2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合124着目【秋冬 】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:02:47.75 ID:fQGKQ0Fk.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合202着目【秋冬 】(実質123)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485247571/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480676928/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/

次スレは>>970が立てて下さい

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:31:02.18 ID:o1zYSyZg.net
>>133
参考になります
ありがとうございます

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:59:59.60 ID:Jsi46Soq.net
>>138
イギリスのパールイズミって例えがちょっと笑えるなぁ
ゴアは米国やドイツで、イギリス発のウェアだとラファかと思った

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:46:14.52 ID:mCwY+8i7.net
>>138
目黒のサンマを地で言ってるな
英国通販の商品は、全て英国で作っていると思っているヤツ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:40:32.32 ID:HKgAb1Fo.net
半袖ジャージの中は何を着ますか?

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:44:43.39 ID:1MHboLuW.net
>>142
大胸筋矯正サポーター

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:47:15.53 ID:GIEw8zUJ.net
マジレスするとメッシュのタンクトップ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:55:35.96 ID:Mcz1QmDq.net
>>142
http://navicon.jp/nimage2/004/043/0701_巨人の星.jpg

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 23:36:16.68 ID:bwLlgpRF.net
OUTWET以外ありえない

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 00:08:02.00 ID:EMF1LvsY.net
>>142
何も

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 06:43:46.68 ID:RCL93nJ8.net
おっ、半袖ジャージの下にインナー着れば涼しいか暑いか論争勃発か?今年はやけに早いな

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 07:55:25.95 ID:MfTQMXBu.net
>>138
GOREでロングライドならば最高級Oxygen行っといたほうが良い
短距離レース用に軽量化されたXenonより複合素材が良く配置されていて
快適性が上がっているのと、カバーする温度範囲が広いので使いやすい

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:39:07.47 ID:YMHU3idp.net
GOREはエレメントのビブショーツ買ったらスケスケで困ったなあw
3500円で安かったら我慢してスケスケ晒しながら使ってるけど、これ自治区で
今は9000円とかすんのかー

あとタイツはアレだよね、全般的に膝のところの作りが悪い。オキシゲンもパター
ン最良って言えないけど防寒性能がいいから許せる。
普通のタイツの寸法のまま分厚い生地使ってるからちょっとタイトだけど。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:50:57.25 ID:WdLu6IBR.net
>>148
メッシュインナーはあんまり効果を感じなかったんでやめてしまったけど、
長袖ヒートギアの評判が良いので気になってる。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:16:15.68 ID:MfTQMXBu.net
>>150
デザイン的にはアレだが、自転車下りたときの膝の具合も気にするなら
クロカン・エンデューロのAlp-X Proも悪くない、パッドはOxygenと一緒で締め付けは緩め

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:40:49.34 ID:WZLPzk4V.net
>>150
え、エレメントビブショーツってスケスケ?おれが自覚がないだけなのかな
履きやすいしわりとしっかりした生地だと思って練習用に愛用してたんだが

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:15:20.89 ID:5Oua2EUE.net
衣替えをしたというに風が冷たい

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:42:24.03 ID:McA99Olu.net
>>154
ティブル S7のビブショーツにレッグウォーマーがちょうどいい

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:53:19.11 ID:RnBuGV/T.net
今までサイトウインポート一択だったがそろそろ柄付きデビューをと思い物色中、中でもレリックが価格、機能とも良さそうなんだが先人達の評価は如何に?

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:21:37.16 ID:ETFlhQSL.net
モノは良くて持ってるけど、あのロゴデカが嫌

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:46:47.26 ID:ZvdWFrr4.net
カステリのウェア、小物が増えてきて、ようやくサソリが嫌っていう意味がわかった
デザイン自体はシンプルなの多いけど、サソリが多いと意外と主張するねこれ

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:00:23.39 ID:RnBuGV/T.net
となると主張し過ぎず、且つ価格と質のバランスの取れたウェアで皆さんのオススメは?

