2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合124着目【秋冬 】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:02:47.75 ID:fQGKQ0Fk.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合202着目【秋冬 】(実質123)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485247571/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480676928/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/

次スレは>>970が立てて下さい

332 :676:2017/03/26(日) 14:39:33.25 ID:49ul7cFf.net
>>331
愛想笑いする方も大変なんだよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 14:41:59.62 ID:f7znQiqx.net
おまいさんの周りはみんな優しい奴らばっかなんだな…

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 15:56:59.56 ID:HRrFEhuG.net
半袖焼けより膝上レーパン焼けの方がインパクトは上だけど、パンツ(ズボン)脱がなきゃ
見せられないのが難点

つかポッキーったら指抜きグローブ焼けじゃね

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 16:50:50.66 ID:kI6plKrU.net
>>307
アームカバーはマジで涼しいよ、ヘルメットカバーはそうでもない。アームカバーは洗濯してると2年くらいで色が茶色っぽくなるw

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 18:29:38.60 ID:vQ+MtykT.net
アームカバー、レッグカバーは、アームウォーマー、レッグウォーマーとは別物?
かたや冷やすもの、かたや暖めるもので機能がまったく逆ですが、素材の違いだけで外見は同じように見えます。
間違えることはないのでしょうか?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 18:36:57.28 ID:GNVm8kGG.net
>>336
ウォーマーは裏起毛だと思うから見りゃ分かるよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 18:37:11.03 ID:zJl+yFte.net
俺も股間の極太ポッキー街中で見せたら「キャー!」って言われたわ

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:48:18.72 ID:HRrFEhuG.net
>>336
カバー=冷やすもの
でもないし、春秋の防寒にも使うよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:00:09.34 ID:8rk7Ynow.net
>>339
夏場は

> カバー=冷やすもの

である。

使ったことない奴は暑いんじゃないかとか言うけど
素肌よりうまく汗が蒸散するから涼しい

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:06:18.22 ID:l6Y6+D/4.net
>>320
考えすぎだろ 桜の季節に着るには寒いし

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:26:12.22 ID:HRrFEhuG.net
>>340
うん、だから冷やすだけではないと言ってるんだが、>>340には難しかったか

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:25:24.55 ID:TCQEmC9h.net
>>320
考えすぎだろ 桜の季節に着るには寒いし

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:42:03.99 ID:FX7jlPwR.net
>>320
プロチームのレプリカでの普段走りは
好きなサッカーチームや野球チームのTシャツ着て歩いているようなもんで
興味ない人から見ればサイクルジャージで一緒だし
自転車乗りから見ても、車体との組み合わせが違い過ぎ無きゃ問題無い

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:14:16.81 ID:Oju8MRK1.net
小学生なら微笑ましいけど、いい歳したおっさんが
巨人や阪神の野球帽被って街を歩いてたらかなりひく

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:32:03.01 ID:REvOHBg4.net
NPBなら違和感あるけどMLBは普通でしょ
SKYやTREKのジャージ着てる人はよく見かけるけど
ブリッツェンやマトリックスのジャージ着てる人そうそういねえだろ

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:41:37.97 ID:VPq3AkpJ.net
>>344
むしろ車体と揃える方がイチビリ臭くてハタから見ても恥ずかしいけどな

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 07:46:52.64 ID:odqo1F2g.net
>>342
日本語は正確にね。
「だけ」みたいな肝心のワード省略して通じると思っちゃダメよ

アンチウィルスを省略してウィルスソフトとか言っちゃう馬鹿と同じだよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:04:14.43 ID:Joe5Q2tb.net
例えばチームスカイのレブリカ着てトレック乗ったり
キャノンデールジャージでビアンキ乗ったりだと
知らない人から見れば問題無いが、自転車乗りから見れば
ニワカ丸出し?って感じで結構恥ずかしいと思うぞ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:15:03.71 ID:kxk3XO3Z.net
>>349
レプリカな

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:26:39.52 ID:odqo1F2g.net
これは恥ずかしいw

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:40:36.65 ID:WFd7Scj7.net
>>349
バイク何台も(うち1台は100万)持ってて着回ししててお気に入りが足りなくなった時とか普通にジャイアントのジャージでピナレロ乗ったりとかする俺はにわかだったのか…

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:43:47.75 ID:P5KaXNUc.net
シンプルで上質なサイクルウェアブランドなんかあります?

