、いいんじゃない?
平地巡航でも発電できるとか。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:19:43.06 ID:21KqpQCw.net
自転車屋行ったらタイヤに窒素入れるのすすめられたんだけど、
このスレ的にはどうなの?
空気=ほとんど窒素くらい中学生でも知ってるよね。
適当に断ったけど。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:47:04.21 ID:m6u7uwbM.net
空気の8割は窒素じゃなかったっけ?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:48:18.57 ID:ZbMUmDvi.net
窒素は子供騙し
元は飛行機の着陸用のタイヤから来た理屈だけど自転車には無意味
俺だったらその話する自転車屋とは関わりたくないな

753 :ブルホンちえみ:2017/05/22(月) 23:58:23.70 ID:AJqEu+Fi.net
車のタイヤに窒素入れてたことある。なんの意味があんの?
内部からは酸化しないとか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:12:21.28 ID:msC8mDOY.net
抜けにくいのと乾燥してるんで温度変化に強い
ただ自転車の場合は比較的高圧でゴムも薄く抜けやすいから、どうせこまめに管理する必要があるってオチになるだろうなぁ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:23:53.53 ID:PrFxEbT0.net
>>754
全部車や自転車でには関係ない性能だよ、
圧は同じように減るし、
乾燥してようが湿気があろうが公道でそんなに気温差あるわけないから無意味

飛行機のタイヤは上昇すると短時間での気温差が激しいので湿気が結露になり凍る、そうすると空気の体積が大きく変わるのでそれが問題を起こす、
だから乾燥した空気を入れる、コストの問題で窒素100%が効率良いからそうしてるだけ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:28:42.50 ID:AFwfU6vF.net
温度変化に強い?
熱膨張率は、窒素も空気も大して変わらんだろ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 01:02:13.09 ID:XD1+1d3i.net
CO2ボンベには300円出しちゃうんだよ。すぐ抜けちゃうのに。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 01:49:50.03 ID:Ks89OSce.net
>>756
ヒント:水分

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 02:14:00.18 ID:iRA0hV5p.net
知らなかったんだけど、水素って燃やすと水ができるのな!
エコだよな

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 02:34:31.93 ID:msC8mDOY.net
>>755
透過率は確実に窒素のほうが低いよ
タイヤ温度が常に気温って想定はおめでたすぎるんじゃない?

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 05:41:58.40 ID:51jCqGya.net
で何の効果があるんです?

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:01:10.37 ID:nmpDnKfL.net
そんなん言われたら選べるなら窒素を入れたいけど
まったく金を出す気になれるもんじゃねえな

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:29:24.38 ID:CiFeYXCQ.net
>>760
町中では

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:30:26.09 ID:CiFeYXCQ.net
>>763
間違えて送信しちまった
もういいや

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 11:00:51.93 ID:m33z7xBy.net
チッソと聞くと暗い気持ちになるのは
やはり昭和生まれゆえか

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 12:08:48.74 ID:eatUlRlY.net
空気中の二酸化炭素と酸素が抜けて、窒素が残る。
空気を足して、また空気中の二酸化炭素と酸素が抜けて、窒素が残る。
そうすると、タイヤ内の気体はほとんどが窒素となる。
金払うの無駄ではないかい?

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 12:46:50.51 ID:Bumw4yS9.net
水商売みたいなものか

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 13:00:35.20 ID:xp3ilJwt.net
チッソと足尾銅山は公害界のスーパースター

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 15:13:52.37 ID:ZK9V9nl2.net
豆腐の水分は約90%。
豆腐屋は水売って金儲けしてると悪口言った奴がいた。

窒素タイヤは空気売って儲けてるね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:01:58.77 ID:m7cE4i9r.net
>>769
水だっていい値段するだろうに

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:26:42.55 ID:9Xei/qVO.net
>>770
500ccボトルで120だもんな、ガソリンだってハイオク1リットルで200円しない訳だしな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:57:37.05 ID:AFwfU6vF.net
>>765
チッソ江頭一族が、皇室を汚染し続けてます><

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 21:36:29.99 ID:KAuPOXVV.net
ちくろが入ってるってよく言われたもんだ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 00:04:15.36 ID:w9ijMNkA.net
>>771
豪華だな
俺は2Lボトル70円のをいつも買っている

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 00:19:30.58 ID:RlOQbB8L.net
>>768
昭和電工・三井金属「チッソさんが悪モンになってくれて、ウチらは助かってますわwww」

ちなみに近年の公害企業は、ぶっちぎりで石原産業だな。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 07:00:24.40 ID:cmA4LiZs.net
カキ氷なんか水とシロップで200円とかしおるで
原価1円未満

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 07:54:17.52 ID:gw/fdk5p.net
コーラの原価は約5円、容器約20円。
マックだと、コーラ原価0円。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 08:44:22.94 ID:HlmmRAp3.net
そんな事を言い出したら飯倉のメンテナンス料も
せいぜいケミカル代の数十円だなw

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 08:59:24.94 ID:viGrLQ51.net
>>776
人件費やら設備費やら出店費は?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 08:59:59.17 ID:viGrLQ51.net
>>778
ぼったくりやんけ!

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:13:10.15 ID:FI8+D1HK.net
>>780
だから工賃を対価として認められない方は自分でおやりになるのが宜しいと言われておるのですよ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:35:26.51 ID:viGrLQ51.net
>>781
マジレスしなくても...

