2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合124着目【秋冬 】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:02:47.75 ID:fQGKQ0Fk.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合202着目【秋冬 】(実質123)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485247571/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480676928/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/

次スレは>>970が立てて下さい

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 10:24:41.18 ID:b/+WDZmW.net
カステリのエロレースが40km/hで20W削減とか盛りすぎだろうww
ってかこのジャージは丈が短すぎてバックポケット使いにくいし、全体に硬くて着心地が悪いんだよね。
白色は汗でスケスケだし。
いくつか持ってるけどほとんど使ってない。

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 10:29:19.73 ID:+oR8juds.net
>>849
単車って言葉自体初めて聞いたけど、調べたら戦後の頃使われてた言葉なんですね。
失礼しました。

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 11:59:42.32 ID:JfkIMpN8.net
え?今も使うぞ単車

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:02:26.46 ID:u7TdqedT.net
ゆとりなんだろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:03:09.57 ID:HhmeCKTQ.net
だな
一般人はあまり言わないかもしれないがオートバイ乗る人は使う

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:09:43.58 ID:JS8l23N7.net
オートバイは全然乗らんが言葉は知ってるわ
色んな文章中で出てくるだろ…

多分、暴走族なんて言葉が死語になって以降の、年代的に正にゆとり世代だろうな。
このスレみたいなバイクと言えばロードって世代か

しかし単車と言われて一輪車は連想しないわ…

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:25:45.26 ID:UzQaLxB+.net
>>851


857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:26:59.61 ID:b/+WDZmW.net
>色んな文章中

色んな文章に触れてないんだろうね。
自分の好きなインターネットしか見なくなったから。
これが良いのか悪いのか知らんけど(個人的には悪いばかりではないとおもう

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:27:15.50 ID:UzQaLxB+.net
>>851=848か
道理で()

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:27:40.56 ID:JfkIMpN8.net
バイクと言われたら単車が先に出てくるな
そもそもロードレーサーをロードバイクと呼ぶのに慣れてないからかもしらんが

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:38:03.49 ID:z84S6QQj.net
GoogleとLevi’sが共同開発した「スマートジャケット」が2017秋発売予定
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6583.html
手元のセンサーだけでもなんとか使えそうな気もするがよくわからんな

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:53:53.80 ID:x7nfUpMg.net
でも単車なんて言葉知らないくていいと思います
喜んで使ってる層ってDQN臭いです

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:54:18.94 ID:9FPz+yTH.net
単車と呼ぶのは昔の暴走族

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 13:08:21.55 ID:2xPeZT/j.net
50歳以上だったら単車って普通に使ってた筈やで

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 13:24:40.74 ID:GZVHXsho.net
使ってた。でも単コロとか単気筒エンジンの意味合いで使ってたわ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 13:29:57.98 ID:mYVFK39K.net
DQN老害用語かよw

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 13:32:53.74 ID:FgVE5hb0.net
>>850
身長、体重、サイズを教えて下さい

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 14:00:51.77 ID:Uo2WL4PY.net
ゆとり世代って言わないでくれ。。。
もう言われすぎて腹たつわ
勝手に制度作ったのは俺らじゃないのに。。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 14:05:06.40 ID:SRc/5FMN.net
おれらはしらけ世代って呼ばれてたな

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 14:35:36.72 ID:RmcinWhE.net
そのうちみんなおばけ世代になるから大丈夫

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 15:16:57.64 ID:wSgTAzLN.net
>>843
>>844も言ってるけど分けた方がいい。
俺もオートバイ乗るけど、オートバイ用はそもそも動くことを想定してない作りだからペダリングに不向き、最悪股の縫製ダメになる。
逆に自転車用を転用する場合、耐水圧が違うだろうから速度に耐えられない可能性がある。
あと、オートバイ用は下にプロテクター着用を想定したサイズに対して、自転車用はタイトになってるはず。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 16:32:28.13 ID:sTEkslQZ.net
調べても間違ってる件

851 ツール・ド・名無しさん sage 2017/04/18(火) 10:29:19.73 ID:+oR8juds
>>849
単車って言葉自体初めて聞いたけど、調べたら戦後の頃使われてた言葉なんですね。
失礼しました。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 17:16:31.13 ID:b/+WDZmW.net
>>866
H169.5 W68 B84 H不明 61kg/Fat8%