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:34:35.05 ID:YMHU3idp.net
>>153
年式によるのかな。俺のはプレイ用かと思うくらいおケツ丸見え

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:41:10.88 ID:scf5G8Na.net
なんかあちこちにスタンプ押されたみたいになるよね。
いや、そのくらい全身カステリで揃えてみたいけどねw

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:45:41.63 ID:YMHU3idp.net
いいものなんだけど、たまに小物までカステリで揃えてしまったことに気が付いた日のメンタルショックといったらもう

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:58:52.77 ID:22gepMBA.net
>>162
中途半端にサソリとdhbが混じった状態が、なんか一番気になる

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:10:14.43 ID:gRj1TrHw.net
カステリのグローブがまたフィット感が良いんだよな。
マジックテープのベルトが無いやつでなんだけど実にぴったりと良い。

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:14:27.72 ID:scf5G8Na.net
あれ見てるとレッドロブスター行きたくなるんだよね。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:58:25.38 ID:JbSVLW8X.net
>>163
おまえそういうこと言うなよオレが外走れなくなるだろ('A`)

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:00:33.18 ID:lOxucAtA.net
>>156
尋常でないタイトフィットに馴染めればモノはいいよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:02:12.35 ID:gRj1TrHw.net
そのうちタイトフィットに快感を覚えますので大丈夫

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:17:56.75 ID:aMv3GVZn.net
>>159
セール品のRAPHA買いんさい
それかpissayん

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:20:53.61 ID:lOxucAtA.net
>>159
2XU、レリックが好き

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:57:31.35 ID:McA99Olu.net
>>169
確かにセール品のプロチームラインのジャージかね
あと下はアソスのT.ミレ S7あたり

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:02:23.81 ID:RnBuGV/T.net
レリックってタイトフィットなんですね
聞いておいて良かったです

ちなみにレリックともう一つマビックも良いかなと思っているのですがマビックってどんな評価でしょうか

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:05:45.94 ID:5a6JECPu.net
レリック着てマビック履いてトレックに乗ろう

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:09:11.89 ID:lOxucAtA.net
>>172
マビックはパッドの位置がおかしい
それ以外はデザインも好きなんだけど

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:24:35.61 ID:RnBuGV/T.net
パッドの位置って意外と盲点ですね

デザインは好きな感じなので出来れば試着してみたいと思います

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:48:58.14 ID:YMHU3idp.net
>>163
そそそそれはさすがに無いかな
dhbはちょっと

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:00:13.51 ID:l76tga01.net
>>163
IDfがMBAかっこいい

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:00:28.75 ID:22gepMBA.net
>>176
そんなわけで中途な恰好するくらいなら、小物もサソリだらけのほうが良い

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:06:37.89 ID:YMHU3idp.net
>>178
譲れない小物や様の美、最低限の様式ももも
たとえばグローブならパールは譲れない、シューズカバーはやっぱりBBBに限る、とか

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:18:32.93 ID:lOEcbBiF.net
カペルミュールのレジェフィットプロってのが気になってるんだけど、現物見ると袖が殆ど切りっぱなし状態で洗うとすぐダメになりそうで購入を躊躇してしまう
使ってる方、せめて1シーズン80回は保ちますかね?

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:58:50.73 ID:2HilphqF.net
冬用のウインドブレークタイツも夏用のビブショーツも初夏、初秋?用のニッカーも持ってるんだけど、丁度この時期に履く普通のロングタイツだけ持ってないw
中途半端過ぎていつも買う気がおきないんだけど、五月くらいまでの僅か一ヶ月の為に、思い切って買うか、それともビブに合わせるロングのレッグウォーマー買うか、どちらが幸せになれるの?

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:12:51.66 ID:22gepMBA.net
>>181
ニッカーあるなら要らないと思うよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:20:07.29 ID:Zpact3EQ.net
1月から2月 2ヶ月
冬用ビブタイツ
3月から4月、11月から12月 4ヶ月
ビブニッカー
5月から10月 6ヶ月
ビブショーツ

気温にもよるけど
冬用ビブタイツが1番コスパ悪いな

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:47:03.70 ID:+iaPpJiz.net
ビブショーツを新調しようと思うんだけど、何を基準に選べばいいもんかな?
予算は2万程度で今のところ以下の2つが候補なんだけど、他にもオススメとかあるかな?

・RedWhite The Bibs
・ASSOS T.ミレS7

RedWhiteは割と新しいメーカーだけど、海外レビューで評価が高いから試してみたい
ASSOSは評判がいいのとFI.ウノ S5使ってて不満点がないから、次もASSOSでいいかなって気にもなってる

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:53:25.58 ID:Yi+WAZYU.net
>>184
ロングライドやるならチェント

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:28:09.18 ID:IXVSEQSV.net
>>182
ありがとう
じゃあ、今年も買うのやめとこうw

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:01:18.17 ID:+iaPpJiz.net
>>185
・値段
・パッドが厚いということは熱が溜まりやすそう
・ブルベ等の長距離ライドはしない
等の理由でチェントは候補から外しました

