2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 26往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:48:40.97 ID:iGmaoL3T.net
多摩川サイクリングロード:
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=55dcbb312ac4f190b24c2f6fb1798c2b
多摩川サイクリング・マップ:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
京浜河川事務所 ライブカメラ:
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html

前スレ
多摩川サイクリングロード 24往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480385308/
多摩川サイクリングロード 25往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485004626/

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:31:27.84 ID:gw1yyLjI.net
>>98
どんなローディだったかとか、ロードの車種分からない?
その時間にその辺りを友人が走ってるはずだが連絡がつかないんだ

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:37:19.80 ID:yQh/B3yo.net
何この事件沙汰

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:52:10.29 ID:v7ifSDvf.net
>>99
夜間、それも横目で1秒にも満たない時間、一瞬見ただけだからそこまではわからないな。
走行中にあんまりよそ見していると自分が危険だからな。
ただ、持ち主の姿は見えなかったからその時点では既に救急車の中だろう。
だから、警官がチャリを持って移動していたんだ。
持ち主が健在なら、自分で移動するだろ。
明日まで待ってもダメならおまわりにでも聞いてみるこった。

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:57:03.91 ID:pmIVeLQs.net
>>98
被害者は命に別状なければいいが
多摩の車は飛ばし屋が多いからな
夜は特に気を付けないと…

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:58:37.53 ID:gw1yyLjI.net
>>101
ありがとう、連絡ついたわwwww
とりあえず私は、良かった。事故にあった方がまたロードに乗れる程度の怪我なら良いのだが

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 17:09:40.50 ID:fV/ipl6W.net
昨日も今日も晴れの予報が外れて、どんより雲りばかりだな

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:48:08.34 ID:InubDpus.net
今日は天気良かったような

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:16:04.26 ID:pbvsv7i9.net
空気が冷たかった。

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:17:27.08 ID:SXZPKfc6.net
本日、午後3時半ごろ
安井行生さんに似た人を京王閣付近で見たよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:02:51.94 ID:SXZPKfc6.net
最近は本流から離れて支流地帯を散策しているよ
支流をつないでぐるっと一周
およその距離は70〜80km

浅川の高尾から湯殿川の終点の東京医大八王子医療センターをつなぐルート

浅川〜湯殿川〜兵衛川の先から八王子日本閣、山野美容短大、絹の資料館と抜けて大栗川につなぐルート

大栗川から上柚木公園上の道を通って尾根緑道、尾根幹から大妻女子大、唐木田、多摩センター通って乞田川

尾根幹から手前の長池公園から京王堀之内に下りれば元来た大栗川に戻る

そろそろ花木が奇麗だよ

本日は途中いろは坂とやらを登ってみた
道は比較的広いから、車が離れて通ってくれるので良いけれど
斜度は結構あるのかな?

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:44:08.45 ID:WqFe8g1+.net
>>108
良い茶が飲めそうだな
のんびり派ならちょっとだけ重いけどラチェット音がしない内装変速もいいよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:15:22.06 ID:SXZPKfc6.net
内装8段に13Tのスプロケ入れてるから、結構スピードは出るけれど、しんどいからゆっくり走っている
ラチェット音よりは、付属部品から結構音が出てうるさいんだよね
最近はどこを走っても、アスファルト面が荒れていて、細かい振動が酷い
バイク用のナポレオンバックミラーシステムをつけているのだけれど
走っている最中にクランプ部分が回ってミラーが倒れてくるんだよなあ
手で戻そうとしてもびくともしないのに、細かい振動で動く
回数にしたら数万回振動しているんじゃないか?
前後とも10キロでエアー入れているから、これが原因していることも確かだと思う

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:33:18.36 ID:0uz/rupw.net
プシけつが原因

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:36:57.78 ID:4qIMNRUG.net
10キロも空気入れたら固過ぎじゃないのかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:32:53.75 ID:wnfHcXe2.net
10キロなら、空気抜けてるか、破裂してるかのどちらか

10KPa=0.1bar=1.45PSI(空気入ってないに等しい)
10Kbar=145000PSI(破裂して木っ端みじん)
10KPSI=10000PSI(同上)

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:37:48.42 ID:nfaTl7Ei.net
10キロと言ったら10kgf/cm^2だろJK
約10気圧

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:39:38.49 ID:d025vIcJ.net
昼間から走ってる人ってブラブラ病?