もちろんサイズS

かなりピッタリなのでビビッてMにするチキンもいる。
脱ぎ着が面倒なので普段使いを考えているならやめたほうが良い。
先に言ったようにとにかく使いにくいし。

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 23:36:50.53 ID:bdJKU126.net
シマノのウェアがイオンバイクで70パーセントオフで売ってたわ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 23:38:37.72 ID:PIMHggNN.net
>>872
ありがとう。セパレート式ワンピースみたいなものだから好き嫌い出るよね。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 00:47:46.64 ID:Sb2cdLCM.net
ラファのビブタイツのXSのサイズ感わかる人居ますか?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 09:28:43.88 ID:HRhTxQyk.net
>>874
好きって人は見たこと無いけどなw
一昨年くらいブワッと人が増えたときになぜかよく見かけたけど(たぶん当時のエロレースの
デザインがシンプルだったから)、そのときだけで以降全く見なくなった。

まぁ完全なる機材ウェアだからなんともいえないね。
こういうのはプロチームがチームウェアとして使うものであって、いち個人がレースでもない
普段使いでデメリットに目を瞑って無理して無地のエロレースを着る意味があるのかと思う(思える)。
買ったはいいけどせいぜい使用2〜3回で着なくなることは間違いない。
普段使いでのエアロ効果なんて全然メリットにならないので。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 09:34:48.23 ID:dKeXuVZj.net
>>876
なんでエロって言い張ってるの?

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 09:44:55.82 ID:R407fSJj.net
必死だからだよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 09:48:36.66 ID:HRhTxQyk.net
>>877
ピタピタスケスケでかなりえっちだ…

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 13:03:56.08 ID:2p5W3o2Y.net
>>876
俺も持っているけど確かに機材だわな。
プロの画像をみてサイジングを確かめてみたけど同じ様なサイズで着ていると確かにしんどい。
それでいてエアロも自分レベルでは分かりにくかった。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:25:11.31 ID:32ohwgbw.net
夏用素材で出来た、ニッカーとか3/4とか言われているヒザのかくれるビブを探しています。

いいのあれば紹介してください。

ブルベ用にパッドの厚いのがあればありがたいんだけど。

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:51:18.93 ID:dKeXuVZj.net
>>881
assosの434

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 15:06:29.03 ID:wC5XEt5A.net
カステリのエアロ(ディンプル加工の奴)は確かに硬い感じ。
でもその分耐久性有るんじゃないかと期待。
レーパンって気付くと薄々の透け透けでヤバい事になってるからなぁ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 15:14:27.90 ID:XhQyZNZd.net
>>882
古い

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 15:20:58.26 ID:YjHKxoKT.net
女性の方がいたら聞きたいんですけど生理の時はレーパンどうしてます?
私はライド見送ってしまうのですが

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 15:26:37.39 ID:ivS1sI3R.net
>>883
ラファのエアロジャージの方が着やすそうな感じだけどどうなのかな?
さすがにエアロジャージを複数のメーカーを買って試している人は少ないかな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 15:56:56.53 ID:LHR2ZWRW.net
>>885
汚い話するなゲス女!

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:03:41.47 ID:Oo/YQhya.net
>>885
ぁたしゎ、JSですけど、まだ生理になったこと、なぃです(//ω//)

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:14:49.84 ID:aGy7vbYK.net
>>885
こんな話があった
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/65534

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:18:34.03 ID:PNkIeJhu.net
>>885
嫁はそういうときは乗らない
だって無理じゃね?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:23:30.90 ID:TCuJVzZg.net
生理は見学だろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:30:24.00 ID:wqhcClsW.net
>>889
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:50:13.19 ID:2p5W3o2Y.net
>>886
ラファの方が柔らかい素材な分だけ伸びるせいかカステリよりかは“少しだけ”きつく感じない。
だけどその分、シンプルなデザインも影響して身体のラインがもろにでる。
カステリはやや硬い素材で肩周り周辺がきついせいかラファよりもきつく感じる。
だけどウエストには少しだけ余裕がある。

でもこんなのは俺の主観で誤差は小さい。
休憩の時はどちらも無意識にジッパーを下げるくらいタイトだしそれで楽になる。
どちらも出来れば試着をしてみてセールで買った方がいいと思う。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 17:57:55.22 ID:HRhTxQyk.net
>>880
なんか微妙に縫い目が痛く突っ張るetc... でちょっと我慢を強いられるんだよね。
プロも本番以外で着てないだろうなって感じ。
同じエアロでも始祖のスポーツフルや後発サンティーニの方は着心地や使い勝手が
もうチョイマシで、その代わりエアロ効果はカステリほどじゃない感じ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 18:09:17.75 ID:hfP2Ow5p.net
スポーツフル GIARA JERSEY
価 格:12,500円(税抜)

ttp://www.cyclowired.jp/lifenews/node/228503

      ↓

ttp://item.rakuten.co.jp/asty-shop/03-nk4tyxqki0-c717/

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 20:07:47.89 ID:KcyZbhfx.net
今週末、淡路島行こうと思います。
8時から18時くらいまで走る予定ですが、ウェアはどんなんがいいですか?
パールののコールドブラックタイツに、アンダーはアンダーアーマーのコールドギア、半袖ジャージ、うすいウィンドブレーカー、指ありグローブの予定です。
最低12度最高17度で曇りみたいです。
寒いですかね?