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:04:13.29 ID:YJ7fhgh5.net
>>184
アソスで良いんじゃねーか
新型のはおしっこしやすくて良いよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:37:55.48 ID:+MA7fLk8.net
dhbはどうなの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:41:38.91 ID:McA99Olu.net
銅ではなく化学繊維じゃね

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:02:47.25 ID:iJK3QfkP.net
redwhiteって一番パッド厚い部分の前側に段差があるじゃん。
ああいう段差で皮が向けるんだよね。パールイズミの3Dパッドで痛い目に遭った。
と言う事でアソスおすすめ。
ちなみに背中の生地少ない方が夏快適。

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:08:27.01 ID:Uyru5ITl.net
>>189
値段なり

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:43:20.73 ID:8qDujceH.net
>>189
銅ではないだろうwww

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:43:54.18 ID:keVl68zq.net
鮮やかなマゼンダピンクのグローブ無いかね
レリックやゴールドウインは常に売り切れ
差し色としては蛍光イエローなみに需要があると思うんだがなぁ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 08:04:24.49 ID:PfMjCWzh.net
>>191
パッドはエチュオンドのゴールデンパッドが好き
あまり凝ったギミックは、いらないかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:34:07.22 ID:FdRHwYHR.net
>>194
もしウェアが黒基調でもグローブや靴下を蛍光ピンクやイエローだと視認性を上げることができるからね

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:51:04.73 ID:P3vqT8B0.net
>>194
ピンクはジロデイタリアのマリア・ローザ色で、普通の世界でも女の色、あるいはアメリカならゲイ色だぞ。

そもそも蛍光だろうがノーマルピンクだろうが俺はカッコいいとこれっぽっちも思わない。

ジロデイタリアのイメージカラーとして「少し」ピンク色をあしらったジャージなんかだと気にならないが、
これ見よがしにピンクピンクしてるオッサン見ると正直吐きそうなくらい気持ち悪い。
蛍光イエローならいいけどさ。ピンクはちょっと気をつけたい。

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:59:54.65 ID:ORylt4Mi.net
ラファおじさん馬鹿にしてんの?

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:03:23.65 ID:1ipjnbSq.net
Raphaで送料無料まで少し足りない時はピンクのボトルで補ってるわ

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:14:16.26 ID:WBYVMNk+.net
ピンクを恐れるなとポールスミスがいってた

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:26:14.68 ID:P3vqT8B0.net
>>200
ポールはゲイ説がある

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:28:31.86 ID:xypnV433.net
レッテル貼りおじさんてストレスでパチカスみたいにイライラしてそう

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:57:37.03 ID:gsdRAyDT.net
服飾デザイナーはゲイ多いからな

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:04:45.00 ID:jnkKeHSy.net
ピンクはデブじゃなけりゃどうにかなる色だと思う。
アメリカでもワイシャツにピンクはたまにいるし。モーサテ姐さんはどうか知らんがw

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:44:53.85 ID:TjqHwjF5.net
ピンク使ってるチームいっぱいあるだろ
ピンクが女と同じくらい男に似合うとは言わないけど

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:11:33.88 ID:ldf4Nnms.net
つまりピンクを使ったチームはガチホモチーム

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:48:49.14 ID:P3vqT8B0.net
>>205
ランプレと昔のTモバくらいしか思いつかんが、あれはどちらもスポンサーのイメージカラーだから仕方ない。
もし画像検索して「ピンク多い」って思うならそれは単純にマリアローザだw

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:11:50.37 ID:IXJ7NPwi.net
ガゼッタ・デロ・スポルトはホモ新聞

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:15:31.73 ID:FdRHwYHR.net
人類は『ホモ』サピエンス

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:33:42.42 ID:++Xd9RLx.net
マビックのウインターサーモジャケット?
ジッパーの開口部が首の横に来るやつ
日本だと後ろが確認しずらい!

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:40:27.05 ID:P3vqT8B0.net
>>210
わかる。邪魔なんだよなアレww
なんかぶらぶらするし。

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:19:54.89 ID:yUy/ZdGD.net
家で3本ローラーを2〜3時間やろうとすると1時間くらいで尻痛が酷くなり、その後は20分おきくらいに休憩が必要になります。
今はDECOJAのロングタイツを履いていますが、そろそろ季節も変わりますしもうちょっとパッドの厚いレーパンを探しています。
ローラー専用にするので見た目は問わず、なるべく安い物をと考えています。
Amazonを見ているとサイトウインポートが良さげなんですが、他に何かお勧めの物ってありますか?

