2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 216☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 01:35:41.27 ID:N+h6r1zu.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 215☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487894736/

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 01:22:22.00 ID:3SvOttsN.net
>>347
ドバイ→アブダビ→アジア選手権と出てたぞ
次は22日からのベルギークラシック連戦だな

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:47:36.30 ID:hZNJyuPK.net
>>346
そのグロマニアでPTSDでIQ3のヒトモドキがミジメガネて奴な

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:59:11.68 ID:kaPkEUuX.net
>>325
ロードレースの実況解説ができる人材は限られてるからな
NHKのオリンピック中継も知識なさすぎで酷かった
現在Jスポにでてる人達も本業だけで十分に稼げるだろうから
わざわざ夜遅くまで仕事したくないだろうな
そしてダゾーンも僅かな視聴者の為にコストかけたく無いだろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:35:10.83 ID:UscSsKwC.net
>>350
「萩原さんの想いもしょって走っている訳ですね」

大爆笑でしたよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:21:59.59 ID:xc7rWxex.net
VISAについても、選手も、コーチも、監督も。

みな 常に お金 に困ってる
この状況が判断を狂わしますね

正常な判断ができる状態に自分を維持する。

これがいかに大変なことか。
色々な人が詰んでいくのを見ると。

強く感じます。

お金は本当に大切です。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:22:28.58 ID:xc7rWxex.net
今ちょっとチャットしてて。すごい言葉が

「弱者がさらに弱者を騙す、っていう凄いピラミッドを見ています。」

むぅ。。。

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:22:41.43 ID:xc7rWxex.net
https://pbs.twimg.com/media/C7BnL5mW0AA0QNn.jpg

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:25:54.10 ID:TZtNyaHG.net
>>350
自転車目当てにDAZN入る奴が何百万人もいれば日本語解説に
コストかける価値あるが今の状況だと無理だろうな
これから人口減るからあらゆる分野でわざわざ日本語化するのは
コストに見合わないってなりそうだからこの機会に英語勉強するのもありかな

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:34:07.19 ID:xc7rWxex.net
https://pbs.twimg.com/media/C7ByHVjXEAEqG-o.jpg

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:44:31.91 ID:ULlpxO3D.net
ダズーンの予定
本日はミラノ〜サンレモ、3月の予定ボルタ・ア・カタルーニャ、ヘント - ウェフェルヘム、日本人解説が欲しいです外国語がわからないんでね

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:49:11.80 ID:Aq//ZT2E.net
ダウンチューブやトップチューブにワレメつけるのは乗り心地の為なのか空気の流れの為なのか更なる軽量化なのか

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:54:40.33 ID:dSes4dct.net
>>336
>>338
>>340
>>354
>>356
グロ

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:56:34.07 ID:o2O7xiOU.net
スレの雰囲気的には日本語実況無くても別に困らんよって人も多そうね
俺みたいな低学歴&ニワカだと日本語で喋ってくれんと何が何だかさっぱり分からんし、今さらそのためだけに英語勉強するわけもなし

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:57:58.90 ID:IvZuFeUU.net
英語わからない→勉強しようって思考にならないのがOEB

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:58:28.01 ID:IvZuFeUU.net
OEBってなんだ。不思議ね

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:12:21.99 ID:UhKkcPfo.net
自分は英語分かるからOKって思考は自由なんだけど
日本でのロードレースの普及面ではかなりマイナスになっていくということは忘れないでくれよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:13:48.06 ID:VZS63rM7.net
スピードラーニング理論でいけば聞き流してるだけでいいはず

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:18:56.86 ID:oDFhTTEM.net
ディープラーニングを使った最近のAI技術の進歩はマジで凄まじい
早ければ5年後には人間通訳並みの能力をもつ自動翻訳機が市販されているだろう

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:45:25.78 ID:0kifNgjk.net
殆ど英語理解してないけど名前さえ聞き取れれば雰囲気で何とかなるもんだ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:51:01.28 ID:KylRi8KA.net
名前と展開でなんとなく分かるけど日本語有り無しなら有りの方がやっぱいいよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:13:38.12 ID:KtuMgRXE.net
長年見てる人なら英語でも何となくわかるんだろうけど、まだ見始めたばかりで日本語でもちゃんとわからんのにいきなり英語はハードル高い…

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:30:48.18 ID:gounRdTL.net
ロードで実況いるか?
落車が起こったとき位しか音量上げずにみてるぞ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:46:14.40 ID:wdjc6+zx.net
栗村のボケとサッシャのツッコミは必要