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 20:09:07.38 ID:8hLJU8Pt.net
http://i.imgur.com/9Wg91c1.jpg
クラフトのエアロジャージは窮屈さかんじなかったけど、カステリとか着たことないから比較が出来ん。
クラフトのは名前がearotecやけどエアロのカテゴリーには入らんのかな?

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 20:42:34.87 ID:M07oSuWW.net
>>897
どーでもいいけどこのオッサンは脱毛・剃毛してないね

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:08:45.70 ID:+5BZistA.net
そういえばすね毛を剃ると何十Wってレベルで空気抵抗に違いが出るって
研究結果出てなかったっけ。

最近見た気がするんだがどこだったか…

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:24:02.76 ID:Si8/Xx6O.net
ttp://rbs.ta36.com/?p=26352
15Wらしい

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 22:10:40.96 ID:g2RHBuiA.net
>>897
duraceかな?

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 22:34:01.68 ID:APE+IEII.net
タイツで解決

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 22:45:59.75 ID:Uz4n32UF.net
>>888
ジャッキーシェン乙

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:34:25.86 ID:aGy7vbYK.net
>>896
むしろ日中はちょっと暑そうだけど寒暖差あるしまあそんなもんじゃないの
ドライ層無しでコールドギア直接だと朝夕ちょっと汗冷えするかもね

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 01:16:28.15 ID:239cxBG0.net
>>897
窮屈じゃない=エアロあんま期待できない
カステリの場合は脇のあたりの造りが他社と違う
他社もしっかり追随してきてるので最近は分からんけど。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 06:36:21.27 ID:jKQgnzYj.net
ウォーマーやジレ、全部しまったった。
日本に春と秋はなくなったな。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 06:38:40.07 ID:jCfwyoru.net
>>906
温暖化で冬もなくなるよ!あと氷河期に入るから夏もなくなるよ!

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 06:42:04.30 ID:8x25xKLs.net
>>906
山の下りはどうすんだ?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 07:39:00.94 ID:E+0J0IAz.net
下りはウインドブレーカーあれば大丈夫だな
わざわざジレやウォーマー着るまでも無い

ただ、今は例年より暑いが、来週からまた例年通りの気温になるから
しばらく春ウェアだと思うが

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 12:23:35.07 ID:6ZtYP3kd.net
ジレってウインドブレーカーの一種だと思ってたんだが・・・

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 12:46:46.81 ID:jCfwyoru.net
だねw

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 13:49:51.41 ID:i+I1Y0SE.net
ジレも最近はいろいろあるから難しいね

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 13:57:03.15 ID:ku+3iiN6.net
春なんていらん
さっさと一日中半袖レーパンだけで済む夏になれ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:01:33.09 ID:dBpbtCqY.net
普通ウォーマーはビブの下に履くと思うんだが、暑いときにすぐ脱げるよう上にかぶせるのはおかしいですか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:12:01.41 ID:sksAbIBX.net
アウトウェットいいな。すこぶる快適やったよ。
お前らありがとう。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:29:08.73 ID:i+I1Y0SE.net
>>914
そうしているプロ選手もいるけど普通の人はあまり見ないね

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:48:49.15 ID:iV8/adrj.net
>>914
尾根幹スレのスーツにレーパンという人に比べればまだ常識的だよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 17:07:00.90 ID:ZtiyUroz.net
おれ自転車通勤スーツで会社帰りにそのままトレーニング行く
生地は殆ど「スーツに見えるジャージ」

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 19:53:49.67 ID:z6aKjcCv.net
大阪ってサッカー人気無かったんじゃないのか

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:01:29.40 ID:NezWaPAB.net
>>918
そんなのあるの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:41:19.23 ID:GNsIVKJF.net
>>920
あるんだよ
https://aoki-style.com/static/act_suit/sp/index.html

快適すぎて笑える

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:50:40.52 ID:E+0J0IAz.net
>>921
俺も持っている
客先回る時、自転車OKなとこならそのスーツ+革靴SPD

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:59:19.41 ID:W4opApmR.net
>>921
普通にスーツにしか見えん…

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:01:13.06 ID:az67gO5J.net
ちょっと興味あるけど二着揃えると五万超えか

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:11:15.58 ID:GNsIVKJF.net
>>923
だろ?でも全くペダリングを邪魔しないんだ
裾バンドなくても巻き込まないし
http://i.imgur.com/Qk28j20.jpg

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:12:46.99 ID:GNsIVKJF.net
>>922
ちょっとまった
革靴SPDってなんだ?!
俺それ欲しい!

