2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 216☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 01:35:41.27 ID:N+h6r1zu.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 215☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487894736/

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 23:42:38.59 ID:8MGpoe6v.net
>>739
うんそれ思う 脳みそ腐ってる野球好きの老害だろうですぐ退職したんがいいよね 地上波でやってるし大谷でねーし

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 23:46:24.09 ID:tOfWyA42.net
ちなみにNFLは当初ゴミみたいな実況が1人だけついてたけど
いつの間にかそれなりの人材に変わり
最終的には2人体制になった

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 23:55:03.85 ID:a2DnsQmL.net
>>739
>>740
これは恥ずかしい

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:27:42.52 ID:KxVyZEmf.net
DAZNにフランドルの放送予定が無いらしい…
同時間帯にサッカーが詰まっててどうやらそちらを優先させるよう…

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:45:55.34 ID:i4uwFreD.net
>>743
はぁ?
アホかよ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:52:36.62 ID:WxLlFtlL.net
実況どころか配信自体無し〜?
フランドルやらないなんて、恐ろしいレベルの糞だな

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:58:44.56 ID:j0BFI9v+.net
放映権買っといてそこの1番目玉の放送をしないってのも考えにくい
後で追加されるんじゃね
マイナーだと思ってるのなら鯖への負荷も大したことないんでしょう?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:02:34.52 ID:HbeLhQA9.net
ストリーミングのメリットの一つに
tvのようなチャンネル数の制限がないわけだが

とは言え帯域には限界があるし、優先度が低いスポーツが
ハブられるのは致し方ないから、納得しよう・・・


なわけあるかーーー(笑)

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:09:50.16 ID:WxLlFtlL.net
もはや日本語実況解説の要望なんて霞んでしまうな
どうかお願い放送して→放送してくれるだけでもありがたい→ありがとうDAZN!
の世論形成を狙ってるのか、まさか。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:18:28.84 ID:3PaRckP/.net
マジで嫌がらせ目的で放映権買ったのか?と思ってしまうな
まあそのうち経営が苦しくなるか撤退でもして手放すことになりそうだが

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:18:45.05 ID:389ic4w/.net
野球やサッカーで開幕戦放送して優勝決定戦放送無しなんてありえないぞ
フランドルって優勝決定戦に相当するのにDAZNはどのレースが格が高いかわかってないのか

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:28:35.16 ID:3PaRckP/.net
カタルーニャはバルベルデとフルームに混じってソレルとゴデュが逃げてたのが収穫だった
この2人は早くも大器の片鱗を見せてるな

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:29:35.88 ID:tliz+Cw1.net
フランドルやらなかったら退会するわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:33:33.21 ID:ZiHgx+HO.net
>>748
マジでその節がありそう
上がりきった日本の標準的サービスのレベルをリセットするための方策とかね
まあDAZNは放映権まとめ買いだからその国ごとにマイナーなジャンルのスポーツはコストカットで切り捨て対象なんだろうね

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:34:46.34 ID:ClrU09lY.net
DAZNの批判が多いけど、Jスポから放映権奪ったっていう前提が間違ってる可能性もあるわけでしょ。RCSが放映権値上げしてJスポが払えなかったところ、DAZNが買った可能性もあるんじゃないのかな。
個人的には観れるレースが増えたんでありがたい。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:40:06.58 ID:3PaRckP/.net
>>754
sporzaもユロスポに放映権取られてRCSの放送は無くなったんだっけか
今年からWTのレースが増えたし値上げはあっただろうな
Skyもユロスポと契約金で揉めて放送消滅しかけた騒ぎがあったし今年は放映権絡みのトラブルが多い気がする

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 06:37:56.57 ID:zp/vhN6b.net
色んな競技でピンポイントで決勝とか目玉の試合すっぽかしてるからな
全然あり得る

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 06:45:28.54 ID:k5DQgtSE.net
何でこんな分かりやすい嘘に引っかかってる奴が多いんだ?
日曜の夜より土日の昼間の方が明らかに放映数が多いの明らかだし、DAZNの放映予定の発表がこんなに早く分かることがないのも契約してれば分かる

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 07:21:51.79 ID:fuiDuzKl.net
>>732
なお両方とも赤字の模様(さいたまクリテは市からの予算つぎこんで黒字ってことになってるが)
マラソンの方も時期的に有名選手は今後もまず参加しないだろうから、いろいろ厳しいかもね。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 07:36:51.82 ID:N6Yx5jnd.net
さいたまは終了なんでしょ?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:35:14.56 ID:kkkPiLJd.net
JスポだとMTBのXCとかDHのレース中継がないのでDAZNには期待してる