783 :ブルホンちえみ:2017/05/24(水) 11:44:47.25 ID:l0RNOBfc.net
原価を勘違いされてますよ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 12:03:27.63 ID:3mXSWrTX.net
>>760 自動車タイヤ組付のときに石鹸水じゃぶじゃぶ
使うと内部に水あるから温度変化で圧変化が大きくなる。
窒素作るときに断熱防潮させるときに水分0%になるのを
窒素は透過率が低いって勘違いする人居る。
酸素は酸化して体積減るけど自動車用はハロゲン化ゴム
のインナーライナーで対応してある。
乾燥した空気なら一緒だよ、PV=nRT。
気を遣うタイヤ屋なら石鹸水じゃなくてクリーム使うし、
コンプレッサからの乾燥剤も定期点検しっかりする。
自転車用は高圧なのと空気容量小さいから温度変化
透過による減圧はしょうがない。まあ樹脂化という手はある。

785 :ブルホンちえみ:2017/05/24(水) 14:37:25.58 ID:l0RNOBfc.net
つまり、自転車は普通の空気入れで空気圧チェック頻度を上げたほうが現実的ってことですね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 14:41:16.86 ID:BK9gYhVr.net
レビューしてほしい。
C-300振取台
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-300.html

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:46:36.09 ID:CLxRc7Fp.net
このスレ的にはこういう自転車ってアリなの?
https://c1.staticflickr.com/5/4244/34008736813_e30a955f82_k.jpg

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 16:45:02.74 ID:I8BA88+8.net
>>786
何かシュッとしてねーな
欲しくねー

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:08:49.59 ID:fiiI5aUd.net
>>766
その理論だと、
新車時、またはタイヤ交換時は、空気抜けやすく、
何度か空気入れ繰り返すと、空気は抜けずらくなる。

実際そうだったか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:14:15.86 ID:UKl6dDpY.net
アヘッドでスペーサー積むとやっぱゴツいね、MTBっぽいというか
シンプルなアップライト車ってコンセプトならスレッドのほうがまとまりが良いけど、あんまり適当なフレームないもんな

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:36:23.98 ID:/hUL5OHV.net
>>786 モデルチェンジ前の330持ってるけど輪業用だけあってどっしりして使いやすい
C300のメリットはファットホイール対応、ディスクのゆがみ検査、市販ダイヤルゲージ取り付け可
デメリットは曲げた丸棒を組み合わせた安っぽい見た目と1.5倍になった値段
今回別売りのアタッチメントでC330でもスルー用のアダプタが出たのが知れたのはサンクス

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 19:30:48.30 ID:oKzRSmWZ.net
>>787
サドルの高さが論外

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:02:05.77 ID:BK9gYhVr.net
>>787
http://araya-rinkai.jp/bikes2017/5301.html
http://araya-rinkai.jp/bikes2017/5303.html
流星号もアラヤだったかな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:08:18.10 ID:/hUL5OHV.net
>>787 ブルーラグで組みました感がすごいオサレ系シングルだな
2chよりインスタとかで馴れ合えばいいじゃん

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 20:38:37.18 ID:/5heCY6l.net
ちょっと前に電アシをカスタマイズするのにサイメン持ち込もうかと話してた近所のもんだけど
すまん、結局、八輪庵に持ち込んだ(´・ω・`)

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:14:26.09 ID:YdEUJgka.net
>>787
アフィニティーってこんなの出してるんだね
前下がりな攻撃的ピストばっかり作ってるブランドだと思っていた。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 00:38:05.46 ID:od176+1o.net
結局、振れ取台は、ちゃんと固定ができて、
ダイヤルゲージがつけられれば何でも良いんだろうね。
まぁ、日に何本も組まなきゃならない場合は作業性も考えなきゃいけないけど、
一般の人なんて精々、日に前後1セット組むぐらいなんだろうし。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 02:50:09.12 ID:PoX/9q6u.net
>>797
縦振れは読めないし、横振れはそこまでシビアじゃないというか力加減一つで動くぐらいにしか剛性ないから、自転車ホイールにはダイヤルゲージとかいらない気がする
振れとり台は剛性と重さ、各種ネジがスムーズに動かせる精度があればより可ってところじゃないかな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:23:43.24 ID:od176+1o.net
ダイヤルゲージはつけっぱなしで触らずに触れのピークが見えるから楽チンだよ。
ニップル回しを置かなくていいんだもん。
家にフライスとかあるから触れ取り以外にも普通に使うもんだけど
あったほうが速く組みあがるとは思う。
今、安くてそこそこ使えるのあるしね。
台に金かけるぐらいならダイヤルゲージとちゃんとしたニップル回し
買ったほうが良いだろうね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:37:59.47 ID:od176+1o.net
プロムナードみたいな自転車を新車で買う人って実際にいるのかな。
あれで良いやって言い出してる時点で物買う気がだいぶ減退しているわけで、
手持ちのフレームや中古でいいやって思っちゃうような。
サイメンの店長みたいに自転車店の店主としてあまりぼろいのにも
乗れないって言うならわかるけど。あとは奥様用?