今はフラペで妥協してる

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:22:19.92 ID:HDM1PZGX.net
股補強されてないっぽいからすぐに擦り切れて穴が開きそう

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:26:23.09 ID:E+0J0IAz.net
>>927
股補強はあるし2パンツセット、かなり経つが全然問題無し

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:26:35.67 ID:GNsIVKJF.net
>>927
少なくとも昨年の夏は問題なく越したぞ

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:35:16.21 ID:ZJQvgH2j.net
これいいなぁ。リンク切れてるのが悲しいが。
あとデブなので、ダブルがあれば最高なんだけど、シングルだけか。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:36:05.25 ID:E+0J0IAz.net
>>926
QUOC PHAMのTOURERがSPD対応
http://eastrivercycles.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1477101&csid=0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:37:02.28 ID:ZJQvgH2j.net
これいいなぁ。リンク切れてるのが悲しいが。
あとデブなのでダブルがあれば最高なのだが、
シングルしかないんだよなこの時代。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:37:41.59 ID:hm0Evi2K.net
>>928
>>929
おまえら……
すげえな尊敬するぜ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:39:13.04 ID:ku+3iiN6.net
フォーマルサイクルウェアでスレでも立てれば?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:42:27.96 ID:ZJQvgH2j.net
革靴SPDは流石に蒸れるだろw

ガチでなければSH-UT70でいいやんと思ったらカタログ落ちしてて店頭在庫のみかこれ

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:44:07.65 ID:ZJQvgH2j.net
シャツも何使ってるか教えてくれ!

以前はイズミヤの風感じるシャツが最高だったんだが廃盤なのだ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:58:03.49 ID:GNsIVKJF.net
>>934
フォーマルサイクルウェアわろたw

>>936
シャツなんてタイトフィットなら何でもいい
衣替えまでは腕まくりでボタン3つあけ
高速セクションの手前でいっこ閉める

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:02:43.17 ID:iV8/adrj.net
エディ・スリマンが自転車用のスーツ作ったらいいのにね

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:18:14.08 ID:MDIkb6Ka.net
見た目革靴でも、歩く度にカチャカチャ鳴っていては無意味な気が・・・
取引先の床を破壊しながら進む営業・・・

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:29:05.78 ID:UBx61KFj.net
レッドカーペットを用意しとけ

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:45:09.59 ID:E+0J0IAz.net
>>939
SPDなんで、摺り足で歩かない限りカチャカチャとかならない

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 01:56:43.90 ID:qzwOzXcM.net
>>885
http://ameblo.jp/yuccobicycle/entry-12022961228.html

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:36:09.42 ID:0xTro/8+.net
>>941
> SPDなんで

SPDなら鳴らないのが普通と思ってるみたいだが、SPDクリートは地面とツライチだから
鳴るのが普通だよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:39:27.70 ID:0k4xPSCH.net
>>943
実際に履いている人が言っているんだが
それを妄想で床壊すとかおかしいんじゃないか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:41:51.03 ID:0k4xPSCH.net
ちなみに自分はシマノのSH-RT400履いているが
両側のソールのほうが高さあるから地面に接しないぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:43:09.39 ID:93H8lCy+.net
>>943
そんなの靴底やクリートの高さ次第だから人による

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:45:05.97 ID:blKcqJ9e.net
横だが
ソールは必ず消耗していくので、最初は音が出なくても次第に音が出るようになるよ。
べつにカチカチ言わせても構わないだろうし、そもそも革靴風SPDシューズっていっても
ソールが硬いせいで歩き方がおかしかったり、全体的に微妙にゴツかったりして違和感あるからなー
スニーカー風SPD持ってたけど90年代に一世を風靡したNWのスニーカーみたいに一回り大きくて萎えた

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:51:50.49 ID:D7MHaQkq.net
RT33とRT400使ってるが
後者のほうが少し土手が高くできてる
RT33だと少しカチカチする
KEENのAustin Pedalも履いてるけどそれはもっと浅いので完全に鳴る
鳴る鳴らないで言えば鳴るSPDシューズのほうが多いと思う

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:55:34.84 ID:D7MHaQkq.net
と書いてから
いやそうとも言えないか思ったので撤回
ごっついアウトソールのMTBシューズとかなら余裕なのかもしれない

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 13:43:44.14 ID:TAZBD/5V.net
客先でスーツが必要性ならGUとかでストレッチ素材のセットアップ買った方がいいぞw

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200