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:37:38.94 ID:b2aA5c6E.net
たまクリとJCを合併させて、
二日間で両都市を往復する北関東クラシックを
期待してたんだけどなぁ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:13:16.36 ID:1g8kGpah.net
>>760
XCのワールドカップなら昔放送してたぞ
あれは主催がUCIだし放送するならNHKだろう

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:21:11.93 ID:cq1xMzs9.net
ダクソとCSでF1見てるんだが、ダクソは58秒もディレイがあるんだな。
音質も悪いし、不安定だし使い物にならんな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:38:12.57 ID:zfr0SObo.net
>>760
レッドブルで見れないの?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:39:24.53 ID:RrEfTRI7.net
>>761
そうなったらフルームもサガンも日本に来なくなるじゃん。
俺は今の棲み分けが好きだな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 12:05:46.37 ID:IqXk6aPB.net
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2014/07/20/IMG_0027.jpg

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 12:09:20.22 ID:IqXk6aPB.net
https://cyclingiq.com/wp-content/uploads/2016/01/2016accrrwe_1.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 12:33:30.16 ID:7+b+F/+q.net
DAZNだったら世界選手権が中継される可能性はないのかな?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 13:07:34.09 ID:1QS2YMWc.net
今んとこ全てにおいて悪い方に転がってるからありえない話

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 13:49:56.43 ID:1g8kGpah.net
日本語実況が無いならDAZNより串刺してUCIチャンネルで世界選見る方が快適なんだよなあよわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 14:17:01.07 ID:5uTB/GWc.net
ポイントもらえるワールドツアーがある週に中国行くのと
格下アジアツアーのワンディレースに出るために日本に行くのでは
どうみても中国行くわな。
今年から目玉選手も来ないだろうから見に行く価値も無さそうだ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 14:44:07.82 ID:GPn+PmtH.net
日程ずらせばいいだけじゃね
北京の時と同じように
それに最終戦でポイント欲しがるようなチームは最下位争いしてる1、2チームくらいだろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 14:58:11.22 ID:b2aA5c6E.net
上海クリテはワールドツアーなのか。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:04:49.94 ID:5uTB/GWc.net
こういう773みたいな無知な奴って
単なる邪魔。消えろ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:05:44.37 ID:h5P6uOJ5.net
上海なら埼玉金額に上積み余裕でしょ。勝ってこないわ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:24:09.65 ID:GPn+PmtH.net
>>774
お前も半端な知識をドヤ顔で語るなよ
広西のレースにVelonのチームは積極的に出るがその他はまた別だ
北京の時に強制で出た連中がどれだけ不満を口にしてたか知ってるのか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:29:10.16 ID:IqXk6aPB.net
http://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/2nd-trofeo-alfredo-binda-comune-di-cittiglio-2017-women-arrival-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/655239848

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:48:12.16 ID:ddTHbWCT.net
そもそも今年からポイントシステムは統合されたのでは
新しく追加されたチワンは貰えるポイントも少ないから旨味はそれほど無いと思うよ
ワンダとパートナー契約を結んだVelonのメンバーに入ってるチームは良い選手を揃えてくるだろうけどね

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:55:45.31 ID:ddTHbWCT.net
それに新しく追加されたWTのレースは強制じゃないから出場しないチームも出てくる
日程が重なったのは少なからず影響は出ると思うけど、レースが消滅するほどのダメージにはならないと思う

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:14:15.43 ID:Dqd2Tak8.net
ランプレの件も絡んで向こうのレースが土壇場で消滅する気がするのは俺だけですか。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:37:57.48 ID:pFQqFstn.net
>>740
脳みそ腐ってる馬鹿乙

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:54:57.86 ID:uZem+bga.net
あれ?
DAZNのサイトで非会員でもご意見フォーム使えるみたいだから日本語解説要望出そうと思ったけど
もはやそういうレベルじゃなくなってるのか…

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:11:08.32 ID:ddTHbWCT.net
>>780
北京も4回やっただけで終了になったね
食べ物が信頼できなくて持ち込んだ食料しか食べられなかったって話もある
名前は忘れたけど持ち込みのパックごはんとツナ缶のみでしのいだ選手がいたね

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:38:16.27 ID:XhUuWMmw.net
>>763
ダズンアンチだけどネット配信で1分のディレイなんてどこでもあるだろ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:05:42.71 ID:HOx9iNFc.net
さっさと退会して新スレ建てて好きなだけ愚痴れよ。うぜーからここでやるな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:33:33.63 ID:YJSVLdNV.net
http://i.imgur.com/hvvL03a.png
ということらしいです

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:44:12.57 ID:IqXk6aPB.net
http://eriy.jp/wp-content/uploads/2015/09/20150922TheWorlds-S-141.jpg

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:44:52.27 ID:IqXk6aPB.net
https://pbs.twimg.com/media/C7q64fmVUAAQdl0.jpg

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:46:00.81 ID:IqXk6aPB.net
やる気スイッチを探す旅の途中なのだ。
多分、僕はちょっと疲れてて。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:46:27.78 ID:IqXk6aPB.net
今月もありがとうございます。
給与をみなへ一足先に渡せる喜び。

おかげさまで。
みんなガンバッチ!