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 11:24:05.76 ID:MIEdTcGR.net
>>800 ノスタルジー含めてプロムナード風が欲しい人はいるだろうけど
その中で8万でも買う人が何人いるか
前カゴが無いからそのままでは買い物にも使えないし
ママチャリ文化の日本だとシティサイクルは厳しいな

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 15:44:43.70 ID:KPcniOGq.net
>>799 だな。ダイアルゲージ付けてる奴見たことない。
俺はミノウラの安物だが、問題なく使えてる。
センサーゲージ(そんな大したもんじゃないが)がコスれる
かどうかで十分。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 17:14:40.46 ID:od176+1o.net
まぁ、工賃が違うから比較できないところがあるけど、
自転車屋さんは自動車やバイク屋に比べて設備が若干プアーだよね。
ピカピカのスナップオンなんていらないから、工作機械や溶接機とか
もうちょっと素人が手が出ない道具を持ってて欲しいよな。
問屋に注文して説明書通り組み付けるだけだもんね。
まぁ、飯倉さんから言わせればそれすらできない店ばっかりなんだろうけど。

ママチャリを無理やりチューンするにも工作機械あった方が良いよね。
図面引いて余所にお願いするより自分で削った方が早いもんね。
10万ぐらいの卓上フライスにステッピングモーター付けるだけでも
随分いろいろできるんだけどなぁ。どうせ、記憶を頼りに、あんなパーツ
あったよなでネット検索したり、問屋に問い合わせたりする時間なんて
金に換えられないんだから、さっさとワンオフで作って金請求した方が
店にも客にもいいと思うんだが。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:11:25.80 ID:5xDy3TOr.net
>>803
さすが脳内経営者が長いだけあって的確だわw

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:26:23.09 ID:MIEdTcGR.net
>>803 儲からない自転車のコンサルタントになればwinwinだよ

806 :脳内コンサル:2017/05/25(木) 18:48:03.95 ID:od176+1o.net
ホイールの結線ごときで泡吹いてるような自転車親父の相手なんて絶対嫌だぜ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 19:22:40.77 ID:h5UrIWmI.net
サイメン「ドリルで穴を開けて、ヤスリでガリガリと削るお!」

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:27:34.39 ID:y5uBQYxb.net
ミニヨンファイターの誕生である

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:33:24.64 ID:mlkUHatR.net
>>808
まさにそれだなwww
子供乗せ自転車の動画はミニ四駆そのものだわwww

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:18:56.66 ID:tJhErBYz.net
しかしこのスレうんちく話好きだね。
爺の証明だ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:27:09.03 ID:od176+1o.net
テキストベースの掲示板からうんちく取ったら草しか残らないじゃん。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:29:34.68 ID:cO+bluCB.net
さびしぃのぅ、さびしぃのぅ
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/25/karl-meiji_n_16798910.html?ncid=engmodushpmg00000008

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:33:27.05 ID:2kemc20U.net
もう泣けてきますね

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:59:27.35 ID:zQIAKgN0.net
淋しいのはお前だけじゃない

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:30:19.53 ID:xKPWI0oi.net
おじさんともお別れか
三橋美智也も泣いているだろう

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:49:28.43 ID:BWJOImOB.net
馬鹿め、Amazonならば箱単位で送料無料でいつでも食えるに決まっておるわ!
そして到着するのはカールの粉!

ところで俺が長いこと乗っていた魔丼45のフレームがついに逝ったというか突如BBからベアリングがモゲた。
スッカスカ、まるで粉末カールのようだ
これはもう捨てるしか無いな…
自走できなくなったので甲州街道沿いの歩道に放置してきちまったが、明日はないかもしれん

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 00:00:11.90 ID:9vuP2n/K.net
輪行で持ち帰れよ
輪行袋くらい携行しろよ

818 :ブルホンちえみ:2017/05/26(金) 00:55:40.27 ID:lFNHSM77.net
カールもポテチも長らく食べてはいないが、もう二度と食べることもないだろうな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 09:20:40.63 ID:AROKwNC/.net
なに!カールが品薄?オークションで1袋1万円

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 10:18:06.48 ID:reTKQmmR.net
私ね、カールが生産中止になった時、8箱買ったんですよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:48:02.26 ID:3pNsolqU.net
あーたら、ホントよく見てるよなw

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:08:34.27 ID:ATU1Qgbr.net
なんだこのスレは・・・

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:35:18.22 ID:YZsAtpaZ.net
カールがねぇ・・・なくなるみたい

ほら、カタログにもこんだけしか出てない

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:48:35.66 ID:2iXodTNa.net
カール1袋食べると口の中の上の方が痛くなるんだよ。
子供の頃はそんなことなかった。なんで?

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:13:39.08 ID:3pNsolqU.net
モノタロウじゃ買えないのか?

826 :ブルホンちえみ:2017/05/26(金) 14:49:34.56 ID:lFNHSM77.net
関西は販売継続だから通販で買えんじゃないの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:02:24.46 ID:ij7LNBJC.net
カールのなん%が空気なんだか・・・

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:57:57.09 ID:EULruZDc.net
そういやチャリも体積の相当量が空気だな

829 :ブルホンちえみ:2017/05/26(金) 16:38:10.35 ID:lFNHSM77.net
空気を売る、って究極の商売だな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 16:44:45.27 ID:SEaMKt6F.net
北アルプスの空気の缶詰めとか結構高かった記憶

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:59:59.49 ID:CaFJwVSB.net
それ言ったらエアインチョコなんて食えないだろ
あれ見かたによっては空気混ぜて嵩増ししてるようなもんだし

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:14:45.88 ID:OIgEH2So.net
やっべーマドン消滅。
ちょっと前のアルテグラ付けてたから少し悲しい。
とりあえず安ロードがあるので、しばらくこれで通勤だ。
さらばマドン。東日本大震災の前から実に頑張ってくれた。BBモゲたんでもう未練も何もない。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:34:38.95 ID:qIeTLBAI.net
>>832
サッパリしてて男らしいな
記念に画像あげてよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 22:45:11.31 ID:OoIiRWSq.net
>>824
一人で一袋食べるからだろ。
ざらざらした物を一度にたくさん食べると口の中が傷付く。

俺なんか四人兄弟でカール一袋だったぞ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:13:09.83 ID:HgTRaTn3.net
俺はライダースナック

836 :ブルホンちえみ:2017/05/26(金) 23:41:07.80 ID:lFNHSM77.net
カール一袋って子供の頃、すげ〜でかいイメージだったけど、だんだん小さくなったん?