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:41:01.99 ID:d025vIcJ.net
ごめん意味違ったね

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:20:21.83 ID:sbz3flli.net
空気入れのメーターに記載されてる単位はpsiかbarだし、別体の圧力計でもせいぜい、MPa表記。
kgm/cm2は使わない。

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:06:07.96 ID:91mMXJo2.net
最初が psi だったもんだから、psi に換算しないと、ピンとこない。

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:30:48.28 ID:62TO0prm.net
PUMPY
SG規格対応品。
安全弁付(作動圧力1000kPa)。
従来のポンプの約半分の力で、かるがる空気入れ。
ロングエアーホース(27インチ自転車対応)。

もともと、圧力計が無いので、単位とかよくわからないので、適当に書いてしまった・・
使っているのは上のポンプで、圧力計が付いていないので、
いつも安全弁が作動するところまで入れている

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:35:32.47 ID:62TO0prm.net
>>115
隠居生活だよ
365日全部が日曜日w

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:49:29.31 ID:KEVOnc8j.net
またの名をニートとも言う

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:55:51.70 ID:62TO0prm.net
ニートは働ける年齢で働かない人

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:01:23.24 ID:4LpQiBa2.net
上流のほう釣り人がずいぶんと多かったけど
何が釣れるんだろう

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:37:18.27 ID:LraV8i/u.net
スモールマウスバス

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:44:34.65 ID:/jk/fmIe.net
いつも多摩川原橋から上流しか走らないんだけど
何年かぶりに狛江行ったらバーベキュー禁止って書いてあった
BBQDQN酷いから締め出されたのか?

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:30:03.31 ID:giDuu+1Z.net
数年前からバーベキューへの規制が厳しくなったようで、二子玉川辺りは区間を決めて有料っぽくなったのかな。
逆に丸子橋へテキトーな奴が流れて来てるようでウザイ。
せめてゴミは持って帰れよと、怖くて言えないけど

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:23:05.96 ID:l4ASe5M+.net
二子玉は橋の上を無灯火野郎が走って帰っていくところ
普段着にわかローディやスーツの無灯火カスがいっぱいいるところ
まとめて処分場へGO

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:01:53.68 ID:RbS30P1F.net
BBQは奥多摩に行ってやって欲しい。

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 04:47:39.62 ID:b0yVgrSH.net
BBAは奥多摩に〜と見間違えた
青姦のことかと思ったw

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 07:12:30.26 ID:PLCxzHmB.net
ガラの悪い層のレジャー()として定着してるからなw

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:03:26.72 ID:99CAcTY/.net
花粉に慣れて、かゆみサラバ「スギ」に舌下免疫療法 7〜8割効果、薬不要の人も

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO13042110X10C17A2TZQ000/

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:19:28.92 ID:A8EBrP3R.net
天気はいいのに花粉症が辛くて走れない悲しみ

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:39:32.77 ID:Utpvqu6y.net























134 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:36:07.78 ID:7+Fa4izx.net
カキコしてないから働き出したと思ったら・・・
いいから働けよ親が泣いてるぞプシけつちゃん・・・

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:47:12.94 ID:6KlyU/8N.net
こんなキチガイが社会に出てこられても困る

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:52:08.60 ID:yNWLu5Q1.net
むしろ金ないと昼間から気違いじみた書き込み毎日できんのだが
すでに老解されちゃってるんじゃないの?

137 :sage:2017/03/19(日) 19:30:45.57 ID:gtZaxu4g.net
本日、狛江〜羽村間を往復。
狛江〜調布間で顔にパチパチ当たる小片は
花粉、黄砂、虫?

立川〜羽村の方が田舎なのに、ここでは
小片に悩まされなかった。

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:32:44.15 ID:xM1UIJlu.net
>>137
逆に府中-川崎往復したけど羽虫多かったよ
眼鏡だけではムリで、夕方になってもオーバーサングラスとレスプロのマスクが外せなかった

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:33:03.25 ID:PQkVUiNE.net
今日はサイクリング日和だったけど春霞で空が白かったなー。
二郎系のラーメン食べて大満足!!