(俺っち無職、脱出出来るのか)
(俺っちこそ頑張っちや)

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:00:15.78 ID:LzKVyc4Q.net
ミジメガネ発作

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:27:36.79 ID:7qMnDyiS.net
クリテリウムとは言え、ツアー・オブ・北京の竜頭蛇尾っぷりは
未だに記憶に新しいからな。

クレンプテロール問題、中国は解決したの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:36:36.07 ID:/mhjRP6W.net
中国でレースするなら万里の長城石畳ワンデイクラシックとかやったら面白うだろうにな

794 :!omikuji!dama:2017/03/24(金) 19:38:55.30 ID:tTlOCWmP.net
>>729
好きになったというか面白い選手だなあと思ってそれ以来注目してる。
ロードレース見始めのころ、プロは自転車の上で何でもやるという解説をみて、パンチまでやるのか、ワラタみたいな感じで興味持った。
ブランビッラはスタイルはともかくグランツールで勝利する選手だから、見ていたくなる。

デュムランもココアネタから興味持つようになったな。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:06:50.77 ID:YJSVLdNV.net
https://www.youtube.com/watch?v=W6LUZKULW4s
マキュアンも過去の人か
視聴回数49回w

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:23:46.52 ID:Kq46Vxky.net
デビューは20年前で引退して5年も経つし
キャリアハイは10年以上前だからな
よっぽど表に出る何かをやってなければこんなもんやろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:41:04.80 ID:h2CqhfNX.net
マキュアンは今でもレース現場でたまに見るからなぁ…
イベントで走っても別に…って感じ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:49:48.99 ID:cq1xMzs9.net
>>784
ダクソ並の低品質のものと比較して同等だろって言われてもね。

BSやCS並の放送をやって欲しいわ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:06:25.44 ID:bY67R4GZ.net
TDUでインタビューしてたのみたけどちゃんと体型維持してるの凄いよね>マキュアン

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:09:55.54 ID:7qMnDyiS.net
>>799
グレッグ・レモンが見る影もないとでも言いたいのかお前は!

さて、ロハスがTJVに意趣返しで、昨ステージでTJVがヘルメットを取って
バンダナを脱いでいたシーンがあったことに対し
「走行中にヘルメット脱ぐのはUCIルール違反だよ?知らなかったの?」と
煽りツィートを入れている模様。

…子どもの喧嘩だな(w

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:18:22.05 ID:lRQqSefe.net
ダメなんだ?コンタやカンチェも脱いだりしてたな

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:29:02.93 ID:o6qXG6aW.net
>>786
そんな式、変数にバルベルデをぶっこむと全てが壊れる

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:35:39.92 ID:7qMnDyiS.net
>>801
当然ながら選手の安全確保のためなんだけど、実際は汗ふいたり
ヘッドキャップ取ったりとかで、集団でゆっくり走っている時は普通にやるよな。
それでペナルティ食らったとは聞いたことないし。

よほどTJVの「モビスターは全員ペナルティにすべきだ。ルールはルールだ!」の
発言が腹に据えかねたんだろう。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:48:44.08 ID:mLm02XON.net
>>800
レモンはもうしょうがないだろ・・・
鉛中毒で神経系に異常
その影響で自動車事故起こしてもう足が動かない

散弾銃で誤射されて生き残った時点で奇跡だもんな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 22:25:19.67 ID:xFvBJtMv.net
モビスタからBMCに移籍したベントソさんに仲裁していただこう

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:00:04.59 ID:Ln8NdTxp.net
E3放送どこやねん

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:11:42.04 ID:tliz+Cw1.net
こういうのあるからモビは好きになれない
去年のモンバントゥーもキンタナがこっそりズルしてたりとか

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:11:59.97 ID:n+gJJ7L8.net
は? はああ?!