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 09:37:24.21 ID:YS0mirq4.net
>>347
揃えるのもベタ過ぎるが、>349みたいに変な組み合わせだけは避けたほうがいいね。
レオパードトレックのシンプルジャージが流行ったときは、バイクブランド関係なく猫も杓子も
着てたがあれはどうかと思った。
スーッとフェードアウトしていったが、あの大量のレオパードトレックジャージは何処?
オクでも見ないし捨てられたのか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:35:13.36 ID:/LTRaAee.net
>>348
あほか
イコールではないと書いてるだろ

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:35:22.48 ID:uUS/jVW3.net
日産レオパード

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:37:38.00 ID:/LTRaAee.net
イコールでもないし、春秋の防寒にも使う

↑これで「冷やすだけじゃない」と読み取れない方がおかしい

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:42:35.69 ID:odqo1F2g.net
>>357
夏場はイコールである って書いある

お前は条件なしで イコールでない って書いてる

お前としては春秋はってつもりで書いてるんだろうけど
それじゃダメだから。

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:12:01.21 ID:/LTRaAee.net
>>358
ダメだこりゃ、馬鹿過ぎて話にならん

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:17:53.05 ID:jG/E6Reg.net
>>349
そういうのに振り回されるのは知識増え始めた上級にわかって感じだな

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:44:53.97 ID:jQcyvjlk.net
>>360
これ
知識ついて形から入りたいタイプだな
実際上級者のほうがヘンテコファッション多い

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:14:44.96 ID:YS0mirq4.net
横だが
何を言っても恥ずかしいもんは恥ずかしいのでやめような。
こういうのに執拗に反応するのは身に覚えがある人だけだ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:18:51.87 ID:n1HmzKmG.net
>>217
三本ローラーでダンシングっつっても、最初と同じく肩とか肘を壁に預けながら練習してけば良いだけだよ
取り入れて行くのは今日からでもできる

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:19:24.35 ID:n1HmzKmG.net
なんかすごい遠くにレスしてしまったすまん

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:40:18.02 ID:dpU3xz60.net
アホくさ
MAVICのウェア着てる奴はMAVICのホイールしか履けないのかよ

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:50:05.61 ID:e2oqwJVD.net
マビックの特に冬物は上下合わせないとコレジャナイ感が激しい

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 13:16:37.06 ID:+BoONaT6.net
>>365
そうだと思って買わなかった

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 13:30:10.58 ID:NG7TJV6/.net
>>354
スポンサー付いてるプロ選手じゃあるまいし、好きなの着ればおk
自分は照れくさくてやらないが、車体に関係なく流行りのジャージ着るのも全然有りだよ
細かいこと拘り過ぎ

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 13:40:47.92 ID:Joe5Q2tb.net
普通のじゃージとかある中からわざわざプロチームレプリカ選んで着るのは
自己表現だろう

自分の想定と違う風に受け取られるのが許せないなら着なきゃいい
そういうの全く気にしない人なら、好きに着ろ
グダグダいうのは「ひとを見かけで判断するな」っていうヤンキーと一緒

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 13:47:40.01 ID:EvIifXv8.net
コンポのブランドネームが入ってるものなら選択肢に入るものの、
フレームブランドのネームがガッツリ入ったものはちょっと勇気出んなぁ
他メーカーのフレームだと統一感が失われて、それが一気にチグハグ感になってしまう
それを気にするのも気にしないのも個人の好みだけどね

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 13:52:05.87 ID:YS0mirq4.net
極端に言えばフェラーリから降り立ったオッサンがミキハウス着てるようなもんだから、
他人がどう見るかは少しは気にした方がええぞ。

自己表現だーとか言っても自分を評価するのは他人であって、結局は他人の評価が
自分そのものでもある。ここ分かってないと禿げる

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:19:27.91 ID:e2oqwJVD.net
>>371
でもフェラーリ乗っててたまにミキハウスのトレーナーとか着てるおっさん知ってる

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:21:00.91 ID:Lr0PgDxL.net
それやくざ

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:29:59.72 ID:X3cSvCQx.net
>>371
他人の目が気になってしょうがない如何にもジャップだなお前

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:51:45.90 ID:e2oqwJVD.net
>>373
本人はヤクザじゃなくてブローカーだと主張している

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:55:02.70 ID:yQXcGxX2.net
自転車にサイクルジャージ着てるんだから99%合ってる

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:59:11.15 ID:Sepg0Dx1.net
ワイ上下ジーパンで隙なし

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 15:01:59.26 ID:Lr0PgDxL.net
ジーパンを上も着てるのか