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:19:38.66 ID:b0yVgrSH.net
羽虫とともに蛆虫まで沢山いたな
ポカポカ日和だと蛆虫沸くな

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:33:10.67 ID:Y8NxrPa4.net
さすがにウジはいなかったが。
どこに沸いてたんだよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:55:45.31 ID:PA/xGEuM.net
彼氏のケツまわり

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:57:17.39 ID:Q98+ypE1.net
ほこりと花粉で鼻とのどがやばい

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 22:15:18.20 ID:+sTDJlbT.net
今日は虫がヤバかった
バイザー付きのセミエアロヘルメットが羨ましかったぞ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 01:53:27.00 ID:87lLbpV6.net






















146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 01:58:58.78 ID:87lLbpV6.net
























147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 02:12:01.61 ID:87lLbpV6.net
























148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 02:16:23.43 ID:87lLbpV6.net
































149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 03:35:19.45 ID:oLiVyivW.net
>>143
あとPM2.5とそろそろ黄砂も・・・

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 07:43:57.40 ID:kZQ+ydKT.net
春休みでガキ多いし桜も咲くし走り難い時期やな
どっか一心不乱にかっ飛ばせるとこないもんかね
横田基地とか解放してくれたらアメ車買うぜトランプさんよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:23:14.06 ID:vXNXoj8b.net
矛盾しているがこの国のCRはどこも入り込んできた犬・ガキ・人だらけだからな
おれのように川の上を走れば混雑も関係ないんだが出来る人がほとんどいないからね

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:28:02.83 ID:kZQ+ydKT.net
そうかスワンボート漕げばいいのか!

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:14:17.37 ID:87lLbpV6.net














154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:17:11.41 ID:87lLbpV6.net


















155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:18:16.56 ID:87lLbpV6.net




い、

















156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:18:44.80 ID:87lLbpV6.net




い、



















157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:42:02.72 ID:0qhWKXUt.net
川の上を走るとすれば、ボートにトレーニングマシン設置して、改造して漕いだ分を推進力に変換して乗るのかな

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:44:33.40 ID:YLQmJtRM.net
簡単だろ、前輪が落ちる前に後輪を前に出せばいいだけだよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:51:27.00 ID:yDN9qzYH.net
サイスポにこんな特集あったんだな
http://www.cyclesports.jp/magazine/content/2010/1006/index

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:59:58.61 ID:zXSrijDG.net
自転車もマナー、歩行者もマナー
どっちが弱者とかじゃなくてトラブル避けるために配慮しましょう

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:32:44.08 ID:87lLbpV6.net




















162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:25:20.70 ID:0qhWKXUt.net
かぜのみちなんて書くからスピード出したくなるんじゃないか
どんそくのみちって書けばいいのに

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:30:04.81 ID:Pacmln6N.net
ウンコ撒いときゃいい

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:59:47.50 ID:SuKBEPk7.net
むしろ路肩のウンコを始末しろと愛犬家()に言ってやりたい

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:35:00.01 ID:6pMiTYA0.net
すいません、我慢できなくて…

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:16:07.19 ID:rMhf5i4W.net
小池えらくやつれたな

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:17:53.48 ID:QaQc1djK.net
サンポマスター

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:18:20.59 ID:evaZq1Xu.net
>>166
この人?
http://red.ap.teacup.com/kumahouse1/img/1350735083.jpg

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:09:56.04 ID:impHUqvg.net
>>144
ゼツボー的にカッコ悪いけどこんなの欲しくなるよなw
ttp://www.orange-book.com/detail/obwfk53010/index/article_cd:BMKC++++++++++++++++++++++++++8539

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:59:53.93 ID:owrJBkDm.net
頭の悪そうなアドレスだな

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:41:54.39 ID:zaj5QKn1.net
>>169
ババアのサンバイザーでも同じ効果がある

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 05:16:28.61 ID:fqkZTkAU.net
>>150
残念ながら、かっ飛ばせるところはイベントでサーキットコースを走るとかしないと無い気がする
多摩川とか荒川とかそこら中にスピード落とせって書いてあるしなあ

全力出すなら激坂とかローラー台とかかねえ

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 08:07:16.43 ID:twIhsky2.net
幹線道だったらいくらでも飛ばせるんじゃないか

174 :sage:2017/03/21(火) 08:21:32.02 ID:go3qBn3x.net
>>172
>多摩川とか荒川とか
荒川サイは、多摩川よりも道幅が平均3倍以上広い。
完璧と言うつもりはないが、荒川サイは非常に良い。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:09:25.49 ID:8zi8EsYO.net
多摩川も荒サイ並みに道幅広げる努力をして欲しいね。
路面に妙な細工をするより余程事故対策になる。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:25:03.70 ID:xZ7LCL/3.net
>>175
多摩サイを荒サイまで道幅広げたら犯罪増えるから禁止
ただでさえ多摩サイは犯罪多いのに

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:26:42.37 ID:gjbsVaWA.net
>>176
犯罪てなに?