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:52:11.35 ID:IvvHRyhg.net
レースが落ち着いて退屈な時、宮澤さんみたいな人が選手の裏の顔を話してくれたりすんの好きなんだよなー

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:53:12.49 ID:wdjc6+zx.net
世界を知ってる3軍野郎は要らない

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:58:05.98 ID:Zs+tgjVv.net
>>368
レース公式や出場するチームのツイッターを見るようにするといいよ
レース中頻繁に情報を流してくれるのはBMCとかロットソウダル、クイックステップとかかな
他に大きな大会だと必ず公式サイトとかどこかのニュースサイトとかがテキストライブをやるから
それを同時進行で見るようにするともっと詳しく補える
英語苦手でも文字だと案外何とかなるもんだよ
そんなん面倒だと言われたらどうしようもないけどね

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:03:47.14 ID:04fUp0c2.net
ユーロスポーツの実況解説のが一部のひねくれた日本人解説者より面白いや

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:22:28.38 ID:/FFt+KWa.net
マイナーな選手が飛び出しても自分じゃ誰が飛び出たのか分からないからな。
と言っても栗村と辻??以外は全く役にたたないけど。

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:25:38.88 ID:94/vktMg.net
RAIでジロデイタリア21ステージ見たけど一単語もイタリア語覚えられなかったぞ。

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:28:06.76 ID:yWPRBNj/.net
自分が英語をわからないだけなのに
日本語実況に普及とかいう大義名分を勝手に与えてるバカがいるな
すでに何年やってると思ってるんだ?

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:31:05.90 ID:ECdKcjxp.net
今年のミラノサンレモは毎年恒例の宮澤の震災話聞かなくて済むな

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:48:16.99 ID:3SvOttsN.net
DAZNと契約してるが日本語実況が無いならわざわざ金を出す必要は無いなとも思ってる
俺はめんどいからDAZNで見てるが
無料のストリーミングで済ましちゃうのも今の状況なら納得できちゃうな

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:00:13.90 ID:ZF5mZ+iu.net
>>379
無料ストリーミングのほうが表彰式やってくれるしなあ

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:10:16.66 ID:3SvOttsN.net
>>380
レース終わったらすぐ終了だもんな
画質も良くないしDAZNに金出したくないと思う人がいるのもわかるよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:26:20.66 ID:/FFt+KWa.net
ダクソはやる気を感じないんだよな。
「カンチェラーラのスイスが2連覇を目指す」
ってなんだよ。なんの競技だよそれ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:28:47.99 ID:LyaT/VAp.net
Jスポの実況解説はサイクルロードレースについて初心者にも分かりやすく説明してくれるからな
新規のファンを取り込むにはこれが一番重要なんだよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:30:27.57 ID:2556FI8e.net
>>382
愛が無いんだよな、スポーツに
だから浅いし雑なんだよ
ただ儲けの種にしか考えてない

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:44:21.39 ID:4CmqkOF4.net
>>375
確かにな
『・・・あたりが飛び出したぞー』
こんな実況ならいらんわw

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:12:33.86 ID:o2O7xiOU.net
よしわかった。
やっぱりDAZNはやめとこう
ミラノサンレモ残念だが仕方ない

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:32:02.43 ID:bb3dArYq.net
>>382
取り敢えずカンチェの名前出しとけみたいな

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:51:59.82 ID:rduJZLeJ.net
>>385
実況というより雑談に近いよな

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:03:19.28 ID:LyaT/VAp.net
ミラノサンレモなんか雑談トークが無いと絶対に途中で寝ちまうわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:21:17.92 ID:2556FI8e.net
>>389
レース見ながらローラー台でも乗ったらいい

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:30:33.85 ID:04fUp0c2.net
ポッジオとチプレッサだけ見ればいいぞ

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:32:56.39 ID:O8E+GO2J.net
ポッジオとチプレッサの前から振るい落としや脱落が
出て来る時もあるし…(震え声)

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:44:01.01 ID:lOiiXou3.net
>>377
何年やってると言われても毎年新規を取り込み続けなければ衰退するんやで
例えばあなたがクリケットを今から現地語ストリーミングだけ観て事情通なファンになりなさいと言われたらどう思う?