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 15:30:40.51 ID:WFd7Scj7.net
これ思い出した
http://i.imgur.com/OHI4djh.jpg

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 17:28:53.02 ID:YS0mirq4.net
>>372
でも ってなんだよww

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 23:55:43.10 ID:dNZZnI6D.net
普通のジャージならカラーコーディネートさえ変じゃなけりゃ問題ないんだろうけど
例えばカンパのブランドネーム入ったジャージでシマノだったら変に思うか
某Y'sでMAVICの型落ちウェアがセールの札付いてたが
MAVIC以外のホイールだと使うの躊躇うか(自分のはDT SWISS)



SUGOIのウェアを見た目で気に入ってIYHしたが
SUGOIのブランドロゴしか入ってないやつだから自転車がキャノンデールでなくとも問題なし?

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:13:31.50 ID:oQhEmn84.net
自分でどう思うかが全てだろ
誰もお前のジャージのブランドなんか気にしちゃいないから
他人の評価なんぞ聞くだけ無駄

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:26:44.12 ID:dDi8P7EC.net
8割が花粉症の症状軽減 「舌下免疫療法」を受けた人の声

https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2017032200043.html

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:41:56.04 ID:xz4qWvyz.net
LOOKやTIMEのフレームにシマノペダル付けてる奴もいるしな

385 :217:2017/03/28(火) 00:51:25.14 ID:MyylqsP3.net
>>363

びっくりしたじゃねえかw
そか、立ち漕ぎもそうやって練習すればいいのか。
しかし、壁の傍にはローラーを設置出来ない件・・・

結局レーパンはサイトウインポートの膝下丈を買って、今日届いた。
坐骨辺りのパッドが思ったより厚みがあって、効果ありそう。
今週は出張があるから次乗れるのは週末だけど、楽しみだ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:23:15.13 ID:qgfmWxDS.net
>>381
大丈夫だよ。ただ俺はスゴイにカステリを組み合わせるとかのブランドレイプはやらんw

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 03:09:12.76 ID:l/PVre2O.net
シマノのコンポにカンパのホイールなんて腐るほどいるし好きなの着ろよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 05:44:35.99 ID:Hc4yRrXF.net
ウェアの組み合わせなんか誰も見ねえよ
んなもんより脚力の方がずっとよく観察する

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 06:32:06.63 ID:yQrTWJfC.net
アイオロスほしいけどバイクがトレックじゃないんだなぁみたいな感じか
もじもじするより買って楽しむほうがいいと思うが

わかってないなぁとかドヤ顔ししてくるオヤジを想像するといい
キモいだけ

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 07:57:03.72 ID:dgiyWi8a.net
ウェアがジロジロ見られるのは、止まっているときだな
バイクラックのある観光地や、峠の茶屋とかで見知らぬローディと自転車談義

とくに高齢ローディは話すの大好きで、一時間盛り上がり
イタリアンとアメリカンの違いとか、ウェアと車体の組み合わせとか色々言われたけど
それが縁で旧デュラクランク貰ったことまであるよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 08:34:51.44 ID:CVTYwCMp.net
ウェアなんて誰も見てないし気にしないというお前らでも
マイヨジョーヌやマリアローザのレプリカジャージは着られまい

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 08:51:52.81 ID:qgfmWxDS.net
>>388
えっち

>>391
ポールスミスってだけで4賞ジャージ(特にピンク)が流行ったけど、さすがにワンシーズンで消えたな。
みんなで着れば怖くないんだなとは思ったが、みんな着るのをやめると怖いどころかもはや恥

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 09:30:44.74 ID:EEBK4lDh.net
カンパのウェアがクラシカルでかわいいんだけどホイールがカンパなだけで着るのはちょっとためらわれる…まあ誰も見ないんだろうけどねw

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 10:22:23.23 ID:qgfmWxDS.net
>>393
そのために「CSW」ロゴになったけど、時すでにおすしw
晩年のカンパのウェアはシンプルながらも着る人を選ぶから買えなかったなあ。
なんか微妙に日本人に合わないというか、日本の風景に合わないというか。
あとポケット構成が無茶苦茶だってのも痛かった。ワンポケットとか罰ゲームかよ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 10:37:04.17 ID:VcAefw6G.net
つまり全身ライオンのカペルミュールマンの俺が最強ってことで

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 10:55:50.56 ID:JlO5wHe4.net
全身サソリのカステリマンの俺こそ最強

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 11:55:35.13 ID:6SxMbkKo.net
カステリはシンプルな分、あのサソリが悪目立ちすることもある