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:43:09.34 ID:PtBFZugv.net
うち揚げ物スナック菓子禁止だった(´・ω・`)

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 01:46:05.81 ID:b0Z5OKv9.net
>>833
画像?もしかして自転車のか?
過去現在そして未来永劫、自転車の画像など取ったこと無いし、今後も取らないだろうな。
俺の中では履いてる靴の画像を取らないようなイメージだ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:22:41.87 ID:uNM8YRce.net
なんじゃこりゃ!w
http://wired.jp/2017/05/22/air-free-concept-2020/

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:30:51.51 ID:lzuitD8V.net
赤い板で振動を吸収するのかね。
すぐバキッといきそうだねw

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:54:21.42 ID:r8MiEzTG.net
パンクしないタイヤなんか昔からあったじゃないか、何を今さら

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 11:45:51.21 ID:joUmZ2qR.net
>>839
その車輪、路面ショック受けると車輪がそのショック分回転するの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 11:52:51.14 ID:TXcmYDHI.net
当然何らかのデメリットはあるだろうな
まず初期コストとランニングコストは高そう
樹脂ということだが車輪の外周部は重くなるか軽くなるかどっちだろう

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:24:42.07 ID:AiVcV6vb.net
ハブ一体型っぽいのな
サイコンとかディスクブレーキとかハブダイナモとかカスタマイズ性が失われそうだが
あくまで一般用ママチャリ用って方向で考えればいいのかね

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:49:43.60 ID:HfSI9gGe.net
変なスポークで振動吸収するよりばね式サス付けた方が安いだろうに。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:50:50.94 ID:uIeOA+hK.net
空気抵抗もすごそうだからスポーツ車には向かなそう

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:27:18.99 ID:jvFXdfYI.net
パンクの心配が無いから通勤通学やレンタサイクルには向いてる
走りは重いだろうけど電動アシストなら気にならないし無くてもパンクの心配が0はメリット

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:24:19.86 ID:XhmpyzDi.net
トレッドゴムは交換式にせざるを得ないと思うけど、どう固定するんだろうね。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:27:13.58 ID:vg44cEaa.net
>>776
シロップ1円て
ケチすぎるだろそのかき氷屋w

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:00:07.27 ID:KbPH9Bxq.net
スマートコントロールブレーキで失敗
次は
ホイールで失敗か
さすがは鰤、
失敗に関する油のノリが半端ねー

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:30:13.01 ID:jvFXdfYI.net
スマートコントロールブレーキは酷かった
自分のところの専用品にして儲けようってスケベ心が丸見え
昔のソニーみたいなことしてるな
しかも欠陥だらけで現場からクレーム散々入ってブログとかでも暴露されてるのに
今だに採用してる車種あるのにはおったまげ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:41:03.66 ID:KbPH9Bxq.net
>>851
構造の考え方や思想はそれほどわるくないが
コスト重視しすぎて、使用材料や形状が
素人がみても、これダメだレベルなのは笑える。
そういう面ではシマノブランドはほんとバランスが
良いと改めて思うよ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:43:35.25 ID:TXcmYDHI.net
難しいことはわからないが
じゃあそれって技術者が真面目に設計したのに
その思想に沿って商品化されてないってことなのかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:55:09.36 ID:KbPH9Bxq.net
>>853
残念ながら世の中、理想と現実というのが
あってですな。
優秀な技術者でも理想ばかりの人は
大きな会社ではやっていけないのですよ
ま、鰤は少し現実を通り越して亡者化しているわけですが

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:19:18.83 ID:s/3Q4/ei.net
>>853
マトモな設計できた人達が転職しちゃったんじゃ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:40:38.24 ID:KbPH9Bxq.net
フレームを作り、自転車部品を集めて組立てて、
完成品を作るのと
自転車部品そのものを作るのとでは
おのずと必要な技術が違ってくるので
なんか無理があったと思う

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:23:02.00 ID:nSIQbtMR.net
アオバで鰤絶賛してたのになぁ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:04:49.05 ID:3kvI126Y.net
このスレ的にはどうなの?
https://www.digimonostation.jp/0000095496/

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:12:48.97 ID:9fvDgMok.net
重いだけ

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:26:59.09 ID:vUk+/cv2.net
自転車の走行時のトルクを
後輪駆動で 100 とした場合、
二輪駆動だと前 35 、後 75 くらいだと思う。
よって 110 となり 10% くらい余計に必要な気がするが。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:58:46.21 ID:V/+OfvFq.net
雪の日は
有効だとか
聞いたことはある。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 20:54:35.34 ID:fFBuYrNH.net
10年くらい前に東京国際自転車展てイベントでアオバ自転車店の作者と飯倉氏が
ステージ上で対談したの覚えてる人いる?
途中から二人の話題がマニアックになりすぎて司会のおねーさんが方向修正させまくってたの

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 22:31:25.24 ID:XKezANzf.net
個人のブログに2006年の自転車展に宮尾岳と清のトークショーとサイン会があったって記事がある
清に勢いがあった時期とはいえトークショーに呼ばれるなんてよっぽど人がいなかったんだな
清のサイン欲しい奴なんていたのかよ
当時清のこと知ってたら絶対トークショー聴いて会場でサインもらうけどさ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 22:52:35.17 ID:EhcFM0Q1.net
サイン欲しいか?w

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:14:59.11 ID:LbVG7iY8.net
>>835
カードだけとってスナック捨てたりしなかっただろうな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:24:09.85 ID:48DiTgni.net
https://youtu.be/yJl7VV4rrT0
カール!ヘイカール!