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:52:33.75 ID:a5cU4lcZ.net
今日は黄金のタレが勝つわ

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:07:58.24 ID:XXaDN7CK.net
RAIの中継はありますか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:30:22.00 ID:XXaDN7CK.net
DAZN いま加入しました。
無料期間内で解約しようと思います。
でも英語の実況を聞き取れる人は少ないでしょうね。
俺はギリギリOKかな。

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:11:08.24 ID:1gwTgyNb.net
>>393
一文目はその通りだが、二文目が意味不明
事情通なファンって人に強制されてなるもんじゃないし、種目が決められてるのもよく分からない

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:27:11.36 ID:IWm8tugn.net
俺の場合、Jspoの日本語実況おもしろ解説があってこその知識が多いし
ジャージのカラーが変るともう雨の日とか誰が誰だか分からんし

つか俺、顔見てもザッカリンがビシオソか分からないもん

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:38:28.95 ID:a5QsEfIG.net
顔わからんよな 顎でてるハイマンとか特殊なやつじゃないと見分けるの無理だわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:41:53.54 ID:KaZ1NtHt.net
一瞬だけだとモビスターは量産型バルベルデ軍団に見えることがある

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:52:55.01 ID:jh22VrBO.net
DAZN中継を見ながら、実況と解説するストリーミング番組があればいいんだろ?
ニコニコかAmebaならできるだろ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:58:07.55 ID:BfNXJZu4.net
アダムとサイモンなんか全く区別付かないわ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:59:55.52 ID:BfNXJZu4.net
>>401
俺は朝が4時起きなので録画しての観戦になるから
基本録画禁止のダゾーンは日本から撤退して欲しい

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:01:07.15 ID:IvZuFeUU.net
>>403
DAZNあとから観れるじゃん

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:07:47.11 ID:a5QsEfIG.net
DAZNなんか録画せんでもその場で巻き戻せるのに何言ってんの
今日もサッカー選手が中指たてたのすぐに戻して確認できたわ

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:20:35.45 ID:9Okp2pfA.net
今日からDAZN契約して1ヶ月無料で春クラシック
家族の名前で再契約して無料でジロを視聴
来年になれば事情がかわる事を希望

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:33:18.66 ID:ULlpxO3D.net
>>403
1ヶ月は見逃し配信で見られるよDVDとかに保存はできないけどいろいろな端末から見られる、止まったりするのが難点

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:46:51.11 ID:i6qclwxj.net
>>381
画質は違法ストリーミングよりは明らかによいじゃん。
PCならedgeで見てる?

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:37:31.12 ID:HA9OKHGc.net
放送しなくなって身にしみるJスポの有り難み

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:48:57.88 ID:ZA24Ub9/.net
「サイクルロードレース、観るんダゾーン(アレ去年トチガウネ

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:50:46.59 ID:69UWcREP.net
なんもしゃべらんね。
リオの映像だったかな?

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:51:13.23 ID:ULlpxO3D.net
LIVE映像のみになったんか?外国語解説もなし?

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:52:08.14 ID:4qDdjCNa.net
DAZNって実況ないの?

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:55:26.66 ID:/FFt+KWa.net
英語の実況さえなくなったダクソ

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:57:50.72 ID:/FFt+KWa.net
まぁ海外だと展開がない時間帯に実況解説雑談サボるのはよくあることだけど。

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:58:44.31 ID:xc7rWxex.net
先週、高校の親友から突然連絡が来て、他愛もない話をしてただけなんだけど、
「エ,.リ,ちゃん、introvert なところあるからなあ。」って言われて、
激しく納得。

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:59:24.20 ID:xc7rWxex.net
逆にいうと、
内向的な部分があるからチームでいる時や集団行動でも、
自分にはなんのストレスもなく、
自分の世界ができてるんだ、
とも思う。

常に楽しそうだけど、
それは周りに影響されてる訳ではなく、
自分が楽しいかどうかが基準。

常に評価基準は、
周りや空気ではなく自分という内に向いている。

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:59:56.56 ID:xc7rWxex.net
たぶん無意識にintrovert なので、
1人の時間も好きだし、
1人でも不安にならないし、
常に自分の変化を楽しめる。

そして、何か困れば、
助けて!とためらいなく、言う。

都合のいいヤツだなあと自分でも思います。。。すいません。

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:01:14.89 ID:xc7rWxex.net
https://pbs.twimg.com/media/C7B6panWkAE6a-c.jpg

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:01:16.86 ID:O8E+GO2J.net
実況解説なしでもレース見て楽しめるだろ、みたいなことをツィッターで
言っている輩もいたが…有料放送でそれはイカンやろ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:11:45.54 ID:FT/Fbvsw.net
>>415
ストリーミングだと解説してるからDAZNが無しを放送してるだけだと思う
契約してるのにストリーミングで見ることになるとは思わなかったよ
金払うの馬鹿らしいから解約して俺もストリーミングで見ることにするわ