スカパーに復帰しようと思って調べてたら今年はえらくレースの数が少ないのな
フランドルもないしジロもないやん。なんのいやがらせだ、これは

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:16:06.60 ID:fQysi2Vj.net
ヘントはいったいどこでみれるのか

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:26:58.29 ID:ddTHbWCT.net
ヘントはDAZN
E3は日本じゃどこも放送してないからストリーミングで見れる所を探すしかない

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:27:37.75 ID:nck3V7Gx.net
DAZNは本当にフランドルやらんのか…?
放送予定に書き忘れたとかじゃないのか…

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:40:29.47 ID:9RTBqHtu.net
この調子だとジロもステージとびとび配信とかになりそうで

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:41:51.36 ID:bBy485X7.net
100周年が

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:35:19.89 ID:9kEakphr.net
スペインのレースもDAZNが放送してるってことはブエルタもDAZNなのかな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:38:02.11 ID:P2PfYtmG.net
E3は…Eurosport2で観てるわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:46:35.33 ID:JnrUjioj.net
>>814
国別の話じゃなくて仕切っているのがどの会社かだよ
ブエルタはASOだからJspo
今年の放送予定カレンダーにも出ているよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:47:49.49 ID:RSVh4N1Y.net
ASOが絡んでるレースはJ Sportsじゃないのか?
カタロニアが来年からASOだからDAZNじゃなくなりそうだがJ Sports放送してくれるかな
してもオンデマンド限定だったらカタロニアはこのままDAZNの方がありがたい

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:53:34.94 ID:oKf+dxlm.net
>>802
クソワロタw

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:54:42.09 ID:MAs5B11o.net
バルベルデ絶好調だな

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:55:50.57 ID:/dFrQ4QP.net
ブエルタの運営はASOの子会社のウニプブリク
Jスポは2018年までASOの放映権を購入してるから、来年のツールとブエルタの放送は確定してる

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:59:39.62 ID:yE5EGlzt.net
BMCの抗議がちょっと恥ずかしい感じになってるやんけ!

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:11:24.96 ID:Q4wGBjiU.net
アーベルマート強いなあ
ジルベールも勝ちこそないけど調子は良さそう

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:11:45.16 ID:/dFrQ4QP.net
E3はGVAが勝った
GVA、ジルベール、ナーセンの3人じゃやっぱりGVAだな

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:13:53.09 ID:0HX5ICV6.net
マートさんおめ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:16:40.64 ID:gZXMpen5.net
石畳系クラシック初優勝までは時間かかったけどその後は安定して勝てる選手になったな

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:18:57.60 ID:0HX5ICV6.net
カンチェ、ボーネンが引退ときて
北のクラシックは戦国時代に突入だね

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:23:07.60 ID:9nIbMUoS.net
昔はもう少しイタリア人が食い込んでたなあ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:34:27.61 ID:N6/vEjSY.net
ダニエル・オスなんかが有望視されているが、実際は
なかなか成績に結び付かんな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:44:23.63 ID:/dFrQ4QP.net
後からカタルーニャ見たけどバルベルデつえーわ
フルームもコンタドールも置き去りか
ソレルも4位でゴールしてるし順調に育ってきてるな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:03:26.65 ID:1OQoPr73.net
あれ?サガンなんで10分も遅れてんだ?
俺は北のクラシックならトレックのフェリーネがいけるんじゃないかと思ってる

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:06:56.55 ID:O//q5dHS.net
ニバリもアルも不調だし今年のイタリアは全体的に良くない
フランスは現在国別ランキング1位で10年ほど前の低迷期から完全に抜け出したな
カタルーニャで今日もゴデュがステージ6位に入ってて今後も期待できるわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:12:15.81 ID:O//q5dHS.net
>>830
落車からのメカトラ
フェリーネは少しムラがあるけど強い時は強いな

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:27:48.11 ID:N6/vEjSY.net
一つのトラブルで完全にレース終了なところは、パヴェのパヴェたる
所以ですな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:29:53.75 ID:1OQoPr73.net
>>832 サンクス
サガンでも落車するんだな…

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 03:37:52.12 ID:ubdrZOKk.net
ソレルやイサギレ兄弟、ランダらがいるスペインよりもアル、ローザしかいないイタリアの方が深刻な人材不足だな
逆にフランス、コロンビア、イギリスあたりの未来は明るい
イタリアはバッソ、ニバリ、スカルポーニ、アルとここ数年ほどでは他の国どのよりも多くのGT優勝者を輩出しているのに残念だ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 04:01:27.56 ID:OAN+0nL7.net
イタリアはモゼールとフォルモロが伸び悩んでしまったのが痛い
モスコンの成長を待つしかないか
クラシックならベッティオルが何度か上位に入ってるから注目してるわ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 04:06:50.14 ID:2rg4shPp.net
イタリアのワールドチームが無くなったことが1番の原因だと思うよ
スタッフにイタリア人が多いチームは幾つかあるけど、それじゃ駄目なんだろうね

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 04:09:52.25 ID:otyFYinU.net
フランスは上位を狙えるいい選手が増えて平均レベルは高いとは思うが、
将来グランツールやらでかいワンデー勝つようなのがいるかというと…
アラフィリップには期待してるが他はだめだな

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 08:03:52.26 ID:D8Kh1W2/.net
なんでバルデとピノにそんな厳しいんだ

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200