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:27:14.93 ID:fEdNwycM.net
久しぶりに往復100km走ったが平均23km/hしかでんかった
行きの登りは30kmh以上出たんだが帰りの下りで向かい風にちょっと心が折れて

虫と花粉酷かった

上流の方羽村市とか桜祭りの飾り付けが準備されてて来週以降は週末走るのきつそうだね

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:29:43.48 ID:l0bdqCrJ.net
>>177
川崎にはISISがいるからな

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:56:47.17 ID:clnkvgjH.net
>>172
そこで横田基地なんですよ
あそこの滑走路3300m級だから駐機エプロンと繋げば約8kmの周回コースになる
日曜日なんかほとんど飛行機飛んで来ないしお昼の1〜2時間だけでも解放してくれたらなぁと
ついでにPXで買い物できたら最高
自衛隊立川基地でもいいけどw

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 10:23:55.25 ID:XTZ2jsas.net
ここって、ホモと統合失調症多すぎ

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:37:07.96 ID:DVhTihN5.net
>>144
インセクトネット(つまり頭を覆う蚊帳)使えばOK。
登山屋で1000円前後。

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:01:23.13 ID:q26vapzt.net
>>178
あぶねーから死んどけ

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:41:24.38 ID:fEdNwycM.net
>>176
荒川流域よりはよっぽど治安いいでしょ

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:44:43.91 ID:YHZGW2hu.net
>>184
多摩サイには再凶マッドシティ川崎がありますがなにか?

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:52:25.73 ID:Hmi/t8b0.net
多摩サイのほうがガラ悪いだろ
競馬競輪競艇がCR沿いに揃ってんだから

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:46:50.65 ID:I8Chykpi.net
荒川下流は野球チームの車にテントにファウルボールに付き添いの親やちびっこの飛び出しがある
それでも道幅が広いおかげで、そこまで神経研ぎ澄まさなくても、
常識の範囲内で対処できるレベル
多摩川はとにかく狭い、狭すぎる

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:07:02.09 ID:+x2lE8C+.net


























189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:19:22.63 ID:lTdOO6I/.net
国立辺りの民度でガッカリしてはいけないって、この3連休で思い知った

190 :sage:2017/03/21(火) 19:41:05.43 ID:go3qBn3x.net
>>175
>多摩川も荒サイ並みに道幅広げる努力をして欲しいね。
多摩川では増水時に水没する場所が草ぼうぼうで
放置されている。
あそこに道幅30mサイクリング道路が造成できる。
自転車通勤を増やせば
立川〜川崎間の南武線ラッシュも解消できる。

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:26:56.03 ID:InK0GIpk.net
>>189
なんかあったの?

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:39:28.93 ID:/1XLbxeA.net
川崎も麻生区とか山の方はいいけど多摩川の下流沿いの所は最凶民国だな

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:46:13.37 ID:YL1qm1tk.net
三国人が違法耕作してるしルンペンハウスもある

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:37:42.60 ID:/1XLbxeA.net
流域全域でBBQDQNを追い出してほしい
しぶといゴキブリ三国人追い出すよりは簡単だろう

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:42:12.98 ID:GaHb8reO.net
>>186
CRって何?

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:50:28.84 ID:/1XLbxeA.net
556だよ
錆を取り動きを良くする
実はほとんど使いどころがないケミカルの略称だよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:10:11.67 ID:2zpSccm5.net
>>180
滑走路ってゴミとか落ちてるとマズいんじゃ…
1〜2時間開放したあと掃除と点検で結構時間かかりそう

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:00:18.07 ID:OaNkQvvK.net
>>185
川崎といえば神奈川の中では最凶ですが、それでも埼玉から出て足立江東に至る荒川には流石に最凶度は負けます

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200