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:12:12.09 ID:h8Lri4Le.net
放送開始した時は実況あったがその後なくなったからトラブルだろうな

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:15:38.71 ID:69UWcREP.net
ヨーロッパ圏では解説付、日本は負荷の少ない解説無しとかだったりして

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:21:16.90 ID:J93SKFm5.net
ティレーノの時は英語実況あったし、ミラノサンレモも最初の数分あったからトラブルじゃね?と思ってたが一時間経ってもそのままやから仕様か?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:28:16.97 ID:7ESKUFEB.net
真底ゴミかと思う駄ゾーン

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:30:29.56 ID:O8E+GO2J.net
いや真面目に、ストリーミングの方が快適に見られるってどうなんだ。
自分だけかと思ったが、ツィッターとかでも同様の声が聞こえてくるし…

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:33:40.89 ID:FT/Fbvsw.net
>>426
ストリーミングは止まらないし解説もあるからな
今回ばっかりは堪忍袋の緒が切れたぞ
こんなクソ会社に1円でも払うのは馬鹿らしいわ

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:49:27.88 ID:+FbrAT0c.net
フツーにストリーミングのほうが快適でワロタ
金とっちゃダメでしょ…

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:50:05.65 ID:XXaDN7CK.net
止まった

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:01:24.82 ID:a5/ZeJfm.net
途中から実況やるかと思ったら、ずっとサボりなのな。
youtubeの画質、ダクソよりさらにクソなんだけど、どこで見てるの?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:02:06.29 ID:RN1AxTqA.net
こんな展開に・・・
https://pbs.twimg.com/media/C6tWgtqWwAEXUyn.jpg

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:08:51.54 ID:U65jCJ3R.net
日本語実況なんてなくても平気ニキには問題無いかもしれないが
DAZNが日本でロードレース文化を育てる気がさらさら無いのがあらためて分かった

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:16:50.25 ID:LvD7Dozw.net
ストリーミングで見てますが
英語の実況がついています
DA○○で見るといいことが何かありますか

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:36:05.28 ID:df1FHfDG.net
DAZNの実況が復活したな
ほんとどうなってんだ

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:37:03.35 ID:a5/ZeJfm.net
やっと働き始めたか。
ここからが本番だからな。

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:20:05.02 ID:Sy4Ro3l7.net
サガン、うまく利用されちゃったね。

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:20:44.55 ID:a5/ZeJfm.net
サガン、強いんだけど詰めが甘いというか、レース下手だよな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:21:00.57 ID:5ig9rWIK.net
クヴィアトコウスキ勝利!
サガンの方が有利に思えたが、さすがに
完全に付き位置に付かれたら分が悪かったか。

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:21:53.09 ID:df1FHfDG.net
ミラノサンレモはクフィアトコウスキーが勝った
サガン惜しかったな
この2人はジュニア時代からのずっとライバルだな

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:25:01.21 ID:Sy4Ro3l7.net
サガンがお見合い選択しなかったおかげで
後ろの集団追いつけなかったし、
首跡のアシストはサガンになちゃった感じだね

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:25:05.22 ID:9w3kSUNF.net
最後の最後でグッバイペーターされたか
このメンツで最後スプリントなら8割サガンだと思ってたが

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:27:36.90 ID:df1FHfDG.net
クフィアトとアラフィリップは後ろにエーススプリンターが控えてたから牽く必要は無かった
サガンは捕まったら終わりだからもう行くしかなかった
チーム力の差が出たね
それにしてもクフィアトは今年は好調だな

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:30:54.45 ID:Q98+ypE1.net
クヴィアトコウスキーおめでとう
サガンは盛り上げ役としてこれ以上ない活躍をしたな

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:31:05.89 ID:5ig9rWIK.net
>>442
ご指摘の通り、アシストがいなくてもサガンなら独力でなんとかしちゃうとは言え、
勝てる選手が複数いるチームと、そうでないチームとの差が如実に出ちゃったな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:40:36.18 ID:df1FHfDG.net
>>444
ボーラはサガンがチームの中心すぎるからなあ…
サガンが駄目だとチームも駄目になってしまうのが弱点だな

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:46:45.93 ID:daWSa0Sj.net
今年は面白かったな。サガン負けたけどやっぱり魅せてくれるねぇ

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:48:04.26 ID:UmwaiFhE.net
世界選手権は絶対エースだからこそ良かったみたいなところもあるし
良し悪しだよね

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200