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:49:07.90 ID:Z79AIuzL.net
カール事務器株式会社

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 22:29:23.41 ID:OQRvJBpY.net
球体関節を語る清はなんか乙女だな

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 22:53:29.37 ID:l9S7Ru4Z.net
カキコ減ったな
清機内なのか?w

870 :ブルホンちえみ:2017/05/30(火) 17:08:15.20 ID:ANpyL7jI.net
四谷シモンの人形を買う寸前までいったって話は、けっこう衝撃的。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 01:26:08.84 ID:Tp76txMp.net
>>867
ペン立て系グッズは有能。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 19:42:49.29 ID:pfEqTLmr.net
清動画はよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 21:43:20.65 ID:yCQjjD9f.net
もう泣けてきますね

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 01:57:35.45 ID:wkRSL7Oy.net
完成車を売って馬鹿を騙す自転車店
泣けてきます

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 04:29:44.59 ID:45kIXzaf.net
その頭おかしい組み方された完成車がうちに来てもうウハウハ
泣けてきます

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 17:14:09.13 ID:/oIAvlD3.net
カンパもディスクブレーキを発表したし、シマノ、カンパ、スラムのディスクブレーキの比較論が聞きたい。
変速のスムーズさや調整のしやすさ、スモールパーツの入手性でシマノを推奨するんだろうが。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 17:22:21.79 ID:muEyfiRh.net
結論:ABSが出るまで待て。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 18:59:48.57 ID:Y7VbwU/6.net
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017060100905&g=soc

879 :ブルホンちえみ:2017/06/01(木) 19:18:34.41 ID:ISdgRJLn.net
人差し指をレバーに置いたままにして、脊髄反射で即座にブレーキング、SHIMANO の SLX だけど、これに馴れると、全部をこれ同等以上にしたくなるのが困ったところ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 22:46:33.67 ID:wzPgNhr+.net
動画きた?

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 08:41:21.47 ID:bvd1mCoo.net
>>880
全然

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 13:49:38.49 ID:hFLqGxyC.net
渡米先から配信するけど長期休業するからDVDお早めにね
と通知が来てるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 14:29:46.76 ID:A+Rfd5nh.net
  −=≡ ∩彡 ⌒ ミ∩ 
 −=≡  ヽ(´・ω・)/  あめりかー!
−=≡    (    /
 −=≡   ( ⌒) 
  −=≡  c し'

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 14:36:59.18 ID:a8HwcGCt.net
ブログで報告だけで動画無しか
清動画無いとつまらんな
アメリカ配信まで待つしかないのか

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 17:29:05.84 ID:0gEYWPNp.net
清不足しているyo

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 20:13:48.37 ID:7YgMyQHv.net
フランスに渡米しとるん?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:56:18.51 ID:LmGStQSL.net
渡米の準備で忙しそうだな

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 23:49:04.49 ID:VTnxN8bW.net
たぶん渡米して皆既日食を観測するのかと思う。
アメリカ大陸を横断する皆既日食があるんだよ。
俺も仕事休んでツアー行きたい。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 19:28:32.57 ID:mu878KvC.net
アメリカ横断
ウルトラクイズ〜
てか。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:07:05.45 ID:40VrGPEm.net
>>886
フランス「NYもボストンもおまへん」

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:23:07.61 ID:ybFPj+iA.net
新婚旅行?

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:42:28.15 ID:mu878KvC.net
>>890
アメリカ「パリあります」

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 22:44:27.88 ID:liR72ER9.net
何しに行くにしてもアメリカ二ヶ月滞在って金持ってんだな

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 23:59:25.43 ID:vB3ayJEY.net
現地でホットパンツをゲットするよー!

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 00:29:52.79 ID:MIeaGjBw.net
清って食に関してはあまりこだわりなさそうなので
アメリカでも大丈夫かな

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 00:30:52.09 ID:PAwjOsGI.net
今頃色んなホットドッグを食べ比べてるよ
白いのやら黒いのやら

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 12:42:24.12 ID:KX8QrSwI.net
くそっ!
俺も清のホットドッグ食いたいぜ!

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 13:08:17.42 ID:sqx1kwlq.net
みんなで焼肉でも食いに行ったほうが楽しいでしょう

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 14:06:01.42 ID:M0Ic4yYx.net
それはどうかと思いますねぇ
アメリカなんだからBBQをレポートしてほしい
帰国したらキヨシとお笑いのヒロシで
アウトドアキャンプ大会しようぜ!

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 17:18:09.29 ID:zaN5fq5Z.net
ヒロシの!絶頂バーベキュー!

はい!今週もヒロシの絶頂バーベキューの時間がやってきました。
今週のゲストはサイクルショップシンワさんです、こんにちわー
「イヤー!スマートコントロールブレーキ!!あれは欠陥品です」
「ところでシンワさん、出張修理もなさっているんですって?
「イヤーあのブレーキ、なんでリコールされないのでしょう!!ありえません!!」

こんな感じの番組やってほしい

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 21:57:06.47 ID:+jVbA/Ec.net
マッハふみあけ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:00:43.68 ID:ixZ7DmU9.net
本場ののホットドッグを心行くまで味わった後で一抹の不安を感じいたのです。
ところがどっこい、どうでしょう国産ホットドッグ中々どうして侮れません。
米国産には無い鋭い硬さと仄かな薫り。
この国はまだイケる、そう思いました。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 16:45:14.71 ID:jRtvyAZ2.net
え!そっちなの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 21:03:02.98 ID:47ImOXVz.net
清動画はよせえや!!!!!