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 12:07:37.28 ID:oracQfBl.net
>>395
何て言うか
一度カッコ悪いなって思いはじめると
もう受け付けないんですよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 13:30:05.24 ID:eW0rcZtD.net
>>397
あのサソリさんって目が死んでるよね

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 13:41:25.51 ID:l/PVre2O.net
>>398
分かるわ
カステリのあのサソリが俺は受け付けないわ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 13:43:21.89 ID:RiSh2i17.net
サソリの生き生きとした目ってどんなだよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 13:55:35.98 ID:woTU4Ed+.net
リラックマジャージ着てる方が最強

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:06:12.63 ID:vzhcq0Xq.net
指切りグローブのオススメおせーて

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:08:55.11 ID:l9VrIplk.net
昔、カンガルーマークの着てた

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:12:30.44 ID:RiSh2i17.net
おるかー?

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:31:34.85 ID:nTHJ0NzM.net
どや?w

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 16:39:09.82 ID:WqO0M745.net
>>403
GIROのZERO2

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:47:33.90 ID:3D100Frl.net
>>404
西濃?

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:56:14.46 ID:1CpxZ56X.net
>>408
AUSSIEってメーカーのやつ。
MTBブームの頃の話。

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:20:47.48 ID:m547J/Qg.net
よし、おるな!

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:16:45.14 ID:qgfmWxDS.net
>>407
ピタードレザーが伸びまくる
白いモデルは他所からの染料が滲んできて自滅する

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:32:17.64 ID:08ckpybR.net
>>391
山岳賞の靴下を履いてるぜ、見えないけどな

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:37:19.11 ID:zgMEkvX0.net
新宿高島屋の8階にスポーツウェアのコーナーが出来てた。トレックのバイクやレリックのショップもあったよ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:47:41.82 ID:d9yrutTv.net
レリックはホントよくマーケティングするな。カネも借りられてるし。関心するわ。商品自体は知ったこっちゃねーけど。

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:04:44.31 ID:3Cpp6gRX.net
レリックはデザインがアソスやMAAPの真似でダサい
あとロゴもダサい。なければ一回着てみたのに

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:40:21.17 ID:koVwlWr6.net
その3つどれもダサい

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:54:41.88 ID:8yZnaH/G.net
アソスを信じろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 00:06:05.62 ID:+g2A9BoS.net
ナリーニで良いよ。オーダージャージ着ないとかあり得ない。

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 00:09:01.66 ID:ZRzPPC9O.net
服がダサいんじゃなくてお前らがダサいだけなんじゃないの?

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 00:13:43.05 ID:+g2A9BoS.net
パール、シマノはダサいだろう。
俺のダサさを更に強調させてくる。半端ないぞ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 01:12:06.00 ID:YV9e8v36.net
ウェアに限らず、日本規格の製品はデザインパッとしないの多い
海外の方が無駄のないデザインで洗練されている
せっかくいいものもそれで損していること多いので、ほんとそこは見習ってほしい
デザイナーの地位の差もあるんだろうけど

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 04:38:40.77 ID:Mxkzhs9N.net
日本人の客が糞ださデカロゴデザインを好むから
日本市場で主に商売してる日本企業は変わんねえんじゃねえの
海外もののシンプルデザインが売れるなら日本企業は速攻でパクリまくるだろ

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 06:58:45.07 ID:KU5GAmva.net
>>421
シマノは日本でデザインしていないから

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 09:02:20.12 ID:+YS5pEyk.net
シマノはラファのパクリみたいなの出すじゃない

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 09:41:20.85 ID:gkasVR7c.net
>>415
ダサイタマの会社だからしゃーない

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:12:20.00 ID:YV9e8v36.net
シマノはロゴのデザイン自体がアレで、入れる位置もちょっとなぁ
たまに目立たない位置に入れてくれるし、シューズは随分改善されてきてるとは思うのだが

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:36:25.60 ID:BLmBmoJt.net
シマノ製品はペダルとシューズだけだな。
仕方なく。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:42:43.30 ID:CTBeq2CN.net
>>427
カンパ自慢乙としか

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 11:04:54.58 ID:fWGDKUaI.net
シマノはアパレルラインを別ブランドで立ち上げ直せばいいと思う。シューズでやってるS-PHYREとかでいいじゃん。

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:09:35.27 ID:XgI4CiJH.net
>>429
ウェアもあるやろ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:43:13.15 ID:SE+Wr07a.net
>>415
でもレリックはサイジングも着用感もええよ
但し、ガリ限定な

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200