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:26:03.78 ID:FW8M5jBZ.net
>>212
パッドでの軽減も多少は効果あると思うけど、ずっと座りっぱなしなのが原因だと思うよ

実走だったら1時間ずっと座りっぱなしってのは信号待ちだったりダンシングしたりでありえないし
ローラーでもたまにはダンシングして血流戻してあげれば大丈夫だと思うけど参考になれば

ウェアのアドバイスじゃなくてごめんね

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:34:23.94 ID:M2nnhV2E.net
屋内だとRIBBLEのオリジナル使ってるな
サイズがもろにイギリス人仕様だが

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:38:58.37 ID:0Va70XPf.net
ローラーにするならサドルの方をフカフカにするっていう手もあるんでは

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:44:03.60 ID:1ipjnbSq.net
>>212
栗村が立ち漕ぎを織り込めと言っていた

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:13:43.87 ID:yUy/ZdGD.net
>>213
>>216

やっぱり尻痛には立ち漕ぎですか・・・
現時点では立ち漕ぎも両手放しも出来ないので精進します。

とまあそれはそれで、いずれにしろウェアは買い足そうと思っているので、クッション性のいいレーパンの情報があればお願いします。

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:18:13.27 ID:yUy/ZdGD.net
>>215
ローラー専用と言っても、専用にするのはウェアだけで、自転車自体は実走兼用なので、サドルはちょっと・・・

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:21:35.17 ID:FdRHwYHR.net
>>212
ローラーはボロくなって外で使うのに恥ずかしいお古のレーパンを使ってる

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:22:04.58 ID:UgY33dmU.net
>>217
俺はXvideoを見ながら勃ち漕ぎをしているが?

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:32:31.72 ID:Xw8g1OnO.net
>>217
NASAの博士が考えたズボンのテカらないサドルカバーが、ローラーする時に適度に尻が滑って一点に固定されないから具合がいいという話を聞いて試そうと思ってるんだけど君もどう?

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:35:10.28 ID:BSxNCheO.net
>>221
銅ではないだろうwww

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:06:42.19 ID:6aSyl4nI.net
短足デブの場合、まともに着られるサイクリングウェアは
パールのワイドサイズ以外で何かある?
そのワイドサイズにしても中々店舗にないから試着して確かめるのもままならん
レーパンとかタイツが股下的にMサイズ相当だがウエストがLL相当
シマノあたりだと股下基準だとSサイズ

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:17:22.75 ID:SsQ7IjrZ.net
>>223
サイクリングウェアは無駄に誤解招くのでサイクルウェアにしとけ

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:38:02.15 ID:7uWMhcjs.net
>>217
クッション有りすぎると衣擦れとかペダリングに支障が出るから肌触りとかで選ぶといいよ
ケツの痛みはサドルで調整しよう

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 06:31:11.68 ID:w2yEuIAc.net
>>224
どんな誤解?

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 08:08:34.59 ID:XqXAvVG1.net
pedaledのkaidoジャージって夏には暑いかな?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 08:18:41.06 ID:v6LCIhoi.net
メリノの方?持ってるけど、春秋用だな。

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:56:57.68 ID:SsQ7IjrZ.net
>>226
低価格ウェアスレに書くべき話なんじゃないか?てな誤解

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:18:42.49 ID:SJrngZ0+.net
パールイズミ以外におしっこしやすいビブありますか?
なお、お腹出てて、胴長短足です

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:04:30.20 ID:QkENwAKR.net
アソスの新型がオシッコし易いと上の方に書いてあったよ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:39:36.15 ID:J/jdi8k8.net
うんこしやすいビブってありますか?
24歳OLです。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:48:34.86 ID:Sw4J/6pC.net
パールのクイックビブが便利ですよ。
20歳サービス業です。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:11:47.08 ID:1ktF/mNM.net
多ぃ日も安心なビブってぁりますか?
17歳JKです(//ω//)

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:39:31.73 ID:UvtCuuh3.net
>>234
お前の親は哀れだな

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:51:14.39 ID:JNPSE8CR.net
短足デブ日本人ならパールにしとけ

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 07:43:38.93 ID:mZap27z/.net
どんなに高機能なビブでも、膝位置が合っていないと裁縫が悪く感じる
そして脚が売り切れるまでは、パッドの良し悪しは意外に気にならない

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 08:59:54.06 ID:DppAmWgy.net
シャモアの代用にワセリンは使うなよ絶対だぞ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 09:34:21.10 ID:79pko+kT.net
安いしどこでも売ってて実に結構じゃないか。

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200