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 21:13:30.20 ID:LxtbBzzu.net
ほい!
https://top.tsite.jp/news/lifetrend/i/35881867/

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:58:19.24 ID:5JMKzzQn.net
天下り斡旋者が出世するってのは
本当だったようですね

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 18:08:21.64 ID:0d0WBSIe.net
清まだ帰ってこんの?

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:10:18.99 ID:sdcaP/qf.net
ホットドッグの本場はドイツだなあ。不味いものだらけの
ドイツでも、屋台でパンに挟んだブルストとビールは
アメリカのよりも、モスバーガーよりも旨いよな。
まあ日本でも自分で造れば良いのだが。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:54:34.76 ID:nCVOFfhA.net
新型アルテグラが発表されたが、アメリカに行くからシマノセミナーの話は無しかな。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:10:36.24 ID:beQDmy9r.net
一番うまいのはNYのセントラルパークの南側のホットドッグだろJK

タイムズスクエアも可

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:01:03.64 ID:/+9LW5TA.net
ホットドッグならドトールだろ

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:49:03.68 ID:APn4+nl4.net
ホットドックならコストコ、イケアかなあ

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 13:13:34.80 ID:tVWgkfzM.net
俺はキヨシのが一番

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 01:00:00.68 ID:rx3cQFvD.net
前に105のフロントディレーラーがイマイチみたいなことを言っていたと思うが、マイナーチェンジきたね。
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/80612

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 05:04:17.53 ID:OWAtjq9T.net
清英会話力どんだけあんの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 09:34:07.81 ID:ioWF0nRz.net
ペロペロだよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 10:32:36.52 ID:wO9UPQ46.net
いや、ベラベラだよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:52:37.89 ID:GFge5lMW.net
>>912 イケアのコーヒーとのセット安いのと揚げ玉ねぎ
ピクルスたっぷりは良いね。ドイツのイケアと同じだった。
ドイツ人は食えもしないのに盛るから床べちゃべちゃ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 12:05:37.30 ID:riuNQ4Gy.net
>>914
そのマイナーチェンジ版について
新デュラで
この構造、調整方法は
なんだかなーって
言ってなかった?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 12:48:28.02 ID:dtZGy1NF.net
>>919
機構が増えれば簡単に言えば壊れる可能性も一気に上がる。
昔のテコだけの単純な方が機構が少ないしね
ケーブルアジャスト機能がそこに入ったのはいいことだと思うけどなー。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:31:04.47 ID:riuNQ4Gy.net
>>920
FDにもメカらしいメカが入って動作が軽くなるのは
良いのだけれど、耐久性は本当に気になる。
105だと、\4,000弱なので、消耗品のタイヤぐらい
しかしないけど、デュラだと\10,000なので
ちょっと痛いよね。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:57:34.46 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:54:56.82 ID:eE/ol3oD.net
>>915
more better level

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:42:02.71 ID:DSHNnetf.net
>>923
ペラペラやんけ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:12:39.12 ID:nSRJP/Vd.net
清動画はよして!!!!!

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:34:20.85 ID:XCmOCBkC.net
ジャン・テスキン
『人生は短い。この動画を見れば、あの動画は見られなくなる。』

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:19:42.86 ID:9sFrfaqD.net
https://youtu.be/FGM1ZSXLQlQ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 00:46:10.91 ID:WQdwIyDR.net
http://i.imgur.com/Za0KWR5.jpg

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 18:20:45.79 ID:YM5ZqJCF.net
ん?
あぁw

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 21:26:22.35 ID:u9iDQTJT.net
>>928
ヅラが飛んだかと思たw

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 06:26:16.73 ID:pDCA/61Y.net
飯倉のホームシアター

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:47:43.83 ID:6gaa9Ezu.net
清明日動画あげるってよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:04:19.96 ID:db70eV6e.net
from アメリカ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:08:29.59 ID:bqWNtICO.net
まだだべ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:20:22.66 ID:5OOf/aUE.net
キヨシ英語ペラペラだしな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:23:06.48 ID:mEJkoEN0.net
もう泣けてきますね

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:26:31.42 ID:0SybZfze.net
>>935
>>923

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:41:44.53 ID:I4aqulRO.net
oh, cant help cying

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 00:37:30.14 ID:RhBoiATv.net
明日(6/17土曜)夜には最新動画をYouTubeにアップ予定ですのでそちらもお楽しみに!

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 02:27:58.18 ID:260wpY1O.net
ヒカキンみたいな
無表情でアメリカのハンバーガーを食う!動画とか
待ってるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 11:40:31.83 ID:o2KIs/CR.net
トランプ政治を語る、キヨシ from アメリカ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 11:42:44.60 ID:t9jw9f5k.net
清アメリカに何しに行ったの?
●●旅行?

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 11:48:44.60 ID:260wpY1O.net
やだ〇ッチ
金〇ボイ〇をそんな

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 11:50:05.00 ID:260wpY1O.net
キヨシ「もっ、もてあますーもてあますーヒャヒャ ヒャヒャヒャ
こりゃ本場はデカイーヒーーー

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 12:30:14.39 ID:08LQCqVk.net
清のBBQ動画はよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 12:51:05.00 ID:FKURcsR/.net
くそっ!
俺も清のホットドッグ食いたいぜ!

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:00:03.28 ID:UmmVlwr/.net
きた
https://youtu.be/z15rpvmmnlM

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:01:54.27 ID:w7i38WdD.net
アマンダの色づかいダセええええ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:06:35.65 ID:t9jw9f5k.net
春動画じゃないか古いよ!

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:11:06.84 ID:N8M3lmJ5.net
もう泣けてきますね

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:17:21.47 ID:w7i38WdD.net
サイスポかな
悪質なの

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:40:00.76 ID:MEjVfPC4.net
しかしマスゴミって本当に横柄だね。
社名晒しちゃいなよ。
淘汰されなきゃいかんわ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:45:41.89 ID:nlNoeoch.net
サイスポありえねーw

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:45:43.04 ID:n0vzN7Tb.net
>>949
夏動画がこの後にあるってことだろw

しかし今回の春動画ってコントラストが薄くないかw
新春動画と比べても一目瞭然なんだが。

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 16:02:36.62 ID:axhPB+z4.net
2017春で話してる中華カーボンリムで非対称のやつってどこのだろう。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 16:04:45.37 ID:B6QhsyBJ.net
ハブの玉あたりのネタでこの商品を思い出した。
http://www.worldcycle.co.jp/item/nob-l-endwasher2.html

DVDの件はエイ出版のバイクラじゃないならあそこかな。うちの地域の図書館にも置いてあるな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 16:57:01.46 ID:LHx1RR2z.net
>>956
某ベアリングアジャストプレートに喧嘩売ってる気がした

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 17:35:59.79 ID:1CGJxozx.net
清は嫌な思いさせられたらよし動画頑張ろうって発想になるんだな
成功する人はこうだよね
ネットで名前晒して文句言っても自分にとっては何のプラスにもならないもんな

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 17:52:38.49 ID:863UUYv7.net
いやぁ名前あかしてるようなもんだろw

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:03:40.42 ID:nlNoeoch.net
まあ真面目に考えるとするとDVDがダメな理由ってなんだ?
スポンサーのやつを入れちゃったか、それともスポンサーになりえないところの
ブランドが入ってたからか?
俺持ってないからわからんわ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:11:11.58 ID:1CGJxozx.net
>>959
そうなのかw
雑誌媒体は長い間まったく見てないからどこなのか想像も付かんわ

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:30:41.37 ID:y1m1Qqdm.net
今回の動画のスポークのテンションの件は考えさせられた。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:45:15.94 ID:J2sF3PnM.net
>>960 いかに広告を出してるメーカーの自転車を売ろうとしてる雑誌に通販で買った安クロスを乗れるようにしようなんて内容がアウト
メーカー製であっても世に出回ってる9割の自転車は整備不良なんて言ってるからね
youtube初期から業界から反感買う動画を出しまくってるから嫌がらせもされるだろうな
この件で俺も某雑誌は買わないことにした
なんでどのメディアもまともな人間がいないんだろうな

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:53:47.28 ID:nlNoeoch.net
>>963
メディアにまともって…スポンサーありきのメディアに
スポンサー第一主義以外になんの選択が…。
自転車を売っているお店が代理店第一主義になるようなもんで
そういう構造だからとしか言えないだろう。

ただ清の言うように「サンプル送ってもらってから判断します」ってのが
普通だろうね。清だってそこで宣伝してもらおうと言う魂胆あったんだし。

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:12:34.20 ID:J2sF3PnM.net
>>964 出版社がスポンサー第一はわかるけどそれと横柄な態度をとるのは別の問題でしょ
この内容だとうちでは扱えませんと断ればいいのにプレゼントを開封返却はまともな大人のやることじゃない
モラルが低い
疋田のNYの話ってわかる人いる?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:37:29.70 ID:eX6GHZDU.net
雑誌の取材ってイラっとさせられることあるよね。
彼らとの付き合い方としては、書いてもらうんじゃなくて、金払って書かせるのが正解で、
それ以外の付き合いをしても大抵気分悪い思いをする事が多い。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:18:19.47 ID:yzEARSt2.net
で、どこの出版社なの?
えい出版社の他は1社だけならまだしも、
他に複数社あるならその他の出版社が迷惑だろ?w
サイメン行った人教わってきて。動画で言えないだろうから。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:21:23.50 ID:08LQCqVk.net
角川だな!

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:47:53.48 ID:y7JQgz0s.net
自分も仕事で何社かの出版社と付き合ったことあるし、出版社に席を置いてたこともあるけど
ホントに編集の連中のモラルってないに等しい奴が多い
特に編集しか経験のない奴はキチガイレベルの自己中が多い

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:49:39.10 ID:AA9hiOO2.net
サイスポの手組みホイール特集で飯倉が出てなかったから
お察しだわ
飯倉悔しいのかw

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:18:17.91 ID:ycMa7wyB.net
>>939
なんで知ってたの?
誰にも相手されずに可愛そうに
てか、こう言う質問はタブーだったのか?w

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:24:10.97 ID:lq8YR+o9.net
フルカーボンいいよ!
スペーサいいよ!

おいおい、それって
今、ホイールスレで話題の連光寺を
思いっきり担いでるジャナイですかー

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:33:44.84 ID:njie70QL.net
いいなぁ来月から2ヶ月アメリカかよ
俺も金と時間があれば行ってみたい

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:53:20.14 ID:ycMa7wyB.net
【交通】交差点左折での車の幅寄せに賛否。ロード乗り怒りのツイートに「教習所でそう習ったけど」との声も★6 [無断転載禁止]©2ch.net

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 23:02:13.45 ID:Le+RHzRv.net
>>969
色川武大も「出版社なんて所詮は水商売」と再三書いてたしな・・・

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:03:15.83 ID:3Jee7KMg.net
清動画さんきゅ!!!!!!!!!!

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:08:38.20 ID:/o3s9o4f.net
>>974
そのスレ、ニュース速報+板ね
いま8、炎上中w

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:15:28.39 ID:GaAChVVh.net
>>974
十分前にウィンカー出してから幅寄せが正解だろ
いきなり幅寄せとか左に寄る必要ないときに幅寄せとかはクソ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:27:54.99 ID:GaAChVVh.net
今スレちょっとだけ見てきたけど
すり抜けに必死な自転車も多いよなあ

俺基準だと後ろで待ってたら青信号見送る羽目になるときは前に行きたい
でも条件が整ってなければ無理にすり抜けしないわ

具体的には以下など
車の真横では止まらずに前車のウインカーが見える位置で止まる
中途半端に幅寄せしてる車はすり抜けない
大型車は基本的にすり抜けない(例外はアリ)
最前の車より前に出ると停止線を越える場合は最前までは行かない

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:38:10.58 ID:rQI8Vxvt.net
動いている車を後ろから抜く、横浜近づくのは基本的に危険があるね。
車にとって、自転車を抜かす場合は普通に視認してるけど、後ろから抜かされたり横に来るのは桁違いにわかりづらいからね

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:38:53.55 ID:rQI8Vxvt.net
横浜→横からw

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:54:49.41 ID:GaAChVVh.net
>>960
内容がダメだった以外に完全に舐めてるって可能性もあるだろ
はいはいじゃあDVD送ってね(鼻ホジ ってとりあえず送らせて
なんか記事のネタの参考にでもなんねーかなって視聴して
やっぱいらねーわ返すわって突き返しただけに見える

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:16:00.39 ID:JNCgvpg/.net
玉あたりの話するなら
サクラの名前、商品名出してやれよw

サクラいろいよ言われてるけど
この商品アイディアを世に出した「のは」素晴らしいと思う
サクラスレじゃ
レースメカニック界のテクニックを勝手に世に出すな、商品化するなって文句言われてたけど
それは違うと思った

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:21:59.24 ID:GaAChVVh.net
あ、そういやそもそも読者プレゼントって本当に読者に当たってるかも怪しいんだよな
前に秋田書店が身内で分けてたこと発覚して問題になったと思うけど
もっと小さな出版社なんかは無法地帯だとかいう話が真偽は知らんけどあったと思う

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:35:04.00 ID:9AkGU65o.net
>>984
その後の話が元北海道新聞記者に取材されてたな
https://news.yahoo.co.jp/feature/629

どの図書館にもおいてあるってサイスポぐらいだしw
あれは広告量みても雑誌というよりカタログ誌だよね

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:38:10.81 ID:p95gY8mN.net
1000円はボッタクリという清の怒りを感じろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:53:27.72 ID:JNCgvpg/.net
サイスポ最近
内容劣化しすぎ
文章より写真で紙面埋めてる

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 02:09:52.31 ID:9AkGU65o.net
しかもスポンサーの商品を売るための記事を書いてるだけの雑誌でしょ
あのDVD紹介したら大スポンサー様の販促に悪影響だし、向こうからすりゃ広告も出さずに商品宣伝してくれってムシがいいってことなのかもな

飯倉本人が言ってる通り、販売をやってないから言いたいことを言えるわけで
販売のためだけの雑誌とは根本的に相容れんだろう

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 02:32:03.08 ID:JNCgvpg/.net
サンプル見たうえで判断しますって
まともな実務できない編集者なんでしょ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 02:45:12.28 ID:Aw1uwPcY.net
出版関係で働いていたが読プレにページを割けば手間が減るからな
付き合いのあるメーカーに頼んで読プレ集めて写真乗っけて終わり
読者に送るなんて手間と金がかかる事なんかしないよ
どこの編集部に行っても隅っこにガラクタの山があるんだよ
だから送り返すだけ律儀だと思うよ
嫌がらせで送り返したんじゃないかと思うくらいだw

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 03:02:14.57 ID:QKDfNZtl.net
現物以外に編集者用のサンプルつけなかったのは迂闊だったかもな
中身の吟味にパッケージ要らないんだし、メディア自体はタダみたいなもんって感覚はわからんでもない

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 03:05:15.41 ID:JNCgvpg/.net
>>990
ページに載せないから
返却したんだろ

何その全く関係ない長文w

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 03:11:34.39 ID:QKDfNZtl.net
>>983
エンドの幅ってけっこう区々だから、測ってちょうど良いスペーサーを探してね、ぐらい言ってくれるほうが良かったな
レースメカニックの奥義てのも大げさなタイプの嘘

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 03:16:03.93 ID:GaAChVVh.net
締めすぎると玉当たり悪くなるけど剛性あがるんだろ?
利便性を抜きにすれば本当はナット締めが良いんじゃなかったっけ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 03:28:27.99 ID:JNCgvpg/.net
これってスペーサーなんて上等なものじゃなくて
ただのM12のナットとかでも可能じゃね?

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 05:59:10.41 ID:Ah8t+7bT.net
ヤトキタ

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 09:06:53.63 ID:tNknFfGi.net
>>990
つうか飯倉さんも効き過ぎだよな
ちょっと笑っちゃったよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 09:19:22.04 ID:rZr/QbWj.net
なんにせよサイクルスポーツなんて立ち読みすらしない俺には関係なかった

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 09:22:29.73 ID:trFYhUsL.net
飯倉先生は神だよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 09:25:49.06 ID:6luwup/i.net
なんで今時、雑誌を読む必要があるのか、まったく理解できない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200